例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
To provide a radio packet communication system and a base station which flexibly adjust the throughput differences between mobile machines to perform control in accordance with priorities of mobile machines with respect to existing Proportional Fairness method.例文帳に追加
既存のProportional Fairness手法について、移動機間のスループット格差を柔軟に調整し、移動機間の優先度に応じた制御を行う無線パケット通信システム及び基地局を提供する。 - 特許庁
In addition, the switching center 20 adds the call charge 105 to the call request 101 and transfers the call request to a switching center 30 established in a mobile communication network 4 to which a mobile station 2 belongs.例文帳に追加
また、交換局20は、発信要求101を、通話料金105を付加して、移動局2が帰属する移動体通信網内4に設置される交換局30へ転送する。 - 特許庁
To provide an image communication device capable of being suited to signal characteristics, depending on an analog transmission line length from a housing station (replacement unit) to a destination terminal that varies, varying on the destination.例文帳に追加
宛先毎に変動する、収容局(交換機)から宛先端末間のアナログ伝送路長に依存した信号特性に適合できるようにした画像通信装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method for determining which resource among a group of resources of a wireless cellular communication network has to be allocated to a home base station among a group of home base stations.例文帳に追加
無線セルラー通信ネットワークのリソースグループの中のどのリソースを、ホーム基地局グループの中のホーム基地局に割り当てなくてはならないかを求めるための方法を提供する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that suppresses interruption of data transfer on the way of data transfer to a terminal so as to enhance the throughput of a sector in a base station.例文帳に追加
端末機へのデータ転送の途中における、データ転送の中断を抑制して、その基地局のセクタにおけるスループットを向上させる無線通信方式を提供することを目的とする。 - 特許庁
To increase the frequency that a mobile station UE utilizes communication in a specified area and to improve a service property when providing an area limited service intrinsic to a specified user in the specified area.例文帳に追加
特定エリアにおいて、特定ユーザ固有のエリア限定サービスを提供する場合に、移動局UEが、かかる特定エリアでの通信を利用する頻度を高め、サービス性を向上させる。 - 特許庁
To enable a mobile communication terminal surely transmits its own position data to a requester in response to a position retrieval request from other station as required while keeping the compatibility between the urgency and the security.例文帳に追加
移動通信端末装置が、他局からの位置検索要求に対し緊急性および秘匿性を両立させて必要なときに確実に、自らの位置データを要求元へ送信する。 - 特許庁
To provide a wireless communication system that suppresses interruption of data transfer on the way of data transfer to a terminal so as to enhance throughput of a sector in a base station.例文帳に追加
端末機へのデータ転送の途中における、データ転送の中断を抑制して、その基地局のセクタにおけるスループットを向上させる無線通信方式を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a wireless mobile communication system enabling a mobile station (taxi) to report a cancel to a control center early without stopping a polling answer signal in the same channel.例文帳に追加
移動局(タクシー)が、同一チャネル内のポーリング応答信号を停止させることなく、取消しを早期に管理センタに通知することが可能な無線移動通信システムを提供する。 - 特許庁
To prevent the occurrence of timeout in a station cache held in a network repeater and to prevent a video packet from being transferred to communication equipment except for a receiving side video transmitting apparatus.例文帳に追加
ネットワーク中継装置に保持されたステーションキャッシュのタイムアウトを発生させず,かつ受信側の映像伝送装置以外の通信機器に映像パケットを転送させないようにする。 - 特許庁
A device shared by a plurality of users does not belong to a specific group, and a communication station belonging to the other group temporarily enters into the beacon period as necessary to exchange the data.例文帳に追加
複数のユーザが共有する機器は、特定のグループに属さず、他のグループに属する通信局が必要に応じてそのビーコン期間に一時的に参入してデータを交換する。 - 特許庁
When an emergency call is placed (for example, a call to police dial 110 or to fire station dial 119), the positional information obtained is automatically added to voice information as data communication.例文帳に追加
得た位置情報を、緊急通信(例えば、110番や119番)を行うときに、音声の情報に加えて、データ通信として位置情報も自動的に付加することができる。 - 特許庁
The PDSN can include an inactivity timer and can be used to set the inactivity timer to an inactivity timer start value and send a start value estimate to the mobile station over the wireless communication link.例文帳に追加
PDSNは、無活動タイマーを含み、かつ、無活動タイマーを無活動タイマーのスタート値にセットし、ワイヤレス通信リンク上で、スタート値の推定を移動局に送信するために用いられ得る。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal and a channel selection method which can tune in an optimal broadcasting station according to a user's characteristic when the user moves to a new broadcast area.例文帳に追加
ユーザが新たな放送エリアに移動したときに、ユーザの特性に応じた最適な放送局を選局することが可能な移動通信端末及び選局方法を提供すること。 - 特許庁
The PHS terminal 5 has a function of communication by using the IP and is connected to the IP broadcast facility 1 through the IP by making a phone call to a telephone number assigned to a broadcasting station.例文帳に追加
PHS端末(5)は、IPで通信を行う機能を持ち、放送局用に割り当てられた電話番号に電話をかけることで、IP放送設備(1)にIP接続される。 - 特許庁
This facsimile apparatus 100 stores the information of a caller's number notified from a network side in a RAM 2 under the control of a system controlling part 8, also performs processing (confidential communication processing or relay broadcast communication processing) requested from an instructing station, and a communication controlling part 10 subsequently performs communication control to notify the instructing station of the stored caller's number of processing results.例文帳に追加
ファクシミリ装置100は、システム制御部8の制御のもと、網側から通知された発信者番号の情報をRAM2に蓄積するとともに、指示局から依頼された処理(親展通信処理或いは中継同報通信処理)を行った後、通信制御部10が上記蓄積した発信者番号の指示局に対して処理結果を通知すべく通信制御する。 - 特許庁
To provide a communication system, a communication control method and a program, capable of shortening retransmission delay when retransmitting non-received data that a communication terminal cannot receive by means of the synchronous transmission to the communication terminal after synchronously transmitting transmission data to the communication terminal while matching timing from the plurality of base station apparatuses.例文帳に追加
複数の基地局装置からタイミングを合わせて通信端末に送信データを同期送信した後、その同期送信で通信端末が受信できなかった未受信データを通信端末に再送するときの再送遅延の短縮化を図ることができる通信システム、通信制御方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
A mobile terminal 2 does not operate a communication section for radio communication with a base station 12 in a sleep mode ON state so as not to accept a usual call from a mobile communication network 1, however activates the communication section at each prescribed confirmation period to make a request to the mobile communication network 1 for confirmation of the presence of an emergency call.例文帳に追加
移動端末装置2は、スリープモードON状態では、基地局12との間での無線通信を行う通信部を動作させずに、移動通信網1からの通常の呼出しは受け付けないが、所定の確認周期毎に通信部を動作させ、緊急呼出しの有無の確認を移動通信網1に対して要求する。 - 特許庁
The RFID tag 3 of the present invention is configured by connecting an RFID tag 4 and an RF communication module 7 to a communication signal line within an RFID chip 5 comprising the RFID tag, the RFID tag 4 being configured to transmit information by performing radio communication with a reader and the RF communication module 7 being configured to transmit information by performing radio communication with another distant radio base station.例文帳に追加
リーダーと無線通信を行うことにより情報伝送を行うRFIDタグと、他の遠方にある無線基地局と無線通信を行うことにより情報伝送を行うRF通信モジュールを前記RFIDタグを構成するRFIDチップ内の通信信号線に接続して構成する。 - 特許庁
To provide a signal transmission system wherein an uplink signal received by an antenna shared by first and second wireless communication systems is transmitted to a wireless base station at least in the first wireless communication system that reduces an increased noise level observed in the wireless base station caused resulting from intrusion of a signal at least from the second wireless communication system to the uplink signal.例文帳に追加
第1,第2の無線通信システムで共用されるアンテナにより受信された上り信号が、少なくとも第1の無線通信システムの無線基地局に伝送される伝送システムにおいて、上り信号に、少なくとも第2の無線通信システムからの信号が混入することで、無線基地局で観測されるノイズレベルが上昇することを軽減する信号伝送システムを得ること。 - 特許庁
Also, even if the radio control unit does not change within a predetermined time from a state of searching the control signal of the radio communication device operating as the other control station to a state of continuously receiving the control signal, the control is performed for causing the radio control unit corresponding to the event requiring the radio communication to make the instruction of controlling the control communication of the subordinate station.例文帳に追加
また、予め決められた時間内に、前記無線制御部の状態が前記他の制御局として動作する無線通信装置の制御信号を検索している状態から継続的に受信している状態に変化しなかった場合でも、前記無線通信を必要とするイベントに対応した無線制御部に従属局通信制御の指示を行う制御を行う。 - 特許庁
To provide a method for efficiently realizing continuous communication in the case of handover to a plurality of vehicles running at high speed in a transfer method of mobile station information in a communication system between a roadside and a vehicle having a plurality of radio base stations in which micro cells with a cell diameter of about 30 m are continuously arranged along a road to perform communication with a mobile station on the road.例文帳に追加
道路上の移動局と通信を行うために、道路に沿ってセル径30m程度のマイクロセルが連続的に配置する複数の無線基地局を有する路車間通信システムにおける移動局情報の転送方法において、高速走行する複数の車両に対し、ハンドオーバ時に、継続した通信を効率的に実現する方法を提供する。 - 特許庁
The spreading code assignment method is a method for assigning spreading codes to a mobile station in a mobile communication system in which the mobile station performs mobile communication using a spreading code assigned for downlink packet communication through a common channel, and also performs mobile communication using a spreading code for packet communication through a channel other than the common channel.例文帳に追加
開示される拡散符号の割当方法は、移動局が共用チャネルを使用するダウンリンクパケット通信のために割り当てられた拡散符号を用いて移動通信を行うとともに、共用チャネル以外を使用するパケット通信のために割り当てられた拡散符号を用いて移動通信を行う移動通信システムにおいて、移動局に拡散符号を割り当てる拡散符号の割当方法である。 - 特許庁
A communication apparatus is configured so that reception sensitivity is reduced step by step in order to avoid start of integration when its own station starts communication, and when only a beacon signal in a beacon group connected with the own station can be received, the communication is started by transmission power estimated from the reception sensitivity thereof.例文帳に追加
本発明の通信装置は、自局が通信を開始することにより統合動作が開始されることを回避する為に段階的に受信感度を低下させ、自局が通信を行うビーコングループのビーコン信号のみが受信できた場合は、その受信感度から推定された送信電力により通信を開始することを特徴とする。 - 特許庁
A communication controller 120 makes control according to a timing synchronized with the power supply waveform of a power line 200, controls the transmission right of a station performing data communication on the power line during a predetermined period, and also controls on/off at least of the transmission function of a data communication unit 110 depending on the fact whether its own station has acquired the transmission right.例文帳に追加
通信制御器120は、電力線200の電源波形に同期したタイミングにしたがって制御を行い、所定期間に電力線でデータ通信を行う局の送信権を制御すると共に、自局が送信権を獲得したか否かに応じてデータ通信器110の少なくとも送信機能のオンオフを制御する。 - 特許庁
A radio communication device comprises: a radio communication unit for wirelessly communicating with a base station; a detection unit for detecting a state change of the radio communication device; and a reception control unit for switching a reception cycle for receiving a paging channel transmitted by the base station to one of two or more cycles depending on detection results of the detection unit.例文帳に追加
無線通信装置であって、基地局と無線通信する無線通信部と、前記無線通信装置の状態変化を検出する検出部と、前記検出部による検出結果に応じ、前記基地局から送信されるページングチャネルを受信するための受信周期を、2以上の周期のうちで切り替える受信制御部と、を備える、無線通信装置。 - 特許庁
An extended zone is formed to the repeater 8, and a communication protocol with a PHS terminal 9 resident in the extended zone and a communication protocol with the PDC base station 3 are converted, a data link is set up between the PDC base station 3 and the PHS terminal 9 and a communication channel is connected by a protocol sequence in this state.例文帳に追加
この中継装置8は、拡張ゾーンを形成すると共に、その拡張ゾーンに位置するPHS端末9との通信プロトコルとPDC基地局3との通信プロトコルとを変換するもので、PDC基地局3とPHS端末9との間でデータリンクを確立し、その状態でプロトコルシーケンスにより通信回線を接続する。 - 特許庁
To provide a location information calculation system or the like capable of calculating location information of a mobile communication terminal 20b with high location precision when positioning the mobile communication terminal 20b in a cell-based manner or a multiple base station positioning scheme while the mobile communication terminal 20b communicates with a repeater station 38 using a CDMA scheme.例文帳に追加
CDMA方式により移動体通信端末20bがレピータ局38と通信している際に、移動体通信端末20bの測位をセルベース又は複数基地局測位方式により行なう場合、高い位置精度で移動体通信端末20bの位置情報を算出できる位置情報算出システム等を提供する。 - 特許庁
The mobile communication method includes a step of determining whether to perform the positioning processing of a mobile station UE by either one of a positioning method using a C-plane or an SUPL positioning method based on positioning capability information of the mobile station UE included in a positioning request signal from the mobile station UE received in a node GMLC/LRF, and a C-Plane capability of the mobile station UE stored in a node HSS.例文帳に追加
本発明に係る移動通信方法は、ノードGMLC・LRFが、受信した移動局UEの測位要求信号に含まれる移動局UEの測位能力情報及びノードHSSに記憶されている移動局UEのC-Plane能力に基づいて、C-Planeを用いた測位方式又はSUPL測位方式のどちらによって、移動局UEの測位処理を行うべきかについて決定する工程を有する。 - 特許庁
The mobile station 2 in a wireless communication system composed of a base station 1 and the mobile station 2 comprises a means 4 for detecting the fact of traveling on a highway automatically, and a means 3 for transmitting movement data indicative of traveling on a highway detected by the detection means 4 automatically at the time of replying to a polling signal 6 from the base station 1.例文帳に追加
基地局1と移動局2とで構成する無線通信システムにおける移動局2であって、高速道路を走行していることを自動的に検出する検出手段4と、検出手段4で検出して得たところの前記高速道路を走行していることを示す動態データを、基地局1からのポーリング信号6に対する返信時に自動的に送信する送信手段3を備えたことを特徴とする無線通信システムにおける移動局。 - 特許庁
A mobile station 103 as the called person moves to a second country, registers itself with a second country mobile communication exchange processing portion 116 as a visitor, and can use a mobile communication network 104 in the second country.例文帳に追加
被呼者としての移動局103は第2国に移動して第2国移動体通信交換処理部116にビジタとして登録し第2国の移動通信網104を利用できるようになっている。 - 特許庁
To provide a base transceiver station and a wireless communication method capable of minimizing degrading of the throughput of a whole system and suppressing interference with adjacent cells while ensuring the throughput for communication in a cell.例文帳に追加
システム全体のスループットの低下を最小限に抑え、セル内の通信のスループットを確保しつつ、隣接するセル間との干渉を抑えることができる基地局及び無線通信方法を提供する。 - 特許庁
This unit is composed of the combination of a portable radio equipment 11 carried by a person who communicates with the base station of the inductive radio communication and a converter 12 detachably attached to an inductive line for the inductive radio communication.例文帳に追加
誘導無線通信の基地局と通信を行う者が所持する携帯無線機11と、誘導無線通信用の誘導線に取り外し可能に取りつけられるコンバーター12との組み合わせからなる。 - 特許庁
To provide a communication method in a mobile communication system, with which effective diversity reception is always attained, independently of the physical size of a mobile station and the layout of base stations.例文帳に追加
本発明の課題は、移動局の物理的な大きさや基地局の配置によらず、効果的なダイバーシティ受信が常に可能となる移動通信システムにおける通信方法を提供することである。 - 特許庁
To provide a ring-shaped optical transmission system which accomplishes, in simple node configuration, communication between a centralized station and an arbitrary OADM (Optical Add/Drop Multiplexing) node or multicast communication over a plurality of ring networks.例文帳に追加
集中局と任意のOADMノード間の通信や複数のリングネットワークに亘るマルチキャスト通信等を簡略なノード構成により実現したリング状光伝送システムを提供する。 - 特許庁
A communication station sets a preferred transmission period of a length corresponding to a band quantity required from a high-order layer of a communication protocol layer, after transmission of a beacon, and describes the period on the beacon and notifies peripheral stations.例文帳に追加
通信局は、ビーコン送信後に、通信プロトコル層の上位レイヤから要求される帯域量に応じた長さの優先送信期間を設定し、ビーコンに記載して周辺局に報知する。 - 特許庁
To eliminate an unstable communication caused by a multiple reflection from a plurality of branch points when one master station and a plurality of slave stations conduct a frequency multiplication communication.例文帳に追加
1つのマスタ局と複数のスレーブ局が周波数多重通信を行う場合に、複数の分岐点からの多重反射により、通信が不安定になることを解消することを目的とする。 - 特許庁
When communication is performed concerning the station STAb of a system A included in the communication range of a system B, the access point 11 of the system A transmits a lock request to the system B via a cable LAN 17 (103).例文帳に追加
システムBの通信範囲に含まれるシステムAのステーションSTAbの通信を行う場合、システムAのアクセスポイント11が、有線LAN17を介してシステムBへロック要求送信する(103)。 - 特許庁
To provide a diversity communication system which can reduce the number of reception systems in a centralized base station, realize simplification of device configuration and low cost, and achieve higher communication quality.例文帳に追加
集中基地局における受信系統の数を削減し、装置構成の簡易化および低コスト化を実現し、さらに高い通信品質を得ることができるダイバーシチ通信システムを提供する。 - 特許庁
When a mobile communication terminal is required for access, a relay station 10 confirms that the telephone number is not used and transmits the identification number for starting power to the mobile communication terminal.例文帳に追加
移動通信端末に対するアクセス要求があると、中継局10は、当該電話番号が使用されていないことを確認して、電源起動用識別番号を移動通信端末へ発信する。 - 特許庁
To perform processing for setting communication configurations (for example, frequency or code) suitable for being used for radio communication in a base station device 1 which communicates by radio with terminal equipment 11.例文帳に追加
端末装置11との間で無線により通信を行う基地局装置1で、無線通信に使用するのに適した通信態様(例えば、周波数やコード)を設定するための処理を行う。 - 特許庁
To provide: a radio communication system capable of appropriately suppressing interference power without complicating control for suppressing the interference power; a radio communication method; a base station; and a radio terminal.例文帳に追加
干渉電力を抑制するための制御を複雑にせずに、干渉電力を適切に抑制することを可能とする無線通信システム、無線通信方法、基地局及び無線端末を提供する。 - 特許庁
A camera is built in fixed communication radio equipment having the antenna and the direction of the fixed communication radio equipment is changed to display an opposite radio station on a particular range of a monitor screen of the camera.例文帳に追加
アンテナを有する固定通信用無線機にカメラを内蔵し、該カメラのモニタ画面の特定範囲に相手無線局を映すように前記固定通信用無線機の向きを変えることを特徴とする。 - 特許庁
To send and receive device information which has no allocated area in a transmitted frame without altering the constitution of the transmitted frame between a station-side communication device and each subscriber communication device.例文帳に追加
局側通信装置と各加入者側通信装置との間において、伝送フレームの構成を変更することなく、伝送フレーム中に割当て領域をもたない装置情報の送受信を可能とする。 - 特許庁
To provide a communication apparatus capable of establishing a transmission line even when communication with a radio base station is not performed in a transmission line establishing method in which necessary calculation capacity is suppressed as much as possible.例文帳に追加
必要な計算能力ができるだけ抑えられた伝送路確立方法であって無線基地局と通信を行わなくても伝送路を確立することができる通信装置を提供する。 - 特許庁
The central control part 13 lets the next-generation communication part 10 transmit the transmission data to the peripheral base station 1 when the current communication part 11 receives the transmission data from the current terminal 3.例文帳に追加
中央制御部13は、現行通信部11が現行端末3から送信データを受信すると、当該送信データを周辺基地局1に向けて次世代通信部10に転送させる。 - 特許庁
The multilink communication device 30 decides an available radio communication system and the number of radio links based on the base station information, the request condition of services and the terminal information, and notifies it to the multi-link terminal 10.例文帳に追加
マルチリンク通信装置30は、基地局情報、サービスの要求条件及び端末情報に基づいて、利用可能な無線通信システム及び無線リンク数を決定し、マルチリンク端末10に通知する。 - 特許庁
To perform multistage relay without deteriorating a transmission speed in a mobile radio system in which radio communication between a terminal device and a base station device, and direct communication between terminal devices, share a band.例文帳に追加
端末装置−基地局装置の無線通信と端末装置間の直接通信とで帯域を共有させる移動無線システムにおいて、伝送速度を劣化させずに多段中継を行うこと。 - 特許庁
To miniaturize a device without a standby system and largely reducing the area and the capacity of communication when a fault occurs in a radio communication base station where diversity is executed by plural sectors.例文帳に追加
複数のセクタでダイバーシチを行う無線通信基地局において、予備系を持たずに、障害発生時に通信のエリアや容量が大きく低下することなく装置を小型化することができるようにする。 - 特許庁
The wireless base station allows the outgoing call from the first communication terminal, while refusing an outgoing call from the second communication terminal not using the control frame corresponding to the in-emergency mode.例文帳に追加
無線基地局は、第1の無線通信端末からの発呼要求を許可する一方、緊急時モードに応じた制御フレームを用いない第2の無線通信端末からの発呼要求を拒否する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|