例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
To provide a wireless network connecting device capable of sending normal packets even if radio-wave environment becomes worse in multicast communication and some station loses a packet.例文帳に追加
マルチキャスト通信中に電波環境が悪化し、パケットロストが生じたステーションがあっても、正常なパケットを送信することが可能な無線ネットワーク接続装置を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile radio communication system, a mobile radio base station device and mobile radio terminal capable of improving throughput by improving the utilizing efficiency of radio resources.例文帳に追加
無線資源の利用効率を高めスループットを向上させることが可能な移動無線通信システム、移動無線基地局装置および移動無線端末装置を提供する。 - 特許庁
Namely, the indication record information created in the taxi 1 is transmitted from the taxi 1 via wireless communication generally used in a taxi business to the base station 3.例文帳に追加
即ち、タクシー1で作成された表示実績情報は、一般的にタクシー業務で利用されている無線通信を介してタクシー1から基地局3に送信される。 - 特許庁
To realize a handoff means without causing any hit of communication, having a cell diversity effect and without changing an outgoing radio resource consumed amount of a radio base station between on handoff and handoff.例文帳に追加
通信の瞬断が無く、セルダイバーシチ効果を持ち、かつ無線基地局の下り無線資源使用量が非ハンドオフ時とハンドオフ時で変化しないハンドオフ手段を提供する。 - 特許庁
If within the radio communication service range, map information corresponding to the current position is obtained through the radio base station 30 and the map is displayed on the cellular phone 10.例文帳に追加
無線通信サービス圏内であれば、現在の位置に対応する地図情報を、無線基地局30を介して取得し、携帯電話機10にて地図表示を行う。 - 特許庁
To reduce the influences exerted from a digital data signal on other wavelength-multiplexed transmitted signals in an optical communication system, wherein the master station and slave stations are linked by optical fiber.例文帳に追加
親局と子局との間を光ファイバで結ぶ光通信システムにおいて、ディジタルデータ信号から、波長多重して伝送される他の信号に与える影響を軽減する。 - 特許庁
The radio communication terminal 200 when receiving the AAS-DLFP transmits a ranging code giving notice of the reception of the AAS-DLFP to the radio base station 100.例文帳に追加
無線通信端末200、AAS−DLFPを受信した場合、AAS−DLFPを受信したこと通知するレンジングコードを無線基地局100に送信する。 - 特許庁
A mobile communication system (1) comprises wireless devices (3-1 to 3-6) and first and second base station devices (2-1 and 2-2) which can communicate with the wireless devices.例文帳に追加
移動体通信システム(1)は、無線装置(3−1〜3−6)と、その無線装置と通信可能な第1及び第2の基地局装置(2−1、2−2)とを有する。 - 特許庁
An access provider network (APN) 20 that includes an always-on packet data serving node (PDSN) 25 may be used to communicate over a wireless communication link with a mobile station 10.例文帳に追加
常時オンのパケットデータサービングノード(PDSN)25を含むアクセスプロバイダネットワーク(APN)20がワイヤレス通信リンク上で、移動局10と通信するために用いられ得る。 - 特許庁
A high speed station disguises information of packet length and rate at a general decoding part so that the value of dividing the packet length by the rate will be the value for the period to stop the communication.例文帳に追加
高速局は、パケット長÷レートの値が通信を停止してほしい期間分となるように、一般解読部のパケット長並びにレートの情報を偽装する。 - 特許庁
In the ordinary mobile communication, the transmission/reception timing in the transmission/reception mode of the base station 1 is opposite to that of the mobile phones 3, 4.例文帳に追加
通常の携帯通信においては、基地局1の送受信モードと携帯電話機3および4の送受信モードとは送受信のタイミングが反対になっている。 - 特許庁
When the station is inserted into the card slot, the host 2 reads the set value from the memory 57 and uses the set value to perform radio communication with the access point 1.例文帳に追加
ホスト2は、ステーション3がカードスロットに挿入されると、メモリ57から設定値15を読み出し、その設定値を使用してアクセスポイント1との無線通信を行う。 - 特許庁
A temporary resource request identifier includes use restrictions corresponding to specific communication time intervals in which the temporary resource request identifier can be used with the target base station.例文帳に追加
一時リソース要求識別子は、一時リソース要求識別子をターゲット基地局とともに使用できる特定の通信時間間隔に対応する利用制限を含む。 - 特許庁
A broadcasting corporation 1 provides various information related to the broadcasting program which his own broadcasting station broadcasts as communication contents for a content server 21 and makes the server 21 store them.例文帳に追加
放送事業者1は、自局の放送する番組と関連のある情報について、コンテンツサーバ21に多彩な情報を通信コンテンツとして提供し蓄積させておく。 - 特許庁
To provide a radio base station and a radio communication method which can transmit a sounding reference signal (SRS) at a timing when the directivity of an antenna can be adequately set.例文帳に追加
アンテナの指向性を適切に設定することができるようなタイミングでSRSを伝送することができる無線基地局および無線通信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a system and a method for automatically and adaptively controlling a transmission power level of a mobile subscriber station in a cellular communication network using spread spectrum modulation.例文帳に追加
スペクトラム拡散変調を用いたセルラー通信網における移動加入者局の送信電力レベルを自動的に適応的に制御するシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile station which adequately separates signals by performing an inverse spread processing normally for a CDMA mobile communication system.例文帳に追加
本発明は、CDMA移動通信システムにおいて、逆拡散処理を正常に行って、信号分離を適切に行える移動局を提供することを目的とする。 - 特許庁
Data required for the update is downloaded from the broadcasting station server via the communication from the terminal by corresponding to the management information, and the domain table in the terminal is updated.例文帳に追加
その管理情報に対応し、端末から通信を介して放送局管理サーバから更新に必要なデータをダウンロードし、端末内のドメインテーブルを更新する。 - 特許庁
To have a transmission method that achieves a radio communication system (base station and radio terminal) that improves throughput by efficiently utilizing a radio band.例文帳に追加
無線帯域を効率的に利用することによってスループットを向上させる無線通信システム(基地局および無線端末)を実現可能な送信方法を得ること。 - 特許庁
To use the band of a radio frame without waste when the radio frame of a fixed band performs bidirectional data communication between a base station and a plurality of subscriber stations.例文帳に追加
基地局と複数の加入者局との間で一定帯域の無線フレームにより双方向データ通信を行う際に、無線フレームの帯域を無駄なく使用する。 - 特許庁
To provide a technology capable of distinguishing whether a purpose of a vehicle intruding in a communication region formed by a base station apparatus is for services or for passing through its installed location.例文帳に追加
基地局装置が形成する通信領域に侵入する車両の目的がサービス利用なのか、その設置場所の通過なのかを区別できるようにする。 - 特許庁
Furthermore, since the communication path P1 can be utilized for sending the audio data from the plurality of slave stations 6, 7, 8 to the master station 4, resources can be utilized effectively.例文帳に追加
さらに、複数の子局6,7,8から親局4への音声データの送信のために通信用パスP1を利用できるため、リソースの有効活用が可能になる。 - 特許庁
When receiving the notification information with the updated network number, the mobile station 3 transmits a location registration request including the stored communication number to the control office 1.例文帳に追加
そして、移動局3は、網番号が更新された報知情報を受信すると、記憶しておいた通信番号を含めた位置登録要求を統制局1に向け送信する。 - 特許庁
When the proper response is returned from any of the slave station devices 60 to 6n, the transmission by the broadcast communication is repeated, as many time as preset.例文帳に追加
そこで、何れかの子局装置から適切な応答が返ってこない場合には、前述の同報通信による送信を予め設定された回数の範囲内で繰り返す。 - 特許庁
To provide a communication terminal device which receives facility information from a base station without previously storing the facility information and which can display the facility information.例文帳に追加
施設情報を予め記憶しておくことなく、基地局から施設情報を受信して、施設情報を表示することができる通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile communication method etc. by which a radio control apparatus RNC can highly accurately manage information about a mobile station UE existing in the zone of a subordinate cell.例文帳に追加
無線制御装置RNCが、配下のセルに在圏する移動局UEに係る情報を高精度に管理することを可能とする移動通信方法等を提供する。 - 特許庁
The connection control server 112 transmits the terminal ID of the terminal 102 and a communication message to a radio base station 103 identified from the received range area number.例文帳に追加
接続制御サーバ112は、受信した在圏エリア番号で識別される無線基地局103へ、端末102の端末ID及び通信メッセージを送信する。 - 特許庁
When the frame configuration used by the base station 1 is changed, a communication part 14 transmits data to the communication terminal whose moving speed is higher than the threshold in a downstream communication period which is prior to downstream communication periods included in the frame configuration before the change out of downstream communication periods included in the frame configuration after the change.例文帳に追加
そして、通信部14は、基地局1が使用するフレーム構成が変更されると、移動速度がしきい値よりも大きい通信端末に対して、変更後のフレーム構成に含まれる下り通信期間のうち、変更前のフレーム構成に含まれる下り通信期間よりも前の下り通信期間においてデータを送信する。 - 特許庁
The radio communication base station autonomously initiates a transmission operation of an alive acknowledgement request to a radio communication terminal being accommodated to transmit the alive acknowledgement request and only when the radio communication terminal of the transmission destination does not respond, the communication status management server is notified about disconnection of the radio communication terminal.例文帳に追加
無線通信基地局は、収容している無線通信端末に対するアライブ確認要求の送信動作を自律的に起動し、アライブ確認要求を送信させ、送信先の無線通信端末が応答しなかった場合のみ、通信状況管理サーバに無線通信端末の切断を通知する。 - 特許庁
To provide a radio base station 100 and a receiving method in which communication in a stable reception state is maintained for a mobile station 10c requesting call origination to an emergency number and in the case that it is estimated beforehand to increase the call origination request, it is not necessary to perform carrier sensing in each of call origination requests.例文帳に追加
緊急番号への発呼要求をした移動局10cに対して、安定した受信状態での通信を維持するとともに、事前に発呼要求が増加することが予想される場合には、個々の発呼要求に際してキャリアセンスを行う必要がない無線基地局100及び受信方法を提供する。 - 特許庁
To provide a mobile communication system that facilitates updating of macrocell information by a macro base station or a host network and to enable a plurality of home base stations to use the updated macrocell information without causing significant delay when transmitting macrocell information to be used for radio parameter adjustment of a home cell by radio from a macro base station.例文帳に追加
ホームセルの無線パラメータ調整に利用されるマクロセル情報をマクロ基地局から無線送信する際に、マクロ基地局又は上位ネットワークの主導によるマクロセル情報の更新を容易にし、大きな遅延を生じることなく複数のホーム基地局が更新後のマクロセル情報を利用できるようにする。 - 特許庁
In addition, a mobile station in a mobile communication system corresponding to HSDPA, is provided with a CQI information generation part which generates CQI information to be transmitted to a base station by referring to a receiving state of HS-PDSCH in a receiving quality measurement period of CPICH.例文帳に追加
また、HSDPAに対応した移動通信システムにおける移動局において、基地局に送信するCQI情報を、CPICHの受信品質測定期間におけるHS−PDSCHの受信状況を参照して生成するCQI情報生成部を備えたことを特徴とする移動局を用いる。 - 特許庁
To reduce a memory capacity needed for a conversion table, or the like from a reception signal intensity value for automatic gain control to a control voltage value, with respect to an automatic gain control technology applied to a radio mobile station device such as a cellular phone and a receiving part of a base station device or the like in a mobile communication system.例文帳に追加
移動体通信システムにおける携帯電話機等の無線移動局装置や無線基地局装置等の受信部に適用される自動利得制御技術に関し、自動利得制御のための受信信号強度値から制御電圧値への変換テーブル等に必要なメモリ容量を削減する。 - 特許庁
To provide a communication system having a plurality of instruction tables 1a and 1b and one or more mobile station devices 4a to 4d for making the instruction table receive and output a voice from the mobile station device and a voice from the other instruction table 1b or 1a by making it easy for a person who listens to those voices to discriminate them.例文帳に追加
複数の指令卓1a、1bと1個以上の移動局装置4a〜4dを有する通信システムで、指令卓において移動局装置からの音声及び他の指令卓1b、1aからの音声を受信して出力するに際して、これらの音声を聞く人により容易に区別可能とする。 - 特許庁
To solve a problem that connections concentrate on a specific wireless base station and to suppress waste of time and radio resources by simplifying a communication procedure to identify a target wireless base station to be connected in a wireless LAN system, comprising a plurality of wireless base stations and dispersing connections from wireless terminals.例文帳に追加
複数の無線基地局を設置し無線端末からの接続を分散する無線LANシステムにおいて、特定の無線基地局に接続が集中するという問題を解決するとともに、接続すべき無線基地局を特定するまでの通信手順の簡易化によって無線リソースと時間の浪費を抑制することを目的とする。 - 特許庁
To provide a terminal or the like for controlling whether to complement communication by estimating the probability of being unable to connect to a base station by the portable terminal itself when the portable terminal in a communication broadcasting cooperation system complements broadcast data that cannot be received with communication data.例文帳に追加
通信放送連携システムにおける携帯端末が、受信できなかった放送データを通信データによって補完する場合、当該携帯端末自身が、基地局への接続不可能確率を推測することによって、通信補完をするか否かを制御する端末等を提供する。 - 特許庁
To provide a radio base station device which is capable of effectively determining a period to be imparted to a reception-side radio terminal device when a transmission-side radio communication device acquires a communication period for data transmission and imparts part of the acquired communication period to the reception-side radio terminal device.例文帳に追加
送信側となる無線通信装置が、データ送信用の通信期間を獲得した場合に、獲得した通信期間の一部を受信側となる無線端末装置へ分け与えるときに、該分け与える期間を効果的に決定することのできる無線基地局装置を提供すること。 - 特許庁
To solve the problem in conventional techniques of obtaining distance measuring accuracy from an earth station to a communication satellite in a geostationary orbit and suppressing the consumption of communication resources are contrary to each other and cannot coexist each other and to perform high-precision distance measurement without consuming communication resources.例文帳に追加
地球局から静止軌道上の通信衛星に至る測距精度を得ることと、通信リソースの消費を抑えることが互いに背反して、両立が不可能である、という従来の技術での問題を解決し、通信リソースの消費なしに高精度測距を行なう。 - 特許庁
To provide a data communication apparatus for utilizing wireless communication between the data communication apparatus and a plurality of image forming apparatuses so as to acquire the management information of each image forming apparatus through the wireless communication and delivering the management information to a central control apparatus for remotely managing the image forming apparatuses, and to provide an image forming apparatus management system and a wireless master station.例文帳に追加
本発明は、複数の画像形成装置とデータ通信装置との間の通信を無線化し、無線でデータ通信装置の取得した各画像形成装置の管理情報を画像形成装置を遠隔管理する中央制御装置に渡すデータ通信装置、画像形成装置管理システム及び無線親局に関する。 - 特許庁
In a satellite communication earth station system 200, the length of a cable 40 is determined, one end of the cable 40 is connected to an IDU 10 and another end is freely removably connected to an EQA 30.例文帳に追加
衛星通信地球局システム200は、ケーブル40は、長さが定められており、一端がIDU10に接続され、他端がEQA30に着脱自在に接続される。 - 特許庁
To provide a wireless base station device and a packet communication method for preventing deterioration in the downlink throughput caused by a mobile terminal (user equipment:UE) to which the HSDPA is applied for carrying out handover.例文帳に追加
HSDPAを適用中の移動端末がハンドオーバを行うことに起因する下りスループットの劣化を防止する無線基地局装置及びパケット通信方法を提供する。 - 特許庁
When the communication line is judged to be jammed, the control part 11 selects the other radio base station whose electric field value is large next to the largest one from the connection priority of the storage device part 16.例文帳に追加
通信回線が混雑していると判断した場合、制御部11は電界値が次に大きい他の無線基地局を記憶装置部16の接続優先順位から選択する。 - 特許庁
Information comprising the prepaid amount 131 is transmitted to telephone station terminal device 22 when making a call and communication expenditure is reduced in the device 22 and returned to the potable telephone 10.例文帳に追加
通話時には、このプリペイド金額131を含む情報を電話局端末機22に送信し、該電話局端末機22内で通信費用を減額処理して、携帯電話機10に返信する。 - 特許庁
A processing section 102 of the terminal 100 requests the assignment of a radio channel to a base station apparatus 200 in response to a communication start instruction via an operation display section 101 and receives its response.例文帳に追加
端末装置100は、操作表示部101を介した通信開始指示で、処理部102にて基地局装置200への無線チャネルの割当を要求し、その応答を受信する。 - 特許庁
To provide a system which enables a conference room user to easily retrieve and reserve a rental conference room nearby a desired station on the Internet through a communication line.例文帳に追加
インターネット上で通信回線を介して会議室利用者は希望する駅周辺の貸会議室を容易に検索し、予約することができるシステムを提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a network system that enables an access point to select a channel frequency used for a wireless communication with a station of the network system, without the need for using a network management device.例文帳に追加
ネットワークシステムのアクセスポイントとステーションとの間の無線通信に用いられるチャネル周波数を、ネットワーク管理装置を使用せずに選択可能とするネットワークシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a mobile communication terminal which accurately locates a place for function control even if a radio area to be completely covered by one base station is wide.例文帳に追加
1つの基地局がカバーする無線エリアが広範囲な場合でも、機能制御を行う場所を正確に特定して機能制御を行うことができる移動体通信端末を提供すること。 - 特許庁
To connect a mobile unit outside a service area to a network side without installing a fixed station (relay terminal) communicable with a mobile phone by short range radio communication in the out-of-service area.例文帳に追加
近距離無線通信で携帯電話と通信可能な固定局(中継端末)を圏外に設置することなく、圏外の移動機から網側に接続できるようにすること。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|