例文 (999件) |
station-to-station communicationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6975件
In the wireless controller for controlling wireless communication utilizing a common channel between a wireless base station and a plurality of mobile stations, a multiplexing section buffers data addressed the plurality of mobile stations, and schedules transmission of data transmitted to each mobile station on the common channel.例文帳に追加
無線基地局と複数の移動局との間における共通チャネルを利用した無線通信を制御する無線制御装置において、多重部で、複数の移動局に宛てられるデータをバッファリングし、共通チャネルで前記移動局の各々に送信されるデータの送信をスケジューリングする。 - 特許庁
A base band clock synchronization detection section 14 detects a master clock obtained via a base station in the case at communication with a base station, a phase comparator 9 obtains phase difference information with respect to a reference clock signal by a TCXO1 of itself and a memory 11 stores the information.例文帳に追加
基地局との通信時における当該基地局経由で得られるマスタクロックを、ベースバンドクロック同期検出部14にて抽出し、自身が有するTCXO1による基準クロックとの位相差情報を、位相比較器9で得てこれをメモリ11に記憶しておく。 - 特許庁
For example, when receiving the input of the information of the customer B in the service area of a base station G, the data communication equipment outputs a caution signal showing that the customer who does not belong to the service area of the base station G has been selected based on the comparison result of the input information with the database.例文帳に追加
例えば、基地局Gの通話エリアにおいて顧客Bの情報の入力を受けると、この入力情報と前記データベースとの比較結果に基づき、基地局Gの通話エリア内に属さない顧客を選択したことを示す注意信号を出力する。 - 特許庁
When the area of the small-cell PC1 is smaller than the threshold, on the other hand, the large-output base station 100 considers that a radio terminal 300 increases interference to up communication between a small-output base station 200 and the radio terminal 300d, and selects a first interference control system.例文帳に追加
一方、大出力基地局100は、小セルPC1の面積が閾値未満である場合には、無線端末300が、小出力基地局200と無線端末300dとの上り方向の通信に与える干渉が大きくなるとみなして、第1干渉制御方式を選択する。 - 特許庁
To provide a novel and improved technique which reduces the labor and cost required for installing equipment for geolocation in a base station, and also shortens a time required for geolocation in a terminal even in a situation wherein communication with the base station can not be performed.例文帳に追加
測位を行うための設備を基地局に設置するために要する手間と費用を低減するとともに基地局と通信を行うことができない状況においても端末において測位を行うために要する時間を短縮することが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。 - 特許庁
To search a nearby radio base station using different radio frequency without generating packet loss even while a radio terminal on which only one transmitter/receiver is mounted communicates with a radio base station in a radio access communication system for asynchronously performing packet transmission.例文帳に追加
非同期にパケット送信を行う無線アクセス通信システムにおいて,1つの送受信機のみを搭載している無線端末装置が無線基地局と通信中でも,パケット損失を発生させることなく,異なる無線周波数を使用している近隣の無線基地局を探索できることである。 - 特許庁
A comic magazine position information retrieval system 1 is provided with a comic magazine coffee shop 2, Web servers 4 and 5 connected to the Internet 3, a database 6, a base station 8 that communicates with the server 4 through a packet communication network 7 and a portable telephone set 9 as a portable terminal for communicating with the base station 8 by radio.例文帳に追加
漫画本の位置情報検索システム1は、漫画喫茶店2と、インターネット3に接続されたウェブサーバ4,5と、データベース6と、サーバ4とパケット通信網7を介して通信する基地局8と、同基地局8と無線で通信する携帯端末としての携帯電話機9とを備える。 - 特許庁
THen the PS-side wireless communication part 3 informs the mobile station PS which has sent a position registration link channel establishment request of an absolute slot on the side of the mobile station PS selected by link channel allocation with the signal for control to complete processing for position registration link channel establishment.例文帳に追加
そして、PS側無線通信部3は、位置登録リンクチャネル確立要求を送信してきた移動局PSに対し、リンクチャネル割当によって選択した移動局PS側の絶対スロットを制御用信号で通知して、位置登録リンクチャネル確立の処理が完了する。 - 特許庁
To provide a master/slave synchronous communication system wherein master of at least one station and slave of at least one station which are connected on an IEEE 1394 network can transfer control data in control period of integral multiple of isochronous cycle established beforehand.例文帳に追加
あらかじめ設定されたアイソクロナスサイクルの整数倍の制御周期において、IEEE1394ネットワーク上に接続された1局以上のマスタと1局以上のスレーブが、制御データの授受を行うことが可能な、マスタ/スレーブ同期通信システムを提供することを目的とする。 - 特許庁
An upstream-station side control part 12 performs operation control over an upstream-station side optical transmitter 10 and conducts message communication with a downstream device with a supervisory control signal, when starting the operation for optical transmission to perform automatic start-up control of the mode setting of a post-amplifier unit 11a-3.例文帳に追加
上流局側制御部12は、上流局側光伝送装置10の動作制御を行い、光伝送の運用立ち上げを行う場合には、下流装置と監視制御信号によるメッセージ通信を行って、ポストアンプユニット11a−3のモード設定の自動立ち上げ制御を行う。 - 特許庁
The wireless LAN base station device 200 can separate the received frame into the EAPoL-Key frame as the first key information and the second key information used by the wireless LAN base station device 200, and also, can transmit the EAPoL-Key frame to the communication terminal device 300.例文帳に追加
無線LAN基地局装置200においては、受信したフレームを第1の鍵情報としてのEAPoL−Keyフレームと、無線LAN基地局装置200が使用する第2の鍵情報とに分離し、このEAPoL−Keyフレームが通信端末装置300に対して送信される。 - 特許庁
A mobile station 18 when detecting a paging channel showing that simultaneous communication is under way from the base station 16 omits radio link establishment negotiations and call setting procedures, opens a reception window for the carrier and slot specified by the paging channel, and transfers to a voice reception state.例文帳に追加
移動局18は基地局16から一斉通報の開催を示すページングチャンネルを検知した場合に、無線リンク確立ネゴシエーションや呼設定手順を省略し、ページングチャンネルで指定されるキャリア及びスロットに受信ウィンドウを開いて音声受信状態へ遷移する。 - 特許庁
A slot in use depends on the discrimination of the slot discrimination section 21 or the decision of a slot decision section 26, depending on whether the terminal acts as a receiver or a transmitter at start of communication and a transmission signal is transmitted to the opposite party, depending on the slot via a base station slot section 28 or a slave station slot section 29.例文帳に追加
通信開始時に受信側になるか発信側になるかによってスロット判定部21の判定またはスロット決定部26の決定で使用するスロットが決まり、送信信号は、そのスロットによって基地局スロット部28または子局スロット部29を介して相手側に送信される。 - 特許庁
To obtain a method by which an operation test of radio parts is enabled, without measuring instruments by improving problem of the conventional technology that a large number of measuring instruments are required in the case of mass production in a method for testing the radio parts of a master station device or a slave station device, in a radio data communication system.例文帳に追加
無線データ通信システムにおける親局装置または子局装置の無線部テスト方法において、大量生産時に、大量の測定器が必要となるという従来技術の課題を改善し、測定器無しで無線部の動作テストが可能となる方法を提供する。 - 特許庁
A base station test apparatus 3 receives the voice signal for testing the downlink voice channel arrived via a telephone switch network 1 and a radio base station 4, converts the voice signal into PCM data, and transmits the PCM data to a maintenance console apparatus 5 via a PCM communication channel 6.例文帳に追加
基地局試験装置3は電話交換網1と無線基地局4とを経由して到来する下り音声回線試験用の音声信号を受信し、この音声信号をPCMデータに変換し、このPCMデータをPCM通信回線6経由で、保守卓装置5に送信する。 - 特許庁
Since a mobile terminal 10 and a base station 20 transmit/ receive signals in the mobile communication system 100 of this invention, the mobile terminal 10 includes a mobile terminal 11 and a GPS receiver 12 that receive GPS position data and transmit the data to the base station.例文帳に追加
本発明の移動通信システム100は、通信の授受が移動端末装置10と基地局20との間で行うために、移動端末装置10は、GPS位置データを受信し、そのデータを基地局に送信する携帯端末11とGPS受信機12とを有する。 - 特許庁
The user device communicating with the base station in the communication system has a lower downlink frequency carrier unit and an upper downlink frequency carrier unit and can be operated to communicate with the base station by simultaneously using both the lower downlink carrier frequency and the upper downlink carrier frequency.例文帳に追加
通信システムにおいて基地局と通信するユーザ装置は、下位ダウンリンク周波数搬送ユニット及び上位ダウンリンク周波数搬送ユニットを有し、同時に下位ダウンリンク搬送周波数及び上位ダウンリンク搬送周波数の双方を使用して前記基地局と通信するように動作可能である。 - 特許庁
To shorten a communication recovery time after reconnection processing when RLF is detected during hand-over processing even when release numbers of RRC protocol functions used by a reconnection-source wireles base station and a reconnection-destination wireless base station are different.例文帳に追加
再接続元無線基地局及び再接続先無線基地局で使用されているRRCプロトコル機能のリリース番号が異なる場合であっても、ハンドオーバ処理の途中でRLFが検出された際の再接続処理後の通信復旧時間を短縮することができる。 - 特許庁
In the event of the emergency, a radio base station supervisory unit 300 performs broadcast transmission of emergency information from an emergency information notification section 302 to portable communication terminals 100 located in an emergency occurrence area and the vicinity thereof, via a radio base station 200.例文帳に追加
緊急事態が発生した場合に、無線基地局監視装置300は、緊急情報通知部302から緊急事態発生地域及びその付近に在圏する携帯通信端末100に対して緊急情報を無線基地局200を介して同報送信する。 - 特許庁
An on-vehicle station 100 comprises a radio 112 for carrying out radio communication with the base station 4, and terminal apparatuses 116, 117, 118 for displaying and storing predetermined information and giving input information to the radio when information from the radio 112 is the predetermined information.例文帳に追加
車上局100は、基地局4との間で無線交信を行うための無線機112と、無線機112からの情報が所定の情報である場合、所定の情報を表示および記憶し、かつ、入力された情報を無線機に与える端末装置116,117,118とを含む。 - 特許庁
In the communication method between a base station and an access point interconnected through an optical fiber transmission line; the base station uses a single laser light source, and modulates the laser light with an intermediate frequency band signal to a carrier non-suppression optical modulation signal which is transmitted on the optical fiber transmission line.例文帳に追加
光ファイバ伝送路で互いに接続された基地局とアクセスポイントとの間の通信方法において、基地局が、1基のレーザ光源を用い、中間周波数帯信号でそのレーザ光をキャリア非抑圧型光変調信号に変調し、光ファイバ伝送路を介して送信する。 - 特許庁
A position of a mobile communication terminal is detected every fixed time based on a latitude and longitude of a base station itself which are respectively informed from the base station during connecting and the plurality of base stations in a periphery thereof, and a fluctuation value of a reception field strength of radio waves to be arrived from these base stations.例文帳に追加
接続中の基地局及びその周辺の複数の基地局からそれぞれ報知される基地局自身の緯度経度と、これらの基地局から到来する電波の受信電界強度の変動値をもとに、一定時間ごとに移動通信端末の位置を検出する。 - 特許庁
Then, a PS-side radio communication section 3 notifies the mobile station PS transmitting a position registration link channel establishment request of the absolute slot at the side of the mobile station PS selected by link channel assignment by the control signal to complete processing for establishing a position registration link channel.例文帳に追加
そして、PS側無線通信部3は、位置登録リンクチャネル確立要求を送信してきた移動局PSに対し、リンクチャネル割当によって選択した移動局PS側の絶対スロットを制御用信号で通知して、位置登録リンクチャネル確立の処理が完了する。 - 特許庁
To warrant excellent communciation for a CDMA system mobile station by preventing a narrowed zone and degradation in communication quality caused by communciation by a TDMA system mobile station resident in the vicinity in a relay amplifier used in common for the CDMA system and the TDMA system.例文帳に追加
CDMA方式とTDMA方式とに共用する中継増幅装置において、近傍にあるTDMA方式移動局が通信を行ったことによって生ずる狭ゾーン化や通信品質の劣化を防止して、CDMA方式移動局に良好な通信を保証する。 - 特許庁
This system performs optical communication via an optical branching unit between the station side device OLT and a plurality of house side devices ONU where a transmitting part 1 of the station side device OLT has a downlink buffer 13 which accumulates unicast frames sequentially transited to the respective house side devices ONU.例文帳に追加
局側装置OLTと複数の宅側装置ONUとの間で光分岐器を介して光通信を行うシステムであって、局側装置OLTの送信部1は、各宅側装置ONUに順次送信するユニキャストフレームを蓄積する下りバッファ部13を有する。 - 特許庁
Since the state of the highest reception level of the pilot signal arises from the directivity of the transmission/reception antenna section 1 directed in the direction of the opposite wireless station in the case of communication within the sight of line, it is possible to direct the directivity of the transmission/reception antenna section 1 in the opposite wireless station by transmitting the found-out pilot signal.例文帳に追加
見通し内の場合には、最も受信レベルの高い状態が、送受信アンテナ部1の指向性が相手無線局に向いている状態であるため、見つけたパイロット信号を送信することによって送受信アンテナ部1の指向性を相手無線局に向けることが可能となる。 - 特許庁
To adjust a reception or transmission timing considering a time required for a relay processing in a radio relay station (an occurrence of a time lag) in a radio communication system, whereby a message or data can be correctly received at a scheduled timing in a radio terminal or a radio base station.例文帳に追加
無線通信システムにおいて、無線中継局での中継処理に要する時間(タイムラグの発生)を考慮して受信又は送信タイミングを調整することによって、無線端末又は無線基地局で予定されたタイミングで正しくメッセージやデータを受信できるようにする。 - 特許庁
When the density determination unit 141 determines that the high-density area exists, an area control unit 150 controls directivity of communication of a plurality of antennas so as to narrow an area in the service area of the base station overlapping with a service area of a peripheral base station and excepting the high-density area.例文帳に追加
エリア制御部150は、密集判定部141が密集エリアが存在すると判定すると、基地局のサービスエリアにおいて、密集エリアを除く部分であって、周辺基地局のサービスエリアと重複する部分が狭くなるように、複数のアンテナでの通信の指向性を制御する。 - 特許庁
A PS-side radio communication section 3 notifies the mobile station PS transmitting a position registration link channel establishment request of the absolute slot at the side of the mobile station PS selected by link channel assignment by the control signal to complete processing for establishing a position registration link channel.例文帳に追加
そして、PS側無線通信部3は、位置登録リンクチャネル確立要求を送信してきた移動局PSに対し、リンクチャネル割当によって選択した移動局PS側の絶対スロットを制御用信号で通知して、位置登録リンクチャネル確立の処理が完了する。 - 特許庁
The control part 160 also determines whether handover should be performed or not by comparing the reception quality Q of the base station apparatus actually used for communication and reception quality Q_1 of another base station apparatus in consideration of offset Q_OFF according to the actually used service.例文帳に追加
また制御部160は、現在通信に用いている基地局装置の受信品質Qと、他の基地局装置の受信品質Q_1を比較してハンドオーバを行うべきかを判定する場合に、現在利用しているサービスに応じたオフセットQ_OFFを考慮して判定するようにしたものである。 - 特許庁
The radio communication system includes: a base station means which is provided within a predetermined area and performs radio communications with one or more mobile stations; and measuring means which are provided at one or more predetermined spots within the predetermined area and communicably connected to the base station means.例文帳に追加
無線通信システムは、所定の領域内に設けられ、1以上の移動局と無線通信する基地局手段と、前記所定の領域内の1以上の所定の地点各々に設けられ、前記基地局手段に通信可能に接続された測定手段とを有する。 - 特許庁
When there is a real-time request, a PS-Poll of a control packet for urging the delivery to a radio base station is transmitted at a variable transmission timing regardless of a beacon interval after transmitting are received data from the communication application and packets buffered in the radio base station.例文帳に追加
リアルタイム要求の有りの場合は、無線基地局に対して配送を促す制御パケットであるPS−Pollを、通信アプリケーションからのデータ送信後に、ビーコン間隔とは関係なく可変できる送信タイミングで送信し、無線基地局にバッファされているパケットを受信する。 - 特許庁
When an unspecified majority of information receiver side portable terminals 28 move into the communication range, the station 6 downloads the original information uploaded from the terminal 1 to the terminals 28, and the terminals 28 output the original information downloaded from the station 6.例文帳に追加
情報配信局6は、不特定多数の情報受給者側の携帯端末28が通信圏内に移動すると、携帯端末1からアップロードしたオリジナル情報を携帯端末28にダウンロードし、携帯端末28は、情報配信局6からダウンロードしたオリジナル情報を出力する。 - 特許庁
This network device management device comprises network devices to be managed 20, 30, 40 respectively having an SNMP agent and an SNMP management station module 51 performing the communication by SNMP, acquires the information on the managed devices from the SNMP management station module 51, and determines whether the notification is necessary or not.例文帳に追加
SNMPエージェントを有する被管理デバイス20、30、40とSNMPによる通信を行うSNMP管理ステーションモジュール51を有し、SNMP管理ステーションモジュール51から被管理デバイスの情報を取得し、通知が必要な状態であるか否かを判定する。 - 特許庁
When a communication area to be covered by the base station is variable, during communications between the base station and the terminal, change of the spread code is advised and after the advice, the spread code is changed into a spread code, thereby interference between a channel of the communications and the other channel is reduced.例文帳に追加
基地局がカバーする通信領域が可変であるときに、基地局と端末とが通信中に、拡散符号を変更することを通知し、その通知後に、拡散符号をその通信のチャネルと他のチャネルとの干渉が低減されるような拡散符号に変更する。 - 特許庁
To provide a communication quality estimating system for sufficiently evaluating communication quality, in a first wireless communication system that includes a base station and a wireless terminal, one of which has at least one antenna and the other has a plurality of antennas, and establishes wireless communication between at least one antenna of one of the base station and the wireless terminal and the plurality of antennas of the other.例文帳に追加
基地局および無線端末を備え、基地局および無線端末の一方が少なくとも1つのアンテナを有し、基地局および無線端末の他方が複数のアンテナを有し、一方の少なくとも1つのアンテナと、他方の複数のアンテナとの間で無線通信を行わせる第1無線通信システムにおいて通信品質を十分に評価可能な通信品質推定システムを提供する。 - 特許庁
To provide a transmission power control system that prevents transmission powers between base stations from becoming unbalanced due to asynchronization for balance adjustment, when reception timing of transmission power balance control signals differs because of dispersion in transmission delays of the control signals from a control station to each base station, at soft hand-over in a cellular communication system.例文帳に追加
セルラ通信システムにおけるソフトハンドオーバ時に、制御局から各基地局までの制御信号の伝送遅延にばらつきに起因する送信電力バランス制御信号の受信タイミングが異なった場合、バランス調整の同期がくずれることになって、基地局間の送信電力のバランスがくずれるのを防ぐ。 - 特許庁
The radio communication system includes a control station 1 to receive the warning information from the external side, decide the class of the warning information, and transmit the information to show the class of the warning information and terminal stations 7 to recognize the class of the warning information transmitted from the control station and execute the predetermined remote control processes based on the recognition result.例文帳に追加
外部から警報情報を受信し、該警報情報の種別を判断し、該警報情報の種別を示す情報を送信する親局1と、親局から送信された警報情報の種別を認識し、該認識結果に基づいて所定の遠隔操作処理を行う子局7とを備える。 - 特許庁
To provide an operating method for base station which can avoid concentrated position registration of many mobile stations to a specific base station in a PHS(Personal Handyphone System) and also prevent a long time from being needed to process the origination and termination of mobile stations on the whole in the PHS communication system.例文帳に追加
PHS通信システムにおいて、多数の移動局が特定の基地局に対して集中して位置登録してしまうことを未然に回避でき、PHS通信システム全体として、移動局の発信・着信を処理するのに要する時間が長くかかることを未然に回避できる基地局の運用方法を提供する。 - 特許庁
The delivery station (e) inputs the receiver name to a portable communication terminal 20 as delivery completion information when completing delivery, and reads the information in the host computer 21 by transmitting the information to the collection-delivery central processing station A via the telecommunication line network (λ the similar Japanese sign), and responds to an inquiry for the receiver name by the Internet.例文帳に追加
配達局eでは、配達完了時に、携帯通信端末20に受取人名を配達完了情報として入力し、通信回線網イを通して集配中央処理局Aへ送信してホストコンピュータ21に読み込み、インターネット等による受取人名の照会に応答できるようにする。 - 特許庁
The method comprises setting a first device capability recognized by a legacy base station of a network of the wireless communication system, and transmitting the first device capability with a second device capability recognized by an advanced base station of the network, to the network to convey the capability information to the network.例文帳に追加
無線通信システムのネットワークのレガシー基地局によって認識される第1の機器能力を設定する工程と、第1の機器能力を、ネットワークのアドバンスト基地局によって認識される第2の機器能力と一緒にネットワークに伝送して、能力情報をネットワークに伝達する工程とを含む。 - 特許庁
In the mobile communication system, a dial number, a position number, an identifier to identify a switch or a radio control station are transmitted to a 1st node (switch) in the case of dialing, and the 1st node transmits the dial number or the position number to the switch or the radio control station identified by the identifier.例文帳に追加
移動体通信システムにおいて、発呼時に第1のノードに対して、ダイヤル番号と、位置番号と、交換機または無線制御局を識別する識別子とを送信し、第1のノードにおいて、ダイヤル番号および位置番号を識別子によって識別される交換機または無線制御局に送信する。 - 特許庁
To omit a transmission power arithmetic circuit calculating transmission power and a DSP or the like in a portable telephone set 10 that increases/ decreases the transmission power from an antenna 28 by 1 dB each according to a transmission power control command from a base station so as to make communication with the base station with minimum transmission power.例文帳に追加
基地局からの送信電力制御指令によりアンテナ28からの送信電力を1dBずつ増加、減少して、最小限の送信電力により基地局との通信を行う携帯電話機10において、送信電力を計算する送信電力演算回路やDSP等を省略する。 - 特許庁
In the mobile communication system, the radio base station control apparatus 1 includes a handover opportunity detecting means 8, a handover control means 9 where a radio terminal device PS selects the radio base station apparatus CS to be handovered to direct the handover, and a CS position information table 10 in order to achieve the high-speed handover.例文帳に追加
本発明による移動通信システムは、高速なハンドオーバを達成するために、ハンドオーバ契機検出手段8と、無線端末装置PSがハンドオーバする無線基地局装置CSを選択してハンドオーバを指示するハンドオーバ制御手段9と、CS位置情報テーブル10を無線基地局制御装置1に設けた。 - 特許庁
In the case that the base station 11 detects the presence of a radio station which does not belong to its own radio communication system by means of carrier sensing and an area (blank period) to which the data signals can be allocated is present in the data signal transmission/reception area, dummy signals are allocated to the blank periods 69-2 and 76-2.例文帳に追加
基地局11が、キャリアセンスにより自己の無線通信システムではない無線局の存在を検知した場合であって、かつデータ信号送受信領域にデータ信号を割り当て可能な領域(空白期間)が存在していれば、ダミー信号をその空白期間69−2、76−2に割り当てる。 - 特許庁
The transmission power control apparatus of a base station apparatus, installed in each of a plurality of zones to which a communication channel is assigned, controls the power transmitted from the base station apparatus to the mobile unit, when the mobile unit moves from any of the zones to another zone.例文帳に追加
本発明は、通信チャネルが割り当てられた複数のゾーンが設定されていて、これらの一のゾーンから移動機が進出して別のゾーン内に進入する場合に、他のゾーン内に設置した基地局装置における移動機に対して送信される送信電力を制御する送信電力制御装置に関する。 - 特許庁
A present base station 10 belonging to the mobile communication system operating at present communicates with a present mobile station 14 at a transmission rate corresponding to a transmission rate of a first time slot group to all time slots by using at least one time slot included in the first time slot group composed of partial time slots.例文帳に追加
現在稼働中の移動通信システムに属する現基地局10は、一部のタイムスロットからなる第1のタイムスロット群に含まれる少なくとも1つのタイムスロットを使用して、全タイムスロットのうち第1のタイムスロット群が占める割合に応じた伝送レートで、現移動局14と通信を行う。 - 特許庁
The communication channels are multiplexed by dividing digital channels between a portable satellite terminal station 2 and a satellite base station 3 to configure a plurality of sub channels, and superimposing voice data subject to band compression on the sub channels by a band compander according to a time slot number of the sub channels stored in a time slot memory.例文帳に追加
衛星基地局3と可搬型衛星端末局2間のディジタルチャネルを分割して複数のサブチャネルを構成し、帯域圧縮伸長器218によって帯域圧縮した音声を、タイムスロットメモリ210に記憶されたサブチャネルのタイムスロット番号に従ってサブチャネルに乗せることによって通信チャネルの多重化をおこなう。 - 特許庁
In a building where a relay station 9 of a wireless communication unit is installed to a lower part of a floor 6 or an upper part of a ceiling, the floor or the ceiling opposed to an antenna 9a of the relay station consists of a nonmetal-made panel 6a, and a metal-made panel 6b is places at least to the both sides of the nonmetal-made panel.例文帳に追加
フロア6の下部または天井の上部に無線通信機器の中継局9を設置するビルにおいて、前記中継局のアンテナ9aに対向するフロアまたは天井を非金属製パネル6aで構成し、該非金属製パネルの少なくとも両側に金属製パネル6bを配設する。 - 特許庁
When a user uses its own PHS(personal handy phone system) 10 to make an exclusive dial, a relay station 20 closest to the PHS 10 receives a PHS number of the PHS 10 by using a radio wave 100 and transmits location information of the relay station itself to a communication satellite 30 by using a radio wave 200.例文帳に追加
利用者が、自分のPHS(携帯端末装置)10を用いて、専用ダイヤルにかけると、PHS10に最も近い中継局20が、電波100を介してPHS10のPHS番号を受信し、中継局自身の所在地情報を電波200を介して通信衛星30に送信する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|