意味 | 例文 (6件) |
submerged combustionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6件
SUBMERGED ORGANIC MATERIAL COMBUSTION BOILER USING UNDERGROUND ENERGY例文帳に追加
地下エネルギー利用による水中有機物燃焼ボイラー - 特許庁
The fire extinguishing experiencing device outputs flames by discharging combustion gas from a gas discharging tube 143 submerged in water stored in an open tank 102.例文帳に追加
本発明にかかる消火体験装置は、解放タンク102に蓄えられた水に沈められたガス放出管143から燃焼ガスを放出することによって炎を出力するものである。 - 特許庁
A mixed fluid of water and the organic material is fed into the region of the underground supercritical or subcritical water state through a pipe line to cause the hydroxylation reaction (submerged combustion) of the organic material to produce the hot water.例文帳に追加
水と有機物の混合流体を配管に通して地下の超臨界水又は亜臨界水状態の領域まで送り込み、そこで有機物の水酸化反応(水中燃焼)をさせ熱水を作る。 - 特許庁
Output frequency of a power generator 14 is controlled by manually or automatically adjusting rotation speed of an internal combustion engine 10 when rotation speed of a submerged motor pump 22 that is loaded on the drainage pump vehicle and started or operated by power of the power generator 14 driven by power of the internal combustion engine 10.例文帳に追加
排水ポンプ車に搭載され、内燃機関10の出力で駆動する発電機14の電力で始動・運転する水中モータポンプ22の回転速度を制御するにあたり、内燃機関10の回転速度を手動または自動で調整して発電機14の出力周波数を制御する。 - 特許庁
The liquefied natural gas vaporizer 1 is provided with a water tank 2 which stores a heat medium, a submerged combustion gas burner 10 to heat the above heat medium, and a tube bundle 3 to heat exchange LNG with the above heat medium, and further has a flow apparatus 20 where sea water S as the heat medium is flowed to the water tank 2.例文帳に追加
熱媒体を貯留する水槽2と、上記熱媒体を加熱する水中ガスバーナ10と、LNGを上記熱媒体との間で熱交換させるチューブバンドル3とを備える液化天然ガス気化器1であって、上記熱媒体として海水Sを水槽2に流通させる流通装置20を有するという構成を採用する。 - 特許庁
意味 | 例文 (6件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|