Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(590ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(590ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > selectionの意味・解説 > selectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

selectionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31489



例文

In a parallel driving circuit of DC brushless motors, a signal selection circuit 40, to which rotor position detection signals of the respective phases of two motors MA and MB are inputted and which generates control signals for generating switching signals and outputs the control signals to a switching signal generating circuit 30, is provided.例文帳に追加

DCブラシレスモータの並列駆動回路において、各相ごとに、2台のモータMA,MBのロータ位置検出信号が入力されてスイッチング信号を作成するための制御信号を作成し、この制御信号をスイッチング信号発生回路30に出力する信号選択回路40を備える。 - 特許庁

When a test transmitting message 6 is outputted from a processing function based on a development object program 3 that is an object of operation confirmation (step S4), a computer selects the message history 1a matched to the test transmitting message 6 as a model message 7 according to a preset selection rule 1b (step S5).例文帳に追加

コンピュータは、動作確認の対象である開発対象プログラム3に基づく処理機能からテスト用送信メッセージ6が出力される(ステップS4)と、予め設定された選択ルール1bに従って、テスト用送信メッセージ6に応じたメッセージ履歴1aを雛形メッセージ7として選択する(ステップS5)。 - 特許庁

When fixing test images TX and TY are formed on the recording body S periodically or according to selection by an operator, an image color information detection part 43 detects the intensity IbRX, IbGx, IbRX and IbRY, IbGY, IbRY of the straight advance transmitted light of the images TX and TY color-separated by RGB filters 39X and 39Y.例文帳に追加

定期的あるいはオペレータの選択により、記録体S上に定着テスト画像TX,TYが作成されると、画像色情報検出部43は、RGBフィルタ39Xおよび39Yにより色分解された定着テスト画像TXおよびTYの直進透過光の強度IbRX,IbGX,IbRXおよびIbRY,IbGY,IbRYを検出する。 - 特許庁

When updating a delay profile, a finger allocator 103 detects a finger instructed by finger selection information from a Rake synthesis target finger selector 107 from paths where the paths are detected by a path detector 102, selects a path to be allocated, and stores the other candidate paths at a candidate path storage 104.例文帳に追加

遅延プロファイル更新時は、フィンガ割当て部103はパス検出部102にてパスを検出されたパスの中からRake合成対象フィンガ選択部107からのフィンガ選択情報が指示するフィンガを検出して割当てるパスを選択し、それ以外の候補パスは、候補パス記憶部104に格納しておく。 - 特許庁

例文

To provide a forming method of a contact hole/interlayer insulating film, etc. which form the contact hole/interlayer insulating film, shorten and simplify the entire manufacturing process, reduce a cost, and use a dispersant or solvent which does not damage during the usage of organic semiconductor material without limiting a selection of insulating film material.例文帳に追加

コンタクトホール/層間絶縁膜を形成・製造する工程全体の短縮化、簡素化、コストダウンを図れ、また絶縁膜材料の選定が限定されることなく有機半導体材料を使用しても損傷を与えない溶剤・溶媒を用いることが可能なコンタクトホール/層間絶縁膜の形成方法等を提供する。 - 特許庁


例文

In the case where commodity data including a commodity code inputted in a label issuing mode is not set on a commodity data file, a compact setting key which is provided in order to allow inputting to be effective is effectively switched on, then selection input of each of items forming the commodity data in the commodity data file can be allowed.例文帳に追加

ラベル発行モードにおいて入力された商品コードを含む商品データが商品データファイルに設定されていないとき入力が有効となる簡易設定キーを設け、この簡易設定キーが有効にキー入力されると、商品データファイルの商品データを構成する各項目の選択入力を許容する。 - 特許庁

To provide an image recording system in which a work of connecting a storage medium to electronic equipment where a plurality of image data are stored in the storage means thereof, selecting a specific image data from among the image data stored in the storage means and storing the selected image data into the storage medium is more easily and surely performed without forgetting selection.例文帳に追加

複数の画像データが記憶手段に記憶されている電子機器に記憶媒体を接続し、記憶手段に記憶されている画像データの中から特定の画像データを選択して記憶媒体に記憶する作業を、より容易に且つ選択忘れ等なく確実に行うことが可能な画像記録システムを提供する。 - 特許庁

The recording medium 1 stores ≥1 entry composed of a combination of connection information for connecting to ≥1 service that ≥1 server provides and a password used to use the service and the terminal 2 displays a selection picture for entries when the entries are stored on the recording medium 1.例文帳に追加

記録媒体1は1つ以上のサーバが提供する1つ以上のサービスに接続するための接続情報と該サービスを利用するためのパスワードの組み合わせよりなるエントリを1つ以上格納しており、端末2は記録媒体1に複数のエントリが格納されているときにはエントリの選択画面を表示する。 - 特許庁

The brush roll for feeder is provided with a cut part 4 to fall the feeding object on the end part of a conveyer which loads and conveys the objects of selection along a valley 3 between a pair of brush rolls 1, 2 rotating parallelly, formed by cutting the rotating peripheral surface of the brush roll 1 or 2 in a predetermined width.例文帳に追加

相並列して回転する一対のブラシロール1,2間の谷間部3に沿って被供給物を載せて移送する移送終端部に、このブラシロール1、又は2の回転周面を所定幅にわたって切欠状形態にして被供給物を落下させる切欠部4を有することを特徴とする供給ブラシロールの構成。 - 特許庁

例文

A channel selection means sets a reception standby time in a channel used in the emergency-transmission base station device longer than that in a channel used in the normal-transmission base station device, and sequentially scans channels used in the respective base station devices to select a channel optimized a reception state as a reception channel.例文帳に追加

チャンネル選択手段が、非常送基地局装置で使用されるチャンネルでの受信待ち受け時間を常送基地局装置で使用されるチャンネルでの受信待ち受け時間より長く設定して、各基地局装置で使用されるチャンネルを順次スキャンして、受信状態が最良となるチャンネルを受信チャンネルとして選択する。 - 特許庁

例文

A selection means 2 selects a cell used as an object for adjustment and a margin adjustment value required for adjustment of a device contained in this cell based on margin information 3 which shows a margin of a path which passes a plurality of cells prepared between predetermined circuits, and an adjustment reference value which adjusts a margin given from outside to a predetermined margin.例文帳に追加

選択手段2は、所定の回路間に設けられた複数のセルを通過するパスのマージンを示すマージン情報3と、外部から与えられマージンを所定のマージンに調整する調整基準値とに基づいて、調整対象となるセルとこのセルに含まれるデバイスの調整に必要なマージン調整値とを選択する。 - 特許庁

An output selection block 50 uses likelihood as an output decision reference and decides a final output by using the output of a conventional detector 40, such as a synchronization detector or a delay detector, in addition to the outputs of both the equalizers, when discriminating that the outputs of both the equalizers include errors.例文帳に追加

出力選択ブロック50は、出力判定基準として前記尤度を用い、前記両等化器の出力がともに誤りを含んでいると判断されたときは、前記両等化器の出力に加え、同期検波や遅延検波などの通常検波器40の出力を用いて、最終出力を判定する。 - 特許庁

By selecting any one of font names displayed in a row in the parallel display section 39 of the font name selection screen 37 or any one of font names displayed by category in a category display section 40 by operating the mouse 5, the font name as stitchwork condition data such as letters can be changed and set.例文帳に追加

そして、この書体名選択画面37の並列表示部39に並列表示される書体名又はカテゴリー表示部40にカテゴリー別に表示される書体名のいずれかをマウス5を操作して選択することによって、文字等の刺繍条件データとしての書体名の変更・設定をすることができる。 - 特許庁

An output selection section 600 sequentially reads pixel data in the image storage section 200 and distributes the two areas to obtain two ways of image outputs consisting of an image signal 700 including the 1st area and an image signal 701 including the 2nd area according to the area information decided by the area decision section 500.例文帳に追加

出力選択部600は、原稿蓄積部200内の画素データを順次読み出し、領域決定部500の決定した領域情報に従って二つの領域を振り分けて第1の領域を含む画像信号700と第2の領域を含む画像信号701の2通りの画像出力を得る。 - 特許庁

To provide an automatic rice cooking sequence selector lowering or avoiding the possibility of a user of making errors in operation and capable of cooking rice with a cooking sequence suitable for the rice quality information of the rice to be cooked by a simple work, and also to provide an automatic rice cooking sequence selection method and a rice cooker equipped with the selector.例文帳に追加

使用者による誤操作の可能性を低くすること、あるいは無くすことができるとともに、簡単な作業で炊飯する米の米質情報に適した炊飯シーケンスで炊くことを可能にする炊飯シーケンス自動選択装置及び方法、並びにその装置を備えた炊飯器を提供する。 - 特許庁

When a low-frequency signal ratio detection part 25 detects the speech signal which has no or a very small signal of low frequency in an expansion band coder part 21 of the speech coding device, a coding system selection part 24a makes an HFC (High Frequency Coding) coding part 29 code a speech signal of an expansion band.例文帳に追加

音声符号化装置の拡張帯域エンコーダ部21において、低域信号比検出部25によって低域の信号が存在しない、または微小である検出された場合、符号化方式選択部24aは、拡張帯域の音声信号を、HFC(High Frequency Coding)符号化部29によって符号化させる。 - 特許庁

The article selecting device 1 is equipped with a selecting means 13 equipped with a display part 13a which displays items of counseling matching the customer and selection of an article through the counseling and a coordinate input device 13c on which the customer does input operation according to the items displayed at the display part 13a.例文帳に追加

商品選定装置1は、顧客に適応するカウンセリングやカウンセリングに応じた商品の選定をする旨の各項目を表示する表示部13a、および表示部13aに表示された項目に従い顧客による入力が行われる座標入力装置13cを有した選定手段13を備えた。 - 特許庁

When this state is attained, a changed display mode, such as, for example, a gradation change display to gradually increase or decrease the light quantity, inversion display or flickering display, is selected in a changed display mode selection section 5 and the display is made in an organic EL display section 13 by this mode.例文帳に追加

その状態になったときには、変更表示モード選択部5で、予め設定している検出された特定状態に対応した、例えば光量を漸減、漸増する階調変更表示や、反転表示、点滅表示等の変更表示モードを選択し、有機EL表示部13にそのモードで表示する。 - 特許庁

When operation information related with the selection of version data belonging to certain electronic data is acquired, an electronic data acquisition part 73 and a display control part 77 acquire the selected version data from the storage content of the electronic data storage part 63, and makes a display means display the acquired version data on the display picture of a touch panel part 53.例文帳に追加

電子データ取得部73及び表示制御部77は、ある電子データに属するバージョンデータの選択に係る操作情報が取得されたとき、当該選択されたバージョンデータを電子データ記憶部63の記憶内容から取得し、取得されたバージョンデータを、タッチパネル部53における表示画面上に表示させる。 - 特許庁

After a word line WL functioning as a gate electrode of a selection MISFET in a DRAM is formed on the main surface of a semiconductor substrate, a plug (to be formed on a connection plug BP and a pattern SNCT) is formed to be connected with the source/drain of an MISFET is formed on an insulating film covering the word line WL.例文帳に追加

半導体基板の主面上にDRAMの選択MISFETのゲート電極として機能するワード線WLを形成した後、ワード線WLを覆う絶縁膜にMISFETのソース・ドレインとと接続するプラグ(接続プラグBPおよびパターンSNCTに形成されるプラグ)を形成する。 - 特許庁

Two wirings 72, 73 to transmit two kinds of mode selecting signals corresponding to two kinds of driving modes respectively, and a selection pad 74 which selects one out of two kinds of the mode selecting signals transmitted by these two wirings 72, 73 and outputs it to the driver ICs 47 are provided in the board 50.例文帳に追加

基板50には、2種類の駆動モードにそれぞれ対応した2種類のモード選択信号を送信する2本の配線72,73と、これら2本の配線72,73によって送信される2種類のモード選択信号から1つを選択して各ドライバIC47に出力する選択パッド74が設けられている。 - 特許庁

A touch pad 117 has a second area 170 provided so as to correspond to the first area 20 near the display unit 160, and operating the positions of the second area 170 corresponding to the positions of the icons 121 to 129 displayed in the first area 20 allows the selection of the icons 121 to 129.例文帳に追加

タッチパッド117は、表示部160の近くに第1の領域20と対応するように設けられた第2の領域170を有し、第1の領域20に表示されたアイコン121〜129の位置に対応する、第2の領域170の位置を操作することで、アイコン121〜129を選択可能である。 - 特許庁

This device is provided with a border line designating means 51 which designates a border line dividing area on a screen 13 into plural, and an area selection means 52 which selects either the inside or outside of the border line designated by the border line designating means 51 as a processing target area which is a target for the image processing.例文帳に追加

画面13上の領域を複数に分割する境界線を指定する境界線指定手段51と、境界線指定手段51によって指定された境界線の内側または外側のいずれか一方を、画像処理の対象となる処理対象領域として選択する領域選択手段52とを備える。 - 特許庁

A controller 4 is provided with data processing means 6, 6a and 6b for optimum images which convert analog data to optimum images displayable with a size enough to fit the display screen and has optimum image selection means 7 and 8 which switch images to be displayed to optimum images with a manual device.例文帳に追加

制御装置4に、アナログデータを表示画面にフィットする大きさで表示可能な最適画像に変換する最適画像用データ処理手段6,6a,6bを設け、表示する画像を人手による装置をもって最適画像に切り換える最適画像選択手段7,8とを有している測定装置。 - 特許庁

When the part selection mode is switched to a lyrics display mode, the contents stored in the dummy VRAM area are transmitted to an LCDC 109, stored in a second area of a VRAM 108 and the lyrics row which includes the portion currently being reproduced is always displayed on a top row of a frame screen.例文帳に追加

それにより、パート選択モードから歌詞表示モードに切り換わった際には、そのダミーVRAMエリアに格納された内容をLCDC109に送出し、VRAM108の第2エリアに格納させることにより、現在、再生中の箇所を含む行を常に枠画面の1番上の行に表示させる。 - 特許庁

A sheet information database 146 in which media information associated with various printable disk media and the printer setting information of a printer to be used for printing for each medial information are associated with each other is retrieved to acquire the printer setting information of the media information corresponding to the inputted media selection information.例文帳に追加

複数種類のプリンタブルディスクメディアに関するメディア情報と、該メディア情報毎に印刷に使用するプリンタのプリンタ設定情報とを関連付けて管理する用紙情報データベース146から、入力されたメディア選択情報に対応するメディア情報のプリンタ設定情報を検索して取得する。 - 特許庁

To realize selection of an excellent image among a plurality of consecutively shot photographing images by only incorporating an image processing system in which each of a plurality of photographing images photographed by consecutively shooting the same person for a plurality of number of times is analyzed and a photographing state of the part of the person photographed in the images is evaluated.例文帳に追加

同一人物を複数枚連続して撮影された各撮影画像を解析したり、その中に写っている人物部分の撮影状態を評価するという画像処理系を組み込むだけで、連続撮影された複数枚の撮影画像の中から良好な画像を選別できるようにする。 - 特許庁

A terminal 1 receives the second image data through the network 15, a liquid crystal display part 6 displays the second image data and an instruction to select whether or not to access the URL, and a browser 7 accesses the URL in response to selection to access the URL by a user interface 3.例文帳に追加

端末1は、ネットワーク15を介して前記第2画像データを受信し、液晶表示部6は前記第2画像データ及び前記URLにアクセスするか否かの選択指示を表示し、ブラウザ7はユーザインタフェース3が前記URLにアクセスすることを選択したことに応答して前記URLにアクセスする。 - 特許庁

To provide an information processor for displaying a configuration dialog box provided with various configuration items for performing a configuration operation, capable of letting a user recognize it when an existing configuration is changed in conjunction with selection of a new configuration value, before the new configuration value is selected by the user.例文帳に追加

設定操作を行うために各種設定項目が設けられた設定ダイアログボックスを表示するものであって、ユーザによる設定項目に対する新たな設定値の選択の前に、その選択と連動して既設定が変更されてしまう場合は、そのことをユーザに認識させることができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁

The vehicular brake device is provided with: an input selection means for selectively outputting an input from the brake operation element and an input from the motor linear movement means to the master cylinder 60; and a stroke simulator for restricting stroke consumption of the brake operation element when the input from the brake operation element is outputted to the master cylinder.例文帳に追加

ブレーキ操作子からの入力と、モータ直動手段からの入力とを、選択的にマスタシリンダへ出力可能な入力選択手段と、ブレーキ操作子からの入力がマスタシリンダに出力される場合にはブレーキ操作子のストローク消費を制限するストロークシミュレータとを備える車両用ブレーキ装置。 - 特許庁

The recognition interactive selection server 20 receives the capability information sent from the client terminal 10 and uniquely determines the optimum recognition interaction server according to pieces of capability information of a plurality of recognition interaction server previously stored in a recognition interaction server information storage part 230 and information on requested service contents.例文帳に追加

認識対話選択サーバ20は、クライアント端末10から送信された能力情報を受信し、予め認識対話サーバ情報記憶部230に記憶されている複数台の認識対話サーバの能力情報と、要求されたサービス内容の情報から、最適な認識対話サーバを一意に決定する。 - 特許庁

The semiconductor storage device has a test mode decision circuit 40 in which a first sense amplifier external activating signal SAPE as an external signal for a first sense amplifier activating signal SAP and a word line batch write mode selection signal TEST are inputted in its peripheral circuit part and the first amplifier activating signal SAP is outputted.例文帳に追加

半導体記憶装置は、その周辺回路部に、第1のセンスアンプ起動信号SAPの外部信号である第1のセンスアンプ外部起動信号SAPE及びワード線一括書き込みモード選択信号TESTを入力とし、第1のセンスアンプ起動信号SAPを出力するテストモード判定回路40を有している。 - 特許庁

An output control circuit 13 selects the update cycle CR applied to each device 10 from the cycle selection data SEL read from the register 3, and determines an operation state of the selected update cycle CR in each basic cycle CB from control data Tofs and Ton read from the register 3.例文帳に追加

出力制御回路13は、レジスタ3より読み出された周期選択データSELに基づいて、各デバイス10に適用される更新周期CRを選択し、レジスタ3より読み出された制御データTofs,Tonに基づいて、選択された更新周期CRの各基本周期CBにおける動作状態を決定する。 - 特許庁

The control section 10 receives selection of program data being dubbed from the HD 20a to the DVD 19a based on the search result image, reads out selected program data from the HD 20a by means of the HDD 20, and dubs the program data thus read out to the DVD 19a by means of a DVD drive 19.例文帳に追加

制御部10は、検索結果画像に基づいてHD20aからDVD19aへダビングする番組データの選択を受け付け、選択された番組データをHDD20によってHD20aから読み出し、読み出した番組データをDVDドライブ19によってDVD19aにダビングする。 - 特許庁

When detecting response degradation (FSTRRSP=0), a correction quantity SELVCR is computed according to the response characteristics, that is, delay time τ (steps S90, 91), and the selection timing of output VLAF of an LAF sensor stored in a ring buffer is corrected to later timing with the correction quantity SELVCR (step S92).例文帳に追加

応答劣化検出時(FSTRRSP=0のとき)は、応答特性、即ち遅れ時間τに応じて補正量SELVCRが算出され(ステップS90,91)リングバッファに格納されたLAFセンサ出力VLAFの選択タイミングが、補正量SELVCRにより、より遅いタイミングに補正される(ステップS92)。 - 特許庁

To attempt the abolition of selection work, the facility of masonry work, and the improvement of work properties by using artificial cobble stones, so-called clone cobble stones, in the field of masonry work using natural cobble stones wherein labor is needed for selecting good cobble stones and for building natural cobble stones having different shapes.例文帳に追加

自然玉石による玉石積みは、良質な玉石をより分けることから作業する手間と、違う形の自然玉石を積む手間が、かかりましたが、同じ形の人工玉石、いわゆるクローン玉石を使用することで、より分け作業の廃止と積みやすさ、作業性の向上につながります。 - 特許庁

A user selects style data among many style data of a style selection section 22.例文帳に追加

指示手段による移行指示に応じて、再生中の演奏形態の一部の演奏パートの演奏データを移行先の演奏形態の一部の演奏パートの演奏データに置き換えるよう複数のフェーズで制御することにより、再生中の演奏形態の演奏パートを徐々に移行先の演奏形態の演奏パートに置き換えていく制御手段を具備する。 - 特許庁

The earthquake information receiver 5 for receiving the radio wave 4 from the data transmission station 3 informs surrounding of the earthquake information by the alarming part 40 by selecting the corresponding earthquake information by the earthquake information selection part 20 from among the earthquake information received by the earthquake information receiver 10 on the basis of the positional information set by the position setting part 30.例文帳に追加

データ発信局3からの電波4を受信する地震情報受信装置5は、地震情報受信機10で受信した地震情報の中から、位置設定部30で設定された位置情報に基づき、地震情報選択部20で該当する地震情報を選択し、警報部40により周囲に告知する。 - 特許庁

A content selection part 27 selects a content to be delivered to the mobile communication terminal 14 according to a content priority calculated based on the current task model reliability calculated based on history information of the latest time section and the content use result calculated by the content use result calculation part 27.例文帳に追加

コンテンツ選択部27が、最新の時間区分の履歴情報に基づいて算出された現在のタスクモデル信頼度と、コンテンツ利用実績算出部27により算出されたコンテンツの利用実績と、に基づいて算出されたコンテンツ優先度に従って移動通信端末14へ配信するコンテンツを選択する。 - 特許庁

Therefore, a vehicle occupant who is a user of the navigation system 20 can obtain information of the estimated current position of the vehicle in the hypothetical case of running along the unselected route other than the selection route being selected by the the vehicle occupant and can receive the estimated information relating to the travel plan.例文帳に追加

これにより、ナビゲーション装置20の利用者である当該車両の乗員は、自らが選択した選択経路以外の非選択経路を走行したと仮定した場合における当該車両の推定現在位置についての情報を得ることができ、旅行計画に関する評価情報を受けることができる。 - 特許庁

First the file is analyzed, the color arrangement (color information and arrangement information) of the CCD signal described in the file such as a primary color CCD signal or a complementary color CCD signal is particularized on the basis of a product name included in tag information of the file or a file extender of the file, and processing selection information is generated.例文帳に追加

まず、ファイルが解析され、そのタグ情報に含まれるプロダクト名、或いはファイルの拡張子から、当該ファイルに記述されているCCD信号の色配列(色情報や配列情報)、例えば原色CCD信号か補色CCD信号かが特定され、処理選択情報が生成される。 - 特許庁

Each subsequent portion of the boundary of the polygonal overlap portion is determined by the selection of the boundary portion of either the first polygon or the second polygon, (1) which is connected to the front edge of the current boundary portion of the polygonal overlap portion, and (2) which forms the least angle with the current boundary portion of the polygonal overlap portion.例文帳に追加

後続の多角形重なり部分の境界の各部分は、(1)多角形重なり部分の現在の境界部分の先端に連結し、(2)多角形重なり部分の現在の境界部分と最小角度を形成する、第1多角形又は第2多角形のいずれかの境界部分の選択により求められる。 - 特許庁

When a changeover transaction is checked while referring to respective investment trust relevant information of a client updated to the latest one by an updating means 11 and accumulated in a database 2, it is selected whether fixed interval and fixed amount purchase is checked as a closed trade or not by a selection means 12.例文帳に追加

更新手段11によって最新情報に更新されてデータベース2に蓄積されている投資信託に関する顧客の各情報を参照しながら、乗換取引のチェックを行う際には、選択手段12によって定期定額買付を乗換取引のチェック対象とするか否かを選択する。 - 特許庁

A broadcast receiver is provided, which has tuners (channel selection part) corresponding to a plurality of broadcasting types, such as for terrestrial digital/analog or for BS and CS and is provided with a function for controlling so as to use a different type of a tuner in accordance with its receiving level.例文帳に追加

以上の課題を解決するために、本発明は、地上デジタル/アナログ用、あるいはBS用やCS用という具合に複数の放送種別に応じたチューナ(選局部)を有し、その受信レベルに応じて異なる種別のチューナを利用するよう制御する機能を備えた放送受信装置を提供する。 - 特許庁

A reservation possibility decision unit 19 decides whether or not recording reservation is about to be set for broadcasting programs whose number is larger than the number of broadcasting programs in the same broadcasting time zone recordable in a recorder 22 by a recording processor 21, by accepting the broadcasting programs whose video recording is wanted by an operation part 13 (reserved video recording selection key 13a).例文帳に追加

予約可否判定部19は、操作部13(予約録画選択キー13a)にて録画予約する放送番組を受け付けることによって、記録処理部21が同一放送時間帯の放送番組を記録部22に記録できる数より多い放送番組の録画予約が設定されることになるか否かを判定する。 - 特許庁

When the rotational speed N_E of an engine 14 becomes the torsional resonance generation area of the drive system, a driving force output from the engine 14 is transmitted to a rear wheel 34 through a propeller shaft 28 and an electronic control coupling 12 by selecting a four-wheel drive mode with a four-wheel drive selection means 88.例文帳に追加

エンジン14の回転速度N_Eが駆動系の捩り共振発生域となると、四輪駆動選択手段88によって四輪駆動モードを選択させることで、エンジン14から出力される駆動力が、プロペラシャフト28および電子制御カップリング12を介して後輪34にも伝達される。 - 特許庁

In each channel, the input signal is terminated in a terminating circuit 108 while it is simultaneously fed to a digital path (a comparator 104, a Schmitt trigger 110, a delay selection circuit 112, and a digital output driver 114) and to an analog path (an analog buffer 106, a switch 116, a bus 120, and an analog output buffer 130).例文帳に追加

各チャネルで、入力信号は、終端回路108で終端されると共に、デジタル経路(比較器104、シュミット・トリガ110、遅延選択回路112及びデジタル出力ドライバ114)及びアナログ経路(アナログ・バッファ106、スイッチ116、バス120、アナログ出力バッファ130)に同時に供給される。 - 特許庁

The game table exchanges the information with at least one of the other game machines and performs selection between the game control based on only the information stored in the table itself and the game control based on the information stored in the table itself and the information received from another game table.例文帳に追加

少なくとも1台の他の遊技機との間で情報の送受信が可能であって、自身に記憶された情報のみに基づいて遊技の制御を行うか、前記自身に記憶された情報および前記他の遊技台から受信した情報に基づいて遊技の制御を行うかの選択が可能である遊技台とした。 - 特許庁

A display control means performs the presentation display of the process of selecting one piece from such identification information before the establishment of a prescribed condition for starting the display game, and stationarily displays the one piece of identification information as the selection result of presentation display on the basis of the establishment of the prescribed condition.例文帳に追加

表示制御手段は、これら複数種類の識別情報の中から1つを選択する過程を、表示遊技を開始するための所定条件の成立前から演出表示するとともに、先の所定条件の成立に基づき、演出表示の選択結果として1つの識別情報を停止表示する。 - 特許庁

例文

The applicant management part 111 transmits an application template screen based on type data inputted in the type selection screen, next, a checking part 112 checks the inputted application data, and if the results of checking are satisfactory, a delivery part 113 transmits the application data to an examination and registration device 12 through a communication network 30.例文帳に追加

申請者管理部111は、種類選択画面に入力された種類データに基づいて、申請テンプレート画面を送信し、次に、検証部112が入力された申請データを検証し、検証結果が可であれば、配信部113が、申請データを通信ネットワーク30を介し審査登録装置12に送信する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS