Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(610ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「selection」に関連した英語例文の一覧と使い方(610ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > selectionの意味・解説 > selectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

selectionを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 31489



例文

A data selection part 104 selects one of the delayed Ich input data and Qch input data with time division, multiplies filter coefficients corresponding to Ich input data and Qch input data delayed by a product-sum operation part 106 to perform accumulation addition, and a data holding part 107 holds the Ich input data and Qch input data.例文帳に追加

そして、データ選択部104は、遅延されたIch入力データとQch入力データと時分割で選択し、積和演算部106にて遅延されたIch入力データとQch入力データに対応したフィルタ係数を乗算して累積加算を行い、データ保持部107にIch入力データ及びQch入力データを保持させる。 - 特許庁

The output buffer circuit decodes selected data signals SS1-SSL to generate selected voltage signals SV1-SVN, and a voltage selection circuit 11 selects one of level conversion voltages V1-VN higher than a voltage VDD1 of a power supply VDD and gives the selected voltage to a level shift circuit 12 as a power supply voltage VDD2.例文帳に追加

出力バッファ回路は、選択データ信号SS1〜SSLをデコードして選択電圧信号SV1〜SVNを生成し、電圧選択回路11では電源VDDの電圧VDD1より大きいレベル変換用電圧V1〜VNのうちの一つを選択してレベルシフト回路12の電源電圧VDD2として供給する。 - 特許庁

The laser module 100 comprises an optical amplifier 1 for amplifying light; a first etalon 3 for transmitting light from the optical amplifier 1 and allowing light from the optical amplifier 1 to have a periodical wavelength peak; and a wavelength selection mirror 4 having relatively high reflection intensity for a wavelength at one portion of an effective gain band that the optical amplifier 1 has.例文帳に追加

レーザモジュール(100)は、光を増幅する光増幅器(1)と、光増幅器(1)からの光を透過するとともに光増幅器(1)からの光に周期的な波長ピークを持たせる第1のエタロン(3)と、光増幅器(1)が有する有効ゲイン帯域の一部の波長について相対的に高い反射強度を有する波長選択ミラー(4)とを備える。 - 特許庁

Optical equipment has an extraction means 115 for extracting a plurality of focus signals by mutually different extraction characteristics from an image signal generated by imaging, and a selection means 114 for selecting the focus signal of a prescribed signal out of the plurality of the focus signals as a first focus signal used for focus control.例文帳に追加

光学機器は、撮像により生成された画像信号から、互いに異なる抽出特性によって複数の焦点信号を抽出する抽出手段115と、該複数の焦点信号のうち所定状態の焦点信号を、フォーカス制御に用いられる第1の焦点信号として選択する選択手段114とを有する。 - 特許庁

例文

A receiver 2 extracts the receiver identification information added to the program data of a program selected by a channel selection part 21 from a receiver identification information extraction part 22, generates matching information and transmits the matching information to a data processing center 3 by a transmitting part 25 when the extracted receiver identification information matches receiver identification information of itself.例文帳に追加

受信装置2は、選局部21で選局した番組の番組データに付加された受信装置識別情報を受信装置識別情報抽出部22により抽出し、自己の受信装置識別情報と一致するときは一致情報生成部23で一致情報を生成し、送信部25によりデータ処理センター3へ送信する。 - 特許庁


例文

The timing control circuit includes a volatile storage circuit (13DR) wherein the information is to be stored, delay circuits (DL0-DL3) including a plurality of delay elements, and a selection circuit connected to the volatile storage circuit and for selecting one or the plurality of delay elements in the above delay circuits in accordance with the information stored in the volatile storage circuit.例文帳に追加

タイミング制御回路は、情報が格納されるべき揮発性格納回路(13DR)、複数の遅延素子を含む遅延回路(DL0〜DL3)、及び上記揮発性格納回路に結合され上記揮発性格納回路に格納された上記情報に従って上記遅延回路内の1つ又は複数の遅延素子を選択する選択回路を含む。 - 特許庁

A packet arriving from a send-out route selection part 10 is sent out by a packet duplication part 11 to both a satellite line send-out part 9 and a terrestrial line communication part 5 through a packet buffer part 12 and a terminal 2 receives the packets through both the ground line and satellite line to selectively receive the packet arriving at the terminal 2 earlier.例文帳に追加

送出経路選定部10から入ってくるパケットを、パケット複製部11で衛星回線送出部9と、パケットバッファ部12を介して地上回線通信部5の両方に送り出し、端末2で地上回線経由、衛星回線経由の両方のパケットを受けることで、端末2で到着の速いパケットを選択受信する。 - 特許庁

When the operational classification identified by the user operation monitoring part 102 indicates an operational classification of "in selection operation" before the user selects the real object targeted for operation, a display effect setting part 105 sets a degree of a display effect determined beforehand depending on priority to each real object distinguished by the real object identification part 107.例文帳に追加

表示効果設定部105は、ユーザ動作監視部102により特定された操作種別が、ユーザが操作対象となる実物体を選択する前の選択中の操作種別を示す場合、優先度に応じて予め定められた表示効果の度合いを実物体識別部107により識別された各実物体に設定する。 - 特許庁

The electrooptical apparatus is equipped with a plurality of scanning lines 110, a plurality of data lines approximately orthogonal to the scanning lines 110, a plurality of pixels disposed in correspondence to the intersections of the scanning lines 110 and the data lines, and a scanning line driving circuit 30 for supplying the selection voltage to turn on the switching elements possessed by the pixels to the scanning lines 110.例文帳に追加

電気光学装置は、複数の走査線110と、これら走査線110に略直交する複数のデータ線と、走査線110およびデータ線の交差に対応して設けられた複数の画素と、画素が有するスイッチング素子をオン状態にする選択電圧を走査線110に供給する走査線駆動回路30と、を備える。 - 特許庁

例文

The portable telephone 100 comprises: a section 115 for controlling a matrix type display unit 110 such that numbers and dial symbols ("*", "#", and the like) constituting a telephone number are displayed sequentially at a predetermined time interval; and a dial selection button 121 being depressed when the numbers and dial symbols displayed sequentially at the display unit 110 are selected.例文帳に追加

携帯電話機100は、マトリクス型の表示部110に電話番号を構成する数字又はダイヤル記号(“*”,“#”等)が順次、所定時間間隔で表示されるように制御する表示制御部115と、表示部110に所定時間間隔で順次表示される数字及びダイヤル記号を選択するときに押し下げられるダイヤル選択ボタン121を備えている。 - 特許庁

例文

Further, the imaging apparatus 20 adopts a CMOS sensor 28 for the imaging element, reads the image signal obtained by imaging at a high-speed and an area selection extract means 113 selects and extracts optional image information to limit an information amount for the image signal subjected to signal processing thereby reducing a time required from the imaging until output of the image signal.例文帳に追加

また、撮像装置20は、撮像素子にCMOSセンサ28を採用し、撮像して得た画像信号を高速に読み出すと共に、エリア選択抽出手段113で、任意の画像情報を選択抽出し、信号処理する画像信号の情報量を絞り込むことで、撮像から画像信号出力までの所要時間短縮を図った。 - 特許庁

A magnification selection circuit 2 selects a magnification closest from a magnification α among a plurality of fixed magnification factors at which a smoothing magnification circuit 3 can magnifies an image smoothly with respect to the magnification α set by a magnification setting means 1 to obtain a smoothing magnification β and a variable power magnification γ=α/β.例文帳に追加

倍率設定手段1によって設定された拡大倍率αに対し、スムージング拡大回路3においてスムージング拡大が可能な倍率である複数の固定拡大倍率から、拡大倍率αに最も近い倍率を倍率選択回路2によって選択してスムージング拡大倍率βとし、さらに変倍倍率をγ=α/βによって求める。 - 特許庁

In selection of the advertisement information, the advertisement processing device 1 determines a distance between a point of sale of a commodity shown by the advertisement information and the member terminal device 3, and the advertisement information is transmitted to the member terminal device 3 positioned within a transmission distance shown by transmission distance information included in the advertisement information.例文帳に追加

広告処理装置1は、広告情報を選別する際において、広告情報で示される商品の販売場所と、会員端末装置3との距離を判別し、その距離が広告情報に含まれる送信距離情報で示される送信距離以内である会員端末装置3に対して、当該広告情報を送信する。 - 特許庁

In a soft output decoding circuit of an element decoder, a correction term calculating circuit 247 in a circuit for calculating a logarithmic likelihood Iα, Iβ comprises a circuit 253 generating a control circuit for selection which is required for calculating a correction term in log-sum correction.例文帳に追加

要素復号器における軟出力復号回路において、対数尤度Iα,Iβを算出するIα算出回路及びIβ算出回路における補正項算出回路247は、log−sum補正における補正項を算出するために必要となる選択用の制御信号を生成する選択用制御信号生成回路253を有する。 - 特許庁

This image processing apparatus includes a decoding means for extracting information by decoding a code image contained in a document image, and is characterized by including a determination means for determining whether to output the document image or the information extracted by the decoding means based on a selection from the user.例文帳に追加

上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、原稿画像に含まれる符号画像を復号して情報を取り出す復号手段を有する画像処理装置であって、ユーザからの選択に基づいて、原稿画像を出力するか、復号手段で取出された情報を出力するかを判定する判定手段を有することを特徴とする。 - 特許庁

When a use purpose is selected from previously registered variation by selection input using an operation part 3 by the user, a control part 14 reads print job setting information corresponding to the selected use purpose from an internal memory 28, and reflects the read print job setting information in a print job.例文帳に追加

制御部14は、ユーザによる操作部3を用いた選択入力によって、予め登録されているバリエーションのなかから利用目的が選択されたとき、当該選択された利用目的に対応する印刷ジョブ設定情報を、内部メモリ28から読み出すとともに、当該読み出した印刷ジョブ設定情報を、当該印刷ジョブに反映させるようにした。 - 特許庁

The digital television receiver is provided with an antenna, a tuner, a digital demodulation circuit and an error correction circuit, a plurality of digital signal decoding circuits for different antenna directivities and different spatial antenna positions and a selection means that selects a transport stream without any error from transport streams obtained by each digital signal decoding circuit and provides the selected transport stream.例文帳に追加

アンテナ、チューナ、デジタル復調回路および誤り訂正回路をそれぞれ備え、かつアンテナの指向性または空間的位置がそれぞれ異なる複数のデジタル信号復号回路、ならびに各デジタル信号復号回路によって得られたトランスポートストリームから、誤りのないトランスポートストリームを選択して出力する選択手段を備えている。 - 特許庁

A write and erase control circuit 24 checks the level of the node A of a reference selection circuit 28 by an erase command.例文帳に追加

2通りの閾値電圧状態を第1及び第2のデータ値に対応させて情報を記憶するメモリ回路において、第1の記録状態(1),(2),(5)では、各閾値電圧が第1の基準電圧Vref1より低い又は高い状態にあり、第2の記録状態(3),(4)では、各閾値電圧が第1の基準電圧と異なる第2の基準電圧Vref2より低い又は高い状態にある。 - 特許庁

An image pickup device includes a practice mode means 304 that repeats the followings: at least one target AF point is set from a plurality of AF points P1-P11; and when the selection of the target AF point is completed, at least one next target AF point is randomly selected and set from the plurality of AF points P1-P11.例文帳に追加

目標のAFポイントを複数のAFポイントP1〜P11の中から少なくとも1つ設定し、当該目標のAFポイントの選択が確定すると、次の目標のAFポイントを複数のAFポイントP1〜P11の中からランダムに選択して少なくとも1つ設定することを繰り返す練習モード手段304を備える。 - 特許庁

The performance control part 22 is provided with: selection processing (ST51-ST56) for selecting one of the stored performance operations by searching the performance table LOT of the RAM based on the random number RND; and rewrite processing (ST57) for rewriting the content of the performance table of the RAM so that the selected performance operation is not selected afterward.例文帳に追加

乱数値RNDに基づいてRAMの演出テーブルLOTを検索して、記憶されている演出動作の一つを選択する選択処理(ST51〜ST56)と、選択された前記演出動作がその後は選択されないよう、RAMの演出テーブルの内容を書き換える書換処理(ST57)とが演出制御部22に設けられる。 - 特許庁

A mode selection part 15 selects one of a first mode state wherein data are accessed at random through the first kind of port 16, a second mode state wherein data are inputted in series through the second kind of port 17, and a third mode state wherein data are outputted in series through the third kind of port 18.例文帳に追加

モード選択部15は、第1の種類のポート16を介してランダムにデータをアクセスする第1のモード状態と、第2の種類のポート17を介してシリアルにデータを入力する第2のモード状態と、第3の種類のポート18を介してシリアルにデータを出力する第3のモード状態のいずれか一のモード状態を選択する。 - 特許庁

The reproduced signal is delayed according to two or more different delay time by a delaying part 101 to produce two or more delayed signals Tap2 to Tap5, and size relations between the signal level of Tap3 and two slice level signals are obtained by a coefficient selection circuit 102, and based on the result, a group of coefficients are selected by a coefficient setting circuit 103.例文帳に追加

遅延部101にて、再生信号を互いに異なる複数の遅延時間に応じて遅延させ、複数の遅延信号Tap2〜Tap5を生成し、係数選択回路102にて、Tap3の信号レベルと2つのスライスレベル信号との大小関係を求め、その結果に基づいて係数設定回路103にて係数群を選択する。 - 特許庁

Then, when the user performs the operation of item selection, the image processing in which a selected item is added to the image photographed by a camera 18 is performed, and the processed image is displayed in a reception image display area 38 which is an area larger than a transmission image display area 39 wherein the image photographed by the camera 18 is normally displayed.例文帳に追加

次に、利用者がアイテム選択の操作を行うと、カメラ18で撮影された画像に選択されたアイテムを付加した画像処理が行われ、その処理画像が、通常カメラ18で撮影された画像が表示される送信画像表示領域39より大きな領域である受信画像表示領域38に表示される。 - 特許庁

Then, the editing unit 120 controls selection of the element piece data so that when one element piece data in the element piece data array of the edited music is generated, one element piece data within a range of a sliding window W having its center at a position corresponding to the element piece data to be generated in the element piece data array of the original musical piece is used.例文帳に追加

その際、編集部120は、編集曲の素片データ列の中の1つの素片データを作成する場合に、元楽曲の素片データ列において作成対象の素片データに相当するものの位置を中心としたスライディングウィンドウWの範囲内の1つの素片データが用いられるように素片データの選択の制御を行う。 - 特許庁

To provide a remodeling credit system which performs reception, examination and determination of remodeling loans using a network before a user's selection of a construction contractor and which can easily consult on remodeling funds, make the reception of the remodeling loans, and perform contract procedures, thus reducing loads of the user and the construction contractor especially by operations on a web screen.例文帳に追加

本発明は利用者が施工業者を選定する前に、ネットワークを利用してリフォーム融資の受付、審査、決定を行うリフォームクレジットシステムに関し、特にウエッブ(Web)画面上での操作によって、簡単にリフォーム資金の相談や、融資の受付、契約処理を行い、利用者と施工業者の負担を軽減するリフォームクレジットシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁

When the recording operation of the signal on the disk is interrupted, the signal inputted to a servo control circuit 11 is switched from a sampling signal obtained from a sampling circuit 4 to a sample signal obtained from a sample signal hold circuit 12 by switching operation of a selection switch 7, and servo operation is started by the sample signal when recording operation is re-started.例文帳に追加

ディスクへの信号の記録動作が中断されたとき、選択スイッチ7の切換動作によってサーボ制御回路11に入力される信号をサンプリング回路4より得られるサンプリング信号からサンプル信号保持回路12より得られるサンプル信号に切り換えるとともに記録動作の再開時サンプル信号によってサーボ動作を開始させるようにした。 - 特許庁

When the second fixing heater 21 is stabilized to a rated current value, after the driving of the second fixing heater 21 is started, the output voltage of the electric double layer capacitor 18 is lower than that of the lithium ion battery 23 at this time, so that the electric power from the lithium ion battery 23 is supplied to the second fixing heater 21 by the power supply selection section.例文帳に追加

そして、第2定着ヒータ21の駆動開始後、第2定着ヒータ21が定格電流値に落ち着くと、この時点では、電気二重層キャパシタ18の出力電圧がリチウムイオン電池23の出力電圧よりも低くなるので、電力供給選択部によって、リチウムイオン電池23からの電力が第2定着ヒータに21供給される。 - 特許庁

To provide a tire vulcanizing method constituted so as to supply heat to a tire at least from the inner surface thereof and capable of satisfying a condition of an allowable vulcanization degree range and an allowable maximum temperature predetermined at every tire region without narrowing the selection width of a material used in each of the tire regions, and a setting method for a tire vulcanizing process.例文帳に追加

少なくともタイヤの内面から熱を供給してタイヤを加硫する方法において、それぞれのタイヤ部位に用いる材料の選択の幅を狭めることなく、これらのタイヤ部位ごとに予め定められた、許容加硫度範囲と許容最高温度との条件を満たすことのできるタイヤの加硫方法、およびタイヤ加硫プロセスの設定方法を提供する。 - 特許庁

A program information voice output control portion 10a switches a channel selected by the channel selection portion 14a one by one to accumulate the program information for a program information of a plurality of channels in the program information accumulation portion 10d and to output from a speaker 22 by speech synthesis one by one by of a speech synthesis portion 10f.例文帳に追加

番組情報音声出力制御部10aは、選局部14aにより選択されるチャンネルを順次切り換えることにより、番組情報蓄積部10dに複数のチャンネルの番組情報に対する番組情報を蓄積させ、音声合成部10fにより順次音声合成によってスピーカ22から出力させる。 - 特許庁

An MPEG (moving picture expert group) 2 decode separation section 16 of the digital broadcast reception terminal stores system information to a memory 22 when acquiring the system information required for receiving a program, and references the system information stored in the memory 22 to acquire contents data of a selected or switching destination at selection or switching of the program.例文帳に追加

デジタル放送受信端末装置のMPEG2デコード分離部16において、番組を受信するのに必要なシステム情報の取得時に、このシステム情報をメモリ22に保持しておき、番組の選択または切替時にメモリ22に保持されているシステム情報を参照して選択先又は切替先の番組のコンテンツデータを取得する。 - 特許庁

To provide an application device for making it unnecessary to redundantly input data to the same item with respect to a plurality of notifications, and for making it possible to perform an input operation in a much shorter time for realizing a smooth applying operation, and for preventing the error or forgetfulness of the selection of notifications required for application when making an application procedure.例文帳に追加

複数の届出に対して同じ項目に対して入力を必要とする場合には、重複入力を必要とせず、より短時間で入力作業を可能にし、円滑な申請作業を実現し、また、申請手続を行う際に、申請に必要な届出の選択の誤りや失念を防止する申請装置を提供すること。 - 特許庁

Thereafter, one or both of the followings is executed, at a predetermined rate according to whether an advantageous game highly advantageous to the player is executed, for example, whether variable display has a "jackpot" result: determination of whether performance for displaying a display image is performed; and selection of an image used for the performance from a plurality of kinds of display images.例文帳に追加

その後、例えば可変表示結果が「大当り」となるか否かといった、遊技者にとって有利度の高い有利遊技が実行されるか否かに応じた所定割合で、表示用画像を表示する演出を実行するか否かの決定と、複数種類の表示用画像のうちで演出に使用する画像の選択との一方、または双方が行われる。 - 特許庁

A creation unit acquires names and contents of items to be contained in an extended area from an item table in accordance with a result of selection made by a user through an extended area setting screen (S100 to S114), and creates a CSR containing the extended area where the names and contents of the items have been written (S120).例文帳に追加

作成部は、ユーザが拡張領域設定画面において行った選択結果に従って、項目テーブルから、拡張領域に含まれる項目の名称と項目の内容とを取得して(S100〜S114)、特定の項目の名称と特定の項目の内容とが記述された拡張領域を含むCSRを作成する(S120)。 - 特許庁

The gas supply device comprises: the plurality of tanks; a gas passage including a common passage, which is the gas passage for circulating a gas connected with the plurality of tanks and supplied to the target device, and commonly circulates the gas delivered from each tank; and a selection section for selecting a tank supplying gas from the plurality of tanks to the common passage as the target tank.例文帳に追加

ガス供給装置は、複数のタンクと、複数のタンクに接続されて対象装置に供給されるガスが流通するガス通路であって、各タンクから送出されたガスが共通して流通する共通通路を含むガス通路と、複数のタンクの中から共通通路へガスを送出するタンクを対象タンクとして選択する選択部と、を備える。 - 特許庁

By a method for distributing access from a user terminal to a content server on a network, a content selection picture is displayed on the user terminal and when a user selects contents, the domain that the user terminal belongs to is obtained from data sent from the user terminal; and the location of the content server corresponding to the domain is reported to the user terminal, which accesses the content server.例文帳に追加

ネットワーク上のコンテンツサーバにユーザ端末からのアクセスを振り分ける方法において、ユーザ端末にコンテンツ選択画面を表示し、ユーザがコンテンツを選択することによってユーザ端末から送信されたデータからユーザ端末の属するドメインを取得し、該ドメインに対応したコンテンツサーバの場所をユーザ端末に通知し、ユーザ端末は該コンテンツサーバにアクセスする。 - 特許庁

When one file format is selected among a plurality of presented file format is selected in the case of displaying the data of a selected waveform file at an edited waveform display part as a waveform according to the selection of the waveform file, the data of the selected waveform file are displayed as temporary waveform at a virtual waveform display part according to the selected file format.例文帳に追加

波形ファイルの選択に応じて、前記選択された波形ファイルのデータを編集波形表示部に波形として表示する際において、提示された多様なファイル形式の中から1つのファイル形式が選択されると、該選択されたファイル形式に従って前記選択された波形ファイルのデータを仮波形表示部に仮波形として表示する。 - 特許庁

The liquid crystal display device of the field sequential system for applying the reset signal exceeding the voltage level of the data signal to liquid crystal to display gradations has a selection circuit part 130 connected between a source driver 120 for generating the data signal and a liquid crystal panel 100 having lots of pixels.例文帳に追加

階調を表現するために液晶に印加されるデータ信号のレベルを上回るリセット信号を印加するためのフィールド順次方式の液晶表示装置であって、前記フィールド順次方式の液晶表示装置は、データ信号を発生するソースドライバ120と多数の画素を持った液晶パネル100との間につながれた選択回路部130を有する。 - 特許庁

To provide a radio communication device which uses the same frequency for transmission/reception and switches between transmission/reception at a predetermined cycle, includes a selection diversity function for selecting an antenna used for the communication from a plurality of systems of antennas, and prevents the antennas from being switched at the same timing as that of a device on the other end of the line; and a diversity control method.例文帳に追加

送受信に同一の周波数を用い、所定の周期で送受信を切り替えて通信を行い、複数系統のアンテナの中から通信に用いるアンテナを選択する選択ダイバーシティ機能を備え、通信相手装置と同じタイミングでのアンテナを切り替えることを防ぐことを防止した無線通信装置及びダイバーシティ制御方法を提供する。 - 特許庁

Furthermore, the inverters (f_0^-1)14_0 to (f_x^-1)14_2_n-1 are time-sequentially selected repeatedly by a second selector 15 on the basis of a chip selection signal CSN to be input from the outside, and the output signal of the selected inverter is supplied to a ROM body 11 as an internal address signal.例文帳に追加

さらに、外部から入力されるチップセレクト信号CSNに基づいて逆変換機(f_0^−1)14_0,…,逆変換機(f_x^−1)14_2^n−1を第2の選択機15で時系列的に繰り返し1つずつ選択し、選択された逆変換機の出力信号を、内部アドレス信号としてROM本体11に供給する。 - 特許庁

A determination part 54 acquires the identification information from the storage part 48 on the basis of the schedule information selected by the selection part 32 and collates the acquired identification information with the identification information read out by the reading part 34 to determine whether the patient to be the subject of medical action is a subject to which the medical action is to be applied or not.例文帳に追加

判定部54は、選択部32において選択した予定情報にもとづいて、記憶部48から識別情報を取得し、当該取得した識別情報と、読込部34において読み込んだ識別情報とを照合することによって、医療行為の対象となる患者が医療行為を施すべき対象であるかを判定する。 - 特許庁

To provide a lumbar support device having simple structure and capable of enlarging a selection range of the lumbar support device in aspect of design and responding to restrictions of any ambient environment by using the engagement of an external tooth and an internal tooth for the lumbar support device in addition to conventional mutual engagement of external teeth; and a vehicle seat having the lumbar support device.例文帳に追加

従来の外歯同士の噛み合いに加え、ランバーサポート装置に外歯と内歯の噛み合いを利用することで、ランバーサポート装置の設計上の選択肢を広げることができ、どのような周囲の制約にも対応することができる簡素な構成のランバーサポート装置及び該ランバーサポート装置を備えた車両用シートを提供すること。 - 特許庁

To provide a vehicle selection system for selecting and providing an optimal vehicle which is the closest to the request of a user by obtaining a candidate vehicle from data which predicts a congestion ratio of the same time statistically by referring to a past congestion ratio data stored in a data base based on the request from the user, and determining the candidate vehicle and the request of the user comprehensively.例文帳に追加

利用者からの要望に基づいて、データベース化された過去の乗車率データを参照して同一時期の乗車率を統計的に予測したデータから候補車両を取得し、該候補車両と利用者の要望を総合的に判断して、利用者の要望に最も近い最適車両を選択して提供する車両選択システムを提供する。 - 特許庁

To prevent a silicon oxide film from decreasing by increasing the selection ratio of a titanium nitride film to a polysilicon film when a recess is formed by etching in the titanium oxide film and the polysilicon film formed, respectively, on an HfSiON film and a silicon oxide film arranged side by side, and to form the recess to have a good shape.例文帳に追加

横並びに配置されたHfSiON膜と酸化シリコン膜との上に夫々形成された窒化チタン膜とポリシリコン膜とに対してエッチングにより凹部を形成するにあたり、ポリシリコン膜に対する窒化チタン膜の選択比を大きくすることにより、酸化シリコン膜の膜減りを抑えると共に、凹部を良好な形状となるように形成すること。 - 特許庁

The data selection portion has a function of selecting a predetermined number of boundary data belonging to its boundary region from waveform data of a plurality of conforming articles, and a function of selecting a part of waveform data from among waveform data not belonging to the boundary region as representative data, and those selected boundary data and representative data are combined to make selected data.例文帳に追加

データ選択部は、複数の良品の波形データから、その境界領域に属する所定数の境界データを選択する機能と、境界領域に属さない波形データの中から一部の波形データを代表データとして選択する機能とを有し、それら選択された境界データと代表データを併せて選択データとするようにした。 - 特許庁

When an identifier of a sender of a packet stored at a head of the queue FQ or DQ is not recorded in the terminal list 100, a selection section 14 reads the packet from the queue FQ or DQ, outputs the packet to a packet transmission section 15, and records the identifier of the sender of the outputted packet to the terminal list 100.例文帳に追加

選択部14は、キューFQまたはDQの先頭に格納されているパケットの送信元の識別子が端末リスト100に記録されていない場合に、そのパケットをキューFQまたはDQから読み出してパケット送信部15へ出力すると共に、出力したパケットの送信元の識別子を端末リスト100に記録する。 - 特許庁

To omit one part of preparation work for an image display component, by selecting a plurality of color display images on the same image selection dialogue, as to an image of the image displaying component, and by selecting simultaneously an optional monochromated pattern out of the plurality of kinds of optional monochromated patterns prepared corresponding to the selected color display images.例文帳に追加

画像表示用部品の画像を同一の画像選択ダイアログ上で、複数のカラー表示画像を選択すること、その選択したカラー表示画像に対応して準備した複数種類のモノクロ化パターンから任意のモノクロ化パターンを選択することを同時に実施可能として画像表示用部品の作成作業の一部を省略可能とすること。 - 特許庁

Negative electrode selection electrodes CSG for hitting electrons from a plurality of negative electrodes (negative electrode wiring CL and electron sources K) against the phosphors of unit pixels are formed, between a positive electrode AE provided for a front panel PN2 and control electrodes (a strip electrode element) MRG provided for a back panel PN1, in parallel with an extension direction of the strip electrode element.例文帳に追加

前面パネルPN2に有する陽極AEと背面パネルPN1に有する制御電極(帯状電極素子)MRGの間に、当該帯状電極素子の延在方向と並行に単位画素の蛍光体に対して複数の陰極(陰極配線CLと電子源K)からの電子を射突させるための陰極選択電極CSGを設けた。 - 特許庁

To prevent an interval between ReRAM elements from becoming against the rule, by adding a simple alteration to the arrangement structure of electrodes(vias) and the ReRAM elements concerning a ReRAM, by working by applying a predefined working rule to a memory cell selection transistor array to be refined, and also by working by applying another working rule to the ReRAM elements.例文帳に追加

ReRAMに関し、電極(ビア)及びReRAM素子の配置構造に簡単な改変を加え、微細化すべきメモリセル選択トランジスタアレイには所要の加工ルールを適用して加工し、且つ、ReRAM素子には別の加工ルールを適用して加工することを可能にし、ReRAM素子の間隔がルール違反にならないようにする。 - 特許庁

A lattice point data selection means 2 selects a lattice point required for color conversion by using the calculated deviation amount and a color LUT generating means 5 generates a color LUT having lattice point data of the selected lattice point and a color conversion means 6 executes the color conversion by using the generated color LUT.例文帳に追加

前記算出されたずれ量を使用して、格子点データ選択手段2により色変換に必要な格子点を選択し、前記選択された格子点の格子点データを有するカラーLUTをカラーLUT作成手段5により作成し、前記作成されたカラーLUTを用いて、色変換手段6により色変換を実施する。 - 特許庁

例文

An image processing device 10 is provided that comprises: a tile generation unit 110 that generates plural tile images as still images from a moving image; and a tile selection unit 130 that selects, among the plural tile images, tile images respectively corresponding to plural division areas into which a target image to be generated using the plural tile images is plurally divided.例文帳に追加

動画から静止画である複数のタイル画像を生成するタイル生成部110と、複数のタイル画像のうち、複数のタイル画像を用いて生成すべき対象画像を複数に分割した複数の分割領域のそれぞれに対応するタイル画像を選択するタイル選択部130とを備える画像処理装置10が提供される。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS