selectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 31489件
The radio wave absorber comprises a laminate of a radio wave reflection layer 1, a first absorption layer 2 of plastic reinforced with silicon carbide fibers having electrical resistivity of 0.5-25 Ωcm, a radio wave selection layer 4 of conductor patch pattern, and a second absorption layer 3 of plastic reinforced with silicon carbide fibers having electrical resistivity of 500-2,000 Ωcm.例文帳に追加
電波を反射するための反射層1と、電気比抵抗が0.5〜25Ωcmの炭化珪素繊維で補強された繊維強化プラスチックからなる第1吸収層2と、導体パッチパターンからなる電波選択層4と、電気比抵抗が500〜2000Ωcmの炭化珪素繊維で補強された繊維強化プラスチックからなる第2吸収層3とを積層する。 - 特許庁
An insect repelling circuit includes: a sound generation section that generates a sound at a frequency of an input signal; a plurality of oscillation sections that each generate a signal of a different frequency predetermined in the frequency band of the sounds that insects dislike; and a selection section that sequentially selects one signal from the signals generated by each of these oscillation sections to output to sound generation section.例文帳に追加
一実施形態における虫忌避回路は、入力される信号の周波数で音を発する発音部と、虫が嫌う音の周波数帯域内で定められた異なる周波数の信号をそれぞれ生成する複数の発振部と、これら各発振部にて生成される信号から順次1つの信号を選択して前記発音部に出力する選択部と、を備えている。 - 特許庁
In the verification of the operation of a logic circuit 902 operable synchronously with a specific synchronous signal wherein an asynchronous signal independent of the synchronous signal is input into the logic circuit, an asynchronous signal selection mechanism 901 selects either the asynchronous signal or a synchronous signal synchronizing the asynchronous signal to input the selected signal into the logic circuit 902.例文帳に追加
固有の同期信号に同期して動作する論理回路902に対して、同期信号と独立した非同期信号が入力される場合の論理回路の動作を検証する際に、非同期信号選択機構901で、非同期信号もしくはその非同期信号を同期化した同期信号の何れかを選択し、選択した信号を論理回路902に入力することで検証を行う。 - 特許庁
A measuring device of a solar battery cell with first and second conductivity type electrodes on one surface is provided with a selection switch 19 for selecting between first and second conductivity type electrodes, and a means for measuring the current or the voltage between an electrode on the other surface and a selective first or second conductivity type electrode.例文帳に追加
一方面に第1導電側電極と第2導電側電極とを有する太陽電池セルの測定装置であって、第1導電側電極と第2導電側電極とを選択する切り替えスイッチ19と、他方面の電極と選択された第1導電側電極または第2導電側電極との間の電流または電圧を測定する手段と、を有することを特徴とする。 - 特許庁
An analysis management server 1 makes it possible to use the various types of the questionnaire contents from a content provider device 4, registers a group of the questionnaires to analyze objects in accordance with a selection by a client terminal 3, and provides the analysis result to the client terminal 3 after obtaining an answer corresponding to the quastionnaire content in accordance with an access from a target user terminal 2.例文帳に追加
分析管理サーバ1は、コンテンツ提供装置4から多種多様な質問コンテンツを使用可能とし、クライアント端末3の選択に応じて対象者を分析する出題質問群を登録し、対象者端末2からのアクセスに応じて、クライアント端末3に対応した質問コンテンツに対する回答を得て、分析結果をクライアント端末3に提供する。 - 特許庁
A prediction mode selection part 106 selects a prediction mode used for encoding an encoding target pixel in accordance with a predetermined conditional expression by using a local decoded value of a pixel in a line at least one line previous in an encoding order to a line including the encoding target pixel, prior to encoding of the encoding target pixel, and calculates a prediction mode index corresponding to the selected prediction mode.例文帳に追加
予測モード選択部106は、符号化対象画素の符号化に先行して、符号化対象画素を含むラインよりも符号化順において少なくとも一つ前のラインの画素の局部復号値を用いて、所定の条件式にしたがって、符号化対象画素の符号化に用いる予測モードを選択し、選択された予測モードに対応する予測モードインデックスを求める。 - 特許庁
A path selection device is installed in each input path, so that it is not necessary to execute queuing, and a buffer storage device and a device for abandoning the same packet arriving with delay unique for flooding are installed in each output path, and the buffer storage device in an incoming side output path is provided with a storage capacity to such an extent that packet does not overflow.例文帳に追加
本発明は上記の課題を、入方路毎に経路選択装置を設置することにより待合せを行わせず、且つ出方路毎に緩衝記憶装置およびフラッディングに特有な遅れて到着する同一パケットを廃棄するための装置を設置し、着信側出方路における該緩衝記憶装置に対してはパケットが溢れない規模の記憶容量を具備させる手段により解決する。 - 特許庁
Also, it is detected whether the state recorded in the flip-flop 11, 13 is a first selected state in which the other clock signal is made a non- selection state or a second state in which the other clock signal is made a selected state, and the detected state is recorded in flip-flop 12, 14 in synchronization with a corresponding clock signal.例文帳に追加
また、フリップフロップ11および13に記録されている状態が、他方のクロック信号が非選択状態になっている第1の選択状態か、または他方のクロック信号が選択状態になっている第2の選択状態の何れであるかが検出され、当該検出状態が対応するクロック信号に同期してフリップフロップ12および14に記録される。 - 特許庁
This design support device has: a sample storage means storing a sample in each design stage of a design; a selection means selecting the sample in consideration of a design requirement of a design target in each design stage; a storage means reading and storing the selected sample; and an output means reading and outputting at least selected sample information in a prescribed format.例文帳に追加
設計支援装置であって、設計の設計段階毎に雛形を記憶する雛形記憶手段と、設計段階毎に設計対象の設計要件を考慮して雛形を選択する選択手段と、選択された雛形を読み出して記憶する記憶手段と、所定の書式に少なくとも選択した雛形情報を読み込んで出力する出力手段とを備える。 - 特許庁
The N image supply devices each have a second display section which displays an image including a first display area displaying a display content of the first display section synchronously with the first display section, and a content selection section which selects a display content to be displayed in the first display section out of a plurality of contents that the image supply devices hold.例文帳に追加
N個の画像供給装置は、それぞれに、第1の表示部の表示内容を第1の表示部と同期して表示する第1の表示領域を含む画像を表示する第2の表示部と、利用者の操作に従って、画像供給装置自身が保持する複数のコンテンツの中から第1の表示部に表示すべき表示コンテンツを選択するコンテンツ選択部と、を備える。 - 特許庁
To provide a device for supporting a fishing rod, which can be easily set on any fishing spot such as river, lake, rocky shore, quay, sand beach, etc., in a stable state, enabling the rough adjustment of the elevation angle of the rod by the stepwise selection of the angle and enabling the continuous fine adjustment of the elevation angle between the stepped angles.例文帳に追加
川、湖、磯、岸壁、砂浜等のあらゆる釣り場で安定した状態でしかも容易に設置して釣竿を支持することができるようにし、また釣竿の仰角を段階的に選択して粗調整することができると共に、夫々の段階的な仰角の中間となる微妙な仰角の連続的な微調整を可能にして魚が非常によく釣れるようにする。 - 特許庁
The user interface includes: a plurality of traversal keys 606-609 for allowing the user to traverse lists of functions and documents; a selection key 610 for allowing the user to select a highlight function or a document; a processing means for processing the function generated by the user; and a display 603 for displaying the lists of functions and documents and information in response to the function generated by the user.例文帳に追加
該ユーザインタフェースは;機能及びドキュメントのリストをユーザにトラバースさせる複数のトラバーサルキー606〜609と;ハイライト機能又はドキュメントをユーザに選択させる選択キー610と;ユーザの発生させた機能を処理する処理手段と;機能及びドキュメントのリストとユーザの発生させた機能に応答した情報とをディスプレイするディスプレイ603と;を含む。 - 特許庁
In a button advance-notice rendering mode to be performed according to operation of an operation button during additional variation of a false continuation, when an advance-notice rendering mode is selected from plural types of advance-notice rendering modes, the selection ratio of the advance-notice rendering mode is varied according to the total number of additional variations executed in an additional variable display pattern.例文帳に追加
擬似連の再変動中において操作ボタンの操作に応じてボタン予告演出を行なうときにおいて、予告演出を実行するときの予告演出態様を複数種類の予告演出態様の中から選択する場合に、再変動表示パターンで実行される再変動の合計回数に応じて、予告演出態様の選択割合を異ならせる。 - 特許庁
When a selector 26 selects one signal from a plurality of detection signals and calculation signals detected or calculated by detection parts 21 and 23 and calculation parts 24 and 29 as a selection signal, a control part 10 controls a motor 9 so as to give the loads of forms different from each other to a shaft 4 on the basis of the signal selected by the selector 26.例文帳に追加
制御部10は、セレクタ26が検出部21,23や演算部24,29により検出または演算された複数の検出信号及び演算信号の中から何れか1つの信号を選択信号として選択すると、セレクタ26により選択された信号に基づいて、夫々異なった態様の負荷をシャフト4に対して与えるようにモータ9を制御する。 - 特許庁
The communication terminal 1A supporting a plurality of protocols having respectively different address systems is provided with a selection means for selecting one protocol from the plurality of protocols on the basis of a prescribed condition in the case of communicating with another communication terminal 1B and a communication means for executing communication with the other communication terminal 1B by using the selected protocol.例文帳に追加
アドレス体系が異なっている複数のプロトコルをサポートした通信端末1Aであって、他の通信端末1Bと通信を行うとき、所定条件に基づいて複数のプロトコルから一のプロトコルを選択する選択手段と、選択したプロトコルを利用して他の通信端末1Bと通信を行う通信手段とを備えたことにより上記課題を解決する。 - 特許庁
This recitation information distributing device 300 performs continuous distribution of the recitation information when distribution instruction information is transmitted from a portable terminal 100 since the device 300 continuously distributes the recitation information to the portable terminal 100 when information (reproduction selection information) to indicate the distribution of the recitation information of a work transmitted from the portable terminal 100 is received.例文帳に追加
朗読情報配信装置300は、携帯端末装置100から送信された作品の朗読情報の配信を指示する情報(再生選択情報)を受信すると、朗読情報を連続的に携帯端末装置100に配信するので、携帯端末装置100から配信指示情報を送信すると、朗読情報の連続的な配信を行うことができる。 - 特許庁
When performing vehicle lateral motion control to achieve an application request value by controlling a plurality of different control objects, an application request, a vehicle condition, and an availability of each control object computed by an availability computing part 5 are used as a priority determining condition, and based on this priority determining condition, selection timing of the control object is determined.例文帳に追加
異なる複数の制御対象を制御してアプリ要求値を実現する車両横方向運動制御を行う場合に、アプリ要求や車両状態およびアベイラビリティ演算部5で演算された各制御対象のアベイラビリティを優先順位決定条件として用い、この優先順位決定条件に基づいて、制御対象の選択タイミングを判定する。 - 特許庁
An image storing server stores an image uploaded from a customer via a network on an image storing database 51 by associating it with customer information indicating the customer, stores customer information indicative of the customer to a customer information database 52, and stores image storage information cross-referencing the databases 51, 52 and image storage information cross-referencing image attribute information or image selection information to a database 53.例文帳に追加
この画像保存サーバは、顧客からネットワークを介してアップロードされた画像を画像保存データベース51に格納し、前記顧客を示す顧客情報を顧客情報データベース52に格納し、これらのデータベース51、52の関連付けや画像属性情報及び画像選択情報とを関連付けた画像保存情報を画像情報保存データベース53に格納する。 - 特許庁
The present invention relates to a method including the steps of: maintaining a compilation of entries, each entry comprising a prescribed permanent identifier and a present Internet protocol address of a user connected to the Internet; and, in response to selection of one of the entries on the compilation by a requesting user, providing the Internet protocol address corresponding to the selected entry to the requesting user.例文帳に追加
各入力がインターネットに接続されたユーザーの所定の持続性識別子と現在のインターネット・プロトコル・アドレスを含む、複数の入力を有するリストを保持するステップ、及び、要求するユーザーによる、リストの入力の1つの選択に応答して、選択された入力に対応するインターネット・プロトコル・アドレスを要求するユーザーに提供するステップから構成させた方法。 - 特許庁
The server stores assignment information for assigning the alternatives of answer to each part by dividing the region for answer into a plurality of parts, and when an arbitrary part in the region for answer is selected by the user, the selection operation information is transmitted to the server device, and the alternatives of answer assigned to the selected part are decided by referring to the assignment information.例文帳に追加
サーバでは回答用の領域を複数部分に区分して各部分ごとに回答の選択枝を割当てる割当て情報を記憶しており、ユーザが回答用の領域の中の任意の部位を選択操作すると、その選択操作情報がサーバ装置に送られ、選択操作された部位に割り当てられている回答の選択枝を、前記割当て情報を参照して、決定する。 - 特許庁
When a distribution server apparatus 10 distributes contents to a client apparatus 30, a contents management section 19 instructs a selection section 14 to select a coding parameter associated with the attribute of distributed contents from a parameter table 11, and a communication section 15 transmits stream signals including contents data and the coding parameter associated with the attribute of the contents of the contents data to a communication section 35.例文帳に追加
配信サーバ装置10からクライアント装置30にコンテンツを配信するとき、コンテンツ管理部19は、配信するコンテンツの属性に対応した符号化パラメータをパラメータテーブル11から選択するよう選択部14に指示し、通信部15から、コンテンツデータを含むストリーム信号とそのコンテンツデータのコンテンツの属性に対応した符号化パラメータとが送信される。 - 特許庁
A received signal selection part 5 inputs to an output part 300 a signal outputted from the analog broadcast receiving part 200 in place of a signal outputted from a terrestrial digital broadcast receiving part 100 from a channel switch detection point of time by the channel switch detection part 2 to a decoding signal output start detection point of time by a decoding signal output start detection part 4.例文帳に追加
受信信号選択部5は、チャンネル切り替え検出部2によるチャンネル切り替え検出時点から、復号信号出力開始検出部4による復号信号出力開始検出時点までの間、地上デジタル放送受信部100から出力される信号の代わりに、アナログ放送受信部200から出力される信号を出力部300へ入力する。 - 特許庁
While paying attention to power consumption of Peltier devices of a variable-wavelength transceiver included in an ONU and power consumption of drive circuits of a semiconductor laser, the power-saved wavelength selection apparatus selects such a combination of wavelengths as to minimize temperature control power which is a sum of power consumption of all the Peltier devices, and driving control power which is a sum of power consumption of all drive circuits.例文帳に追加
本発明に係る低電力化波長選択装置は、ONUに含まれる可変波長トランシーバのペルチェ素子の消費電力と半導体レーザの駆動回路の消費電力に着目し、ペルチェ素子全ての消費電力の和である温度制御電力と駆動回路全ての消費電力の和である駆動制御電力が最小になる波長の組合せを選択することとした。 - 特許庁
The first signal detection circuit 1, the second signal detection circuit 4 and the third signal detection circuit 5 are informed of the minimum value of the horizontal synchronizing signals from the minimum value detection circuit 6, set a synchronizing signal detection level to be the reference of detection, detect the horizontal synchronizing signals by respectively different detection characteristics and send them to a selection circuit 7 as detection signals.例文帳に追加
第1の信号検出回路1と第2の信号検出回路4と第3の信号検出回路5は、最小値検出回路6から水平同期信号の最小値を通知され、検出の基準となる同期信号検出レベルを設定し、それぞれ異なる検出特性で水平同期信号を検出して検出信号として選択回路7に送る。 - 特許庁
Parts information when purchasing a personal computer which is specified by a serial number inputted via a serial number input picture is extracted, applicable upgrade rules are determined on the basis of the parts information in purchase (S100 to S120), request information corresponding to the applicable upgrade rules are set, and a demand information selection picture is transmitted (S130).例文帳に追加
シリアル番号入力画面を介して入力されたシリアル番号により特定されるパソコンの購入時の部品情報を抽出すると共に購入時の部品情報に基づいて適用可能なアップグレード規則を判定し(S100〜S120)、適用可能なアップグレード規則に対応する要望情報を設定して要望情報選択画面を送信する(S130)。 - 特許庁
Order associated with messages is preserved in an environment wherein a message includes an associated order identifier; a receiver is operable to receive a first message associated with a first order identifier and a selection component is operable to select a first entity for processing the first message.例文帳に追加
メッセージがそれに関連付けられた順序識別子を備え、受信機構が第1の順序識別子に関連付けられた第1のメッセージを受信するように動作可能であり、選択要素が第1のメッセージを処理するために第1のエンティティを選択するように動作可能である環境で使用するための、メッセージに関連付けられた順序を保存するためのシステムである。 - 特許庁
The server device 1 adds a layer 2 transfer system for referring to an ARP table, directly specifying an interface and performing transfer to an encapsulation system in the GRE over an OSPF function, and has a selection means (GRE tunnel management module 11) for selecting either of the layer 3 transfer system and the layer 2 transfer system as a transfer system when GRE tunnel encapsulation is performed.例文帳に追加
サーバ装置(1)は、GRE over OSPF機能におけるカプセル化方式に、ARPテーブルを参照して直接インタフェースを指定して転送するレイヤ2転送方式を追加し、GREトンネルカプセル化を実施した場合の転送方式としてレイヤ3転送方式とレイヤ2転送方式とのいずれかを選択する選択手段(GREトンネル管理モジュール11)を有する。 - 特許庁
The tape printer 1 which forms the label by carrying out printing to a printing tape T on the basis of inputted printing data is equipped with an attribute selection means for selecting the attribute of the label from a plurality of options, and a quality setting means 73 which selects and sets one printing quality from a plurality of printing qualities on the basis of information on the selected attribute.例文帳に追加
入力した印刷データに基づいて、印刷テープTに印刷を行ってラベルを作成するテープ印刷装置1において、ラベルの属性を複数の選択肢の中から選択するための属性選択手段と、選択した属性情報に基づいて、複数種の印刷品位から1の印刷品位を選択設定する品位設定手段73と、を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
An updating means 8 updates a process/tact-classified waiting object file 3 on the basis of combined results of the input waiting object group combining means 7, and an updating means 9 selects an object to be inputted to a corresponding process in a corresponding tact from the updated file 3, and updates the file 4 according to the selection results.例文帳に追加
更新手段8は、投入待ち物品群集約手段7の集約結果に基づいて、工程別タクト別待ち物品ファイル3を更新し、更新手段9は、更新された工程別タクト別待ち物品ファイル3から、当該タクトで当該工程に投入する物品を選択し、その選択結果に従って、工程別タクト別投入物品ファイル4を更新する。 - 特許庁
The contents copyright protection device 1 comprising a contents receiving means 10, a separation means 11, a cryptography selection means 17, and a plurality of encrypting means 18 (18_1 to 18_n) selects an encrypting means 18 corresponding to the cryptography specified by the broadcast business proprietor, encrypts the contents by the selected encrypting means 18 and outputs the encrypted contents.例文帳に追加
コンテンツ著作権保護装置1は、コンテンツ受信手段10と、分離手段11と、暗号化方式選択手段17と、複数の暗号化手段18(18_1,18_2,18_3,…,18_n-1,18_n)とを含み、放送事業者が指定する暗号化方式に対応する暗号化手段18を選択し、その選択された暗号化手段18でコンテンツを暗号化して出力することを特徴とする。 - 特許庁
The method for controlling the image forming apparatus, equipped with an adjusting part for adjusting the image formed by an image forming part includes a display control stage for informing of timing, when next adjustment is performed, based on cumulative using information by the image forming part; and a timing control stage for changing the informed timing for the adjustment, based on selection input.例文帳に追加
画像形成部により形成される画像を調整するための調整部を備える画像形成装置の制御方法は、画像形成部による累積使用情報に基づいて、次回の調整が実施されるタイミングを報知するための表示制御工程と、報知された調整のタイミングを、選択入力に基づいて変更するタイミング制御工程とを備えることを特徴とする。 - 特許庁
A mobile device 1 comprises: a communication service information acquisition part 13 which acquires communication service information capable of being provided by a network where wireless communication can be made; a communication service selection part 15 which selects a communication service which conforms to connection conditions required for the communication service; and a subscription processing part 18 which performs subscription processing to the selected communication service.例文帳に追加
移動機1は、無線通信可能なネットワークにより提供をうけることが可能な通信サービス情報を取得する通信サービス情報取得部13、通信サービスに対して要求される接続条件に適合する通信サービスを選択する通信サービス選択部15、選択された通信サービスに対する加入処理を実施する加入処理部18を備える。 - 特許庁
An irradiating color selection means 104 selects the irradiating color by the operation screen displayed on a display means 108, whereby the user can select the irradiating color irradiated from the light source 110 using the operation means 107 in accordance with the printing color in order to control the color of the irradiating light emitted from the light source 110 by the irradiating color change means.例文帳に追加
照射色の選択を照射色選択手段104が表示手段108に表示する操作画面によって行い、これによりユーザは操作手段107を用いて光源110から照射される照射光を印刷色に合わせて選択することができ、照射色変更手段によって光源110から発せられる照射光の色を制御する。 - 特許庁
A mixer 10 stores the correspondence between the external devices 50 and signal processing ch, accepts the selection of one of the external devices, prints and outputs a screen ID of a screen handling the parameters for the ch corresponding to the selected external device and a code symbol 73 including address information on the mixer 10 itself, and attaches the code symbol 73 to the external device.例文帳に追加
ミキサ10に、外部装置50と信号処理chとの対応関係を記憶させておき、そのうち1の外部装置の選択を受け付けさせ、選択された外部装置と対応するchに関するパラメータを扱う画面の画面ID及びミキサ10自身のアドレス情報を含むコード記号73を印刷出力させ、その外部装置にコード記号73を貼付するようにした。 - 特許庁
A program for making a user terminal 20 realize a function of promoting selection of a prescribed time range to a user, a function of determining download request timing to a contents server 10 by random numbers within the selected time range and a function of transmitting download request information to the contents server 10 according to the determined download request timing is installed in the user terminal 20.例文帳に追加
ユーザに所定の時間範囲の選択を促す機能と、その選択された時間範囲内において乱数によりコンテンツサーバ10へのダウンロード要求タイミングを決定する機能と、その決定したダウンロード要求タイミングに従って、ダウンロード要求情報をコンテンツサーバ10に送信する機能とをユーザ端末20に実現させることのできるプログラムを当該ユーザ端末20にインストールする。 - 特許庁
Accordingly, even when the own vehicle VM backs away at the maximum steering angle to pass through a point where the own vehicle VM can be parked in a parking frame P, for example, selection of the plurality of trajectories differing the steering angles or the like causes dispersion of a back-starting position to be absorbed to facilitate parking the own vehicle VM in the parking frame P.例文帳に追加
そのため、例えば、最大舵角で自車両VMを後退させることにより駐車枠P内に自車両VMを駐車させることが可能な地点を通り過ぎてしまったような場合でも、舵角等が異なる複数の軌跡を選択することにより、後退開始位置のばらつきを吸収して、自車両VMを駐車枠P内に駐車させることが容易となる。 - 特許庁
In this device, selection part 321-323 selects either one of video signals outputted from a plurality of video signal-generating devices 11-14 based on the a switching signal outputted from an input switching part 22 of the corresponding display devices 21-23 to output the selected signal to the corresponding display devices 21-23 through the impedance matching part 321-323.例文帳に追加
マルチ映像分配装置3の選択部32_1〜32_3は、各々、対応する表示装置22_1〜22_3の入力切替部22より出力された切替信号にしたがい、複数の映像信号生成装置1_1〜1_4から出力された映像信号のうちのいずれか1つを選択し、対応するインピーダンス整合部32_1〜32_3を介して、対応する表示装置22_1〜22_3に出力する。 - 特許庁
The system, which produces the program including a narration and music data, has: a content selection unit which compares basic voice data of the narrator with voice components of the narration to select music data corresponding to comparison results; and a program information storage unit which stores the selected music data and the narration having the voice components compared while relating them to a program identifier specifying the program.例文帳に追加
ナレーションと音楽データとを含む番組を制作する装置であって、ナレータの基本音声データとナレーションのそれぞれの音声成分を比較し、比較結果に対応する音楽データを選択するコンテンツ選択部と、選択された音楽データと、音声成分を比較されたナレーションとを、番組を特定する番組識別子と関連付けて記憶する番組情報記憶部と、を有してなる。 - 特許庁
The methods simplify conventional treatment processes significantly, shorten the time required for the practice of the same, and also provide new methods for research, such as, the selection of a cell producing a specific protein or an antisense oligonucleotide, the production of the cell line expressing the multiple number of proteins, the production of the knock out cell line for one or more proteins and the like.例文帳に追加
この方法は、従来の処理過程を格段に簡単化し、その実行に必要な時間を短縮し、かつ、新規の研究法、例えば、ある特定のタンパクまたはアンチセンスオリゴヌクレオチドを生成する細胞の選択、複数タンパクを発現する細胞系統の生成、一つ以上のタンパクをノックアウトされた細胞系統の生成等の新規研究法をも提供する。 - 特許庁
Pixels applied with the actual image information can speedily be charged with pixel voltages, so an image blurring phenomenon in moving picture display can effectively be prevented, moving picture quality of the CRT level can be generated to have the advantage of widening the selection width of the thin film transistor material as compared with a conventional double-speed driving system which has no precharging area.例文帳に追加
実際の画像情報が印加される該画素のピクセル電圧を速くチャージングさせることができるので、動画像表示時の像ぼけ現象を効果的に防止でき、CRT水準の動画像画質を作ることができ、既存のプリチャージング領域を置かない2倍速駆動方式より、薄膜トランジスタ素子材料の選択幅を広めることができる長所を有する。 - 特許庁
After narrowing down the candidates in transmission series in which the spatial order has been sorted and narrowing down the candidate in the transmission series, the candidate having the smallest likelihood metric in the candidates is set to be a tentative estimation result for rearrangement in the original spatial order for transmission based on the order of selection of candidate signal points, thus outputting the final estimation result.例文帳に追加
また、空間順番が並び替えられた送信系列の候補の絞り込みを行い、送信系列の候補の絞り込みを行った結果、その候補の中の最も尤度メトリックが小さい候補を暫定推定結果とし、候補信号点選定の実施順番に基づいて、本来送信された空間順番に並び直して、最終推定結果を出力する。 - 特許庁
The timing control circuit includes a volatile storage circuit (13DR) wherein the information is to be stored, delay circuits (DL0-DL3) including a plurality of delay elements, and a selection circuit connected to the volatile storage circuit and for selecting one or the plurality of delay elements in the delay circuits in accordance with the information stored in the volatile storage circuit.例文帳に追加
上記タイミング制御回路は、上記情報が格納されるべき揮発性格納回路(13DR)、複数の遅延素子を含む遅延回路(DL0〜DL3)、及び上記揮発性格納回路に結合され上記揮発性格納回路に格納された上記情報に従って上記遅延回路内の1つ又は複数の遅延素子を選択する選択回路を有する。 - 特許庁
The vending machine, which incorporates in the front of a front door of a vending machine body at least an article dummy display part and article selection buttons for selectively specifying articles displayed in the article dummy display part, further has the advertising unit visible from the front via a window part defined in the front door such that it is removable from the back of the front door.例文帳に追加
販売機本体の前扉の前面に、少なくとも商品見本展示部およびこの商品見本展示部に展示された商品を選択的に指定する商品選択釦を組み込んだ自動販売機において、更に前記前扉に設けられた窓部を介してその前面側から視認可能に設けられる広告ユニットを前扉の裏面側から着脱自在に設ける。 - 特許庁
In a group market network system where real time transaction can be performed among a plurality of designated members of a group through a communication network, an associate member separately prepares each user profile by using a set of profile selection references in order to select a specially interesting article, a category or a business situation in the case of registering to access the server of a group market.例文帳に追加
通信ネットワークを介して団体の複数の指定会員間でリアルタイムの取引を可能にする団体市場ネットワークシステムにおいて、准会員は、団体市場のサーバーへアクセスするために登録する際、特に興味ある記事及びカテゴリー又はビジネスの局面を選択するために、各自のユーザープロフィールを一組のプロフィール選択基準を用いて個別に制作する。 - 特許庁
A CONT circuit 19 of a data error correction circuit 2 provided in a microwave radio device makes switching control by determining logic of selection circuits 11, 13, 15, 17 for connecting or bypassing an encoder 10, an interleave circuit 12, a de-interleave circuit 14, a decoder 16, respectively based on received electric field information output from a received electric field monitoring circuit.例文帳に追加
マイクロ波無線装置に設けられたデータ誤り訂正回路2のCONT回路19は、受信電界監視回路から出力された受信電界情報に基づいて、エンコーダ10、インターリーブ回路12、デ・インターリーブ回路14、デコーダ16、をそれぞれ接続またはバイパスさせるための選択回路11,13,15,17の論理を決定して切り替え制御を行う。 - 特許庁
A selection switch 8 selects MPEG data for communication quality notification D8 which are pre-compressed and coded by an MPEG method possible to be decoded by a digital TV receiver 12, and also represents the communication quality corresponding to the determined level based on communication quality level data D3, and a communicating part 9 transmits the selected MPEG data D8 to the TV receiver 12.例文帳に追加
選択スイッチ8は、デジタルテレビ12でデコード可能なMPEG方式で予め圧縮符号化され、且つ判定されたレベルに対応する通信品質を表現する通信品質通知用MPEGデータD8を、通信品質レベルデータD3に基づき選択し、通信部9は、選択された通信品質通知用MPEGデータD8をデジタルテレビ12に伝送する。 - 特許庁
An accumulated data selection part 106 determines sensing data of the partial sensing area 201 to be accumulated in a sensing data accumulation part 107 is determined based on information about the object 202 detected by the event detection part 104 by every partial sensing area and a sensing schedule of the partial sensing area 201 stored by a partial sensing area data accumulation schedule storage part 105.例文帳に追加
蓄積データ選択部106は、部分センシング領域別イベント検出部104により検出された対象物202の情報と、部分センシング領域データ蓄積スケジュール記憶部105が記憶している部分センシング領域201のセンシングスケジュールに基づいて、センシングデータ蓄積部107に蓄積する部分センシング領域201のセンシングデータを決定する。 - 特許庁
This system is provided with a profile list management means in a printer, a profile list management means in a client, a means for acquiring profile management data from each management means, a means capable of displaying them and switching selection of profiles in the printer and in the client, and a means for acquiring/selecting attribute information of the selected color profile.例文帳に追加
本発明は、プリンタ内でのプロファイルリスト管理手段と、クライアント内でのプロファイルリスト管理手段と、それぞれの管理手段からのプロファイル管理データを入手する手段とそれらを表示し、プリンタ内のプロファイルとクライアント内でのプロファイル選択の切り替えが可能な手段と、選択されたカラープロファイルの属性情報を入手・選択する手段を提供するものである。 - 特許庁
The server is configured to, when it can be connected to terminal equipment, transmit content to the terminal equipment, and provided with a selection meta data reception part for, when the meta data of content which is not recorded in the terminal equipment are selected by terminal equipment, receiving the selected meta data and a content transmission part for transmitting the content related with the selected meta data to the terminal equipment.例文帳に追加
端末装置と相互に接続可能なときコンテンツを端末装置に送信するサーバ装置であって、端末装置に記録されていないコンテンツのメタデータが端末装置で選択されたとき、選択されたメタデータを受信する選択メタデータ受信部と、選択されたメタデータに関するコンテンツを端末装置に送信するコンテンツ送信部とを備えることを特徴とする。 - 特許庁
To provide a face extraction method for completely, automatically and precisely extracting a face of a person without requiring any manual operation from a color original image in a negative film, a positive film and the like, and to allow selection of an optimum weighting coefficient with respect to each input value for securing a high recognition ratio through learning of a neural network by several pieces of teacher data.例文帳に追加
ネガフィルムやポジフィルム等のカラー原画像から、人手を介さず完全に自動で且つ精度よく人の顔を抽出する顔抽出方法を提供するとともに、ニューラルネットワークをいくつかの教師データにより学習させることによって、それぞれの入力値に対して最適な重み係数を選択することができ、高い認識率を確保することができるようにすることである。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|