意味 | 例文 (999件) |
transmission networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5383件
The said transmission medium also includes a transmission medium, such as “optical fiber” or “radio link” used in networks, “LAN,” “WAN” or “radio communication network,” which transmits a program in a carrier wave, in addition to a computer-readable storage medium, such as “semi-conductor memory,” “flexible disk,” “hard disk,” “CD-ROM” or “DVD.” 例文帳に追加
なお、本発明の制御手法は、それを表現するプログラムを伝送する伝送媒体を使用した情報処理システムとして述べてきたが、前記伝送媒体には、汎用コンピュータが読み書き可能な、情報格納手段(半導体メモリ、フレキシブルディスク、ハードディスク等)又は光読出手段(CD-ROM、DVD等)等の記録媒体の他、プログラム情報を搬送波として伝搬させて供給するためのコンピュータネットワーク(LAN、インターネット等のWAN、無線通信ネットワーク等)システムにおける通信媒体(光ファイバや無線回線等)も含まれる。 - 特許庁
The network device has an acknowledge control section for giving the transmission of the reserved frame a higher priority as compared with that of the acknowledge frame, and giving the transmission of the acknowledge frame a higher priority as compared with that of the non-reserved frame.例文帳に追加
本発明にかかるネットワーク装置は、送信データをフレーム単位に分割し、一定のサイクルで複数のフレームを送受信し、前記サイクルが、予約されたフレームを転送する予約転送区間と、予約されていないフレームを転送する自由転送区間とで分割されたサイクル型データ転送を行うネットワーク装置であって、予約されたフレームの送信をアクノリッジフレームの送信より優先し、前記アクノリッジフレームの送信を予約されていないフレームの送信より優先するアクノリッジ制御部を有する。 - 特許庁
When a user of a transmission source of hypertext transfer protocol data received from the first network is the authenticated user, the host identifier converting means specifies a destination host identifier according to the user, and converts a host identifier of a destination standard resource specifier 2-1 of the hypertext transfer protocol data into the specified destination host identifier.例文帳に追加
ホスト識別子変換手段が、第一のネットワークから受信したハイパーテキスト転送プロトコルデータの送信元のユーザが認証を受けたユーザである場合に、該ユーザに応じて宛先ホスト識別子を特定し、ハイパーテキスト転送プロトコルデータの宛先統一資源指定子2−1のホスト識別子を、特定した宛先ホスト識別子に変換する。 - 特許庁
This cognitive radio communication device has: a sensing reference level control part for adaptively controlling the sensing reference level in response to transmission power of a secondary transmitter belonging to a secondary network; and a high speed sensing unit for determining whether a received signal exists for a predetermined time section by using the controlled sensing reference level.例文帳に追加
本発明のコグニティブ無線通信装置は、セカンダリネットワークに属するセカンダリ送信機の送信パワーに応じて適応的にセンシング基準レベルを制御するセンシング基準レベル制御部と、制御されたセンシング基準レベルを用いて、予め設定された時間区間の間に受信された信号が存在するか否かを判断する高速センシング部と、を備える。 - 特許庁
The application of clock synchronization protocol for a plurality of synchronous domains comprises coping with asymmetric delay upon message transmission in double ring network topology employing a plurality of synchronous domains, the provision of a preliminary synchronous domain employing the plurality of synchronous domains, and the collection of informations with respect to the accuracy of a master clock employing the plurality of synchronous domains.例文帳に追加
複数の同期ドメインへのクロック同期プロトコルの応用は、複数の同期ドメインを使用して二重リングネットワークトポロジにおけるメッセージ伝送の際の非対称性遅延に対処すること、複数の同期ドメインを使用して予備同期ドメインを提供すること、及び、複数の同期ドメインを使用してマスタークロックの精度に関する情報を集めることを含む。 - 特許庁
The mobile terminal5 is provided with an input means to input changed map information of a different part when an actual state is different from the existing map information and a first transmission control means to transmit the changed map information inputted by the input means to the host device 2 via the communication line network 6.例文帳に追加
モバイル端末5は、既存の地図情報に対して、実際の状況が異なっている場合に、この異なっている部分の変更地図情報を入力する入力手段と、この入力手段によって入力された変更地図情報をホスト装置2に通信回線網6を介して送信する第1の伝送制御手段と、を備えている。 - 特許庁
A plurality of radio systems each including a base station 100 accommodating terminal stations 300 are connected to a network 400 respectively, and an information management server 200 receives data showing where the radio systems are transmitting radio signals with what radio communication standards, bandwidths, frequency channels, transmission power, etc., from respective base stations 100 to structure a database.例文帳に追加
端末局300を収容する基地局100からなる複数の無線システムがそれぞれネットワーク400に接続されており、情報管理サーバ200は、それらがどの場所でどの様な無線通信規格、帯域幅、周波数チャネル、送信電力等の無線信号を送信しているかを各基地局100から受信してデータベース化する。 - 特許庁
When the spanning tree protocol is used for avoiding a loop between switching HUBs, the capacity of transmission is allocated not only to a path going via an available link which is set by the spanning tree protocol by the network resource management device, but also to a path going via a backup link.例文帳に追加
スイッチングハブ間でのループを回避するためスパニングツリープロトコルを用いる場合に、網資源管理装置でスパニングツリープロトコルにより設定される利用可能となる伝送路を経由した経路だけに伝送容量を割当てるのではなく、予備として設定される伝送路を経由した経路にも、利用可能伝送路と同じ伝送容量を割当てる。 - 特許庁
The imaging device includes a document imaging system for capturing an image file, a user interface system for accepting a passive data user input pertaining to the image file, a data conversion system for converting the passive data into a metadata file, and a transmission system for transmitting the image file and an associated metadata file through a network to at least one destination.例文帳に追加
このイメージングデバイスは、イメージファイルをキャプチャする原稿画像化システムと、画像ファイルに関連するパッシブ・データユーザインプットを受けつけるユーザ・インターフェースシステムと、パッシブ・データをメタデータファイルへ変換するためのデータ変換システムと、ネットワークを介して画像ファイルおよび関連するメタデータファイルを少なくとも1つの伝送先へ伝送するための伝送システムとを備えている。 - 特許庁
To shorten a communication time so as to reduce a communication cost when additional image information is transmitted on the basis of the previously transmitted information in transmission of image information between information processors via a communication network and reduce a memory capacity storing the received image information in the information processor receiving the image information.例文帳に追加
通信網を介して情報処理装置間で画像情報を伝送する際に、先に伝送した画像情報に基づいて追加された画像情報を伝送する場合には、通信時間を短くして通信コストを低減するとともに、画像情報を受信する情報処理装置において受信した画像情報を格納するメモリの容量を少なくする。 - 特許庁
When receiving an electronic mail acquisition request from a portable telephone number 50 through an Internet network 100, a transmission/reception part 32 reads electronic mail information corresponding to the electronic mail address included in the received electronic mail acquisition request from an electronic mail DB 34 through a DB management part 33, and transmits the electronic mail information to the portable telephone terminal 50.例文帳に追加
送受信部32は、インターネット網100を介して携帯電話端末50から電子メール取得要求を受信した場合、受信した電子メール取得要求に含まれる電子メールアドレスに対応する電子メール情報をDB管理部33を介して電子メールDB34から読み出して携帯電話端末50に送信する。 - 特許庁
Data type information is acquired according to set states of switch parts 27A to 27D corresponding to respective communication ports, and a band reservation request is sent to a control terminal in order to secure a required transmission band of a communication link corresponding to a pertinent communication port in a PLC network in accordance with the data type information.例文帳に追加
通信制御部304は、各通信ポートに対応するスイッチ部27A〜27Dの設定状態によりデータ種別情報を取得し、このデータ種別情報に応じて、PLCネットワークにおける当該通信ポートに対応する通信リンクの必要な伝送帯域を確保するため、帯域予約要求を制御端末に送出する。 - 特許庁
Even if a communication error such as a hit occurs in a network 20 to cause multiple notification of content transmission completion to the content delivery management apparatus 10, the previous deletion from a password storage part 104 of the password corresponding to the content having been transmitted to a communication terminal 30 prevents multiple generation of the charging information.例文帳に追加
このため、例えばネットワーク20に瞬断等の通信エラーが生じてコンテンツ配信管理装置10にコンテンツの送信完了が多重に通知されたとしても、一旦通信端末30に送信されたコンテンツに対応するパスワードは既にパスワード格納部104から削除されており、課金情報が多重に生成されることはない。 - 特許庁
The electronic coupon management server 20 is provided with an electronic coupon DB 22 where the electronic coupon is stored as bar code information, a user information DB 24 where the use condition of the electronic coupon acquired by a user us stored, and a data transmission/reception delivery module 26 which delivers the electronic coupon DB 22 and the user information DB 24 to the user connected to a network.例文帳に追加
そして、電子クーポン管理サーバ20は、電子クーポンをバーコード情報として格納する電子クーポンDB22と、ユーザが取得した電子クーポンの使用状況を格納するユーザ情報DB24と、電子クーポンDB22及びユーザ情報DB24をネットワークに接続されたユーザに配信するためのデータ送受信配信モジュール26とを有する。 - 特許庁
When receiving image data with the folder name designated from the first personal computer PC1 or the second personal computer PC2, the controller 13 controls the storage device 14 so as to store the received image data in the folder with the designated folder name and controls an NIC (network interface card) 17 and transmits the received image data to a transmission destination corresponding to the designated folder name.例文帳に追加
第1パソコンPC1または第2パソコンPC2から前記フォルダ名を指定した画像データを受信すると、制御装置13は、記憶装置14を制御して、指定されたフォルダ名のフォルダに受信した画像データを記憶させるとともに、NIC17を制御して、受信した画像データを指定されたフォルダ名に対応する送信先に送信する。 - 特許庁
To provide a data presenting system, a data presenting method, data transmission equipment, and terminal equipment which smoothly employ an optimization processing device on demand, when presenting data in a form adapted to circumstances at the terminal equipment side, in response to a request of terminal equipment on a network and are suitable for improvement of maintenance manageability, operability, and general usefulness, etc.例文帳に追加
ネットワ−ク上の端末装置の要求に応じて端末装置側の環境に適応した形式のデ−タを提供するに際し、最適化処理装置を要求に応じ円滑に利用することができ、かつ保守管理性、運用性、汎用性等を向上するのに適するデ−タ提示システム、データ提示方法、デ−タ送信装置、端末装置を提供すること。 - 特許庁
To not reduce transfer rate of data addressed to a specific mobile station UE transferred to a radio base station BTS from a radio network controller RNC when there is room in a radio transmission path established between the radio base station BTS and the specific mobile station UE or a buffer for the specific mobile station UE in the radio base station BTS.例文帳に追加
無線基地局BTSと特定の移動局UEとの間で確立されている無線伝送路や、無線基地局BTSにおける特定の移動局UE用のバッファ等に余裕がある場合に、無線制御装置RNCから無線基地局BTSに対して転送される特定の移動局UE宛てのデータの転送速度を低下させない。 - 特許庁
This waveform display device for performing digital conversion of a prescribed input signal and performing waveform display thereof on a display screen is characterized by transmitting the image file to at least one transmission address set beforehand through the network just after storing in the memory, the image file on the display screen created based on generation of a prescribed file creation demand signal.例文帳に追加
所定の入力信号をデジタル変換し、表示画面に波形表示する波形表示装置において、所定のファイル作成要求信号の発生に基づき作成した表示画面の画像ファイルをメモリに格納した直後に、その画像ファイルを予め設定された少なくとも一つの送信先にネットワークを介して送信することを特徴とする。 - 特許庁
While the DVCR 200 is transmitting video streams as image pickup images to the DTV 300, when the DVCR 200 requests the DHCP server 100 to update the IP address, if the DHCP server 100 has seceded from the UPnP network, the transmission of streams is continued while maintaining the previous IP address.例文帳に追加
DVCR200がDTV300に対して撮像画像である映像ストリームを送信中に、DVCR200がIPアドレスの更新要求をDHCPサーバ100に要求したとき、既にDHCPサーバ100がUPnPネットワークから離脱していた場合には、従前のIPアドレスを保持したままストリームの送信を継続する。 - 特許庁
To provide: a wireless LAN (local area network) terminal capable of appropriately receiving a beacon even though there is an error between a beacon transmission cycle which a wireless LAN base station counts and a beacon receiving cycle which a wireless LAN terminal counts, and consuming no useless power consumption; a wireless LAN system; and a state transition method of the wireless LAN terminal and a control program.例文帳に追加
無線LAN基地局が計時するビーコン送信周期と無線LAN端末が計時するビーコン受信周期との間に誤差があってもビーコンを適切に受信することができ、かつ、無駄な消費電力を消費しない無線LAN端末、無線LANシステム、並びに、無線LAN端末の状態遷移方法及び制御プログラムを提供する。 - 特許庁
Even though a SEL 1 switches the systems, the operational system can be switched to the nonoperational system without short break without disconnecting communication by such a manner that a receiving side device 2 absorbs the difference of the arrival time of a cell (information unit of ATM network) which is generated due to the difference of a transmission path length between the operational and nonoperational system.例文帳に追加
運用系と非運用系の伝送路長の差により生じるセル(ATM網の情報単位)の到着時間の差を受信側装置2で吸収することにより、SEL1で系の切り替えを行ったとしても、運用系から非運用系への切り替えを通信を遮断することなく、無瞬断で行うことができる。 - 特許庁
In this social network service (SNS) providing device 10 which can be used from a member's portable terminal 40, a location information acquisition part 21 acquires the location of the portable terminal 40, and a store information transmission part 22 transmits the store information around the location to the portable terminal 40 according to the location and the SNS to which the member participates.例文帳に追加
会員の携帯端末40から利用可能なソーシャルネットワークサービス(SNS)提供装置10において、位置情報取得部21は前記携帯端末40の位置を取得し、店舗情報送信部22は前記位置と前記会員の参加しているSNSとに応じて前記位置周辺の店舗情報を前記携帯端末40へ送信する。 - 特許庁
A list of a plurality of pieces of content displays a thumbnail of content, a progress bar indicating a transfer state, and content information (such as title of content, file size, reproducing time, content under transmission or reception for concerned device, transfer rate on network where transfer is performed, remaining time required for transfer, transfer elapse time, device in which content is stored).例文帳に追加
複数のコンテンツの一覧表示中にコンテンツのサムネイル、転送状況を示すプログレスバー、コンテンツ情報(例えば、コンテンツのタイトルやファイルサイズ、再生時間、コンテンツが当該機器から見て送信状態か受信状態か、転送を行うネットワーク上の転送速度、転送に必要な残り時間、転送経過時間、保存されている機器名)を示す。 - 特許庁
A relay node inputs a first set of information frames that are correctly decoded at a first time and a second set of information frames that are correctly decoded at a second time, respectively extracts elements of the first set and the second set one by one, sequentially performs network encoding, and performs multi-address transmission of a radio frame to nodes at a third time.例文帳に追加
中継ノードは、第1の時刻で正しく復号された情報フレームの第1の集合と、第2の時刻で正しく復号された情報フレームの第2の集合を入力し、第1の集合と第2の集合の要素をそれぞれ1つずつ抽出して、順次ネットワーク符号化を行い、第3の時刻でノードに対して無線フレームの同報送信を行う。 - 特許庁
Based on the determination result, a processing is performed by selecting one of the following four, namely, a regular response transferred from an internal network is returned via a packet reception processing part 17, a minimum information generation processing part 20 generates limited information for response, a pseudo-reply generation processing part 18 generates false information for transmission, or no response is performed.例文帳に追加
判定結果に基づき、内部ネットワークから転送された正規の応答をパケット受信処理部17を介して返す、最小限情報生成処理部20により制限された情報を生成して応答する、擬似返答生成処理部18により偽情報を生成して発信する、あるいは応答しない、これらのいずれかを選択して処理する。 - 特許庁
The bit stream is acquired at a maximum bit rate from a recording medium for recording the bit stream encoded at a variable bit rate or from a radio wave based on a prescribed control signal and stored in a transmission buffer at a maximum bit rate, and the read bit stream is transmitted through a digital network at a bit rate higher than the maximum bit rate of the bit stream.例文帳に追加
可変ビットレートで符号化されたビットストリームが記録された記録メディア又は電波からビットストリームを所定の制御信号に基づいて最大ビットレートで取得して、送信バッファに最大ビットレートで記憶した後、読み出したビットストリームを、ビットストリームの最大ビットレートよりも高いビットレートで伝送可能なディジタルネットワークに送出する。 - 特許庁
A shift position directive detection device 20 and a shift position control device 40 forming the ShiftByWire system are installed in the communication system of the vehicle drive system formed of an engine ECU 12 and a transmission ECU 14 to transmit a shift position directive from a detection device 20 to a control device 40 by utilizing the network of the vehicle drive system.例文帳に追加
エンジンECU12、トランスミッションECU14等で構成された車両駆動系の通信システムに、ShiftByWireシステムを構成するシフト位置指令検出装置20、シフト位置制御装置40を設けることで、検出装置20から制御装置40へのシフト位置指令を、車両駆動系のネットワークを利用して送信するようにする。 - 特許庁
A data transmission control method includes the steps of: monitoring (S30) a communication quality at the radio access level of a communication between a radio terminal and an access point of a radio access network; and setting (S31) a congestion indication marking in a plurality of data units of a transport service, that the access point provides, if the communication quality satisfies a radio communication deterioration condition.例文帳に追加
無線端末と無線アクセスネットワークのアクセスポイントとの間の通信の、無線アクセス・レベルにおける通信品質をモニタリングするステップ(S30)と、前記通信品質が無線通信の劣化条件を満たすと、前記アクセスポイントが提供するトランスポート・サービスの複数のデータユニット内に輻輳表示マーキングを設定するステップ(S31)とを含む。 - 特許庁
The master node which detects fault recovery multicasts the second control frame using a transmission line 9 around an A system so as to reconstruct a network between the only one master node which is determined by performing arbitration due to one or more master nodes each of which receives the second control frame, and a node which is shifted to the terminal station node as a result of the arbitration.例文帳に追加
障害の回復を検知したマスタノードは、A系廻りの伝送路9を用いて第2の制御フレームをマルチキャスト送信し、当該第2の制御フレームを受信した1以上のマスタノードによる調停が行われ決定される唯一のマスタノードと、調停の結果、終端局ノードに遷移するノードとの間の網を再構築する。 - 特許庁
An electronic data sending and receiving device 101 to send and receive electronic data via a network includes a destination address conversion unit 201 to convert from one to the other between destination information for identifying a destination based on an address, a name, or the combination thereof and an email address for identifying a transmission destination of an email.例文帳に追加
ネットワークを介して電子データを送受信する電子データ送受信装置101であって、住所、氏名またはこれらの組合せにより宛先を特定する宛先情報と宛先に電子データを送信するときの送信先を特定する電子メールアドレスとを、一方から他方に変換する宛先アドレス変換部201を備える。 - 特許庁
The data transmission system includes: an operation management device 7 for transmitting reproduction data constituted of I frames that can be decoded separately, and frames other than the I frames, the frames being produced by compression processing of a predetermined moving image compression method; and a local DVR 3 for reproducing video images based on the reproduction data transmitted over a network NT.例文帳に追加
データ伝送システムは、所定の動画像圧縮方式の圧縮処理により生成される、単独で復号化可能なIフレームおよびIフレーム以外の他のフレームで構成された再生データを送信する運用管理装置7と、ネットワークNTを介して伝送された再生データに基づいて、映像の再生を行うローカルDVR3とを備えている。 - 特許庁
The video communication system 1 includes a video transmission apparatus 6 for transmitting video streams, a plurality of video display apparatuses 3 corresponding to a predetermined communication protocol, and an IP-STB 4, shared by the plurality of video display apparatuses 3 corresponding to the predetermined communication protocol and connected to the plurality of video display apparatuses 3 via a communications network 5.例文帳に追加
映像通信システム1は、映像ストリームを送信する映像送信装置6と、所定の通信プロトコルに対応する複数の映像表示装置3と、複数の映像表示装置3によって共有され、所定の通信プロトコルに対応し、通信ネットワーク5を介して複数の映像表示装置3に接続されたIP−STB4とを備える。 - 特許庁
Frame conversion portions 11-18 of a transmitter 1 input Dual Link HD-SDI signals, discard parity bits and staff bits of HANC data and pixel data, convert data sequences of the HD-SDI signals by SDI clocks into data sequences by SONET clocks and house the data sequences in an OC-192 frame for transmission to a wide area network 3.例文帳に追加
送信装置1のフレーム変換部11〜18は、Dual Link HD−SDI信号を入力し、HANCデータ並びに画素データのパリティビット及びスタッフビットを廃棄し、SDIクロックによるHD−SDI信号のデータ列をSONETクロックによるデータ列に変換し、OC−192フレームに収容して広域網3へ送信する。 - 特許庁
In a network system 100, when an operation instruction to start adjusting a position to install a communication apparatus 1 or a communication apparatus 2 is received from a remote controller 4, at least one of the communication apparatus 1 and the communication apparatus 2 fixes the directivity in a predetermined direction, and the communication apparatus 1 starts reporting a radio transmission condition.例文帳に追加
ネットワークシステム100において、通信装置1又は通信装置2の設置位置の調整を開始する操作指示をリモートコントローラ4から受け付けた場合に、通信装置1又は通信装置2の少なくとも一方は、無線の指向方向を予め設定された方向に固定し、通信装置1は、無線の伝送状態の通知を開始する。 - 特許庁
The base station apparatus comprises a timing control unit 107, obtains an estimated downlink data speed (DRp) indicating a feasible speed in a downlink based on the downlink radio quality information, and calculates a data transmission completion period (D_comp) from a data amount to be sent (Ar) and the estimated downlink data speed (DRp) if DRp is slower than a speed at which downlink data from a network device is received (DRp<DRr).例文帳に追加
基地局装置はタイミング制御部107を有し、下り無線品質情報に基づいて、下りリンクで実現可能な速度を示す想定下りデータ速度(DRp)を求め、DRpがネットワーク装置から下りデータを受信する速度より遅かった場合(DRp<DRr)、未送信のデータ量(Ar)及び想定下りデータ速度(DRp)からデータ送信完了期間(D_comp)を算出する。 - 特許庁
The method includes: a step of detecting transmission stream packets including section data by performing the filtering of packet identifier (PID) to the packets received via a radio network; and a step of performing frame buffering by means of CRC to the payload of the section based on header information of the above section data.例文帳に追加
無線網を介して受信されたパケットに対してパケット識別子(PID)のフィルターリングを行い、セクションデータが含まれている伝送ストリームパケットを検出するステップと、上記セクションデータのヘッダー情報に基づき、当該セクションのペイロードに対してCRCを行うことにより、フレームバッファリングを行うステップと、を含むことを特徴とする上記方法。 - 特許庁
The network device has: a cycle timer for measuring time in the cycle; and a synchronization management section for stopping the transmission of the frame for a prescribed period to the next cycle in each cycle, based on information from the cycle timer.例文帳に追加
本発明にかかるネットワーク装置は、ネットワーク内のネットワーク装置間を同期させるための同期フレームを、各サイクルの最初の期間に配置して転送するネットワーク装置であって、前記サイクル内の時間を計測するサイクルタイマーと、前記サイクルタイマーからの情報に基づき、各サイクルにおいて次のサイクルまでの所定の期間、フレームの送信を停止する同期管理部とを有する。 - 特許庁
To provide a print server device and a network printing system capable of executing print processing by using terminal equipment for communication having a necessary Web browser function wherein it is not unnecessary to set any complicate print condition, and it is not unnecessary for either a print job transmission side or a print job reception side to own any application software or driver or the like.例文帳に追加
煩雑な印刷条件設定が不要であり、例えばアプリケーションソフトやドライバなどを、印刷ジョブの送信側および受信側の各々が所有しておく必要がなく、しかも適宜のWebブラウザ機能を有する通信用端末機器を利用して、印刷処理が実行可能な印刷サーバ装置およびネットワーク印刷システムを提供すること。 - 特許庁
The mail managing method of a user terminal (70) which can access a mail managing server (30) through a network (10) is characterized by that the number specifying the object and mail address data on a user terminal are sent to the mail managing server by using electronic mail with a transmission destination mail address generated as the number specifying the object is inputted.例文帳に追加
メール管理サーバ(30)とネットワーク(10)を介してアクセス可能なユーザ端末(70)におけるメール管理方法は、対象物を特定する番号を入力し、番号の入力に応じて送信先メールアドレスを作成し、メール管理サーバに送信先メールアドレスによる電子メールを用いて番号及びユーザ端末のメールアドレスデータを送信することを特徴とする。 - 特許庁
To provide a communication terminal device capable of performing data transmission utilizing a call control protocol by performing prescribed processing operation for acquiring the IP telephone number of an opposite device when the IP telephone number of the opposite device is not grasped in the communication terminal device provided with both of an e-mail communication means and a communication means utilizing an IP network.例文帳に追加
電子メール通信手段とIP網を利用した通信手段の双方を備える通信端末装置において、相手装置のIP電話番号を把握していない場合に、相手装置のIP電話番号を取得するための所定の処理動作を行って呼制御プロトコルを利用したデータ伝送を可能とする通信端末装置を提供すること。 - 特許庁
The web server receives a connection request from a client system through the computer network, the web server transmits a harmful information blocking code module to the client system, the harmful information blocking code module is automatically executed in the client system after finishing the transmission of the harmful information blocking code module, and the harmful information including the computer virus is thereby blocked in real time.例文帳に追加
ウェブサーバーがコンピューターネットワークを通じてクライアントシステムから接続要請を受信し、ウェブサーバーがクライアントシステムに有害情報遮断コードモジュールを伝送し、有害情報遮断コードモジュールの伝送完了後、クライアントシステムにおいて有害情報遮断コードモジュールが自動的に実行され、コンピュータウイルスを含む有害情報をリアルタイムで遮断する。 - 特許庁
According to an application program a2, a packet transmission program b3 for test of the virtual computer B sends communication packets sequentially according to the procedure of a previously created internal state/communication packet correspondence table b4, with reference to the internal state information a1', and simulates the virtual network 2.例文帳に追加
アプリケーションプログラムa2により仮想計算機Bの試験用パケット送信プログラムb3は、情報共有メモリ領域3にコピーされた仮想計算機Aの内部状態情報a1’を参照して、予め作成された内部状態・通信パケット対応表b4の手順に従って順次通信パケットを送出して仮想ネットワーク2のシミュレーションを実施する。 - 特許庁
In this radio communication network which includes at least 1st and 2nd stations 10, 12 that conduct mutual communication, the 1st station estimates a path loss with respect to the 2nd station and decides power required for transmission to the 2nd station, on the basis of the path loss and a requirement with respect to at least one specific service from among a plurality of services.例文帳に追加
相互に通信する少なくとも第1局及び第2局(10,12)を含む無線通信ネットワークにおいて、第1局が、第2局との間の経路損失を推定し、この経路損失と複数のサービスの少なくとも一つの特定サービスに関する必要条件とに基づいて、第2局に送信を行うのに必要な電力を決定する。 - 特許庁
To provide a clock synchronization scheme and a data transmission system for reducing the influence of jitters due to variation in a packet receiving timing in a receiver side, if a system clock of a transmitter side must be synchronized with that of the receiver side when stream data are distributed in a network having a varying passing time and a packet including time stamp information is transmitted from the transmitter side.例文帳に追加
通過時間が変動するネットワークでストリームデータを配信し、送信側からタイムスタンプ情報を含むパケットを送信し、送信側と受信側のシステムクロックを同期させる必要がある場合に、受信側でのパケット受信タイミングのばらつきによるジッタの影響を低減するクロック同期方式およびデータ伝送システムを提供すること。 - 特許庁
In the ATM-PON system 6 which is arranged between the user 8 and a network 7 and connects a plurality of ONT 1 storing the user to OLT 2 via a star coupler 3, a shaper 5 removing the cell delay fluctuation of a cell received from the user is arranged before a UPC circuit 4 checking whether a transmission band from the user exceeds a contract band or not.例文帳に追加
ユーザ8とネットワーク7との間に配置されて、ユーザを収容した複数のONT1をスターカプラ3を介してOLT2に接続したATM−PONシステム6において、ユーザから受けたセルのセル遅延ゆらぎを除去するシェーパ5を、ユーザからの送信帯域が契約帯域を超過していないかを監視するUPC回路4の前に配置した。 - 特許庁
A reception data control means 7 receives data of the same contents from the network of the duplicate configuration and selects adopted data and a packet loss monitor means 6 checks a serial number of the data received by the reception data control means 7 to monitor the loss of data and requests re-transmission of data of a data sender on the occurrence of the loss of data.例文帳に追加
受信データ制御手段7は、2重化されたネットワークから同一内容のデータを受信して採用するデータを選択し、パケット喪失監視手段6は受信データ制御手段7で受信したデータのシリアル番号を調査してデータ喪失を監視し、データ喪失が発生した場合はデータ送出元に対してデータの再送を要求する。 - 特許庁
The present invention disposes broadcast managers 2F, 3F for broadcasting a message to a network 4 and event managers 2D, 3 in charge of delivery of a message in the apparatus, thereby performing the transmission/reception of the message without distinguishing the inside/outside of equipment, as seen form a controlled system inside the equipment, and without distinguishing a specified/unspecific target.例文帳に追加
本発明は、ネットワーク4に対してメッセージを放送するブロードキャストマネージャー2F、3Fと、装置内において、メッセージの配送を担当するイベントマネージャー2D、3とを配置することにより、機器内の制御対象から見て、機器内外を区別することなく、また特定対象、不特定対象を区別することなくメッセージの送受信をできるようにする。 - 特許庁
When an instruction section 13 instructs transmission of data stored in a storage section 12 while a communication apparatus 1 and a communication apparatus 2 perform communication via a data exchange network 3, a control section 15 allows a communication section 11 to establish a new communication connection and to use the new communication connection to transmit the instructed data to the communication apparatus 2.例文帳に追加
通信装置1と通信装置2とがデータ交換ネットワーク3を通じて通信を行っている間に、記憶部12に記憶されているデータの送信が指示部13から指示された場合、制御部15は通信部11に対し、新たな通信コネクションを設けて、その新たな通信コネクションを用いて指示されたデータを通信装置2に対して送信させる。 - 特許庁
To provide a data transmitter and the like by which error detection accuracy can be improved while preventing degradation of sound quality by a simple construction and without increasing extra bands used for error detection and noise can be efficiently prevented when encrypted data is transmitted during encoded data transmission in an in-vehicle network and the like.例文帳に追加
車載向けのネットワーク等における符号化データの伝送において、暗号化されたデータの伝送において、簡単な構成で音質の劣化を最小限に抑えながら、エラー検出のために余分に使用する帯域を増やすことなくエラー検出精度を高め、雑音発生の抑制を効果的に行うことが可能なデータ伝送装置等を提供する。 - 特許庁
The data backup system is provided with: the portable information terminal with a backup program for making transmission and return request of data being a backup object; a storage device for storing data of the backup object; and a backup server apparatus for storing and return the data of the backup object via a communication channel network with the portable information terminal for executing the backup program.例文帳に追加
バックアップ対象のデータの送信及び返信要求を行うバックアップ用プログラムを有する携帯情報端末と、バックアップ対象のデータを格納する記憶装置と、バックアップ用プログラムを実行する携帯情報端末との間で、通信回線網を介してバックアップ対象のデータの格納及び返信を行うバックアップサーバ装置とを備える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|