意味 | 例文 (999件) |
transmission-destinationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3997件
When a user of a transmission source of hypertext transfer protocol data received from the first network is the authenticated user, the host identifier converting means specifies a destination host identifier according to the user, and converts a host identifier of a destination standard resource specifier 2-1 of the hypertext transfer protocol data into the specified destination host identifier.例文帳に追加
ホスト識別子変換手段が、第一のネットワークから受信したハイパーテキスト転送プロトコルデータの送信元のユーザが認証を受けたユーザである場合に、該ユーザに応じて宛先ホスト識別子を特定し、ハイパーテキスト転送プロトコルデータの宛先統一資源指定子2−1のホスト識別子を、特定した宛先ホスト識別子に変換する。 - 特許庁
A connection destination switching proxy server is equipped with: a proxy list managing a list of proxy servers controlling display of a Web application; and a connection destination control means for controlling a transmission destination of an HTTP request to send the HTTP request from a Web browser of a client machine to a display control proxy server obtained from the proxy list.例文帳に追加
接続先切替プロキシサーバは、Webアプリケーションに対して表示制御を行うプロキシサーバの一覧を管理するプロキシ一覧と、クライアントマシンのWebブラウザからのHTTPリクエストをプロキシ一覧から取得した表示制御プロキシサーバに送るようにHTTPリクエストの送信先を制御する接続先制御手段とを備える。 - 特許庁
Each of the nodes learns a route of a shorter distance from among rightward and leftward routes for each of the other nodes based on LIFE information of a transfer cell, specifies a destination node from a destination MAC address when transmitting a cell, selects the route of the shorter distance as a transmission route to the destination node, and transmits the cell only to the route.例文帳に追加
各ノードは転送セルのLIFE情報を基に他の各ノードについて右回りと左回りの経路のうち距離の近い方の経路を学習し、セルの送信の際に、宛先MACアドレスから宛先ノードを特定し、該宛先ノードへの送信経路として、距離の近い方の経路を選択して該経路にのみセルを送信する。 - 特許庁
Edit processing contents showing a method for editing predetermined peripheral information measured by a mobile terminal equipped with at least one sensor measuring the peripheral information into the use information that the user uses and transmission destination information showing the transmission destination of the user information are previously received through a network and registered in a user database.例文帳に追加
あらかじめ定めた周辺情報を測定するセンサを少なくとも一つ備える移動体端末で測定した周辺情報を利用者が利用する利用情報に編集する方法を示す編集処理内容と、当該利用情報の送信先を示す送信先情報とをネットワークを介してあらかじめ受付け、利用者データベースに登録しておく。 - 特許庁
A packet aggregation node 2 receives a packet with an IP address of a client 5 as a transmission source and with a virtual IP address of a server 1 as a destination, converts the packet into a packet with an IP address of the packet aggregation node 2 as a transmission source and with an IP address of a packet transfer node 3 corresponding to the virtual IP address of the server 1 as a destination by encapsulating the packet, and transmits the packet.例文帳に追加
パケット集約ノード2は、クライアント5のIPアドレスを送信元とし、サーバ1の仮想IPアドレスを宛先とするパケットを受信し、パケットをカプセル化によって、パケット集約ノード2のIPアドレスを送信元とし、サーバ1の仮想IPアドレスに対応するパケット転送ノード3のIPアドレスを宛先とするパケットに変換し、送信する。 - 特許庁
A videorecording server 300 includes a line terminating function 310 connected to the mobile terminal 100, a videorecording file storing function 320 of performing videorecording and conversion into a file from the mobile terminal 100, a position information managing function 340 of receiving and storing videorecording from the mobile terminal 100, and a transmission destination specifying function 330 of specifying a transmission destination.例文帳に追加
録画サーバ300は、携帯端末100と接続される回線終端機能310と、携帯端末100からの録画を行いファイルへの変換を行う録画ファイル蓄積機能320と、携帯端末100からの録画を受信し格納する位置情報管理機能340と、送信先を指定する送信先指定機能330とを備える。 - 特許庁
A communication control part of the image forming apparatus 10 uses, when the communication between the image forming apparatus and the terminal 20 fails using a certain generated transmission source address (steps S103-S105), the transmission destination address stored corresponding to the destination address of the terminal 20 to re-execute the communication between the image forming apparatus and the terminal 20 (steps S106, S107).例文帳に追加
画像形成装置10の通信制御部は、生成されたある送信元アドレスを用いて端末装置20との間の通信が失敗した場合(ステップS103〜105)、端末装置20の宛先アドレスに対応して記憶されている送信元アドレスを用いて、端末装置20との間の通信を再実行する(ステップS106、107)。 - 特許庁
When a telephone call is terminated from the outside to a telephone set 8, the control part of the image forming apparatus 100 acquires the transmission destination information of the calling origin, refers to the transmission destination information registered in a storage part beforehand, checks whether or not it matches with a telephone number registered beforehand, and displays the contents of a checked result at a display part.例文帳に追加
画像形成装置100の制御部は、外部から電話機8に電話がかかってきたとき、その呼び出し元の送信先情報を取得し、予め記憶部に登録されている送信先情報を参照し、予め登録されている電話番号と一致しているか否かをチェックし、チェック結果の内容を表示部に表示する。 - 特許庁
When the sound comparison section 53 discriminates that the sound detected by the sound detection section 52 is coincident with the sound registered in the sound registration section 51, the control section 30 automatically transmits a rescue message registered in the message registration section 54 to a transmission destination registered in the transmission destination registration section 55 by way of a telephone communication section 10.例文帳に追加
音響比較部53において、音響検出部52で検出された音響が音響登録部51に登録した音響と一致するとの判定が下されたとき、制御部30はメッセージ登録部54に登録された救難メッセージを送信先登録部55に登録された送信先に電話通信部10を通じて自動送信する。 - 特許庁
It is discriminated whether interconnection is permitted to other IP telephone network wherein a terminal as a destination or a transmission source of a received signal is stored or not on the basis of at least one of a telephone number relating to the destination or the transmission source and a domain name of the another IP telephone network, and management information, and connection is rejected when interconnection is not permitted.例文帳に追加
そして、受信した信号における宛先又は送信元に係る電話番号と他のIP電話ネットワークのドメイン名との少なくとも一方と、管理情報とに基づき、宛先又は送信元の端末が収容されている他のIP電話ネットワークが、相互接続が許容されているものか否かを判別し、非許容時に接続を拒否させる。 - 特許庁
To provide a facsimile terminal that can transmit both a transmission document and a document altogether so as to save the communication cost when a destination of the transmission document read by a relay station is coincident with a destination of the document sent from a relay instruction station for relay communication or relay multiple address communication.例文帳に追加
この発明は、中継局によって読み取られた送信文書の宛て先と、中継指示局から中継通信または中継同報通信のために送られてきた文書の宛て先が一致した場合には、両者を一括して送信することが可能となり、通信費の節減化が図れるファクシミリ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
A wireless device 10 includes a base station mode in which a communication target is a packet signal which includes data for which an initial transmission source and a final destination are not a wireless device 10 thereof, and a terminal mode in which the communication target is a packet signal which includes data for which the initial transmission source or the final destination is a wireless device 10 thereof.例文帳に追加
無線装置10は、最初の送信元および最終的な宛先が自らの無線装置10でないデータが含まれたパケット信号を通信対象とする基地局モードと、最初の送信元あるいは最終的な宛先が自らの無線装置10であるデータが含まれたパケット信号を通信対象とする端末モードを備える。 - 特許庁
An address setting instruction transmitting means 12a makes a relay device 31 search a node being the next transmission destination before the completion of the establishment of the control communication path by the control communication path establishing means 11 and transmits an address setting instruction for making the relay device 31 store a MAC address of the node predetermined by the search as the next transmission destination.例文帳に追加
アドレス設定指示送信手段12aは、制御通信経路確立手段11による制御通信経路の確立が完了する前に、中継装置31に次の送信先であるノードを探索させるとともに、中継装置31に探索によって特定された次の送信先のノードのMACアドレスを記憶させるアドレス設定指示を送信する。 - 特許庁
Before transmitting the e-mail, the electronic apparatus searches database recording mail address groups, detects whether or not any of the mail address groups are specified as a transmission destination of the e-mail and, when it is detected that the mail address groups are specified, indicates that the groups should not be specified as the e-mail transmission destination.例文帳に追加
電子メールを送信する前に、メールアドレスの組を記録するデータベースを検索し、送信すべき電子メールの送信あて先に、これらメールアドレスの組のいずれかが指定されているか否かを検出し、これらメールアドレスの組が指定されていることが検出された場合、電子メールの送信あて先として指定すべきでないことを提示する。 - 特許庁
When the confirmed transmission destination is the past user and also the mail address after the change of the past user is associated, the management device 35 performs re-addressing confirmation with respect to the user and, when re-addressing permission is obtained, transmits the e-mail where the transmission destination mail address is changed into a new address associated with the user.例文帳に追加
確認した送信先が過去の利用者であり、その過去の利用者の変更後のメールアドレスが対応付けられている場合、管理装置35はその利用者に対して回送確認を行い、回送許可が得られた場合に送信先メールアドレスをその利用者に対応付けられた新アドレスに変更した電子メールを送信する。 - 特許庁
The transmitter-receiver 10 includes: a frame conversion function; a function of adopting an inter-slave-unit direct transmission system of a mobile telephone line network to transmit a message to a communication terminal of a message transmission destination telephone number by electronic mail; and a function of confirming the destination telephone number and connecting a line to the monitor apparatus 2 when receiving a monitor request.例文帳に追加
送受信装置10は、フレーム変換機能と、メッセージを電子メールとして発報先電話番号の通信端末に向け携帯電話回線網の子機間直接伝送方式を適用して発報する機能と、モニタ要求があった場合には相手先電話番号を確認したうえで監視装置2に回線接続する機能とを有する。 - 特許庁
A mobile terminal 106 comprises a processing unit 118 and a processing part 113 for transmitting an IPv6 movement registration message and an IPv6 packet destined to another terminal by setting an IPv4 address of a movement supporting apparatus 107 to a transmission destination IPv4 address and adding an IPv4 header setting an IPv4 address in his own moving destination to the IPv4 address of the transmission source.例文帳に追加
移動端末106は、IPv6移動登録メッセージ及び他端末宛IPv6パケットに対して送信先IPv4アドレスに移動支援装置107のIPv4アドレスを設定し且つ送信元IPv4アドレスに自身の移動先でのIPv4アドレスを設定したIPv4ヘッダを付加して送信する処理部118及び処理部113を備える。 - 特許庁
The file communication device is provided with a storage part 306 storing an electronic file and a transmission folder concerning a destination address, a receipt part 302 receiving an instruction from the outside of the file communication device, and a communication I/F part 314 transmitting the electronic file to the destination address when the receipt part 302 receives an instruction instructing copy/movement of the electronic file to the transmission file.例文帳に追加
電子ファイルと宛先アドレスに関連する送信フォルダとを記憶している記憶部306と、ファイル通信装置の外部からの指示を受け付ける受付部302と、受付部302が電子ファイルを送信フォルダにコピーまたは移動する指示を受け付けた場合、電子ファイルを宛先アドレスへ送信する通信I/F部314とを備える。 - 特許庁
A data present management server 20-1 receives the identification information of present data and the identification information of the transmission destination user of the present data from a personal digital assistance 10-1, and transmits the write request of the same pass code as a pass code issued to a present purchase user and the identification information of present data to the post table of the transmission destination user.例文帳に追加
携帯情報端末10−1からプレゼントデータの識別情報と、当該プレゼントデータの送信先ユーザの識別情報を受信して、データプレゼント管理サーバ20−1が送信先ユーザのポストテーブルに、プレゼント購入ユーザに発行されたパスコードと同一のパスコードと、プレゼントデータの識別情報との書き込み要求を送信する。 - 特許庁
In the case that the erasure of a QR code is selected by a user or that the overwrite of transmission destination information and a specific logo is selected in a part of the QR code, the facsimile apparatus of the transmission destination which has received image data can receive an image with no QR code as the image data whose QR code has been erased is generated in an image memory 15.例文帳に追加
QRコードの消去がユーザにより選択され、またはQRコード部分に送付先情報、特定ロゴの上書きを選択した場合は、画像メモリ15内には、QRコードが削除された画像のデータが生成されるので、その画像データを受信した送信先ファクシミリ装置では、QRコードのない画像を受け取ることができる。 - 特許庁
In the case of transmitting a variable length packet from a sender terminal 1 to a transmission destination terminal 1, a temporary storage device 40 of a modulo structured having a temporary storage area of a size optimum to its packet length is selected among a plurality of a temporary storage devices, the packet is stored in the storage device 40 and the packet is transferred to a transmission destination terminal provided to the packet.例文帳に追加
送信元端末1から送信先端末1へ可変長パケットが送信される時、複数の一時記憶装置の中から、そのパケット長に最適なサイズの一時格納領域を持つモジュロ構造の一時記憶装置40を選択し、パケットを格納した後、パケットに付与されている送信先端末へ転送するように構成する。 - 特許庁
The electronic mail device comprises an erroneous transmission detection means, which determines, when transmitting an electronic mail simultaneously to a plurality of destinations, whether a transmitting destination having specific attribute information is contained in the plurality of transmitting destinations based on attribute information of each transmitting destination contained in certificates of the plurality of transmitting destinations to detect the erroneous transmission.例文帳に追加
本発明の電子メール装置は、電子メールを複数の相手に同報送信する場合に、複数の送信相手の証明書に含まれる当該各送信相手の属性情報を基に、複数の送信相手の中に特異な属性情報を持つ送信相手が含まれるか否かを判定し、誤送信を検知する誤送信検知手段を備える。 - 特許庁
A design data transmission system comprises a disclosure prohibition information table 16 storing types of confidential information prohibited from being disclosed to each destination, a transmission management server 10 for prompting a user to specify design data to be transmitted and a destination, and a parameter information inspection part 15 for inspecting the types of confidential information included in the design data.例文帳に追加
設計データ送付システムが、送付先毎に開示が禁止されている秘匿情報の種類を記憶している開示禁止情報テーブル16と、送付対象とする設計データ及び送付先の指定をユーザに入力させる送付管理サーバ10と、設計データに含まれている秘匿情報の種類を検査するパラメータ情報検査部15と、を備える。 - 特許庁
When the first terminal 21 acquires information from the other terminal (22), the first terminal 21 attaches identification information by each terminal to transmission data of the adhoc communication to sequentially acquire connection destination information in each terminal while relaying terminals on the way of communication without the need for acquisition beforehand and automatically attaches the connection destination information to the transmission data.例文帳に追加
第1の端末21が他の端末(22)から情報を入手する際に、アドホック通信の送信データに端末毎の識別情報を付加しておくことにより、事前に入手することなく、通信の途中の端末を中継しながら各端末における接続先情報を逐次入手し前記送信データに自動的に接続先情報を付加していく。 - 特許庁
This facsimile server 1 is provided with a means for receiving the electronic mail; a means for extracting a transfer indication 21 to facsimile from the received electronic mail; and a means which performs facsimile transmission to a destination 21b, designates a class code 21c, and performs transmission recording when the destination 21b and the class code 21c which is registered are contained in the transfer indication 21.例文帳に追加
電子メールを受信する手段と、受信した電子メールからファクシミリへの転送指示21を抽出する手段と、前記転送指示21に宛先21b及び登録済の部門コード21cが含まれる場合に、前記宛先21へファクシミリ送信を行うと共に前記部門コード21cを指定して送信記録を行う手段とを備えたファクシミリサーバ1。 - 特許庁
When a file form in cross-reference with a mail address of a transmission destination is registered in a transmission destination information registration area set to an information storage section 14, a CPU 11 converts image data generated by a scanner 17 into an image file of the file form and generates electronic mail data to which the image file is attached as an attached file and transmits the resulting electronic mail data.例文帳に追加
CPU11は、情報記憶部14に設定された送信先情報登録エリアに送信先のメールアドレスに対応付けてファイル形式が登録されているならば、スキャナ17により生成されたイメージデータをそのファイル形式のイメージファイルに変換し、このイメージファイルを添付ファイルとして添付した電子メールデータを生成して送信する。 - 特許庁
When image information transmission is not finished normally to a designated relay destination at relay transmission, since the image of received image information relating to the relay transmission is recorded and output, in the case that the relay transmission is not normally finished, a user of the facsimile terminal can reduce a load on manual consecutive performance of the requested relay transmission, so as to obtain superior user-friendliness.例文帳に追加
中継送信時、指定された中継宛先への画情報送信が正常に終了しなかったときには、その中継送信にかかる受信画情報の画像を記録出力するようにしたので、中継送信動作が正常に終了しなかった場合、ファクシミリ装置のユーザは、依頼された中継送信を手動で継続実行するときの手間が軽減され、非常に便利であるという効果を得る。 - 特許庁
To provide an electronic mail communication device and an electronic mail communication method and a program which can, when receiving electronic mail including transmission request information for transmitting electronic mail to a prescribed transmission destination, suitably confirm the transmission of the electronic mail without transmitting electronic mail for transmission confirmation to a transmission source, when the received electronic mail is a divided mail, concerning each of a plurality of divided mails.例文帳に追加
所定の送信先へ電子メールを送信させるための送信要求情報が含まれた電子メールを受信した場合において、受信した電子メールが分割メールである場合に、複数の分割メールの各々について送信元へ送達確認の電子メールを送信することなく送信確認を好適に行うことができる電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラムを提供する。 - 特許庁
A relay station 2 stores the packets received from the transmission reception station 1 in a transfer buffer corresponding to a combination of a transmission destination and a transmission source in a reception order, acquires the packets from each transfer buffer in the reception order to encode using network-coding when getting a transmission opportunity, transmits the resulting NC packets to transmission reception station 1, and after that, deletes the packets used for encoding from the transfer buffer.例文帳に追加
中継局2は、送受信局1から受信したパケットを送信先及び送信元の組み合わせに対応した転送バッファに受信順に格納し、送信機会を得たときには、ぞれぞれの転送バッファから受信順にパケットを取得してネットワークコーディングの符号化を行ない、得られたNCパケットを送受信局1に送信すると、符号化に用いたパケットを転送バッファから削除する。 - 特許庁
The link controller 220 outputs the idle data received from the communication-destination apparatus to the physical layer circuit 280 in the idle period and also stops an operation of a Tx block 230 which performs a process to generate data for transmission to the communication-destination apparatus while outputting the idle data to the physical layer circuit.例文帳に追加
リンクコントローラ220は、アイドル期間において、通信先装置から受信したアイドルデータを物理層回路280に出力すると共に、該出力の間、通信先装置に送信するデータを生成する処理を担うTxブロック230の動作を停止する。 - 特許庁
When a user sets the destination on the occasion of searching for a route, a navigation system 1 delivers a region to which the destination belongs, to an information transmission-reception device 3, which transmits a signal of request for the information on the pertinent region to an information center 4.例文帳に追加
ユーザが経路探索に際して目的地を設定すると、ナビゲーション装置1は目的地の属する地域を情報送受信装置3に送出し、情報送受信装置3は情報センター4に該当地域の情報要求信号を送信する。 - 特許庁
To set the size of fragment data to a large value in transmission to a radio terminal in a handover destination base station even if the radio quality between a handover source base station and the radio terminal is low, and that between the handover destination base station and the radio terminal is high.例文帳に追加
ハンドオーバ元基地局と無線端末との間の無線品質が低く、ハンドオーバ先基地局と無線端末との間の無線品質が高い場合でも、ハンドオーバ先基地局において無線端末へ送信する際のフラグメントデータのサイズを大きく設定可能とする。 - 特許庁
A transmission means 50 acquires the transfer conditions from the setting file, collates the transfer conditions of the electronic mail in the reception file with the acquired transfer conditions to acquire the destination address from the setting file and attaches the acquired destination address to the electronic mail in the reception file to transmit the resulting electronic mail to the mail server 70.例文帳に追加
送信手段50は、設定ファイルから転送条件を取得して、受信ファイルの電子メールを転送条件と照合し、設定ファイルから先アドレスを取得して、受信ファイル内の電子メールに、取得した先アドレスを付して、メールサーバー70に送る。 - 特許庁
First, before transmission of the sound information, the parent station facility 10 transmits a broadcast starting control signal including at least destination information designating the outdoor loudspeaker station 20 as a destination and a basic volume designating a volume level of the sound information.例文帳に追加
まず、親局設備10は音声情報の送信に先立って、送信対象の屋外拡声子局20を指定する宛先情報と音声情報の音量レベルを指定する基本音量とを少なくとも含む放送開始制御信号を送信する。 - 特許庁
Service application path computation means 107 creates a path with reference to a routing table collected from the terminal and repeating device in a network, based on a destination address which process collected from the terminal and repeating device utilizes for the transmission source and destination address.例文帳に追加
サービスアプリケーション経路計算手段107は端末及び中継装置から収集するプロセスが通信に利用する送信元及び宛先アドレスをもとにネットワーク内の端末及び中継装置から収集したルーティングテーブルを参照して経路を作成する。 - 特許庁
The master unit (1) for making call control of wireless phones (8, 9) discriminates the transmission destination (transfer destination) of a received call depending on the traffic state of wireless LAN base stations (2, 3) and the log-in state of the wireless phones and transmits the call to a public network (6), a private phone network or an IP phone network.例文帳に追加
無線電話機(8、8)の呼制御を行う主装置(1)は、無線LAN基地局(2,3)のトラフィック状態や無線電話機のログイン状態から着信した呼の送信先(転送先)を判断し、公衆網(6)や構内電話網、IP電話網に発信する。 - 特許庁
An address limiting a transmission destination of an IP packet is registered beforehand into a network node device inside an IP transfer network and each time an IP packet is transmitted, an address condition examination is performed for investigating whether data are transferred or not to the registered destination, thereby improving security of IP communication.例文帳に追加
IPパケットの送信先を限定するアドレスをIP転送網内の網ノード装置に予め登録しておき、IPパケット送信の都度、登録済みの宛先にデータ転送するかを調べるアドレス条件検査を行って、IP通信の安全性を高める。 - 特許庁
A transmission control section 9 compares affiliation information included in the header information of inputted mail and destination affiliation limit information in a limit information storage section 11 and determines whether or not the affiliation of the header information is pertinent to the affiliation of the destination affiliation limit information.例文帳に追加
送信制御部9は、入力したメールのヘッダ情報に含まれる所属情報と制限情報記憶部11の宛先所属制限情報とを比較して、ヘッダ情報の所属が宛先所属制限情報の所属に該当するか否かを判定する。 - 特許庁
The MPU 10 executes processing so that broadcast transmission to the direct destination determined to coincide if a result of searching shows that it does not coincides, and so that the coinciding direct destination stored in the dial memory 30a is validated if it shows that it coincides.例文帳に追加
MPU10は探索判定の結果が不一致の場合には、不一致とされた直接宛先への同報送信が不能となるように処理を行い、一致とされた場合には、ダイヤルメモリ30aに格納された一致する直接宛先を有効にするようにした。 - 特許庁
To provide a facsimile machine having a function for preventing transmission to a wrong destination even when a destination label stuck to a single action key is not re-stuck when single action register is changed in the facsimile machine having the single action key registering function.例文帳に追加
ワンタッチキー登録機能を有するファクシミリ装置において、ワンタッチキー登録が変更されたとき、当該ワンタッチキーに貼付されている宛名ラベルが貼り替えられていない場合でも、誤った宛先に送信することを防止する機能を有するファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁
In the case that a plurality of the NSF signals are not defined in a destination, since the transmission sequence of the NSF signals is changed so as to allow the destination to be able to detect the NSF signals and the NSF signals are transmitted, occurrence of a communication error can be prevented.例文帳に追加
相手先に複数のNSF信号が定義されていないような場合に、相手先がNSF信号を検出できるようにNSF信号の送出順序を変更してNSF信号を送出するので、通信エラ−の発生を防止することができる。 - 特許庁
To provide a facsimile apparatus which can distribute a facsimile message from a facsimile apparatus on a public network to a terminal on network without designating operation of distribution destination on the network, and moreover without a special transmission procedure for specifying distributing destination on the network.例文帳に追加
ネットワーク上の配信先の指定操作なしに、また、ネットワーク上の配信先を指定するための特殊な通信手順なしに、公衆網上のファクシミリ装置からのファクシミリメッセージをネットワーク上の端末に配信することができるファクシミリ装置を提供すること。 - 特許庁
When receiving image information with a SUB signal comprising particular codes attached thereto, the communication apparatus uses an automatic call transmission means to automatically transmit a call to a destination identified by a sender identification means and transmits image information data with a specified format to the destination.例文帳に追加
本発明の通信装置は、特定のコードからなるSUB信号が付加された画情報受信を受けた場合、送信元特定手段により特定された相手先に、自動発呼手段により自動発呼を行い、規定フォーマットの画情報データを送信する。 - 特許庁
After transmitting a plurality of sets of destination information in a server 3 to a key telephone set 2A, and the key telephone set 2A of a caller transmits an external line transmission request reaching a destination to a master unit 1 in response to operation information denoting an external line call from the key telephone set 2A.例文帳に追加
サーバ3にある複数の相手先情報をボタン電話機2Aへ送信した後、そのボタン電話機2Aからの外線発信を示す操作情報に応じて、その発信元ボタン電話機2Aから相手先への外線発信要求を主装置1へ送信する。 - 特許庁
An exchange data transmission section 48 sends the exchange data of the destination of exchange concerned with the exchange combination to the terminal of the player corresponding to the source of exchange and the exchange data of the source of exchange to the terminal of the player corresponding to the destination of exchange on the basis of the result of the consent.例文帳に追加
交換済みデータ送信部48は承諾結果に基づいて、交換組合せに係る交換先の交換データを交換元に対応するプレイヤの端末に、交換元の交換データを交換先に対応するプレイヤの端末にそれぞれ送信する。 - 特許庁
The high-order network INW7 reserves a transmission-connection control procedure according to the acquisition request, it acquires the area name and the on-the-spot time of the existence area of the mobile communication terminal as the receiving destination, and it reports them to the mobile communication terminal MS1 as a transmitting destination.例文帳に追加
上位網INWは、上記取得要求に応じて発信接続制御手順を保留し、着信先の移動通信端末が存在する地域の地域名及び現地時刻を取得して、これを発信元の移動通信端末MS1に通知する。 - 特許庁
A notification destination setting part 151 sets the address of the notification collection server 3 which collects an event notification message instead of a client device 1 as the transmission destination of the event notification message in a notification request to be transmitted to the image processor 2 simultaneously with the job execution request.例文帳に追加
通知先設定部151は、画像処理装置2へジョブ実行要求と同時に送信する通知要求に、クライアント装置1に代わってイベント通知メッセージを収集する通知収集サーバ3のアドレスをイベント通知メッセージの送信先として設定する。 - 特許庁
A warning message preparation/transmission section 14 establishes a warning message complying with the level of importance and a notification destination, and extracts the warning message 28 corresponding to the level of importance from a warning message storage means for notification to a specified notification destination when the attendance application is dishonest.例文帳に追加
警告メッセージ作成・発信部14は、勤怠申請が不正申請であれば、重要度に応じた警告メッセージおよび通知先を設定して警告メッセージ記憶手段から重要度に応じた警告メッセージ28を抽出して所定の通知先へ通知する。 - 特許庁
When printing is indicated from the application of a word processor or the like in a terminal, the input of the facsimile transmission destination is called and when the destination is inputted, print data converting the data of the application of the word processor or the like to image data are transmitted through a LAN to the communication device.例文帳に追加
端末においてワープロ等のアプリケーションからプリントの指示をするとファクシミリ送信する宛先を入力するように促し、宛先を入力すると、ワープロ等のアプリケーションのデータをイメージデータに変換したプリントデータをLANを通して本装置に送信する。 - 特許庁
When a transmission instruction of the E-mail is received (S201: YES), document data regarding the file designation is stored by another name (S202), date and time of transmission, the destination, the subject, and the like are stored in a database in association with the document data (S203).例文帳に追加
電子メールの送信指示を受けたら(S201:YES)、前記ファイル指定に係る文書データを別名で保存するとともに(S202)、当該文書データに関連付けて送信日時、送信先アドレス、件名等をデータベースに保存する(S203)。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|