例文 (999件) |
user selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2971件
To provide an information server, a terminal device, an information transmission program and an information selection program, for constructing an information distribution system performing selection of a content fit for taste of a user, and facilitating personal information management.例文帳に追加
利用者の嗜好に合ったコンテンツの選択を精度良く行うと共に、個人情報管理を容易とする情報配信システムを構築するための情報サーバ、端末装置、情報送信プログラム、及び情報選択プログラムを提供する。 - 特許庁
When a user uses an input device 2 for inputting the selection operation of the program into a program recommending device 1, an operation input 10 receives the selection operation signal and identifier of a program outputted by the input device 2.例文帳に追加
ユーザが入力装置2を用いて、番組推薦装置1に番組の選択操作を入力したとき、操作入力部10は、入力装置2が出力する番組の選択操作信号および識別子を受信する。 - 特許庁
Meanwhile, a remote controller 200 is controlled, and when the selection code corresponding to the genre of the program desired by a user is outputted, the control circuit 82 receives the selection code via a remote control signal reception circuit 112.例文帳に追加
一方、リモコン装置200が操作され、そこから、使用者が所望する番組のジャンルに対応する選択コードが出力されると、この選択コードは、リモコン信号受信回路112を介して、制御回路82で受信される。 - 特許庁
When a remote controller 200 is operated and outputs the selection code corresponding to the category of the program desired by a user, the control circuit 82 receives the selection code via a remote control signal reception circuit 112.例文帳に追加
一方、リモコン装置200が操作され、そこから、使用者が所望する番組のジャンルに対応する選択コードが出力されると、この選択コードは、リモコン信号受信回路112を介して、制御回路82で受信される。 - 特許庁
To provide an image browsing device performing list-display of images classified into respective classification selection items together with a plurality of the classification selection items, and allowing a user to easily find out a desired image.例文帳に追加
複数の分類選択項目とともに各分類選択項目に分類されている画像を一覧表示する画像閲覧装置であって、ユーザが簡単に所望の画像を探し出すことのできる画像閲覧装置を提供する。 - 特許庁
The user touches, and thus, the touch panel part 11 enables the menu item of the menu screen 12 to be selected, the selection item in the hierarchy of the pull-down menu 13 to be selected, and a setting value of the selection item in the selected hierarchy to be selected.例文帳に追加
タッチパネル部11が、ユーザが触れることで、メニュー画面12のメニュー項目を選択可能とし、プルダウンメニュー13の階層の選択項目を選択可能とし、選択した階層の選択項目の設定値を選択可能とする。 - 特許庁
The gateway selection system includes a gateway selection apparatus 10 connected to user terminals 17, gateways 16A, 16B connected to networks 20A, 20B, a gateway information repository 15, and a network 20C for connecting these apparatuses.例文帳に追加
ゲートウェイ選択システムは、ユーザの端末17が接続されたゲートウェイ選択装置10と、ネットワーク20A、20Bが接続されたゲートウェイ16A、16Bと、ゲートウェイ情報リポジトリ15と、これらを接続するネットワーク20Cとからなる。 - 特許庁
To provide a contents providing method and system for executing the selection processing of contents and charging processing corresponding to selection while suppressing a load related with a response to a user terminal in a contents server to the absolute minimum.例文帳に追加
コンテンツサーバにおける利用者端末への応答に係る負荷を必要最小限に抑えつつ、コンテンツの選択処理および選択に応じた課金処理を実行するコンテンツ提供方法およびコンテンツ提供システムを提供する。 - 特許庁
With the user key, an individual's WEB page is opened (S4), selection or all-song retrieval from newly-released song information is performed (S5), and registration of a favorite song is instructed (S7) to register the song in the individual music selection book table 281a.例文帳に追加
そのユーザーキーで、個人等のWEBページを開いて(S4)、新譜情報からの選択又は全曲検索を行い(S5)、好みの曲の登録を指示すると(S7)、個人用選曲本テーブル281aに登録する(S8)。 - 特許庁
The behavior of the character selected by a user in the past is learned by a use frequency order table, and the behavior selection list 25 listing behavior selection menus, in the descending order of selected frequency is displayed at the basis of the learned contents.例文帳に追加
また、過去にユーザにより選択されたキャラクタの動作を使用頻度順テーブルで学習しておき、この学習内容に基づいて、選択頻度の高い順に動作選択メニューを並べた動作選択リスト25を表示する。 - 特許庁
Each setting state displayed at the list display part 51 is made selectable by the user, and the display of the setting state is switched according to the selection operation, and the setting state can be directly changed according to the selection operation.例文帳に追加
一覧表示部51に表示した各設定状態は、ユーザにより選択可能にしてあり、選択操作に伴って設定状態の表示が切り替えられ、選択操作により設定状態を直接的に変更することができる。 - 特許庁
A sub-carrier block selection section 110 selects a sub-carrier block instructed by the scheduler section 102 for each user signal and a hopping pattern is selected for each sub-carrier block by FH sequence selection sections 111-1 to 111-n.例文帳に追加
サブキャリアブロック選択部110は、スケジューラ部102に指示されるサブキャリアブロックを各ユーザ信号に選択し、それぞれのサブキャリアブロックについてFH系列選択部111−1〜111−nでホッピングパタンが選択される。 - 特許庁
When a user selects a selection item matching a distribution destination (delivery destination) of the objective file, the device displays a list of selection items matching the folder in the following layer included in the folder matching the selected item.例文帳に追加
ユーザが対象となるファイルの振り分け先(格納先)に合致する選択項目を選択すると、装置は、選択された項目に対応するフォルダに含まれる次層のフォルダに対応した選択項目を日本語でリスト表示する。 - 特許庁
The client terminal includes reception means, display means and input means, displays the page selection screen on the basis of the screen information received from the server device, and makes the user select an optional thumbnail from the page selection screen.例文帳に追加
クライアント端末は、受信手段と、表示手段と、入力手段とを備え、サーバ装置から受信した画面情報に基づきページ選択画面を表示すると共に、ページ選択画面から任意のサムネイルを前記ユーザに選択させる。 - 特許庁
Thus, the radio signal relating to the channel selection is transmitted to the television receiver, and the program-related information is acquired from the predetermined server in response to the television broadcasting channel selection change input from the user.例文帳に追加
このようにすれば、ユーザによるテレビ放送チャネル選択変更入力に応じて、テレビ受像機にチャネル選局に関する無線信号を送信すると共に、所定のサーバから番組関連情報を取得するできるようになる。 - 特許庁
The selection circumstances of the confirmation button or instruction button is recorded in a member table, and the confirmation circumstances of the user for the occurrence of the delay are grasped from the selection circumstances, and utilized for notifying the occurrence of delay to ask for early settlement.例文帳に追加
確認ボタンや指示ボタンの選択状況は会員テーブルに記録され、これらの選択状況から延滞発生に対する利用者の確認状況等を把握し、延滞発生の連絡や督促等に活用する。 - 特許庁
When the user forgetting his (or her) own identification number touches a prescribed key on an ATM screen, a bank selection screen and a branch selection screen are displayed to select a bank name and a branch name in which another account is opened.例文帳に追加
暗証番号を忘れたユーザによるATM画面上の所定のボタンの押下に応じて銀行選択画面及び支店選択画面を表示させて他の口座を開設した銀行名及び支店名を選択させる。 - 特許庁
To facilitate selection of an object with simple operation, regardless of the number or placement of the objects, and enable selection of the object just as a user intends in an information processor, an information processing method and a program using GUI.例文帳に追加
GUIを利用した情報処理装置、情報処理方法及びプログラムにおいて、オブジェクトの数や配置によらず簡単な操作によりオブジェクトの選択を容易にするとともに、ユーザの意図に沿ったオブジェクトの選択を可能とする。 - 特許庁
When the selection menu key 142a is depressed and the selection menu is displayed, since the desired processing mode can be selected by depressing a '1' key or a '2' key, the user can easily select the processing mode in the integrated circuit 120.例文帳に追加
選択画面キー142aを押して選択画面が表示された状態で、「1」キーまたは「2」キーを押して所望の処理モードを選択できることから、ユーザは、集積回路120における処理モードを容易に選択できる。 - 特許庁
In addition, by registering the periodically updated content or the content updated in the past as a bookmark, the requested content can be captured and reproduced, and the scope of choices in the content selection by the user can be widened by easy selection operation.例文帳に追加
更に、定期更新コンテンツまたは過去更新分コンテンツをブックマークに登録することで、所望のコンテンツを取得し再生することができるものとなり、容易な選択操作でユーザのコンテンツ選択の幅を広げることができる。 - 特許庁
Correction processing is then applied to the printing image, the printing image after correction processing of each image file is displayed on a selection screen as an image for selection, and the printing image after correction processing of the image file selected by a user is printed.例文帳に追加
そして、印刷用画像に補正処理を施し、各画像ファイルの補正処理後の印刷用画像を選択用画像として選択画面に表示し、ユーザにより選択された画像ファイルの補正処理後の印刷用画像を印刷する。 - 特許庁
The user interface includes a content region for receiving the specific type of content and displaying the specific type of content within a predefined boundary and a selection region for receiving a selection of content for insertion into the content region.例文帳に追加
これは、特定のタイプのコンテンツを受け取り、予め定義された境界内で特定のタイプのコンテンツを表示するためのコンテンツ領域と、これに挿入するためにコンテンツの選択されたものを受け取るための選択領域を含む。 - 特許庁
To provide a device selection control system, a processor, a control unit, and a method for controlling device selection which enable a user to select a desired processor when there are a plurality of processors within a range of radio communication.例文帳に追加
無線通信の範囲内に複数の処理装置が存在する場合に、ユーザが希望する処理装置を選択することを可能とする装置選択制御システム、処理装置、制御装置及び装置選択制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide a recording and reproducing device selects a reservation candidate program out of detected related programs according to a predetermined selection rule, and presents the selected candidate program to a user.例文帳に追加
検出された関連番組から、所定の選択規則に基づいて予約候補番組を選択してユーザに提示する記録再生装置を提供すること。 - 特許庁
When the user executes printing (01), it is judged by a condition judging means whether a tray selection condition is present, and it is passed to a condition deciding means (02) when the condition is present.例文帳に追加
ユーザが印刷を実行すると(01)、条件判断手段でトレイ選択条件があるか判断し、あれば条件判定手段に渡す(02)。 - 特許庁
A selection means (110) selects a second instruction object of the user on the basis of a direction acquired on the basis of the operation state of a second operation member.例文帳に追加
選出手段(110)は、ユーザの第2指示対象を、第2操作部材の操作状態に基づいて取得される方向に基づいて選出する。 - 特許庁
In opening an account, a user registers personal transaction selection screen and transaction screen selected from various files prepared by a bank in advance.例文帳に追加
利用者は口座開設時に、予め銀行側が用意した各種ファイルから選択して自分専用の取引選択画面および取引画面を登録する。 - 特許庁
To make a user possible to easily change operation attribute of various kinds of equipment such as volume and channel selection of television receiver or the amount of wind and set temperature of air conditioner.例文帳に追加
テレビジョン受像機の音量や選局、エアコンの風量や設定温度という各種機器の操作属性を利用者が簡単に変更できるようにする。 - 特許庁
To indicate what kind of path is the path searched in a manner easily understood by user, and to make the selection of path by users possible, in a simple and appropriate fashion.例文帳に追加
探索した経路がどのような経路であるかをユーザに分かり易く示して、ユーザによる経路の選択を簡便且つ適切に行えるようにする。 - 特許庁
To provide an improved manner by which user selection is permitted even if a wireless local area network is directly connected to the HPLMN of a mobile node.例文帳に追加
無線ローカルエリアネットワークが移動ノードのHPLMNに直接接続しているときでさえユーザ選択を許可する改善された方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a course selection method, system and recording medium which can select a course, in which the road of the user has travelled is made to reflect appropriately.例文帳に追加
使用者が走行した道路を適切に反映させた経路を選出することができる経路選出方法およびシステム並びに記録媒体を提供する。 - 特許庁
To extract a duet possible song from a song selection history of a duet partner with a simple and secure method, when a user designates the duet partner.例文帳に追加
利用者がデュエット相手を指定した場合に、簡便かつ確実な方法で、当該デュエット相手の選曲履歴の中からデュエット可能な楽曲を抽出する。 - 特許庁
Information showing this selection or determination is sent to the server 200 and is stored as an access history or a purchase history in relation to user information.例文帳に追加
それらの選択や決定を示す情報は、サーバ200に送られアクセス履歴および購入履歴としてユーザ情報と関連づけて蓄積される。 - 特許庁
The service display/selection part 304 prepares the list display of applicable services under operating at present and performs selecting processing of services by the user.例文帳に追加
サービス表示・選択部304は、現在稼働中で適用可能なサービスの一覧表示の作成と、利用者によるサービスの選択処理を行う。 - 特許庁
Then, a display control part 103a displays either the data selecting status by a user or the execution of processing in the selection region.例文帳に追加
そして、表示制御部103aは、使用者によるデータの選択状況、および処理の実行状況のいずれか一方を選択領域内に表示する。 - 特許庁
A topic selection section 124 intentionally selects interest data with lower importance among the interest data and an interactive generating section 121 generates a question to a user.例文帳に追加
話題選択部124が、興味データの中であえて重要度の低いものを選択し、対話生成部121がユーザに対する質問を生成する。 - 特許庁
To provide an apparatus and method for content selection capable of preventing a user from selecting contents that cannot be recorded on an information storage medium.例文帳に追加
本発明は情報記憶媒体に記録できないコンテンツをユーザが選ぶことを防ぐことができるコンテンツ選択装置およびコンテンツ選択方法を提供する。 - 特許庁
A musical skill level setting part 5 sets his or her musical skill level by making the user input the musical skill level and outputs it to a score information classification selection part 6.例文帳に追加
音楽技能レベル設定部5は、その音楽技能レベルをユーザに入力させることにより設定して、楽譜情報種類選定部6に出力する。 - 特許庁
To specify selection frequency of call sections in each user in order to improve a scenario of automated answering service, and to instinctively determine a portion to be corrected.例文帳に追加
自動応答サービスのシナリオ改善ために、ユーザ毎のコールセクションの選択頻度を特定でき、また修正すべき部分を直感的に判断できるようにする。 - 特許庁
A user can select a menu icon while visually confirming the remaining time related to selection of the menu icon with the retention time display means 31.例文帳に追加
利用者は、残存時間表示手段31によってメニューアイコンの選択に係る残存時間を視認しつつ、メニューアイコンを選択することができる。 - 特許庁
To provide an input device capable of mitigating a sense of incongruity given to a user even if a selection display mark moves between two screens.例文帳に追加
2つの画面間を選択表示マークが移動した場合であっても、利用者に与える違和感を軽減することができる入力装置を提供する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus for realizing a user interface for making it possible to perform selection of filter effect processing and setting of processing an application level certainly and appropriately.例文帳に追加
フイルター効果処理の選択や処理適用レベルの設定を確実かつ適切に行うことができるユーザインタフェースを実現した撮影機器を提供する。 - 特許庁
A CPU 207 carries out read processing in a quality priority mode or a speed priority (low image quality) mode by selection and instruction by a user from an operation section.例文帳に追加
操作部からの利用者による選択、指示により、CPU207は画質優先か速度優先(低画質)モードのいずれかの読み取り処理を行う。 - 特許庁
It is possible by such a constitution as this to constitute the index tape into a variety of shapes and patterns and width of selection is widened in accordance with the taste of a user.例文帳に追加
係る構成により,見出しテープを多様な形状及び模様に構成することができ,使用者の嗜好に合わせて選択の幅が広がる。 - 特許庁
In the management device 2, a menu screen is displayed on a monitor 20 by the use of the menu information transmitted from the visual sensor 1, and a selection operation by the user is accepted.例文帳に追加
管理装置2では、視覚センサ1から送信されたメニュー情報を用いてモニタ20にメニュー画面を表示し、ユーザーの選択操作を受け付ける。 - 特許庁
A user reads each of the images displayed on the image selection picture to select an image to be acquired for use in the portable telephone terminal.例文帳に追加
ユーザによって、画像選択画面に表示されている各画像が閲覧され、携帯電話端末で使用するために取得する画像が選択される。 - 特許庁
When a terminal having the plurality of display parts transits a display selection mode (S1), a user operates a key operation part and selects editing of display information (S2).例文帳に追加
複数の表示部を有する端末において表示選択モード(S1)に移行すると、ユーザはキー操作部を操作して表示情報の編集を選択する(S2)。 - 特許庁
An ADMS control interface for a remote user provides a multi-window GUI that provides an overview window and a selection display window.例文帳に追加
また、リモート・ユーザのためのADMSコントロール・インタフェースは、概観用ウインドウと選択用表示ウィンドウを提供するマルチ・ウィンドウGUIを提供する。 - 特許庁
To recommend appropriate content that matches the user's selection of content whose attributes are different from those of the content that a user uses usually.例文帳に追加
ユーザがいつも利用するコンテンツの属性と異なるコンテンツが選択された場合、その選択に応じた適切なコンテンツ推薦を行うことができるようにする。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|