例文 (999件) |
user selectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2971件
In an automatic transaction device 1, counting means 6 counts and obtains the number of times of occurrence of a time-out of a transaction screen corresponding to a transaction that screen selection means 5 selects according to operation input by a user, and time extension means 9 extends a time-out time of a transaction screen which is large in number of times of occurrence.例文帳に追加
自動取引装置1では、利用者による操作入力に応じて画面選択手段5が選択した取引に対応する取引画面のタイムアウトの発生回数をカウント手段6がカウントして取得して、当該発生回数が多い取引画面のタイムアウト時間を時間延長手段9により延長するようにした。 - 特許庁
To provide a document data processor, wherein a sender needs not to execute entry of a user interest concept and additional operations or the like by each of document data, and to provide a document data processor which can execute output processing of the document data with setting contents without the need for a recipient to execute a manual selection job and an extract job of important point parts or the like.例文帳に追加
送信者が文書データ毎のユーザ関心概念の入力や追加操作等を行わなくても良い文書データ処理装置、文書データの受信者が重要ポイント部分等の手動選択作業や抽出作業を行わなくても、設定された内容で文書データの出力処理を行うことができる文書データ処理装置を提供する。 - 特許庁
A program selection means 24 of a digital VTR 20 selects a compressed program among a plurality of compressed programs such as image, audio and data in a digital broadcast received by a tuner 11 of a set-top box 10 on the basis of an instruction of a user received via a man-machine interface 25 and outputs the selected program to a recording medium 22.例文帳に追加
セットトップボックス10のチューナ11が受信したディジタル放送における画像、音声、データ等の圧縮された複数のプログラムの中から、ディジタルVTR20のプログラム選択手段24が、マンマシンインタフェース25を介して入力されたユーザからの指示に基づき、圧縮されたプログラムを選択して記録手段22に出力する。 - 特許庁
This image processing apparatus includes a decoding means for extracting information by decoding a code image contained in a document image, and is characterized by including a determination means for determining whether to output the document image or the information extracted by the decoding means based on a selection from the user.例文帳に追加
上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、原稿画像に含まれる符号画像を復号して情報を取り出す復号手段を有する画像処理装置であって、ユーザからの選択に基づいて、原稿画像を出力するか、復号手段で取出された情報を出力するかを判定する判定手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
When a use purpose is selected from previously registered variation by selection input using an operation part 3 by the user, a control part 14 reads print job setting information corresponding to the selected use purpose from an internal memory 28, and reflects the read print job setting information in a print job.例文帳に追加
制御部14は、ユーザによる操作部3を用いた選択入力によって、予め登録されているバリエーションのなかから利用目的が選択されたとき、当該選択された利用目的に対応する印刷ジョブ設定情報を、内部メモリ28から読み出すとともに、当該読み出した印刷ジョブ設定情報を、当該印刷ジョブに反映させるようにした。 - 特許庁
Then, when the user performs the operation of item selection, the image processing in which a selected item is added to the image photographed by a camera 18 is performed, and the processed image is displayed in a reception image display area 38 which is an area larger than a transmission image display area 39 wherein the image photographed by the camera 18 is normally displayed.例文帳に追加
次に、利用者がアイテム選択の操作を行うと、カメラ18で撮影された画像に選択されたアイテムを付加した画像処理が行われ、その処理画像が、通常カメラ18で撮影された画像が表示される送信画像表示領域39より大きな領域である受信画像表示領域38に表示される。 - 特許庁
To provide a remodeling credit system which performs reception, examination and determination of remodeling loans using a network before a user's selection of a construction contractor and which can easily consult on remodeling funds, make the reception of the remodeling loans, and perform contract procedures, thus reducing loads of the user and the construction contractor especially by operations on a web screen.例文帳に追加
本発明は利用者が施工業者を選定する前に、ネットワークを利用してリフォーム融資の受付、審査、決定を行うリフォームクレジットシステムに関し、特にウエッブ(Web)画面上での操作によって、簡単にリフォーム資金の相談や、融資の受付、契約処理を行い、利用者と施工業者の負担を軽減するリフォームクレジットシステムを提供することを目的とする。 - 特許庁
A creation unit acquires names and contents of items to be contained in an extended area from an item table in accordance with a result of selection made by a user through an extended area setting screen (S100 to S114), and creates a CSR containing the extended area where the names and contents of the items have been written (S120).例文帳に追加
作成部は、ユーザが拡張領域設定画面において行った選択結果に従って、項目テーブルから、拡張領域に含まれる項目の名称と項目の内容とを取得して(S100〜S114)、特定の項目の名称と特定の項目の内容とが記述された拡張領域を含むCSRを作成する(S120)。 - 特許庁
Ranking of entries of help information displayed in the help screen is controlled by; users' use frequencies of functions; a functional setting difficulty level which indicates a difficulty level of operation when the user sets up the functions; and a display ranking selection matrix which specifies display ranking of entries of help information based on the use frequency and the functional setting difficulty level.例文帳に追加
ヘルプ画面にて表示されるヘルプ情報の項目の順位は、使用者が機能を使用した使用頻度と、使用者が機能を設定するときの操作の難易度を示す機能設定難易度と、使用頻度と機能設定難易度に基づいてヘルプ情報の項目の表示順位を規定する表示順位選定マトリクスによって制御されるようになっている。 - 特許庁
Further, the device includes a mechanism capable of immediately providing image selection processing to another user after completion of settlement processing and delivery of print data to the device.例文帳に追加
店頭プリント装置において、利用者の待ち時間を減らすために一人の利用者のプリント処理中に、次の利用者のプリント画像選択処理を行えるように、店頭プリント装置においてプリント結果受渡口を操作表示部とは別の面に設け、さらに決済処理とプリントデータの印刷装置への受渡が完了したらすぐに画像選択処理を別の利用者に提供できるようにした仕組みを店頭プリント装置に備える。 - 特許庁
When a mismatch of cash balances is found on a trial balance display screen 100, after tracking for specifying a period, a click on a "Cash" button in a book processing selection field displays a cashbook screen to display journal data in the period specified on the trial balance screen 100, so that a user can scroll the screen to find and correct error data.例文帳に追加
残高試算表表示画面100で現金残高の不整合に気付いた場合は、絞込みを行って期間を特定し、帳簿処理選択欄で「現金」ボタンをクリックすれば現金出納帳画面が表示され、残高試算表画面100で指定されている期間内の仕訳データが表示されるので、ユーザは画面をスクロールさせて誤りデータを発見し、訂正できる。 - 特許庁
The image pickup device (17) is connectable to a plurality of cameras and includes a selection means (20) for selecting a camera to use for photography from the plurality of cameras by comparing information about a space frequency calculated on the basis of image data outputted from a camera with information about a space frequency inputted by a user.例文帳に追加
本発明の撮像装置(17)は、複数のカメラを接続可能な撮像装置であって、カメラから出力された画像データを基に算出した空間周波数に関する情報と、利用者によって入力された空間周波数に関する情報とを比較することにより、複数のカメラの中から、撮影に使用するカメラを選択する選択手段(20)を備える。 - 特許庁
In the washing machine including a drum 11 disposed with its axial direction directed horizontal, a controller varies, according to the strength of the water flow selected via a water flow selection switch operated by the user, the swinging range R of the drum 11 in a washing step or a rinsing step to adjust the strength of the water flow generated in water within a water tub.例文帳に追加
軸方向が横方向となるように配設されたドラム11を備えた洗濯機において、制御装置は、洗い行程またはすすぎ行程におけるドラム11の揺動範囲Rを、使用者によって操作される水流選択スイッチを介して選択された水流の強さに応じて変化させ、水槽内の水に発生する水流の強さを調節可能に構成されている。 - 特許庁
When a Web page of a search screen with a search window provided by a media site 13 by menu selection of an electronic book viewer is downloaded and a search condition is input from the search screen with the search window displayed in a user terminal 14, a search engine 116 searches for an advertising record that meets the search condition from a search engine DB 113, and generates an advertisement search result.例文帳に追加
電子書籍ビューアのメニュー選択によりメディアサイト13が提供する検索窓付き検索画面のWebページがダウンロードされ、ユーザ端末14に表示された検索窓付き検索画面から検索条件が入力されたとき、検索エンジン116は、検索エンジン用DB113から検索条件を満たす広告レコードを検索し、広告検索結果を生成する。 - 特許庁
An analysis management server 1 makes it possible to use the various types of the questionnaire contents from a content provider device 4, registers a group of the questionnaires to analyze objects in accordance with a selection by a client terminal 3, and provides the analysis result to the client terminal 3 after obtaining an answer corresponding to the quastionnaire content in accordance with an access from a target user terminal 2.例文帳に追加
分析管理サーバ1は、コンテンツ提供装置4から多種多様な質問コンテンツを使用可能とし、クライアント端末3の選択に応じて対象者を分析する出題質問群を登録し、対象者端末2からのアクセスに応じて、クライアント端末3に対応した質問コンテンツに対する回答を得て、分析結果をクライアント端末3に提供する。 - 特許庁
The server stores assignment information for assigning the alternatives of answer to each part by dividing the region for answer into a plurality of parts, and when an arbitrary part in the region for answer is selected by the user, the selection operation information is transmitted to the server device, and the alternatives of answer assigned to the selected part are decided by referring to the assignment information.例文帳に追加
サーバでは回答用の領域を複数部分に区分して各部分ごとに回答の選択枝を割当てる割当て情報を記憶しており、ユーザが回答用の領域の中の任意の部位を選択操作すると、その選択操作情報がサーバ装置に送られ、選択操作された部位に割り当てられている回答の選択枝を、前記割当て情報を参照して、決定する。 - 特許庁
An irradiating color selection means 104 selects the irradiating color by the operation screen displayed on a display means 108, whereby the user can select the irradiating color irradiated from the light source 110 using the operation means 107 in accordance with the printing color in order to control the color of the irradiating light emitted from the light source 110 by the irradiating color change means.例文帳に追加
照射色の選択を照射色選択手段104が表示手段108に表示する操作画面によって行い、これによりユーザは操作手段107を用いて光源110から照射される照射光を印刷色に合わせて選択することができ、照射色変更手段によって光源110から発せられる照射光の色を制御する。 - 特許庁
In a group market network system where real time transaction can be performed among a plurality of designated members of a group through a communication network, an associate member separately prepares each user profile by using a set of profile selection references in order to select a specially interesting article, a category or a business situation in the case of registering to access the server of a group market.例文帳に追加
通信ネットワークを介して団体の複数の指定会員間でリアルタイムの取引を可能にする団体市場ネットワークシステムにおいて、准会員は、団体市場のサーバーへアクセスするために登録する際、特に興味ある記事及びカテゴリー又はビジネスの局面を選択するために、各自のユーザープロフィールを一組のプロフィール選択基準を用いて個別に制作する。 - 特許庁
On an automatic setting screen 90, the setting is selected; either a user performs choices by displaying various screens for choices such as choices of voice guide, choices of sources for data to be read, choices of index printing, choices of photo selection methods, choices of print sizes and print acknowledgement; or the display of the screens for choices is omitted by preliminarily fixing information to be selected.例文帳に追加
自動設定画面90では、音声ガイドの選択、データ読み込み先の選択、インデックスプリントの選択、写真選択方法の選択、プリントサイズの選択、プリント確認などの各種選択画面を表示させて使用者に選択を行わせるか、選択すべき情報をあらかじめ固定しておき選択画面の表示を省略するかを設定することができる。 - 特許庁
In first and second vehicles, the relationship of the driving positions selected by the same user is collected, and statistical data for indicating the ratio of the selection of the driving position in which a divided range in the first vehicle for each divided range of the driving position of the first vehicle is prepared for each divided range of the driving position of the second vehicle based on the collected data.例文帳に追加
第1車両と第2車両とにおいて、同一ユーザが選択するドライビングポジションの関係を収集し、その収集データに基づき、第2車両のドライビングポジションの各分割範囲に対して、各ユーザが、第1車両にて、いずれの分割範囲のドライビングポジションを選択したかの割合を、第1車両のドライビングポジションの分割範囲毎に示す統計データを用意する。 - 特許庁
When a selection key for selecting the function is operated, a fact that the function is selected and an optional item which the selected function has are displayed on the basis of a color representing the function, an input information display part A which displays information input by the user and a function display part B which displays the selected function are displayed in different colors.例文帳に追加
機能を選択する選択キーが操作された場合に、その機能が選択された旨及びその選択された機能が有するオプション項目を、その機能を表す色を基調として表示させるとともに、ユーザが入力した情報を表示する入力情報表示部位Aと選択された機能を表示する機能表示部位Bとを異なる表示色で表示する。 - 特許庁
Even when a language setting of a menu is set to a language that the user can not read, messages of menus "Information Menu" and "Reset Menu" in a menu selection picture 41, a menu "Status Sheet" in a printer information picture 44, and menus "Reset" and "SelecType Init" in a printer reset picture 45 are displayed in a default language (English).例文帳に追加
メニューの言語設定がユーザが読むことができない言語に設定されていても、メニュー選択画面41の“Infomation Menu”および“Reset Menu”のメニュー、プリンタ情報画面44における“Status Sheet”のメニュー、プリンタリセット画面45における“Reset”および“SelecType Init”のメニューのメッセージはデフォルトの言語(英語)で表示する。 - 特許庁
When an electronic information matching determination means 25 determines that electronic information selected by an electronic information selection means 18 does not match electronic information 21, an electronic information display means 23 displays a message showing that the electronic information 21 does not match to urge the user to use the correct electronic information, whereby the sales opportunity can not be missed.例文帳に追加
電子情報一致判定手段25にて電子情報選択手段18で選択された電子情報と電子情報21が不一致と判定した場合、電子情報表示手段23に電子情報21が不一致であることを表示し、利用者が一致する電子情報を使用することを促すことで、販売チャンスを逃さないようにすることができる。 - 特許庁
The contents selection method and apparatus extracts characteristic words and phrases, such as regional color, regional culture, and climate, which represent the characteristics of a travel route more expressly out of words and phrases having association with locations on a map present in the vicinity of the travel route in response to the designation of the travel route by a user and automatically selects contents associated with the extracted words and phrases.例文帳に追加
ユーザが移動経路を指定することに応答して、移動経路の近傍に存在する地図上の場所と関連を有する語句のうちから、地域色、地域の文化、風土等、移動経路の特徴をより強く表す特徴的な語句を抽出し、抽出した語句に関連づけられるコンテンツを自動的に選択するコンテンツ選択方法及び装置等を提供する。 - 特許庁
The processor extracts the plane wiring diagram from the first storage part according to selection by a user, and displays it at the display device, and extracts an intermediate image about wiring selected from the third storage part according as the wiring is selected from the plane wiring diagram, and continuously displays change until the shape of the wiring becomes the shape in the three-dimensional layout diagram.例文帳に追加
このプロセッサは、ユーザによる選択に応じて平面配線図を前記第1の記憶部から取り出して前記ディスプレイ装置に表示し、平面配線図から配線が選択されることに応じて、第3の記憶部から選択された配線についての中間画像を取り出してこの配線が立体レイアウト図における形状になるまでの変化を連続的に表示する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus having a scanner and capable of printing an image from a memory card storing digital images, which can print a desired image even if an image is deleted from the memory card when printing a mark sheet for image selection, allowing a user to fill in the mark sheet and reading the mark sheet to ensure easy printing.例文帳に追加
スキャナ装置を保持し、また、デジタル画像が保存されたメモリカードから、画像を印刷することが可能な画像形成装置において、画像選択用のマークシートを印刷し、ユーザーにマークシートに記入させ、これを読み込むことで容易な印刷を提供する場合、メモリカードの中から画像を消去しても、所望の画像を印刷することが可能な装置を提供する。 - 特許庁
When various printers 104, 106 and 108 shared under the management of a print server 102 are instructed to execute an overlay printing from user terminals 103, 105 and 107 to, output attribute information such as paper size to be used for printing during printing control processing, paper type, the number of printings and color/monochromatic printing, overlay form selection and overlay printing instruction are reported to a charging managing server 101.例文帳に追加
ユーザ端末103、105、107から、プリントサーバ102の管理下で共有(シェア)される各種プリンタ104、106、108に対してオーバレイ印刷指示が行われると、印刷制御処理中に印刷に使用する用紙サイズ、用紙タイプ、印刷部数、カラー/モノクロ印刷等の出力属性情報、及びオーバレイフォーム選択、オーバレイ印刷指示が課金管理サーバ101に通知される。 - 特許庁
In the document generation program recording medium 200, a document generation program 220 having a key document 201, an individual document 202, a user information table 203, a document generation means 211 consisting of a document generation means 212 and a document update/reference means 213, a document display means 214, a document approval means 215 and an automatic processing selection means 216 is recorded.例文帳に追加
キードキュメント201と、個別ドキュメント202と、利用者情報テーブル203と、ドキュメント生成手段212およびドキュメント更新/参照手段213からなるドキュメント作成手段211と、ドキュメント表示手段214と、ドキュメント承認手段215と、自動処理選択手段216とを備えたドキュメント作成プログラム220が記録されてなるドキュメント作成プログラム記録媒体200。 - 特許庁
An input device 31 is held by a user to remotely control a television set 10, is operated in a three-dimensional free space, calculates a hand shake-related value related to a hand shake amount for controlling selection of the control target image displayed on the television set 10, and outputs the hand shake-related value as an operation signal for remotely controlling the television set 10.例文帳に追加
入力装置31は、テレビジョン受像機10を遠隔操作するために、ユーザーにより保持され、3次元の自由空間で操作され、テレビジョン受像機10に表示される制御対象画像の選択を制御するための、手振れ量に関連した手振れ関連値を算出し、手振れ関連値をテレビジョン受像機10を遠隔操作する操作信号として出力する。 - 特許庁
To provide a computer which is equipped with a mode display function capable of exhibiting a selected reproduction mode and a set sound reproduction mode in a display form through which these modes can be easily discriminated by a user, in a computer equipped with a reproduction mode selection means which selects either a function of reproducing digital audio data or a function of reproducing a disk medium and a sound reproduction environment mode setting means.例文帳に追加
本発明は、デジタルオーディオデータの再生機能とディスクメディアの再生機能とを選択対象とする再生モードの選択手段と、サウンド再生環境モードの設定手段とを備えたコンピュータに於いて、選択された再生モードと設定されたサウンド再生モードとをユーザに分かり易い表示形態で提示できるモード表示機能を備えたコンピュータを提供することを課題とする。 - 特許庁
In the case of a difference in the size of the recording paper selected by a recording paper selection section 25 from the manuscript size detected by a manuscript size detection section 24 in the state that an optimum size is set, a display control section 26 displays an operation screen for making the user select either mode of an optimum size mode or a manuscript same size mode on a display part 13.例文帳に追加
最適サイズモードが設定されている状態において、記録紙選定部25により選定された記録紙のサイズが原稿サイズ検出部24により検出された原稿のサイズと相違する場合、表示制御部26は、最適サイズモード、或いは原稿同一サイズモードのいずれかのモードをユーザに選択させるための操作画像を表示部13に表示させる。 - 特許庁
A program-ranking-reference learning block 204 for program ranking criteria analyzes the preference of the user on the basis of program selection information for receiving the per-item preference suitability and viewing frequencies of viewed programs and programs broadcast at the same time and outputting a discrimination result that a viewed program is preferable to the user's preference so as to enhance the accuracy of program ranking criteria.例文帳に追加
番組順位付けの判断基準学習部204は、視聴した番組と、同時刻に放送した番組の、項目別嗜好適合度と視聴頻度を入力として、視聴した番組が利用者の嗜好にあっているという判断結果を出力とする番組選択情報を基に、利用者の嗜好を分析して番組順位付けの判断基準の精度を向上させる。 - 特許庁
When a color chart for adjusting the image forming device 12 to color balance which the user desires is selected from a plurality of selection candidates, a transmission means 43 of the remote color adjusting device 11 decides the color chart required for adjusting a selected color characteristic, takes out chart data corresponding to the chart from a chart storage means 40 and transmits it to the image forming device 12.例文帳に追加
ユーザが希望する色バランスに画像形成装置12を調整するためのカラーチャートを複数の選択候補の中から選択すると、遠隔カラー調整装置11の送信手段43は、選択されたカラー特性に調整するために必要なカラーチャートを決定し、それに対応するチャートデータをチャート記憶手段40から取り出して画像形成装置12に送信する。 - 特許庁
In the software radio equipment in which a radio communication function is changed by selecting software (library) for use, to realize radio communication, when a flash memory 18 stores the software (library) that is externally downloaded, part of the software in the flash memory is deleted based on an idle state of the flash memory, library management information in a history management section 4, and selection by a user.例文帳に追加
使用するソフトウェア(ライブラリ)を切り替えることにより無線通信機能を変更することができる無線通信を実現するソフトウェア無線機において、外部からダウンロードするソフトウェア(ライブラリ)をフラッシュメモリ18に保存するとき、フラッシュメモリの空き状況、履歴管理部4が有するライブラリ管理情報、およびユーザの選択に基づいて、フラッシュメモリ中のソフトウェアの一部を削除する。 - 特許庁
This method applied to a system equipped with a storage means comprises a step for accepting the selection of a plurality of service groups from one user and a step for performing the arithmetic operation of the evaluation of the combination of services configured by selecting one service from each service group among the plurality of selected service groups based on the evaluation information stored in the storage means.例文帳に追加
記憶手段を備えるシステムに適用される方法であり、 一の利用者から複数のサービス群の選択を受け付けるステップと、 当該選択された複数のサービス群のうち、各々のサービス群から一のサービスを選択して構成するサービスの組合せの評価を当該記憶手段に記憶される評価情報に基づいて演算するステップと を備える方法 - 特許庁
A matching selection section BL2 matches the selected musical piece data with musical performance data generated by converting an audio signal or musical instrument performance sound signal inputted from a sound/acoustic signal input section BL4 by a performance data conversion section BL7 or performance data inputted from a performance data input section BL5 to select musical piece data corresponding to a musical piece that the user intends.例文帳に追加
マッチング選択部BL2は、前記選択された楽曲データと、音声/音響信号入力部BL4から入力された音声信号もしくは楽器演奏音信号を演奏データ変換部BL7にて変換した演奏データ、または演奏データ入力部BL5から入力された演奏データとのマッチングをとることにより、ユーザの意図した楽曲に対応した楽曲データを選択する。 - 特許庁
The image forming apparatus 1 is equipped with a control panel part (mode selection means) 47 by which a user selects one toner saving mode from a plurality of toner saving modes, a toner saving processing part (toner saving processing means) 106 performing toner saving processing in accordance with the selected toner saving mode, and a recording part 40 (printing means) printing image data after the toner saving processing part 106 is actuated.例文帳に追加
画像形成装置1に、複数のトナーセーブモードから1のトナーセーブモードをユーザが選択するための操作パネル部(モード選択手段)47と、選択されたトナーセーブモードに応じたトナーセーブ処理を行うトナーセーブ処理部(トナーセーブ処理手段)106と、トナーセーブ処理部106が作動された後に、画像データを印刷する記録部40(印刷手段)とを備える。 - 特許庁
The functions of a dedicated terminal 200 installed in a user are limited to a foodstuff menu display function and a purchase menu selection function, and an Internet connection program, browser operation, and order form preparation are eliminated so that even the aged personnel and handicapped personnel without expertise can easily order the delivery service of meal or foodstuff through a network.例文帳に追加
ユーザ宅に設置される専用端末200の機能を食事・食材のメニュー表示機能と購入メニューの選択機能に絞り込み、インターネット接続プログラムやブラウザの操作およびオーダーフォームの作成等を不要とすることで、専門知識のない高齢者や体に障害のある人でも容易にネットワーク経由で食事・食材の宅配注文を行えるようにする。 - 特許庁
The electronic program guide information acquiring instrument 100 contains a current network ID holder 112 which stores a current network ID under present channel selection, a selecting network ID holder 114 which stores a selecting network ID of event selected by a user, and an electronic program guide information database 116 which stores a table required in order to create an electronic program guide.例文帳に追加
電子番組表情報取得装置100は、現在選局中のカレントネットワークIDを格納する、カレントネットワークID保持部112と、ユーザにより選択されたイベントの選択ネットワークIDを格納する、選択ネットワークID保持部114と、電子番組表を作成するために必要なテーブルを格納している電子番組表情報データベース116と、を含んでいる。 - 特許庁
A service linkage engine 2b detects, upon receipt of a request to present linkage service sample from a user terminal device 8, a service component group as selection candidates based on a service scenario, selects a service component to be used from the detected candidates, detects a sample service component group, and selects a sample service component to be used from the detected candidates.例文帳に追加
サービス連携エンジン2bは、ユーザ端末装置8から連携サービス見本の提示要求を受信すると、サービスシナリオに基づいて、選択の候補となるサービスコンポーネント群を検出し、検出した候補の中から利用するサービスコンポーネントを選択するとともに、見本用サービスコンポーネント群を検出し、検出した候補の中から利用する見本用サービスコンポーネントを選択する。 - 特許庁
In a programmable controller equipped with a plurality of output points for connecting external output wiring, when one or a plurality of the output points among a plurality of the output points are not used by selection operation by the user, the total current of each of the rated current at all the output points is configured possible to be allocated to the rated current of the remaining output points.例文帳に追加
外部出力配線を接続する複数の出力点を備えたプログラマブルコントローラにおいて、ユーザの選択操作により上記複数の出力点のうちの1つないしは複数の出力点を使用しない場合には、全出力点個々の定格電流を合計した電流を残りの出力点の定格電流に割り当てることを可能とした構成。 - 特許庁
To provide an optical disk driver operation speed control method for operating an optical disk driver at two different operation speeds for the optical disk driver, which adjusts the operation speed of an optical disk by permitting a user to watch the operation speed by manual selection, solves problems such as noise, vibration and high electric consumption by using a regular high rotation speed mode.例文帳に追加
光ディスクの作動速度を人工的な選択によってユーザーが様子を見てその作動速度を調整でき、普段の高回転速度モードを使用することによる騒音発生や振動発生や高消耗電量発生などの課題を解決でき、光ディスクドライバーに2種類の異なる作動速度で作動させることができる光ディスクドライバー作動速度制御方法を提供する。 - 特許庁
An internet user connects a personal computer or a mobile or portable telephone set to an internet provider via a telephone circuit, selects a program desired to view on a television/radio-program selection part of a homepage of a homepage operating company, and displays the desired program on the television picture of the homepage in real time utilizing television broadcasting picture reception software/radio voice reception software.例文帳に追加
インターネット利用者はパソコン、モバイル、携帯電話から電話回線を経由してインターネットプロバイダーに接続しインターネット通信回線を経由してホームページ運営会社のホームページ上でテレビ、ラジオ番組選択部から視聴希望番組を選択しテレビ放送映像受信ソフト、ラジオ音声受信ソフトを利用してホームページ上のテレビ画像部にリアルタイムで希望番組を表示する。 - 特許庁
A program-ranking-reference learning block 204 for program ranking criteria analyzes the preference of the user, on the basis of program selection information for receiving the per-item preference suitability and viewing frequencies of viewed programs and programs broadcast at the same time and outputting a discrimination result that a viewed program is preferable to the user's preference so as to enhance the accuracy of program ranking criteria.例文帳に追加
番組順位付けの判断基準学習部204は、視聴した番組と、同時刻に放送した番組の、項目別嗜好適合度と視聴頻度を入力として、視聴した番組が利用者の嗜好にあっているという判断結果を出力とする番組選択情報を基に、利用者の嗜好を分析して番組順位付けの判断基準の精度を向上させる。 - 特許庁
For standard logic of selection, some logic standards, for example, for recording incoming calls to a line of a main line among a plurality of lines, however, recording no incoming call to other lines even when there are incoming calls, for recording incoming calls to a line for home, however, recording no incoming call to a line for a store are provided and set by convenience of its user.例文帳に追加
選択の基準論理については、たとえば複数の回線のうち代表番号の回線への着信については記録するが、他の回線については着信があっても記録しない、自宅用の回線への着信は記録するが店舗用の回線への着信は記録しない、などいくつかの論理基準を設けて、その利用者の都合により設定できるようにする。 - 特許庁
In a system wherein a broadcasting program of a preset broadcast station is received by sequentially switchingly selecting a prescribed number of memory buttons provided to an audio apparatus by which a broadcast station whose reception is desired by a user can be preset through the operation of a station selection button, memory buttons to which no broadcast station is preset are skipped and only the memory buttons to which the broadcast station is preset are selected.例文帳に追加
オーディオ装置に所定の数だけ設けられており、ユーザが受信を希望する放送局をプリセットすることができるメモリボタンを、選局ボタンの操作によって順次切り換えて選択することにより、プリセットされている放送局の放送を受信するシステムにおいて、放送局がプリセットされていないメモリボタンはスキップして、放送局がプリセットされているメモリボタンのみを選択する。 - 特許庁
To preferentially perform a job of a user who spends much time in the release of an error and releases the error with difficulty in an encounter with the error, or to select the job which requires much time for the release of the error and has to be rapidly performed, and preferentially perform the job by enabling the selection of the job capable of being preferentially performed in recovery from the error after the release of the error.例文帳に追加
エラー解除した後に、エラーから復帰した際に優先して実行できるジョブを選択可能にして、エラーに遭遇してエラー解除に時間をかけ苦労してエラー解除したユーザのジョブを優先的に実行できるようにしたり、エラー解除に時間がかかりほんとに急いで実行する必要があるジョブを選択して優先的に実行にすること。 - 特許庁
A CPU 31 of a composite machine 30 acquires authority information or the like of a user from a PC 10 of a manager, thereafter executes creation of a client certificate and selection of the application program according to the authority information, creates an installation program executing the installation of the client certificate and the application program, and stores it into a USB memory 50 (S100-S145).例文帳に追加
複合機30のCPU31は、ユーザの権限情報等を管理者のPC10から取得したのち、クライアント証明書の作成と、権限情報に応じたアプリケーションプログラムの選択を実行すると共に、クライアント証明書とアプリケーションプログラムとのインストールを実行するインストールプログラムを作成して、これらをUSBメモリ50に保存する(S100〜S145)。 - 特許庁
To provide an image processor using a mark sheet system for printing an image file specified through a mark sheet by making the mark sheet for printed image selection from an image file stored on a recording medium, and reading and analyzing the made mark sheet, the image processor being capable of reducing specification of unnecessary processing by a user.例文帳に追加
記録媒体に格納されている画像ファイルから、印刷画像選択用のマークシートを作成し、この作成されたマークシートを読み取り解析することによって、マークシートを介して指定された画像ファイルを印刷するためのマークシート方式を用いた画像処理装置において、ユーザが不要な処理を指定することを減少させることができる画像処理装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
A user of a distribution destination 3 operates a TV control terminal 10 connected to a CATV network 4 to view distributed advertisement information on a TV or transmits request information to the server 2 in the CATV station on the basis of an interactive menu selection and displays advertisement information extracted in matching with the request information from the advertisement information relational database 8 on a television receiver 11 of the distribution destination 3.例文帳に追加
配信先3のユーザーはCATV網4に接続されたTV制御端末器10を操作して配信される広告情報をTV視聴するか、又は対話式メニュー選択に基づくリクエスト情報をCATV局内サーバ2に送信し、広告情報関連データベース8からリクエスト情報に適合するよう抽出された広告情報をCATV網4を介して配信先3のTV11にTV表示する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|