意味 | 例文 (999件) |
voice-recognitionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2758件
To provide a method and a device of voice recognition capable of enhancing accuracy of voice recognition even to utterance of non-native languages.例文帳に追加
非母国語の発声に対しても音声認識の精度を向上させうる音声認識方法および装置を提供すること。 - 特許庁
BROADCAST PROGRAM RESERVING DEVICE BY VOICE RECOGNITION USING EPG例文帳に追加
EPGを利用した音声認識による放送番組予約装置 - 特許庁
Consequently, the user can always specify which voice recognition dictionary is to be used for the voice recognition from the character.例文帳に追加
このようにすることにより、ユーザは、キャラクターから音声認識に利用する音声認識辞書を常に特定することができる。 - 特許庁
SPEAKER ADAPTIVE DEVICE AND METHOD OF VOICE RECOGNITION ACOUSTIC MODEL例文帳に追加
音声認識用音響モデルの話者適応装置及び方法 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING DYNAMIC VOICE RECOGNITION DICTIONARY例文帳に追加
動的音声認識辞書の生成方法及びその生成装置 - 特許庁
A door ECU 10 permits driving of opening/closing of the slide door by the power slide door device 20 when synthesis of the voice by the voice synthesizing unit 10b and the voice recognition of the second time by the voice recognition unit 10a after the synthesis of the voice are performed at least once after the voice recognition of the first time by the voice recognition unit 10a.例文帳に追加
ドアECU10は、音声認識部10aによる初回の前記音声認識後、音声合成部10bによる前記音声の生成及び該音声の生成後における音声認識部10aによる再度の前記音声認識が少なくとも1回行われることで、パワースライドドア装置20によるスライドドアの開閉駆動を許可する。 - 特許庁
To provide a character recognition system, a character recognition program, a voice recognition system and a voice recognition program, in generating text data by character recognition or voice recognition, capable of easily executing corrective processing of a candidate character at high speed, suppressing occurrence of a recognition error, reducing manual operation by a user and enhancing recognition accuracy.例文帳に追加
文字認識や音声認識によりテキストデータを生成するに当たり、簡単に高速で候補文字の補正処理を行うことができ、認識エラーの発生を抑制してユーザによる手作業を縮小し、認識精度を向上することができる文字認識システム及び文字認識プログラム、並びに音声認識システム及び音声認識プログラムを提供する。 - 特許庁
A CPU sets a recognition result obtained by voice recognition processing in a first search term.例文帳に追加
CPUは、音声認識処理によって得られた認識結果を第1検索タームに設定する。 - 特許庁
Voice recognition means 103 outputs a word string as a recognition result for audio input.例文帳に追加
音声認識手段103は、音声入力に対する認識結果の単語列を出力する。 - 特許庁
To improve estimation accuracy of true-false and the error cause of a recognition result obtained by a voice recognition device.例文帳に追加
音声認識装置の認識結果の正誤・誤り原因の推定精度を向上させる。 - 特許庁
To provide an elevator call registration device having excellent convenience, improved in the recognition ratio through voice recognition.例文帳に追加
音声認識による認識率を向上した、利便性の高いエレベータ呼び登録装置を得る。 - 特許庁
EXTENDED RECOGNITION DICTIONARY LEARNING DEVICE, VOICE RECOGNITION SYSTEM USING THE SAME, ITS METHOD AND ITS PROGRAM例文帳に追加
拡張認識辞書学習装置、これを用いた音声認識システム、その方法及びそのプログラム - 特許庁
SPEECH RECOGNITION DEVICE AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM RECORDED WITH PROGRAM FOR VOICE RECOGNITION例文帳に追加
音声認識装置及び音声認識用プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁
The voice processing filter 12 alternatively performs a first voice processing for processing a voice signal to obtain a reproduced voice which people can easily hear and a second voice processing for processing the voice signal to improve a recognition rate of a voice recognition apparatus 23.例文帳に追加
音声加工フィルタ12は、人が聞き取りやすい再生音が得られるように音声信号を加工する第1の音声加工と、音声認識装置23の認識率が向上するように音声信号を加工する第2の音声加工とを択一的に行う。 - 特許庁
A voice recording apparatus 100 includes: a voice storage part 104 for storing a voice signal; a voice edition part 110 for editing the voice signal stored in the voice storage part 104 according to an edit instruction; and a voice recognition part 112 for performing voice recognition of the voice signal edited by the voice edition part 110 and outputting recognition result information showing a phrase expressed by the voice signal.例文帳に追加
音声記録装置100は、音声信号を記憶する音声記憶部104と、編集指示に従って、音声記憶部104に記憶された音声信号を編集する音声編集部110と、音声編集部110により編集された音声信号を音声認識し、当該音声信号が表す語句を示す認識結果情報を出力する音声認識部112と、を備える。 - 特許庁
Voice information stored in the voice recording means is converted into character string data by a voice recognition means.例文帳に追加
前記音声録音手段に記憶されている音声情報は、音声認識手段によって、文字列データに変換される。 - 特許庁
A voice recognition part 22 outputs text data based on the voice of the user inputted from a voice input part 16.例文帳に追加
音声入力部16から入力された利用者の音声を基に音声認識部22がテキストデータを出力する。 - 特許庁
A voice recognition engine 101 recognizes voice and generates 1st and 2nd words corresponding to the voice.例文帳に追加
音声認識エンジン101は、音声を認識して、音声に対応する第1の単語および第2の単語を生成する。 - 特許庁
When voice of a prescribed word is inputted into a microphone 11, the voice is recognized by a voice recognition circuit 31.例文帳に追加
所定の単語の音声をマイクロフォン11に入力したとき、その音声を音声認識回路31により認識する。 - 特許庁
To suppress degradation of voice recognition accuracy in voice retrieval by registering keywords useful for voice retrieval, in a language model.例文帳に追加
音声検索に有用なキーワードを言語モデルに登録し、音声検索における音声認識精度の低下を抑制する。 - 特許庁
BONE CONDUCTION VOICE VIBRATION DETECTING ELEMENT, MANUFACTURING METHOD OF BONE CONDUCTION VOICE VIBRATION DETECTING ELEMENT, AND VOICE RECOGNITION SYSTEM例文帳に追加
骨伝導音声振動検出素子、骨伝導音声振動検出素子の製造方法および音声認識システム - 特許庁
A voice recognition section 22 recognizes the voice message entered to a voice input section 21 and converts the message into a text.例文帳に追加
音声入力部21に入力された音声メッセージは音声認識部22で認識され、テキストに変換される。 - 特許庁
The system changes a voice signal received from a voice terminal 90 to voice data by a voice recorder 12 and also to a key word (text data) by a voice recognition part 11.例文帳に追加
音声端末90から受信した音声信号を音声録音部12で音声データに変換するとともに、音声認識部11でキーワード(テキストデータ)に変換する。 - 特許庁
To preferably utilize environment sounds such as noise at the time when voice for voice recognition is input, and features such as voice volume of the input voice and disruption of a voice signal.例文帳に追加
音声認識のための音声が入力された時点での雑音等の環境音や、該入力音声の音量、音声信号の途絶等の特徴を好適に利用する。 - 特許庁
A voice UI definition control section 32 obtains voice UI definition information and stores a voice recognition dictionary in a voice UI definition information storage section 41 through an XML parser 22a and a voice recognition dictionary generating section 22b.例文帳に追加
音声UI定義管理部32は、音声UI定義情報を取得し、XMLパーサ22aおよび音声認識辞書生成部22bを介して、音声UI定義情報記憶部41に音声認識辞書を記憶させる。 - 特許庁
To enable a voice recognition device to make voice recognition successful without making a user change an utterance level even when the device fails in the voice recognition in the case of operating vehicle equipment by the voice recognition in a vehicle in running like an automobile.例文帳に追加
自動車のような走行中の車輌内において音声認識により車載機器を操作する場合に音声認識にたとえ失敗したとしても次にユーザの発声レベルを変化させること無しに音声認識を成功させることを可能とする。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR PREPARING DICTIONARY FOR SPEECH RECOGNITION, METHOD AND DEVICE FOR SPEECH RECOGNITION, SPEECH RECOGNITION PROGRAM, AND VOICE RECOGNITION SYSTEM例文帳に追加
音声認識用辞書作成方法、音声認識方法、音声認識用辞書作成装置、音声認識装置、音声認識プログラム及び音声認識システム - 特許庁
A paraphrase of the proper name retrieved by a retrieval section 5 is generated to make a voice recognition dictionary 2 containing the paraphrase as a voice recognition dictionary that a speech recognition section 4 uses at next voice recognition processing.例文帳に追加
検索部5により検索された正式名称の言い換え語を生成し、音声認識部4により次回の音声認識処理で利用される音声認識辞書として、その言い換え語を含む音声認識辞書2を生成する。 - 特許庁
To provide a device for selecting letter string as a voice recognition candidate, a vocabulary recognition model selecting device and a voice recognition device, capable of reducing a memory amount of a tree structure network which is used for selecting a plurality of candidates of a vocabulary recognition model used for voice recognition of vocabulary.例文帳に追加
語彙の音声認識に用いる語彙認識モデルの複数候補の選択において使用する木構造ネットワークのメモリ量を軽減するのに好適な音声認識候補文字列選択装置、語彙認識モデル選択装置及び音声認識装置を提供する。 - 特許庁
VOICE OPERATION TELEPHONE DEVICE WITH RECOGNITION RATE RELIABILITY DISPLAY FUNCTION AND VOICE RECOGNIZING METHOD THEREOF例文帳に追加
認識率信頼性表示機能付き音声操作電話装置及びその音声認識方法 - 特許庁
NOISE ADAPTATION SYSTEM FOR VOICE MODEL, NOISE ADAPTATION METHOD, AND VOICE RECOGNITION NOISE ADAPTATION PROGRAM例文帳に追加
音声モデルの雑音適応化システム、雑音適応化方法、及び、音声認識雑音適応化プログラム - 特許庁
A voice feeling recognition unit 40 recognizes a voice feeling of the person whose face is detected.例文帳に追加
音声感情認識部40は、顔が検出された人物の音声感情を認識する。 - 特許庁
The voice recognition means 102 starts receiving the packets from the voice input means 101 at time A1.例文帳に追加
音声認識手段102は、音声入力手段101からのパケットの受信を、時刻A1に開始する。 - 特許庁
This portable telephone device is provided with a microphone 11, a loud speaker 14, a voice recognition part 31, and a voice synthesis part 32.例文帳に追加
マイクロフォン11と、スピーカ14と、音声認識部31と、音声合成部32とを設ける。 - 特許庁
To improve the handling and the recognition properties of a voice file which is generated by voice synthesis.例文帳に追加
音声合成により生成される音声ファイルの取扱い及び認識性を向上させる。 - 特許庁
On the basis of a result of voice recognition, a partner (second participant) of a voice conversation is predetermined.例文帳に追加
音声認識の結果に基づき、音声会話の相手方の者(第二参加者)が特定される。 - 特許庁
The voice signals are amplified by a microphone amplifier 8 for input to a voice recognition system 14b.例文帳に追加
この音声信号は、マイクアンプ8で増幅され、音声認識システム14bに入力される。 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR SUPPRESSING NOISE FOR VOICE RECOGNITION, DEVICE AND METHOD FOR RECOGNIZING VOICE, AND PROGRAM例文帳に追加
音声認識用雑音抑圧装置及び方法、音声認識装置及び方法並びにプログラム - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR VOICE MODEL GENERATION AND METHOD AND DEVICE FOR VOICE RECOGNITION例文帳に追加
音声モデル作成装置,音声認識装置,音声モデル作成方法及び音声認識方法 - 特許庁
To provide an in-vehicle voice recognition device and a voice recognition method, capable of raising a recognition rate for an utterance content, when controlling in-vehicle equipment by voice-recognizing the utterance content.例文帳に追加
発話内容を音声認識して車載機器を制御するに際し、その発話内容に対する認識率を高めることができる「車載用音声認識装置及び音声認識方法」を提供すること。 - 特許庁
Then, the uploaded image data are associated with the plurality of types of voice recognition results, and the correspondence between each voice recognition result and voice recognition processing (acoustic model) is stored in a memory so that it can be identified.例文帳に追加
そして、アップロードされた画像データと、複数種類の音声認識結果とを対応付けて、各音声認識結果と音声認識処理(音響モデル)との対応を識別可能にメモリに格納する。 - 特許庁
To provide an on-vehicle voice recognition device which inhibits dictation during a travel of an automobile as an on-vehicle voice recognition device having a dictation function by voice recognition and a control function for equipment.例文帳に追加
音声認識によるディクテーション機能と機器の制御機能を有する車載用音声認識装置において、自動車の走行中にディクテーションが禁止される車載用音声認識装置を提供する。 - 特許庁
To provide "a multilingual voice recognition device and a multilingual voice recognition dictionary creation method" capable of recognizing by original reading of a text, even when an object language for voice recognition is set to one language.例文帳に追加
音声認識の対象言語が一つに設定されていても、テキスト本来の読みで認識することが可能な「多言語音声認識装置及び多言語音声認識辞書作成方法」を提供すること。 - 特許庁
A voice recognition section 102 recognizes uttered voice input from a user, and a language understanding section 104 understands an utterance content by the user on the basis of a recognition result by a voice recognition means.例文帳に追加
音声認識部102は、使用者から入力された発話音声を認識し、言語理解部104は、音声認識手段による認識結果に基づいて使用者による発話内容を理解する。 - 特許庁
When a page jump mode is entered, a lecturer's voice is picked up by a microphone 101 and a voice recognition part 104 performs voice recognition processing using words in a word-page correspondence table 107 as a recognition vocabulary.例文帳に追加
ページジャンプモードに入ると、講演者の音声をマイクロフォン101から取り込み、音声認識部104において単語−ページ対応テーブル107の単語を認識語彙とする音声認識処理を行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|