Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「word selection」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「word selection」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > word selectionの意味・解説 > word selectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

word selectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 379



例文

WORD LINE SELECTION CIRCUIT例文帳に追加

ワード線選択回路 - 特許庁

FEATURE WORD SELECTION DEVICE, METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加

素性語選別装置、方法及びプログラム - 特許庁

This word line selection voltage is transmitted to the address-specified selection word line through word line drivers (WD0-WDDn).例文帳に追加

このワード線選択電圧は、ワード線ドライバ(WD0−WDDn)を介してアドレス指定された選択ワード線に伝達される。 - 特許庁

A word latch circuit is provided for each word line, and threshold value control is performed for each word line in a selection block.例文帳に追加

ワード線毎にワードラッチ回路を儲け、選択ブロック中でワード線毎にしきい値管理を行なう。 - 特許庁

例文

To provide a word line decoding and a selection architecture.例文帳に追加

ワード線デコーディング及び選択アーキテクチャを提供する。 - 特許庁


例文

The word line driver (4) supplies a selection voltage or a non-selection voltage to each of the plurality of word lines (WL).例文帳に追加

ワード線ドライバ(4)は、複数のワード線(WL)の各々に選択電圧又は非選択電圧を供給する。 - 特許庁

A word line(WL) is driven to one selection state.例文帳に追加

ワード線(WL)を、1つ選択状態へ駆動する。 - 特許庁

A selection part 13 selects from the words e_i a prescribed word e_x.例文帳に追加

選択部13は、ワードe_iから所定のワードe_xを選択する。 - 特許庁

In a drive method of the sub-word driver operated by receiving a sub-word selection signal given through the sub-word selection line, the sub-word selection line is divided in accordance with the memory mat; polarization of the sub-word selection signal to a divided position and polarization from each divided position to each sub-word driver are reversed.例文帳に追加

サブワード選択線を介して与えられるサブワード選択信号を受けて動作するサブワードドライバの駆動方式において、サブワード選択線をメモリマットに応じて分割し、分割位置までのサブワード選択信号の極性と、各分割位置から各サブワードドライバまでの極性とを反転させる。 - 特許庁

例文

In a drive system for a sub-word driver operated by receiving a sub-word selection signal given through a sub-word selection line, the sub-word selection line is divided in accordance with a memory mat, a polarity of the sub-word selection signal up to a division position and a polarity from each division position to each sub-word driver are reversed.例文帳に追加

サブワード選択線を介して与えられるサブワード選択信号を受けて動作するサブワードドライバの駆動方式において、サブワード選択線をメモリマットに応じて分割し、分割位置までのサブワード選択信号の極性と、各分割位置から各サブワードドライバまでの極性とを反転させる。 - 特許庁

例文

A selection word voltage supply line 230 and a non-selection word voltage supply line 240 are connected to a word line driving part 10 driving the plurality of word lines 40.例文帳に追加

複数のワード線40を駆動するワード線駆動部10には、選択ワード電圧供給線230及び非選択ワード電圧供給線240が接続される。 - 特許庁

The reversed sub-word selection signal is operated by each sub-word driver with a main word signal, and output as a sub-word drive signal.例文帳に追加

反転されたサブワード選択信号は、メインワード信号と共に各サブワードドライバで演算され、サブワード駆動信号として出力される。 - 特許庁

To provide a word line selection circuit that does not require level shift circuits for respective word lines.例文帳に追加

ワード線ごとにレベルシフト回路を必要としないワード線選択回路を提供する。 - 特許庁

To test a word line selection circuit with a real time operation.例文帳に追加

リアルタイム動作で、ワード線選択回路のテストを行うこと。 - 特許庁

SELECTION OF SUBSTITUTE WORD STRING CONCERNING IDENTIFIABLE ADAPTATION例文帳に追加

識別可能な適合に関する代替の単語列の選択 - 特許庁

A word line selection potential determining part controls the word line selection potential to be applied to the word line on the basis of the determination result of the inversion determining part.例文帳に追加

前記ワード線選択電位決定部は、前記反転判定部の判定結果に基づき、前記ワード線に印加するワード線選択電位を制御する。 - 特許庁

An analysis target word selection part 16 narrows down the analysis target word by the evaluation score or the appearance frequency in each word.例文帳に追加

分析対象語選択部16は、語ごとに出現頻度や評価スコアによって分析対象語を絞り込む。 - 特許庁

Sets contents of a 256-bit look up table defining characters in a "word", for word-by-word selection. (Since 1.1.32.) 例文帳に追加

語毎の選択のための「語」中の文字を規定している 256 ビットのルックアップテーブルの内容を設定する(カーネル 1.1.32 以降)。 - JM

A word tag character string selection means 83 calculates an evaluation value, and selects a word tag character string.例文帳に追加

単語タグ文字列選択手段83は、評価値を算出して単語タグ文字列を選択する。 - 特許庁

A word extraction device 8 extracts a word from a character string entered by a data entry device 9, a word selection device 7 references a general word DB 6 and furthermore selects a word, and a word synthesis device 5 generates a synthesized word.例文帳に追加

単語抽出装置8は、データ入力装置9により入力した文字列から、単語を抽出し、単語選別装置7は、一般単語DB6を参照し、更に単語を選別し、単語合成装置5は、合成語を生成する。 - 特許庁

Depending on a corresponding test mode, odd numbered word lines and even numbered word lines are made one unit respectively and it is made selection/non-selection.例文帳に追加

対応するテストモードにより、奇数番目のワード線と偶数番目のワード線とがそれぞれ一単位となって選択/非選択にする。 - 特許庁

At the time of writing data, write-in voltage Vpgm is given to a selection word line of a selection block, pass voltage Vpass 2 is given to a non-selection word line, and electrons are injected to a floating gate in a selection memory cell.例文帳に追加

データ書込み時、選択ブロックの選択ワード線には書込み電圧Vpgmを与え、非選択ワード線にはパス電圧Vpass2を与えて選択メモリセルで浮遊ゲートに電子注入させる。 - 特許庁

The first ground selection line is between the second ground selection line and the plurality of the first word lines and the second ground selection line is between the first ground selection line and the plurality of the second word lines.例文帳に追加

第1接地選択ラインは、第2接地選択ライン及び複数の第1ワードラインの間にあり、第2接地選択ラインは、第1接地選択ライン及び複数の第2ワードラインの間にある。 - 特許庁

The data selection means changes a word order and a pixel procedure in a word according to the mirror image mode.例文帳に追加

データ選択手段はミラー画像モードに従ってワード順序およびワード内のピクセル手順を変更する。 - 特許庁

To stabilize the potential of a non-selection word line in a semiconductor memory device of a negative word line system.例文帳に追加

ネガティブワード線方式の半導体記憶装置において非選択ワード線の電位を安定させる。 - 特許庁

TRANSLATION WORD SELECTING METHOD AND COMPUTER- READABLE RECORDING MEDIUM WITH TRANSLATION WORD SELECTION PROCESSING PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加

訳語選択方法および訳語選択処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁

To provide a semiconductor storage device capable of preventing conflict of the selection period of a refresh word line with the selection period of a read/write word line.例文帳に追加

リフレッシュ用のワード線の選択期間とリード/ライト用のワード線の選択期間の衝突を回避する半導体記憶装置の提供。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device in which the confliction of a selection period of a word line for refresh and a selection period of a word line for read/write can be prevented.例文帳に追加

リフレッシュ用のワード線の選択期間とリード/ライト用のワード線の選択期間の衝突を回避する半導体記憶装置の提供。 - 特許庁

In this case, a word connecting relation managing part 21 restricts a time to be taken in a word boundary as word connecting relation stored in the storage part 16 and a word connecting relation managing part 22 restricts the start time of the word for the word preliminary selection of the word preliminary selection part 113.例文帳に追加

この場合において、単語接続関係管理部21は、単語接続情報記憶部16に記憶される単語接続関係としての単語の境界がとり得る時刻を制限し、単語接続関係管理部22は、単語予備選択部13が単語予備選択を行う単語の開始時刻を制限する。 - 特許庁

Further, at the time of access, a selecting word line is made a H level, and a non-selection word line is made a ground potential.例文帳に追加

なお、アクセス時においては、選択するワード線はHレベルにされ、非選択のワード線は接地電位にされる。 - 特許庁

An expansion word selection unit 120 selects an expansion word for use in retrieval from the extracted title and the abstract.例文帳に追加

拡張語選択部120は、抽出したタイトルと概要文から検索に用いる拡張語を選択する。 - 特許庁

A corpus-B holding part 102, a necessary word selection part 104, and a word ID imparting part 106 also similarly operate.例文帳に追加

コーパスB保持部102、必要単語選出部104、単語ID付与部106も同様に動作する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory device having a word line shift constitution in which there is less danger of word line multi-selection.例文帳に追加

ワード線マルチセレクションの危険性の少ないワード線シフト構成を有する半導体記憶装置を提供する。 - 特許庁

To facilitate the selection and use of word-of-mouth information desired by a user from a number of pieces of word-of-mouth information.例文帳に追加

多数の口コミ情報から、ユーザーが所望する口コミ情報を容易に選択し利用できるようにする。 - 特許庁

A selection line and a word line are formed at the upper portion of the semiconductor substrate 102.例文帳に追加

半導体基板102の上部に選択ラインとワードラインを形成する。 - 特許庁

In verify-read-out operation after writing data, verify-read-out voltage is given to the selection word line and pass voltage Vpass 3 is given to the non-selection word line.例文帳に追加

データ書き込み後のベリファイ読出し動作では、選択ワード線にベリファイ読出し電圧、非選択ワード線にはパス電圧Vpass3を与える。 - 特許庁

Selection voltage supplied to the string selection line by the selection line driver is at least almost same as coupling voltage between the string selection line and the selected word line.例文帳に追加

選択ラインドライバがストリング選択ラインに供給する選択電圧は、電源電圧より少なくともストリング選択ラインと選択されたワードライン間のカップリング電圧ほど低い。 - 特許庁

For the direction word, a list wherein a plurality of retrieval word candidates to which relation with the direction word is attached respectively are sectioned for each word meaning is input, and a retrieval word selection part selects and outputs at least one retrieval word for each word meaning on the basis of the relation.例文帳に追加

検索語選択部は、見出し語について、当該見出し語との関係がそれぞれ付された複数の検索語候補が語義別に区分されたリストが入力され、前記関係に基づき語義ごとに1以上の検索語を選択して出力する。 - 特許庁

To reduce a peak current when switching a word line to a non-selection state from a selection state, and reduce the resultant noise.例文帳に追加

ワード線を選択から非選択へ切り替え時のピーク電流及びこれに伴うノイズを軽減すること。 - 特許庁

The X decode part 30 selects one selection word line WORD_i from among the plurality of word line WORD_0 and so on and supplies a negative voltage VXNS during erasion operation, and supplies a positive voltage VXPS to a non-selection word line WORD_j≠WORD_i, other than the selection word line WORD line WORD_i.例文帳に追加

Xデコード部30は、消去動作時に、複数のワード線WORD_0〜から一つの選択ワード線WORD_iを選択して負電圧VXNSを供給し、選択ワード線WORD_i以外の非選択ワード線WORD_j≠WORD_iに正電圧VXPSを供給する。 - 特許庁

DEVICE, METHOD, AND PROGRAM FOR VOICE WORD AND PHRASE SELECTION例文帳に追加

音声語句選択装置、音声語句選択方法および音声語句選択プログラム - 特許庁

To detect word line multiple selection caused by a defective program Raving a defective address.例文帳に追加

不良アドレスのプログラム不良に起因するワード線多重選択を検出する。 - 特許庁

A word candidate selection part 350 reads statistic data of the word candidate from the work area 600, selects the word candidate from the respective word candidates on the basis of the statistic to decide the word, and stores data on the decided word into the work area 600.例文帳に追加

単語候補選別部350は作業領域600から単語候補の統計量データを読み出し、各単語候補を統計量に基づいて単語候補を選別して単語と定め、その定めた単語のデータを作業領域600へ格納する。 - 特許庁

A parallel translation selection part 60 selects an optimum translation 34 of each characteristic word 33.例文帳に追加

訳語選択部60では各特徴語33の最適な訳語34を選択する。 - 特許庁

Voltage of a selection word line at the time of write-in operation is made higher than power source voltage.例文帳に追加

書き込み動作時の選択ワード線の電圧を電源電圧よりも高くする。 - 特許庁

SEMICONDUCTOR MEMORY, AND WORD LINE MULTIPLE SELECTION TEST METHOD FOR SEMICONDUCTOR MEMORY例文帳に追加

半導体記憶装置及び半導体記憶装置のワード線多重選択試験方法 - 特許庁

of a Japanese linked 'renga' or 'haikai' poem, the state of the meaning or word selection of the first phrase being closely related to the succeeding phrases 例文帳に追加

連歌や俳諧で,前句と付句の関係が四つ手付けであること - EDR日英対訳辞書

A relevant word selection means 50 selects a relevant word relevant with the primary word from a relevant word database 40 in which relevant words relevant to each of a plurality of words are stored according to the concern level of the user.例文帳に追加

関連語選択手段50は、ユーザ関心度に応じて、複数の単語のそれぞれに関連する関連語を収納した関連語データベース40内から主要語と関連する関連語を選択する。 - 特許庁

Activation of each read word line RWL is controlled hierarchically with a write word line WWL in accordance with the result of row selection.例文帳に追加

各リードワード線RWLの活性化は、行選択結果に応じてライトワード線WWLと階層的に制御される。 - 特許庁

例文

CAREFULLY SELECTING METHOD FOR MEANING PROPERTY OF WORD AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM WHERE CAREFUL SELECTION PROGRAM FOR MEANING PROPERTY OF WORD IS RECORDED例文帳に追加

単語の意味属性の精選方法及び単語の意味属性の精選プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS