意味 | 例文 (999件) |
a connection connectorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3570件
After disconnection of connection with the network 30, the control 25 starts USB communication between the cellular phone 10 and the cradle 20, acquires image data stored in a storage part 13 of the cellular phone 10 via the connector 11 and the connector 21 and stores the image data in a storage part 23.例文帳に追加
ネットワーク30との接続を切断後、制御部25は、携帯電話機10とクレイドル20との間でUSB通信を開始し、携帯電話機10の記憶部13に記憶されている画像データを、コネクタ11及びコネクタ21を介して取得し、記憶部23に記憶する。 - 特許庁
The electrical connection box 1 further includes: a round hole 22, penetrating the power PCB 4, for loosely inserting bosses 27, 34 so that the second frame 7 and the connector 9 directly overlap with each other; and a screw 10 that directly fixes the boss 27 of the second frame 7 and the boss 34 of the connector 9.例文帳に追加
電気接続箱1はパワーPCB4を貫通しかつ第2フレーム7とコネクタ9とが直接重なり合うボス部27,34を内側に遊挿する丸孔22と第2フレーム7のボス部27とコネクタ9のボス部34とを直接固定するねじ10とを備えている。 - 特許庁
A terminal electrode 47 is formed on one end of the insulator 41 and a conductive spring means 60, which is brought into electrical contact with the connection conductor 12 of the T-branch connector 10, when the insulating plug 40 is fitted to the attachment hole 14A of the T-branch connector 10 is formed on the other end.例文帳に追加
絶縁体41の一端には端子電極47を設け、他端には絶縁栓40をT分岐コネクタ10の装着孔14Aに装着したとき、T分岐コネクタ10の接続導体12に電気的に接触する導電性のバネ手段60が設けられる。 - 特許庁
That is to say, the contacts 120 in the upper tier other than the chip-selecting contact 120A and the contacts 110 in the lower tier are electrically connected to each other in the connector 100 for a memory card, whereby the number of electrical connection parts between the connector 100 for a memory card and the printed circuit board 12 is reduced.例文帳に追加
つまり、チップセレクト用コンタクト120Aを除き、上段のコンタクト120と下段のコンタクト110とを、メモリーカード用コネクタ100内で電気的に接続することで、メモリーカード用コネクタ100とプリント基板12との電気的な接続箇所が少なくなっている。 - 特許庁
To provide a branch connector for water service piping capable of reducing portions to be connected when executing connection work for the water service piping, reducing the number of components, and easily executing the connection even if directions of the portions to be connected respectively differ.例文帳に追加
本発明は、水道配管の接続作業の際、接続する箇所を少なくし、部品数を少なくさせ、それぞれ接続する部分の向きが異なる場合であっても、容易に接続することが可能な、水道配管用分岐接続具を提供する。 - 特許庁
The connection tab 32 is put on a part corresponding to the flat conductor 22 of the flat cable, and the piercing pieces 28 of the connector 14 are penetrated into the flat conductor 22 on both sides of the connection tab 32, and then the projecting parts are curled inward and caulked.例文帳に追加
この接続タブ部32をフラットケーブルのフラット導体22に相当する部分に重ね、接続子14の突き刺し片28を、接続タブ部32の両側でフラット導体22に突き刺して貫通させ、貫通した部分を内側にカールさせてかしめる。 - 特許庁
To provide a connector for VVF cable in which, in multipoint connec tion work of the VVF cable, the connection work can be simply performed without mistake, using no special tool and makes the multipoint connection possible that produces no scrap of coating and wires after the work.例文帳に追加
VVFケーブルの分岐接続作業において、特殊工具を使用せず、簡易でミスがなく接続作業を行ことができ、且つ、作業後の被覆や線の屑が出ないような分岐接続を可能とするVVFケーブル用コネクタを提供することである。 - 特許庁
A connector part 11 has metal terminals 13 (metal terminals 15 for heating and conduction and metal terminals 17 for signals) arranged in point symmetry with respect to the center of gravity 29 of a connection projection plane 20.例文帳に追加
コネクタ部11は、金属端子13(加熱通電用金属端子15および信号用金属端子17)を、接続投影面20の重心29について点対称に配置して備えている。 - 特許庁
A transmission line 73 from the internal circuit is extended at the external peripheral side of the shielding layer 62 of the external case body 60 along the shield layer 62 to a desired position, and an external connection connector 70 is formed there.例文帳に追加
内部回路からの伝送線73は、外筐体60のシールド層62の外周側を、このシールド層62に沿って所望の位置迄伸び、そこに外部接続コネクタ70が設けられている。 - 特許庁
Or the connection part of a female terminal for connecting the output line for pulse generating starting is made to be prepared in a deeper position rather than the female terminal of the connector for connecting the output line for electric discharge lamp lighting.例文帳に追加
あるいは、放電灯点灯用の出力線を接続するためのコネクタのメス端子よりも始動用パルス発生用の出力線を接続するためのメス端子の接続部を深い位置に設ける。 - 特許庁
If the transmission failure is detected by the failure detector 21, in place of the core network 10, a call connector 22 performs call connection among mobile stations 30_1 to 30_m located within a range of the present station 20.例文帳に追加
障害検出部21により前記伝送障害が検出された場合、呼接続部22は、コアネットワーク10に代わって、自局20に在圏する移動局30_1〜30_m同士間の呼接続を行う。 - 特許庁
To provide a bonding method of a high-frequency connector applied to connection between an optical device or an electronic device operated at high speed of several 10 GHz by optical communication or the like and an electric driver driving the devices.例文帳に追加
光通信などで数十GHzの高速で動作させる光デバイスや電子デバイスとそれらを駆動するための電気ドライバとの接続に適用する高周波コネクタの接合方法を提供する。 - 特許庁
To provide a bonding method of a high frequency connector applied to connection between an optical device or an electronic device and an electric driver for driving the devices, and to provide an optical modulator module manufactured thereby.例文帳に追加
光デバイスや電子デバイスとそれらを駆動するための電気ドライバとの接続に適用する高周波コネクタの接合方法、及びこれにより製造した光変調器モジュールを提供する。 - 特許庁
To provide a connector for a flat circuit, capable of preventing trouble due to whiskers without having to modify the structure of the flat circuit, and being superior in operability regarding connection of the flat circuit.例文帳に追加
フラット回路体の構造を変更せずとも、ウィスカによる障害の発生を防止することができ、しかも、フラット回路体の接続操作性に優れたフラット回路体用コネクタを提供すること。 - 特許庁
To enable downsizing and cost reduction by devising the constitution of a connector for making connection to external apparatus relating to plural kinds of interfaces of a DVD reproducing device having plural kinds of the interfaces.例文帳に追加
複数種類のインターフェースをもつDVD再生装置において、その複数種類のインターフェースについての外部機器との接続を行うコネクタの構成を工夫して、ダウンサイジングおよびコストダウンを図る。 - 特許庁
To provide a connector inter-board for connection wherein adjustment of impedance is easy, fixing of two boards is not required to keep the interval constant, a structure is simple, and crosstalk decreases.例文帳に追加
インピーダンスの調整が容易で、2枚の基板をそれらの間隔が一定になるように固定する必要がなく、構造が簡素で、しかも、クロストークが減少する基板間接続用コネクタを提供する。 - 特許庁
To provide a device and a method for remotely attaching/detaching connector capable of eliminating wrong connections by enabling connection work between outside cables and inside cables to be done through remote operation.例文帳に追加
外線ケーブルと内線ケーブルとの間の接続工事を遠隔操作で実施可能にすることで、接続ミスをなくすことができるコネクタ遠隔着脱装置およびコネクタ遠隔着脱方法の提供。 - 特許庁
This connector 101 includes contacts 21, a housing 20 holding the contacts 21, an operation member 20 pressing the connection object 50 toward the contacts 21, and a lock member 10 for locking the operation member 20.例文帳に追加
コネクタ101は、コンタクト21と、前記コンタクト21を保持するハウジング20と、接続対象物50をコンタクト21に向けて押圧する操作部材20と、操作部材20をロックするロック部材10とを有する。 - 特許庁
This is the multifiber multistage optical connector in which a plurality of optical fibers 12a, 14a, 16a are fixedly arrayed in multiple stages with a prescribed pitch, and mutually positioned with guide pins inserted in the pin holes 11e for butt-connection.例文帳に追加
複数の光ファイバ12a,14a,16aが所定ピッチで複数段配列固定され、ピン孔11eに挿通されるガイドピンによって互いに位置決めされて突合せ接続される多心多段光コネクタ10。 - 特許庁
To provide an inexpensive pressure welding holding type connector and its connecting structure, capable of simplifying connecting work, ensuring electrical connection at a low load, and shortening a conducting passage by lowering the height.例文帳に追加
接続作業を簡素化し、低荷重で確実な電気的接続が得られ、高さ寸法を低くして導通経路を短縮できる安価な圧接挟持型コネクタ及びその接続構造を提供する。 - 特許庁
To provide a light-receiving array element capable of suppressing the generation of crosstalk between adjacent light-receiving areas, a light receiving module provided with the light-receiving array and the connection structure of the light-receiving module and an optical connector.例文帳に追加
隣接する受光領域間におけるクロストークの発生を抑制可能な受光アレイ素子、この受光アレイを備えた受光モジュール及び受光モジュールと光コネクタとの接続構造を提供する。 - 特許庁
To provide a relay connector for an inverter device which makes an electrical connection between an output electrode of an electric circuit of an inverter device and an output terminal of the inverter device with a simple configuration.例文帳に追加
インバータ装置用中継接続部材において、インバータ用回路の出力電極とインバータ装置の出力端子との電気的な接続を簡易な構成で行うことができるようにする。 - 特許庁
The control circuit board is stored in the board box concerning the main controller 271 of a pachinko game machine and the connector 281 is fixed onto the control circuit board by soldering a connection pin.例文帳に追加
パチンコ機の主制御装置271において、基板ボックス273には制御回路基板が収容され、制御回路基板上には接続ピンを半田付けすることでコネクタ281が固定されている。 - 特許庁
To provide an on-vehicle camera device electrically connecting an input/output terminal of a circuit board and a connector terminal, and capable of displacing the circuit board with its connection state maintained.例文帳に追加
回路基板の入出力端子とコネクタ端子とを簡易な構成により電気接続し、かつ、その接続状態を維持しつつ回路基板を変位させることができる車載用カメラ装置を提供する。 - 特許庁
A connector 13 to be connected to an exploder 7 and to the fixed side of the slip ring 11 is short-circuited between both its terminals by a second short-circuit means 16 before the connection of the fuse head 9.例文帳に追加
スリップリング11の固定側に接続され、且つ発破器7が接続されるコネクタ13の両極端子間を、点火玉9の接続前に第2の短絡手段16により短絡する。 - 特許庁
On the module body 11, a movable protection member 23 for protecting the optical cord 7 connected to the front-side connection part of the connector adapter parts 19 is rotatably fixed via a hinge 24.例文帳に追加
モジュール本体11には、コネクタアダプタ部19の前面側接続部に接続された光コード7を保護するための可動保護部材23が蝶番24を介して回動可能に取り付けられている。 - 特許庁
To provide an on-board connector capable of reducing the number of counterpart connectors with improved workability, through a bundle connection of a plurality of different kinds of circuits.例文帳に追加
複数種類の異なる回路を一括的に接続することで相手側コネクタの数を減少させることができるとともに作業性を良好にすることができるオンボードコネクタを提供すること。 - 特許庁
To provide a module connector fittable with low inserting force with ease of manufacturing and assembly and sufficient mechanical strength to ensure electric connection between a contact and another member.例文帳に追加
製造組立が容易で且つ十分な機械的強度を有し、コンタクトと相手部材との確実な電気的接続を保証することのできる、低挿入力の嵌合が可能なモジュール型コネクタを提供すること。 - 特許庁
With such a structure, various circuit patterns can be formed by simply preparing two kinds of components, the connection metal 11 and the housing 12 and a low-cost joint connector can be obtained.例文帳に追加
このような構成とすることにより、接続端子金具11とハウジング12の2種類の部材を用意するだけで様々な回路パターンを形成することが可能になり、低コストなジョイントコネクタが得られる。 - 特許庁
To be able to save time and effort to individually manage respective connector devices with a control function, and simply set identification information without adding a constitution to an electrical device side, etc. which are connection points.例文帳に追加
各制御機能付コネクタ装置を個別に管理する手間を省くことができ、かつ、接続先となる電装機器側等に構成を付加することなく、簡易に識別情報を設定すること。 - 特許庁
To provide an automatic exchanger provided with a sterilizing means of simple constitution capable of preventing substantial contamination and infection in connection and disconnection of a connector for peritoneal dialysis.例文帳に追加
本発明の目的は、腹膜透析用コネクターの接続・脱離において、実質的な汚染や感染を防止できる、簡易な機構の殺菌手段を設けた自動交換装置を提供することである。 - 特許庁
To provide a power source connector for a game machine with a simple structure which can prevent the breakage of a power source circuit of a game machine due to a high voltage by eliminating accidental connection of a power source plug for the input of the power source of the game machine with a lower rated voltage to a plug socket with the high voltage.例文帳に追加
より低い定格電圧の遊技機の電源入力用の電源プラグを、誤ってより高い電圧のコンセントに接続することがなく、高電圧による遊技機の電源回路の破壊を防止することができる簡単な構造の遊技機用電源接続具を提供する。 - 特許庁
To realize a reduction of a mounting area, a decrease of a dead space, and a shortening of a wiring length when mounting a bare chip IC and a connector for electric connection on a printed wiring substrate etc., and in addition, to accomplish an effective measures to the breakaway of the bare chip IC caused from an impact.例文帳に追加
ベアチップICおよび電気接続用コネクタをプリント配線基板等に搭載するに際し、簡単な構成でもって、搭載面積の縮小、デッドスペースの低減、配線長の短縮を実現し、さらに、衝撃によるベアチップICの剥離に対する有効な対策を実現すること。 - 特許庁
To provide an on-glass antenna device, with which the 'play' of a connecting line is not required and the insert connection of a metal terminal and a connector is not required, in the power feed structure of the on-glass antenna device.例文帳に追加
ガラスアンテナ装置の給電構造において、接続線の「あそび」を必要としないガラスアンテナ装置と、さらに金属端子とコネクタの差し込みによる接続を必要としないガラスアンテナ装置の提供を目的とする。 - 特許庁
The connector for board connection 10 includes a plurality of connecting terminals 12, and an insulating member 14 arraying the connecting terminals 12 in parallel at a given interval retaining a middle part of each terminal 12.例文帳に追加
この基板接続用コネクタ10は、複数本の接続端子12と、その接続端子12の中間部分を保持して当該接続端子12を所定の間隔で並設する絶縁部材14とを備えている。 - 特許庁
The connection of the CSIC36 provided in a photoreceptor unit 3 and the connector 11 provided in the body of the device 1 is made through a first terminal electrode 24 in the developing unit 2, wiring 25, and a second terminal electrode 26.例文帳に追加
感光体ユニット3に設けられたCSIC36と、装置本体1に設けられた接続端子11との接続を、現像ユニット2の第1端子電極24、配線25、第2端子電極26を介して行う。 - 特許庁
Since the electric connector functions not as an independent product but as a part of the microphone 20 with a contact portion, a separate holder is not required at conduction connection, thereby the thinness and the reduction of the number of components can be realized.例文帳に追加
電気コネクタが独立した製品ではなく、コンタクト部分付きマイクロホン20の一部として機能するので、導通接続時に別体のホルダを必要とせず、これを通じて薄型化と部品点数の削減を図れる。 - 特許庁
At the decommisioning operation of a vehicle, by pulling a wire harness connected with the connector 14 strongly, the notch 35 is expanded and deformed, and a bolt B is detached from the point of the deformation and the electric connection box 10 is teared off.例文帳に追加
車両の解体作業時にはコネクタ14に接続されたワイヤハーネスを強く引張ってると切込み35が拡開変形し、この箇所からボルトBが離脱されて電気接続箱10が引き剥がされる。 - 特許庁
The insertion positioning connector of a circuit board 100 includes a plurality of contact terminals 2 fitted at an end part of the circuit board, and a wiring connection terminal 3 for connecting wires fitted at the other end part of the circuit board.例文帳に追加
回路基板の挿入位置決めコネクタ100は、回路基板の一方の端部には、複数のコンタクト端子2が設けられ、回路基板の他方の端部には、配線を接続する配線接続端子3が設けられる。 - 特許庁
To provide a plugging connection part for at least one electric contact element in which on the one hand, reliability of manufacture and precision of manufacture are improved, and on the other hand, a constituting space of a connector housing is reduced.例文帳に追加
少なくとも1つの電気的なコンタクトエレメントのための差込み接続部において、一方では、製造の信頼性あるいは製造の精度を向上させ、他方では、コネクタハウジングの構成スペースを減少させる。 - 特許庁
The SIM card is mounted in the second card mounting space 72, and a stopper 80 is slid along a rail 77 and is moved onto the SIM card to hold a connection condition of the SIN card and the connector 75.例文帳に追加
この第2カード装着空間72にSIMカードを装着し、ストッパ80をレール77に沿って摺動させてSIMカード上に移動させることにより、SIMカードとコネクタ75との接続状態を保持できる。 - 特許庁
In addition, switching means 201, 204 to switch a connection path between the connector and the memory controller 205 in the main substrate to a path to use it as the normal Centronics and a path to use the expansion circuit 203 are provided.例文帳に追加
又、前記コネクタとメイン基板内のメモリコントローラ205との間の接続経路を、通常のセントロニクスとして使用する経路と、増設回路203を用いる経路とに切り換える切換手段201、204を設ける。 - 特許庁
To provide an on-vehicle control device capable of avoiding unnecessary inspection operations and part replacements by preventing a trouble resulting from the defective connection of a connector from being erroneously taken as a trouble of an external circuit itself.例文帳に追加
コネクタの接続不良に起因する障害が外部回路自体の障害であると誤認されることを防止し、不要な点検作業や部品交換を回避できるようにした車載用制御装置を提供する。 - 特許庁
In a connector 221 for the operation device, plural recessed parts 802, 803, 804 are provided on the outer peripheral surface, and on a connection part of a main body, plural metal protrusions to be respectively engaged with the recessed parts 802, 803, 804 are disposed.例文帳に追加
操作装置のコネクタ221には、外周面に複数の凹部802、803、804が設けられ、本体の接続部には、凹部802、803、804それぞれ係合する複数の金属突起が配置されている。 - 特許庁
The terminal body 2 is provided with a terminal main body 5 as a resin part formed of a conductive resin, and the connector part 3 and the cord connection part 6 are electrically connected with each other via the terminal main body 5.例文帳に追加
ターミナルボディ2には、導電性樹脂により形成された樹脂部としてのターミナルボディ本体5が設けられ、ターミナルボディ本体5を介して、コネクタ部3とコード接続部6との間が電気的に接続される。 - 特許庁
A drive circuit 20 for outputting the driving pulse signals of the imaging element is connected to another end of the transmission line 30 disposed from the distal end part of an electronic endoscope to a connector part to be used for connection with a processor unit.例文帳に追加
電子内視鏡の先端部から、プロセッサ装置との接続に用いるコネクタ部にまで配設された伝送線路30の他端に撮像素子の駆動パルス信号を出力するドライブ回路20を接続する。 - 特許庁
The connector 1 is provided with a plurality of metallic contacts 3, a resin housing 4 to retain those contacts 3, and a metallic reinforcement tab 6 to reinforce connection of the plurality of contacts 3 with the wiring substrate.例文帳に追加
コネクタ1は、金属製の複数のコンタクト3と、それらのコンタクト3を保持する樹脂製のハウジング4と、複数のコンタクト3の配線基板に対する接続を補強するための金属製の補強タブ6とを備えている。 - 特許庁
To provide electronic equipment which has a circuit board into which an electronic circuit to process signals is incorporated and is structured so as to announce an improper electrical connection in connecting a cable to the circuit board through a connector.例文帳に追加
信号を処理する電子回路が組み付けられた回路基板を備え、回路基板にコネクタを介してケーブルを接続する際の電気的接続不良を報知するよう構成された電子装置を提供する。 - 特許庁
In a case 2, a circuit board 11 on which an electronic component 10 is mounted is disposed, and connection terminals 22 of a connector 20 provided to the case 2 are electrically connected with the circuit board 11 via bonding wires 23.例文帳に追加
ケース2内に、電子部品10を実装した回路基板11が配置されるとともに、ケース2に設けたコネクタ20の接続端子22と回路基板11がボンディングワイヤ23にて電気的に接続されている。 - 特許庁
To miniaturize a board in a connection structure between an electronic circuit board and a connector.例文帳に追加
電子回路基板とコネクタ間を接続する場合、従来技術では、配線部品と基板との接続部が、基板の1つの辺に集中していたので、接続部の幅が広くなり、基板の幅も広くなるため、当該基板の寸法が大きくなる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|