例文 (999件) |
connection portの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1623件
A connection port (30) is connected to a communication pipe (15) of the refrigerant pipe unit (10).例文帳に追加
冷媒配管ユニット(10)の連通管(15)に接続ポート(30)を接続させる。 - 特許庁
The device of the target port starts training and resets line connection.例文帳に追加
対象ポートのデバイスはトレーニングを開始し、回線接続を再設定する。 - 特許庁
TERMINAL NETWORK CONTROL DEVICE HAVING AUTOMATIC PORT CONNECTION EQUIPMENT DISCRIMINATION FUNCTION例文帳に追加
ポート接続機器自動判別機能を搭載した端末網制御装置 - 特許庁
To shorten a computation time of a system parameter corresponding to a 5-port connection, a 6-port connection or the like used in a vector network analyzer (VNA) etc. , and simplify the configuration of its measuring circuit.例文帳に追加
ベクトルネットワークアナライザ(VNA)などに用いられる5ポート接合や6ポート接合などのシステムパラメータの計算時間を短縮する。 - 特許庁
A relay device 1 monitors a terminal connection state of a connection port of an IF unit 12 of a SIP telephone terminal, and obtains address information of a SIP telephone terminal 2 connected to a connection port from a packet transmitted and received via the connection port where a terminal connection state is on.例文帳に追加
中継装置1は、SIP電話端末IF部12の接続ポートの端末接続状態を監視し、端末接続状態がオンである接続ポートを経由して送受信されるパケットから、この接続ポートに接続されているSIP電話端末2のアドレス情報を取得する。 - 特許庁
A recess for reducing the difference in the elongation between the supply port side and the non-supply port side of the connection cylinder is formed on the outer side of a supply port opposing portion on the non-supply port side.例文帳に追加
連結筒の供給口側と非供給口側の伸び量の差を減少する凹所を非供給口側の供給口対向部位の外側に凹設する。 - 特許庁
The suction port 2a is used as a hose end connection, and one end part of a flexible hole 8 is connected to the hose end connection.例文帳に追加
吸込口2aをホース接続口とし、該ホース接続口にフレキシブルホース8の一端部を接続する。 - 特許庁
A bridge management part detects the connection of an external device to a connection port, and stores it in a bridge state storage part.例文帳に追加
ブリッジ管理部が、接続ポートへの外部デバイスの接続を検出し、ブリッジ状態記憶部に記憶する。 - 特許庁
To provide a cleaning apparatus for cleaning a connection part by removing the fluid remaining in a connection port.例文帳に追加
連結口に残留する流動体を除去して連結部を清掃する清掃装置を提供する。 - 特許庁
A port registration management section 1042 acquires the connection information of each port of the interface for storing into a connection information table 1045 when a request received by a USB port monitor section 1030 is a port registration request.例文帳に追加
ポート登録管理部1042は、USBポートモニタ部1030が受け取る要求がポート登録要求であれば、インタフェースの各ポートの接続情報を取得して接続情報テーブル1045に格納する。 - 特許庁
This causes the adapter to connect to the Ethernet and to display a status message on the console saying "ethx: network connection up using port y" followed by the configured or detected connection parameters. 例文帳に追加
これによりアダプタがイーサネットに接続され、コンソールに状態メッセージが表示される。 このメッセージでは、"ethx: network connection up using port y" の後に設定されたり検出された接続パラメータが表示される。 - JM
A port selection management section 1043 transfers connection port list display information generated based on the entire connection information in the connection information table 1045 to a printer manager section 1010, when the request received by the USB port monitor section 1030 is a port selection request.例文帳に追加
ポート選択管理部1043は、USBポートモニタ部1030が受け取る要求がポート選択要求であれば、接続情報テーブル1045内の全ての接続情報に基づいて生成した接続ポート一覧表示情報をプリンタマネージャ部1010に渡す。 - 特許庁
The port inport specifies which well-known DARPA Internet port to use for the connection; the call "getservbyname(""exec"", ""tcp"")" (see getservent (3)) 例文帳に追加
ポートinportには、接続に使用する DARPA Internet の well-known ポートを指定する。 "getservbyname(""exec"", ""tcp"")"を呼び出すと構造体へのポインタが返され( getservent (3) - JM
In the case the port ID is not sent, the connection sequence is started to the telephone set dedicated port 5a.例文帳に追加
ポートIDが送られてこなかった場合には、電話機専用ポート5aに対して接続シーケンスを開始する。 - 特許庁
USB PORT CONNECTION TYPE HEADPHONE AND SOUND REPRODUCTION SYSTEM USING THE HEADPHONE例文帳に追加
USBポート接続型ヘッドフォンおよび該ヘッドフォンを用いた音再生システム - 特許庁
To enhance workability when connecting a flow-in side connection pipe to a flow-in port of an oil cooler, and when connecting a flow-out side connection pipe to a flow-out port.例文帳に追加
オイルクーラの流入口に流入側接続配管を接続し、流出口に流出側接続配管を接続するときの作業性を高める。 - 特許庁
PORT ACCESS CONTROL SYSTEM, FTP DATA CONNECTION ELABORATION METHOD, AND FIRE-WALL例文帳に追加
ポートアクセス制御システムとFTPデータコネクション確立方法およびファイアウォール - 特許庁
The water channel 9 of a jet bath unit is connected to one connection port 3a, and a water cut-off lid 6 is mounted to close another connection port 3b.例文帳に追加
一方の接続口3aにジェットバス装置の水路9を接続すると共に、他方の接続口3bに止水蓋6を被着して閉塞する。 - 特許庁
To provide an air chuck which can locate a tongue at an appropriate position relative to a connection port, while making a head part having the connection port to an air valve compact.例文帳に追加
エアバルブへの接続口を有するヘッド部の小型化を図りつつ、舌金を接続口に対して適切な位置にすることができるエアチャックを提供する。 - 特許庁
On a side surface 10c of a camera 10, a port 40 for high-order connection and a port 50 for low-order connection for a universal serial bus(USB) interface are adjacently provided.例文帳に追加
カメラ10の側面10cに、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)インターフェースの上位接続用ポート40および下位接続用ポート50を隣接して設ける。 - 特許庁
The connector 9 includes a first part 9a engaged with a connection port 2 of the vacuum chamber 3 and a second part 9b projected from the connection port 2.例文帳に追加
コネクタ9は、真空チャンバ3の接続口2に嵌め込まれた第1部分9aと、接続口2から突出している第2部分9bとを含む。 - 特許庁
A fuel chamber formed between an opposite side surface of the diaphragm and a valve body is communicated between a pump side connection port and a rail side connection port.例文帳に追加
該ダイアフラムの反対側の面とバルブ本体の間に形成された燃料室は、ポンプ側接続口とレール側接続口の間に連通している。 - 特許庁
HOSE CONNECTION PORT FOR FEEDING GAS INTO DOUBLE FILM AND ITS MOUNTING METHOD例文帳に追加
2重膜内に気体を送り込む為のホース接続口とその取付方法 - 特許庁
The ATA or SCSI device has a port for external transceiver connection.例文帳に追加
ATAまたはSCSI装置は外部トランシーバ接続用のポートを有する。 - 特許庁
CONNECTION MECHANISM BETWEEN FEED WATER HOSE HAVING LOCK LEVER AND FEED PORT PART OF FAUCET例文帳に追加
ロックレバーを有する給水ホースと水栓の給水口部との接続機構 - 特許庁
The annular chamber 25 is connected to a first connection port 10 on the wheel rim 2 and connected to a second connection port 11 arranged in a valve 9 through a pipe 12.例文帳に追加
環状室25はパイプ12を介して車輪リム2上の第1接続ポート10にかつ弁9に配置される第2接続ポート11に接続される。 - 特許庁
This connecting member 1 comprises a receiving member 2 having a pipe connection port 4 at one end thereof and an insert member 3 having a pipe connection port 5 at one end thereof.例文帳に追加
一端に配管の接続口4を有する受け部材2と、一端に配管の接続口5を有する挿し部材3と、から接続部材1が構成される。 - 特許庁
It rejects connections except from an authentication server before the connection permission command is received, and permits the connection from a connection requesting terminal by a port specified by the port number included in the connection permission command after the connection permission command is received.例文帳に追加
接続許可コマンドを受信する前は認証サーバ以外からの接続は拒否し、接続許可コマンドを受信した後は接続許可コマンドに含まれるポート番号により特定されるポートで接続要求端末からの接続を許可する。 - 特許庁
After a cross-point switch is controlled at a connection request sent from a port controller to connect a connection-source port to a connection- destination port, a packet of connection establishment response including an establishment flag representing that whether or not the connection source and connection destination have been connected together is sent back to the port controller having sent the packet of the connection request.例文帳に追加
ポート・コントローラから送信されるコネクション要求に従い、クロスポイント・スイッチを制御して接続元のポートと接続先のポートとを接続するよう制御した後、コネクション要求のパケットを送信してきたポート・コントローラに対して、接続元と接続先との接続を確立したかしていないかを表す確立フラグを含むコネクション確立応答のパケットを返信することにより、上記課題を解決する。 - 特許庁
If a connection request is received, the switch device determines whether or not connection to a port corresponding to connection destination information included in the connection request is available.例文帳に追加
スイッチ装置は、接続要求を受信した場合に接続要求に含まれる接続先情報に対応するポートとの接続が可能であるか否かを判断する。 - 特許庁
When the connection fails, the opposite party is discriminated to be one of other terminals, a TCP connection is tried to the well-known port as usual (S203) and connection is made by a usual connection sequence.例文帳に追加
失敗すれば、相手が他の端末であると判定し、通常通り、ウェルノウンのポートへTCPコネクションを試み(S203)、通常の接続シーケンスで接続を行う。 - 特許庁
To prevent incorrect connection from being easily performed by managing connection recovery after carrying out separation of connection physically, about usage restrictions of a communication cable or the like to a connection port.例文帳に追加
通信ケーブル等の接続口への使用制限に際し、物理的に接続の切り離しを行った後の接続復帰を管理して不正接続が容易にできないようにする。 - 特許庁
When the informing control information is 'non-informing', the outside line connection port 3 is monitored for prescribed time, and if the port ID is sent, the prescribed connection sequence is started to the extension line connection port 5b corresponding to it.例文帳に追加
通知制御情報が「非通知」であった場合には、外線接続ポート3を所定時間だけ監視し、ポートIDが送られてきた場合には、これに対応する内線接続ポート5bに所定の接続シーケンスを開始する。 - 特許庁
A drainage vertical pipe joint 31 comprising an upper drainage vertical pipe connection port 2, a horizontal pipe connection port 4, and a lower drainage vertical pipe connection port 11 has a swollen part 3, and a funnel part 6 disposed under the swollen part 3.例文帳に追加
上部排水立て管接続口2と横走り管接続口4と下部排水立て管接続口11とを有する排水立て管継手31には、膨拡部3と膨拡部3下方に配置する漏斗部6を有して形成される。 - 特許庁
The heat medium supply connection port 16 is provided with a flow rate adjusting member 24 for adjusting a relative flow rate of the flow rate to the first supply connection port 10 and the flow rate to the second supply connection port 12.例文帳に追加
熱媒体供給接続口16には、第1供給接続口10に流れる流量と第2供給接続口12に流れる流量との相対流量を調整するための流量調整部材24が配設されている。 - 特許庁
A first valve element 109 is interlocked with connection or separation between the first cartridge side connection port 103 and the first body side connection port 111 to perform opening or closing between an inlet 113 and the first body side connection port 111 and to perform closing or opening between the inlet 113 and the drain port 115.例文帳に追加
第1弁体109は、第1カートリッジ側接続口103と第1本体側接続口111との接続または離間に連動して、入口113と第1本体側接続口111との間を開放または閉鎖すると共に、入口113と排水口115との間を閉鎖または開放する。 - 特許庁
A vehicle interior side connection port 17 of the connection joint 12 is arranged toward the dash panel 6 extending direction.例文帳に追加
接続ジョイント12の車室側接続口17は、ダッシュパネル6の延在方向に向けて配設されている。 - 特許庁
A mounting port 64 is formed in a face orthogonal to a connection direction of a mating connection body 60B.例文帳に追加
取り付け口64は、対となる連結体60Bの連結方向とは直交する面内に形成される。 - 特許庁
When the MICRO program of the port provided to the storage is exchanged, attributive information belonging to the port is copied to the spare port and the connection to the server and the storage is switched to the spare port.例文帳に追加
ストレージに設けられたポートのマイクロプログラム交換時、交換対象のポートからそのポートの持つ属性情報をスペアポートにコピーし、スペアポートにサーバとストレージの接続を切り替える。 - 特許庁
Then, at re-access, connection is set up by using a port number which is different from the port number stored in the port number storing means 31.例文帳に追加
そして、アクセスを再度行うとき、ポート番号記憶手段31に記憶されているポート番号と異なるポート番号を利用してコネクションを張るようにしている。 - 特許庁
When a push button (140) is pushed at the rear part (100b) of the connection port, a pressurizing pin (141) at its end part pushes the check valve of the injection port, and its injection port is opened.例文帳に追加
接続ポート後部(100b)の押しボタン(140)を押せば、その端部の加圧ピン(141)が注入ポートのチェックバルブを押してその注入口を開く。 - 特許庁
To prevent breakage of a connection port attachment member and an inner conduit member when an excessive load is applied on a member of an adapter connecting port such as a forceps port.例文帳に追加
鉗子口等のようなアダプター接続口の部材に過負荷がかかっても、接続口取付け部材や内部管路部材が破損することのないようにする。 - 特許庁
The connection port corresponds to a position of the slot 12 for connection on the housing 10, and it is used for connection of the circuit board 20 and an external connector 3.例文帳に追加
接続ポートは、ハウジング10上の接続用スロット12の位置に対応し、回路板20と外部のコネクター3との接続に用いられる。 - 特許庁
A connection check is made by collating connection setting data of the selected connection template with the actual connection status of a port and a mark of "×" or the like is displayed at a mismatching part of the connection diagram.例文帳に追加
接続チェックは、選択された接続テンプレートの接続設定データと実際のポートの接続状況とを照合することにより行われ、一致しない接続図の箇所には「×」等の表示がされる。 - 特許庁
A port 10 for releasing atmoshperic air is formed in a connection tube 12 connecting a suction pump 11 and a cup 20 to a connection port 15, and suction force is obtained when the port 10 is closed.例文帳に追加
吸引ポンプ11とカップ12に接続口15との間を接続する連絡管12に大気開放用のポート10を設け、このポート10を塞ぐと吸引力が得られるようにする。 - 特許庁
On the other hand, an orifice plate 9 is screwed in the piping connection port 12 of a downstream.例文帳に追加
一方、下流側の配管接続口12にオリフィスプレート9を螺合する。 - 特許庁
The water conveyance pipe 5 and the water conveyance pipe connection port 8 are connected whose diameters are consistent with each other.例文帳に追加
径の合致する送水管5と送水管接続口8とを接続する。 - 特許庁
CONNECTION STRUCTURE OF DELIVERY PORT AND DELIVERY PIPE INLET OF AUTOMATIC DETACHABLE SUBMERGED PUMP例文帳に追加
自動着脱式水中ポンプの吐出口と吐出管入口の接続構造 - 特許庁
A terminal 103 receives, from an authentication server 102, a connection permission command S203 including port number information and after the connection permission command S203 is received, in response to a connection request from a connection requesting terminal 101, connection is permitted in a port specified by the port number information included in the received connection permission command.例文帳に追加
端末103は、ポート番号情報を含む接続許可コマンドS203を認証サーバ102から受信し、接続許可コマンドS203を受信した以降、接続要求端末101からの接続要求に対して、受信された接続許可コマンドに含まれるポート番号情報により特定されるポートで、接続を許可する。 - 特許庁
To efficiently perform a connection test of a data transfer apparatus having both of a USB host port and a USB device port.例文帳に追加
USBホストポート及びUSBデバイスポートの両方を有するデータ転送装置の接続試験を、効率よく行う。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|