例文 (999件) |
connection partsの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4239件
In the liquid crystal display device, an electric connection material crossing at least one data line is provided between parts near data lines of the common electrode.例文帳に追加
本発明の液晶表示装置は、データラインの近くの部分の共通電極の間に少なくとも一つのデータラインと互いに交差する電気接続物が設けられている。 - 特許庁
The lateral width W_o of the flooring members 1, the lateral widths W_1, W_2 of the floor heating mats A, B, and the width t of the connection parts 21 satisfy the following relations.例文帳に追加
フローリング材1の短手幅W_0、床暖房マットA,Bの短辺方向の幅W_1,W_2、及び各連結部21の幅tは次の関係を満たす。 - 特許庁
In the case 1, contacts 11, 11 contacting the contact parts 19, 19 when the plug 7 is at the connection position, and a rotation restriction member 10 are installed.例文帳に追加
ケース1内には、プラグ7が接続位置にあるときにブレード接点部19,19と接触する接触子11,11と、回動規制部材10とが設けられる。 - 特許庁
A plurality of spicules are connected with each other by two rows of first and second connection parts 13, 14, and slits 15, 16, 17 are formed between the spicules, respectively.例文帳に追加
複数の骨片12を二列の第1及び第2連結部13,14によって互いに連結するとともに、各骨片12の間にスリット15,16,17を形成する。 - 特許庁
To reduce the number of crossconnect parts for one-to-n (point-to- multipoint) connection by adding a packet processing function to a transmitter installed already in a carrier.例文帳に追加
既にキャリアに設置されている伝送装置にパケット処理機能を付加して、1対n(ポイント・ツー・マルチポイント:Point-to-Multipoint)接続のためのクロスコネクト部の本数を削減可能とする。 - 特許庁
The external terminals 3-1 and 3-2 comprise a coil connection part 31 and a land mounting part 32, and entwining parts 33 and 34 are located in a point symmetry with respect to the center point of the core 2.例文帳に追加
外部端子3−1,3−2はコイル接続部31とランド実装部32とで成り、絡め部33,34は、コア2の中心点に関して点対称に位置している。 - 特許庁
The accommodation box 1 and the intensive care rooms 2, 3 adjacent to the accommodation box 1 are connected through vent holes, and demountable filters are mounted on the connection parts.例文帳に追加
また、前記収納ボックス1と、これに隣接する集中治療室2、3を通気口を介して連結し、その部分に係脱自在なフィルターを設けて構成する。 - 特許庁
A plurality of connection parts 13 partly protruding from the upper face of the pedestal 3 for connecting the joint main member 2 and the pedestal 3 between them are formed.例文帳に追加
目地材本体2と台座3との間には、これらを連結するために台座3の上面から部分的に突出した連結部13が複数形成されている。 - 特許庁
To provide an earth fault disaster prevention method at an OF cable connection and offset parts that can show sufficient suffocation effect even if large earth fault accidents occur.例文帳に追加
大きな地絡事故が発生した場合であっても十分な窒息効果を発揮することができるOFケーブル接続部及びオフセット部における地絡防災方法の提供。 - 特許庁
To prevent parts located adjacent to a rework zone from undergoing a harmful affection of re-liquefying of solder connection owing to high temperature gas upon reworking a printed circuit board.例文帳に追加
プリント回路基板を再加工する際、高温ガスによって再加工ゾーンに隣接する部品にはんだ接続の再液化等の有害な影響を与えるのを防止する。 - 特許庁
To prevent fracture of piping connection sections and leakage of fluid from connected parts by detecting an inclination degree of piping, without digging up buried piping.例文帳に追加
埋設した配管を掘り起こすことなく、配管の傾斜度を検出でき、これにより、配管接続部の破断や接続部からの流体の漏洩を未然に防ぐことができる。 - 特許庁
To provide a pressure detecting apparatus capable of easily mounting connecting parts on a bracket while the connection between conductive members such as lead wires and electrodes is reliably maintained.例文帳に追加
リード線等の導電部材と電極との接続を確実に維持した状態でこの接続部分を簡単にブラケットへ取り付けることができる圧力検出装置を得る。 - 特許庁
Wires 260A and 260B are pulled in between the two turning arms from the respective accessory sides and each connected to the corresponding wire connection parts.例文帳に追加
また、ワイヤ260A及び260Bは、前記各役物側から前記二つの回動アームの間に引き込まれて、対応する前記ワイヤ接続部にそれぞれ連結されている。 - 特許庁
Inside the banking layer 1, plural banking reinforcement members 3 are installed, and their end parts on the wall surface panel 2 side are connected to the wall surface panels 2 through connection metal fittings 4.例文帳に追加
また、盛り土層1内に盛り土補強材3を複数設置し、かつその壁面パネル2側の端部を壁面パネル2に連結金具4を介して連結する。 - 特許庁
The 1st and 2nd substrates 1 and 2 are joined with the 1st and 2nd optical waveguide cores 1c and 2c to constitute optical connection parts respectively.例文帳に追加
第1および第2の光導波路コア1cおよび2cは、第1および第2の基板1および2が接合されることによって、それぞれ光接続部を構成する。 - 特許庁
After the pads 13 and the patterns 11 are connected by wires one to one, the surface of the semiconductor element 10, the wires, and connection parts of the wires are sealed and molded by a resin.例文帳に追加
パッド13とパターン11とを1対1にワイヤで接続した後、半導体素子10の表面とワイヤ及びその接続部とを樹脂によって封止成型する。 - 特許庁
The first external electrode 23 abuts onto an outer surface of the arc tube 20 at plurality of discontinuous first connection parts having different distance from the internal electrode 21.例文帳に追加
第1の外部電極23は、内部電極21からの距離が異なり且つ不連続な複数の第1の接触部において発光管20の外面に接触している。 - 特許庁
This wiring device uses a terminal plate 2, formed with plural connection parts having a pressure-contact groove 2c projected upward from an upper side thereof with the predetermined space in the longitudinal direction.例文帳に追加
端子板として、圧接溝2cを有する接続部を長手方向に所定の間隔をもって上辺から上方に突出するように複数形成した端子板2を用いる。 - 特許庁
This space holder 10 is equipped with connection members 2 set on both end parts and a central cylindrical body 1 which includes a flexible member recess part.例文帳に追加
スペースホルダ10は、両端部に設けられた接続部材2と、中央の管状本体1を備え、管状本体1には可撓性を有する部材凹部が備わっている。 - 特許庁
A direct-coupled printing system 10 is constituted of a digital still camera 20 and a printer 30 and the outputs of connection detection parts 20f, 30b are respectively supplied to a camera control part 20g and a printing control part 30c.例文帳に追加
直結プリントシステム10は、ディジタルスチルカメラ20とプリンタ30とで構成され、接続検知部20f, 30bの出力がカメラ制御部20g 、プリント制御部30c にそれぞれ供給される。 - 特許庁
A holder is provided with a partition 22, arranged between both connection parts between a pair of the lead terminals and a pair of the core wires of the output cable for preventing them from coming into contact.例文帳に追加
ホルダーに、対のリード端子と出力ケーブルの対の芯線との両接続部の間に位置してその両者の接触を防止する隔壁22を設ける。 - 特許庁
To facilitate the structure of an overall compressor by connecting an electric motor to a compressor body through a cooling fan to reduce the number of parts for connection.例文帳に追加
電動モータと圧縮機本体とを冷却ファンによって接続することにより、接続用の部品点数を削減し、圧縮機全体の構造を簡略化する。 - 特許庁
By adding 90 degrees or 180 degrees rotation to connection of cubic parts, a slanting rotation axis jumps out of a plane to 3-dimensions, to produce various deformation.例文帳に追加
また、立方体部分の連結に90度又は180度回転を加えることにより、斜めの回転軸が平面から3次元に飛び出して、多様な変形を生み出した。 - 特許庁
To provide a wiring board, a manufacturing method of the wiring board in which the number of steps is reduced and highly reliable layer connection parts can be obtained and a non-contact IC card.例文帳に追加
工程数が少なく、信頼性の高い層間接続部を得ることができる配線基板、配線基板の製造方法および非接触ICカードを提供すること。 - 特許庁
The first substrate is provided with a plurality of pixel parts, a scanning line driving circuit, a data line driving circuit, a plurality of external circuit connection terminals, and a plurality of pulled wires including image signal lines.例文帳に追加
第1基板に、複数の画素部、走査線駆動回路、データ線駆動回路、複数の外部回路接続端子及び画像信号線を含む複数の引回配線を備える。 - 特許庁
Between the planes, via connection parts 42A, 42B, 42C and 42D are formed for connecting the ground lines 38B and 38D in a first plane to other ground lines 36C and 36A in a second plane.例文帳に追加
第1のプレーンのグランドライン38B,38Dを、第2のプレーンの他のグランドライン36C,36Aに接続するバイア接続部42A,42B,42C,42Dがプレーン間に形成されている。 - 特許庁
To promote cost reduction by reducing parts number and simplifying assembling process of terminal members, and promote improvement in reliability by precise and accurate connection between common terminals.例文帳に追加
部品点数の削減と端子部材の組立工程を簡易化してコスト低減を図るとともに共通端子間を精密に接続して信頼性の向上を図る。 - 特許庁
To provide a nut and a connection structure as an element technique for facilitating easy operation for forming a screw hole in at least one of end parts of a cylinder body.例文帳に追加
筒状体の少なくとも一方の端部に螺子孔を形成する上で、その作業を簡素化できるナット及び接続構造を要素技術として提供する。 - 特許庁
Each electrode pin 3 is fixed by a collar part 31 so as not to move from the front side 28 where connection parts 21 of a connector body are present to the rear side 29.例文帳に追加
当該電極ピン3は、鍔部31により、コネクタ本体の接続部21のある前方側28から後方側29へ移動することがないよう固定する。 - 特許庁
The connection parts 160 are provided at installation points 162, 164 located near feeding points 111, 121 and ground points 112, 122 of the two antenna elements 110, 120.例文帳に追加
接続部160は、2つのアンテナ素子110、120の給電点111、121及び接地点112、122の近傍の2つの設置点162、164に設けられている。 - 特許庁
Servers 11 and 21 are dynamically connected through predetermined interface parts on a network 40, and with the use of the connection, virtual worlds are connected to each other to be extended.例文帳に追加
サーバー11、21をネットワーク40上で所定のインターフェイスパーツを通じて動的に結合し、この結合により仮想的な世界を互いに結合して拡張する。 - 特許庁
Connection parts of the roof rail 1 and the window pillar 2 are connected in a vehicle width direction by a first roof bow 3, and a plurality of the first roof bows 3 are arranged with an interval in the vehicle longitudinal direction.例文帳に追加
また、第一ルーフボウ3でルーフレール1及びウィンドピラー2の結合部間を車幅方向に連結し、車両前後方向に間隔をおいて複数配設する。 - 特許庁
The two connection parts 3a, 3b are connected to both end portions in insertion direction of the male terminal 10 at the contact part 2 and the left wall part 8 side of the insertion port 1a.例文帳に追加
2つの接続部3a,bは、接触部2におけるオス端子10の挿入方向への両端部分と、挿入口1aの左壁部8側とを接続する。 - 特許庁
Furthermore, in the exposed part of the connection terminal linked to the press contact terminal, boss parts 21 are formed around the small holes 20, formed at molding for preventing short circuiting.例文帳に追加
さらに、圧接ターミナルに連結された接続ターミナルのむき出し部には、成形時に形成された各小孔20の回りにボス部21を形成して短絡防止を行なう。 - 特許庁
The sheet pile connection tool is a tool having such shape that two locking parts like U-shaped channel in which adjacent sheet piles are inserted, respectively, are continuously joined in reverse directions to become flush with each other.例文帳に追加
この矢板連結治具は、隣接する矢板がそれぞれ挿入される2つのU字溝状係止部が面一に逆向きに連接した形状の治具である。 - 特許庁
The holders 32 of plural numbers each are allowed to slide along guide means 36, and plural holding parts of the connection part are provided in respective holders 32, in the direction orthogonal to the longitudinal direction of the closure.例文帳に追加
ガイド手段36に沿って複数ずつのホルダ32をスライド可能とし、各ホルダ32に接続部の保持部をクロージャ長手方向と垂直な方向に複数設ける。 - 特許庁
The characteristic impedance of the connected parts of the both can be matched by using the short circuit end and the inner conductor 11 and the connection structure with an excellent characteristic is realized by suppressing the reflection.例文帳に追加
短絡端と内部導体層11とで接続部の特性インピーダンスを整合させることができ、反射を抑えて良好な特性の接続構造とすることができる。 - 特許庁
Switching of the transmitting/receiving parts is performed on the basis of a changeover switch of the remote transmission line connection module or setting change of a parameter area by a switching signal from the outside.例文帳に追加
この送受信部の切換えはリモート伝送路接続モジュールの切換えスイッチ、又は、外部からの切換え信号によるパラメータエリアの設定変更に基づき行う。 - 特許庁
A shape connection unit 106 connects pieces of shape part mesh data generated for the shape parts, and connects the similar shape part mesh and the non-similar shape part mesh.例文帳に追加
形状結合部106は、形状パーツについて生成された形状パーツメッシュデータを結合したり、類似形状部メッシュと非類似形状部メッシュとを結合したりする。 - 特許庁
When a pulling operation is performed to the plug body 29, the connection parts 44 are broken, so that the holding of the fixing member 28 by the fixing member holding part 42 is released.例文帳に追加
栓本体29に対して引っ張り操作がなされたときに、接続部44が破断することで、固定部材保持部42による固定部材28の保持が解除される。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus equipped with a housing part hosing USB without giving any influence on the arrangement of a plurality of existing connection parts.例文帳に追加
既存に設けられた複数の接続部の配置に影響を与えることなく、USBを収容可能な収容部を備える情報処理装置を提供すること。 - 特許庁
By the presence of the inclination, the other end parts and a connection part 104 provided in the inlet valve 98 openably covering the inlets 94a to 94c are separated from each other.例文帳に追加
この傾斜が存在することにより、該他端部と、吸気口94a〜94cを開閉自在に覆う吸入弁98が有する連結部104とが互いに離間する。 - 特許庁
To improve a mounting density of optical device, reducing the number of parts, and improve reliability of connection in an optical connector of a surface mounting optical device.例文帳に追加
表面実装型光デバイスの光コネクタにおいて、光デバイスの実装密度を向上させ、部品点数を削減し、接続の信頼性を向上させることを目的とする。 - 特許庁
Cut-off parts 68 (68a-68d) are provided to respective chip connection wirings 40, so as to arbitrarily and electrically connect and cut off the semiconductor chips 62.例文帳に追加
各チップ接続配線40には、遮断部68(68a〜68d)が設けてあって、各半導体チップ62の間を任意に電気的に接続、遮断できるようにしてある。 - 特許庁
To provide an electrical connection box which has a joint housing part allowing various kinds of joint parts having different outer diameter sizes to be easily attached thereto and reduces the size.例文帳に追加
外径寸法が異なる複数種のジョイント部を簡単に取り付けることができるジョイント部収容部を有し、小型化を図ることができる電気接続箱を提供する。 - 特許庁
The design incorporates two small footprint three-way valves 7, 11 mounted on connection parts of an inlet 19 and an outlet 21 of the bubbler container 10.例文帳に追加
その設計は、泡立て容器10の入口19および出口21の接続部に取り付けられた少ない設置面積の2つの3方向バルブ7,11を組み入れる。 - 特許庁
To reduce the linear movement amount of each part against the rotational movement amount inputted without lessening leads in a rotation/linear motion converting mechanism forming screw connection parts doubly.例文帳に追加
二重に螺合部を形成した回転−直動変換機構においてリードを小さくせずに入力される回転量に対して各部の直動量を小さくする。 - 特許庁
The connecting seat 10, which is used for the connection to a frame, has a body 11 and a pair of first connecting ear parts 12 formed protrusively from the one side of the body 11.例文帳に追加
連結座10はフレームとの連結に用いられ、本体11と本体11の一側から突出して形成される一対の第一接続耳部12とを有する。 - 特許庁
To provide an anisotropy conductive adhesive which is easy in separation from the electrode and by which repair of electrical jointed parts or the like can be secured, and a connection structure using the same.例文帳に追加
電極からの剥離を容易とし、電気接合物等のリペアを確保できる異方導電性接着剤及びそれを用いた接続構造を提供する。 - 特許庁
To provide a method and a device for connecting a coil material preventing a bend from starting at the connection part even if end parts of a preceding coil and a following coil are joined to each other within a production line.例文帳に追加
生産ライン内で先後のコイル端部同士を接合しても接合部を境に曲がりを生じさせることがないコイル材接続の方法及び装置を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|