例文 (226件) |
consider whetherの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 226件
You gotta really consider whether you want to put lori and carl in that kind of spot.例文帳に追加
ローリ達を本当にそんなとこに 入れたいのかよく考えてみろ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
In selecting your occupation, you must consider whether it suits you or not. 例文帳に追加
職業を選ぶにはその適不適をよく考えなければいけない. - 研究社 新和英中辞典
We must consider whether it will be worthwhile. 例文帳に追加
そのことがそれだけの価値のあるものかどうか考えてみなければならない. - 研究社 新英和中辞典
But I would have you consider, Crito, whether you really mean what you are saying. 例文帳に追加
だけどねクリトン、君が言うことの真の意味をよく考えてほしいんだ。 - Plato『クリトン』
The next question we consider is whether or not clusters make any contribution to business collaboration. 例文帳に追加
では、企業連携に関して、集積のメリットは機能していないのであろうか。 - 経済産業省
Another important factor to consider is whether or not the country has a positive attitude toward concluding such treaty.例文帳に追加
相手国が協定締結に積極的であることも検討要因となる。 - 経済産業省
We need to carefully consider whether we should enter that emerging market. 例文帳に追加
その新興市場に参入すべきかどうかは、入念に検討する必要がある。 - Weblioビジネス英語例文
We will consider whether to make it a permanent or provisional measure in light of this purpose. 例文帳に追加
そういう趣旨を踏まえて位置づけ等は考えていくということだと思います。 - 金融庁
The Registrar shall consider whether the requirements mentioned in paragraph 7 of this Schedule have been met. 例文帳に追加
登録官は,附則第7条でいう要件が満たされているか否かを考慮する。 - 特許庁
There have been discussions as to whether to consider Fukuhara-kyo as a capital. 例文帳に追加
平安時代末の福原京を首都とみなせるか否かについては近年議論がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The Registrar does not have a duty to consider whether to revoke the registration under this section, whether or not the Registrar is requested to do so. 例文帳に追加
登録官は,請求の有無に拘らず,本条に基づいて登録を撤回すべきか否かを考慮する義務を有さない。 - 特許庁
(4) The Registrar shall consider whether the requirements mentioned in this regulation have been complied with.例文帳に追加
(4) 登録官は,本条規則に記載される要件が遵守されているか否かを検討する。 - 特許庁
The Registrar shall consider whether the requirements mentioned in sub-paragraph (1) of paragraph 6 of this Schedule have been met. 例文帳に追加
登録官は,本附則第6条第でいう要件が満たされているか否かを考慮する。 - 特許庁
The Registrar shall consider whether the requirements mentioned in section 6(1) and (2) of this Schedule are met. 例文帳に追加
登録官は,本附則第6条(1)及び(2)の要件が満たされているか否かを検討する。 - 特許庁
The Registrar shall consider whether the requirements mentioned in section 7(1) and (2) of this Schedule are met. 例文帳に追加
登録官は,本附則第7条(1)及び(2)の要件が満たされているか否かを検討する。 - 特許庁
logical value specifying whether or not to consider only nearest neighbors in the swapping algorithm 例文帳に追加
交換論理において最近傍のみを考慮してもしなくてもよいことを指定する論理値 - コンピューター用語辞典
Once issued, we call on national authorities to consider whether to endorse these recommendations. 例文帳に追加
発表後、我々は各国当局にこれらの勧告を承認するかどうか検討することを求める。 - 財務省
We must consider the question of whether we can afford such huge sums for armaments. 例文帳に追加
軍備のためにこのような巨額の支出が可能かどうかという問題を考えてみる必要がある。 - Tanaka Corpus
We must consider the question of whether we can afford such huge sums for armaments.例文帳に追加
軍備のためにこのような巨額の支出が可能かどうかという問題を考えてみる必要がある。 - Tatoeba例文
(5) The Registrar does not have a duty to consider whether or not to exercise a power under this Subdivision whether or not the Registrar has been requested to do so.例文帳に追加
(5) 登録官は、そうするよう要求されたか否かに拘らず、この款に基づいて権限を行使するか否かを検討する義務を負わない。 - 特許庁
When evaluating whether or not an invention represents notable progress, the examiner shall primarily consider whether or not the invention produces advantageous technical effects. 例文帳に追加
発明が顕著な進歩を示すか否かを評価する際、審査官は、まず、発明が有利な技術的効果をもたらすか否かを検討する。 - 特許庁
Does the division at this stage consider whether or not it is necessary to report the incident as an illegal act to the authorities as required under law, whether or not to report it as a suspicious transaction and whether or not to disclose it publicly? 例文帳に追加
また、この時点において、法令上求められる不祥事件の届出の要否、疑わしい取引の届出の要否、適時開示の要否等について検討しているか。 - 金融庁
In the SIPO, when evaluating whether or not an invention represents notable progress, the examiner shall primarily consider whether or not the invention produces advantageous technical effects. 例文帳に追加
SIPOでは、発明が顕著な進歩を示すか否かを評価する際、審査官は、まず、発明が有利な技術的効果をもたらすか否かを検討する。 - 特許庁
In examining a design, the Registrar must consider whether there are grounds for revoking the registration of the design. 例文帳に追加
意匠を審査するに際し,登録官は,意匠登録の取消理由があるか否かを検討しなければならない。 - 特許庁
An important factor that enterprises consider when deciding whether to borrow in order to engage in capital investment is the real cost of borrowing. 例文帳に追加
企業が借入れをして設備投資を行う際には、実質借入コストが重要な判断要素となる。 - 経済産業省
When we consider influence to a certain case, it is difficult to determine whether the case was just affected by "Bankoku Koho" or by other factors. 例文帳に追加
ある事件に対する影響を考慮した時、『万国公法』のみの影響と断ずることが困難な時がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
On the basis of the received text the Patent Authority shall consider whether the patent may be maintained as so amended. 例文帳に追加
受領した本文を基礎にして,特許当局は,その特許を補正された通り維持することができるか否かを検討する。 - 特許庁
the Secretary of State shall consider whether the publication of the design would be prejudicial to the defence of the United Kingdom or Hong Kong; 例文帳に追加
国務大臣は,当該意匠の公告が連合王国又は香港の防衛に不利であるか否かを考慮するものとする。 - 特許庁
However, before doing this, consider whether you could use the traditional headings, with some subsections (. SS) within those sections.例文帳に追加
ただし、そうする前に、伝統的な見出しを使い、そのセクション内にサブセクション (.SS) を設けることで対応できないか考えてほしい。 - JM
Below, we consider whether the slump in the entry rate can be explained from a demographic perspective using MIC's Labor Force Survey.例文帳に追加
そこで、総務省「労働力調査」により人口的な観点で開業率低迷を説明できないか、検討してみよう。 - 経済産業省
In deciding whether or not to accredit the course, the Board must consider whether the learning outcomes of the course meet some or all of the requirements set out in Schedule 5. 例文帳に追加
課程を認定すべきか否かを決定するに際し,委員会は,課程の学習成果が附則5に定める要件の一部又は全てを満たすか否かを検討しなければならない。 - 特許庁
Whether you consider the above description right or not depends on whether you place importance on descriptions in "Horyakukanki" of after ages or on the real-time information received in Kyoto in several days' delays. 例文帳に追加
そう読むかどうかは、後世の『保暦間記』に軸足を置くか、それとも数日遅れで京に伝わった、その範囲でリアルタイムな記録に軸足を置くかによって変わってくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(iv) With regard to options transactions, does the Market Risk Management Division identify the following risks, for example, and consider whether or not to subject them to market risk management? 例文帳に追加
(ⅳ)オプション等については、例えば、以下のリスクを洗い出し、これらの市場リスクを管理対象とすべきか検討しているか。 - 金融庁
(b) the court shall consider that application on its merits in deciding whether or not to grant a licence as provided for in subsection (4);例文帳に追加
(b) 裁判所は,(4)に規定するところによりライセンスの付与の可否を決定する際,当該申請をその実体に基づいて検討する。 - 特許庁
In judging whether the reasons for decision of refusal were resolved or not, the examiner should consider the reasons for an appeal sufficiently. 例文帳に追加
拒絶査定の理由が解消されているかどうかの判断に際しては、審判請求の理由を十分に考慮しなければならない。 - 特許庁
In these cases it is essential to consider whether or not there were accompanying relics such as stone plates, as well as the excavated structural remnants and excavation state. 例文帳に追加
その場合、石皿など共伴する遺物があるかどうか、あるいは出土遺構や出土状況の検討が不可欠である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In preparation for the planned entry-into-force of the amended Money Lending Act scheduled in June, this project team will consider whether there are implementation-related problems in order to have the Act come into force. 例文帳に追加
これは、6月の法律の施行に向かって、それを施行するに当たっての運用上のいろいろな問題点があるのか、ないのか。 - 金融庁
In response to comments, however, we provide additional guidance for issuers to consider regarding whether those phrases apply to them.例文帳に追加
ただし我々は意見に応じて、これらの語句が自らに当てはまるか否かを発行人が検討するために、追加的なガイダンスを示している。 - 経済産業省
(6) In deciding whether any such application was made in bad faith, it shall be relevant to consider whether the applicant had, at the time the application was made, knowledge of, or reason to know of, the earlier trade mark.例文帳に追加
(6)商標の出願が悪意によるものか否かについて判断する場合は,当該出願人が出願時に先の商標の存在を知っている又はそう信じる理由があるか否かを考慮する。 - 特許庁
(ii) Of the risks held, does the institution identify the following risks, for example, and consider whether or not to subject them to market risk management? 例文帳に追加
(ⅱ)当該金融機関が保有するリスクについて、例えば、以下のリスクを洗い出し、これらの市場リスクを管理対象とすべきか検討しているか。 - 金融庁
Meanwhile, an issue that the Financial Stability Board (FSB) should consider is whether the stability of the entire financial system, consisting of individual financial institutions, is being secured as a whole. 例文帳に追加
他方、金融安定理事会(FSB)が持つべきは、個別金融機関で成り立つ金融システムの安定性が全体として確保されているか、という視点です。 - 財務省
Even those who support the view that the family actually lived and owned the land in the Mutsu Province do not entirely consider the genealogical tables as trustworthy historical resources, and there still remains doubt about whether Tanemitsu actually existed. 例文帳に追加
領有・移住を肯定する説の論者にとっても諸系図の信頼性は低いので、やはり胤光の実在性には疑問が残る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
External auditors should also consider whether the appropriate manager or responsible personnel for internal controls has authority or competencies necessary for the design of internal controls. 例文帳に追加
また、監査人は、内部統制の適切な管理者及び担当者が内部統制の整備に関し、必要な権限、能力を有しているかにも留意する。 - 金融庁
We will not act with a supplementary budget as a prerequisite: we will need to consider whether necessary measures are suited to be implemented under a supplementary budget or whether a supplementary budget is really necessary. 例文帳に追加
そういった中で、対策の中身として、それが補正に馴染むものなのか、また補正が必要なのか、こういうことをまさにこれからの検討になってくると思っておりまして、補正ありきということではありません。 - 金融庁
例文 (226件) |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill. The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License. Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved. |
原題:”Crito” 邦題:『クリトン』 | This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide. SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。 最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|