意味 | 例文 (999件) |
control sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 21797件
For a part of the image data which is not applied for printing in connection with the size of the printable area of a paper used for printing, the printer is equipped with a control section which performs the controlling for omitting the expanding of the image data and the preparing of printing data and for the abandonment processing.例文帳に追加
印刷に使用される用紙の印刷可能領域のサイズとの関係において印刷に供されないこととなる一部の画像データについては、該画像データの伸張および印刷データの作成を省略して廃棄処理する制御を行なう制御部を備える。 - 特許庁
The controller is equipped with a battery output control processing means for controlling either of outputs of both second batteries so that a difference between the residual capacity of one second battery and the residual capacity of the other second battery may be a target value in the output changing section.例文帳に追加
そして、該制御装置は、出力変更部において、各第2の電池のうちの一方の第2の電池の残容量と、他方の第2の電池の残容量との差が目標値となるように、各第2の電池の各出力のうちの一方を制御する電池出力制御処理手段を備える。 - 特許庁
A remote control 23 is used to select a program and video recording is started, then a recording and reproduction interface 15 converts TS sets other than a TS selected of a stream signal received from a demodulator 13 into null packets, and a recording and reproduction section 16 records the number of the converted packets and the selected TS.例文帳に追加
リモコン23により番組を選局し、録画を開始すると、記録再生インターフェース15は、デモジュレータ13から入力されるストリーム信号から選局したTS以外のTSをヌルパケットに変換し、その個数と選局したTSとを記録再生部16で記録する。 - 特許庁
The control section can automatically set the drive mode function even when a key to set the drive mode function is left inoperative because the drive mode function is automatically set through the designation of a setting time in advance, loading of the mobile phone to an onboard adaptor or detection of an automobile speed reaching a prescribed automobile speed or over.例文帳に追加
あらかじめ設定時刻を指定したり、携帯電話装置を車載アダプタに対して装着したり、自動車の速度が所定速度以上になることにより、ドライブモード機能を設定するためのキーの操作を忘れても、ドライブモード機能を自動的に設定することができる。 - 特許庁
The current driver 11 is controlled by the timing control section 9 to supply a current larger than the current set in a current-setting time with the data singal only for a specified peroid, thereby making the value of the current flowing to the pixels 5 rapidly reach the target value.例文帳に追加
電流駆動部11は、電流設定時の所定の期間のみデータ信号によって設定された電流以上の電流を流すようにタイミング制御部9に制御されていることにより、画素5に流れる電流の値を迅速に目標値に到達させることができる。 - 特許庁
On the basis of the output control information contained in a print job received by a print job receiving part 31 and information (tray information) of paper stored in a paper feed device 41, a printing paper determination section 36 determines the printing direction of printing paper used in a printing process.例文帳に追加
印刷用紙決定部36は、印刷ジョブ受信部31により受信された印刷ジョブに含まれる出力制御情報と給紙装置41に収納されている用紙の情報(トレイ情報)とに基づいて、印刷処理に使用する印刷用紙の印刷方向を決定する。 - 特許庁
For example, when the arrival of the time to replace a toner container (consumable article) 21 is detected, a main control section 41 displays on the display screen of a touch panel 53 an indication for urging a user to clean a discharge wire 15-2 together with an indication for urging maintenance relating to the replacement.例文帳に追加
主制御部41は、例えば、トナーコンテナ(消耗品)21の交換時期が到来した旨が検知されたときには、かかるメンテナンス作業をユーザに促す旨と併せて、放電ワイヤ15−2の清掃をユーザに促す旨をタッチパネル部53の表示画面上に表示させる。 - 特許庁
The casting control knob 19 has a component body 10 made of a synthetic resin, and a metallic diamond-cut part 11 formed at the surface layer side of the component body 10, formed so that the cross section may form a regular tetracosagon and having luster planes 11a, 11b...11x of 24 facets.例文帳に追加
キャスコンつまみ19は、合成樹脂製の部品本体10と、部品本体10の表層側に設けられ断面が正24角形になるように形成され24面の光沢平面11a、11b〜11xを有する金属製のダイヤモンドカット部11とを有している。 - 特許庁
A liquid crystal display member 35 is arranged on an observation optical path of a relay lens device 2 arranged between a microscopic body 1 and a camera body 16 for picking up a sample image and the information displayed by this liquid crystal display member 35 is controlled by an information control section 31.例文帳に追加
微鏡本体1と、標本像を撮像するカメラ本体16との間に配置されるリレーレンズ装置2の観察光路上に液晶表示部材35を配置し、この液晶表示部材35に表示される情報を情報制御部31により制御する。 - 特許庁
Then the first MPEG image data are reproduced until the position (a) of the first MPEG image data, then recorded MPEG image data for the joint section A are reproduced, and then the control is taken over to the position (d) of second MPEG image data, and the second MPEG image data after the position (d) are reproduced.例文帳に追加
そして、第1のMPEG画像データのaの位置までは第1のMPEG画像データの再生を行い、次に繋ぎ区間Aの再符号化MPEG画像データを再生し、その後、第2のMPEG画像データのdの位置へ接続してd以降の第2のMPEG画像データを再生する。 - 特許庁
The gear housing 21 (circuit containing section 21d) is provided with a connection hole 34 for connecting the connection terminals 46a, 46b of a control circuit member 25 electrically with a pair of power supply brushes 8 (inner connection terminal 12a) from the outside independently from an insertion hole 31.例文帳に追加
ギヤハウジング21(回路収容部21d)には、制御回路部材25の接続端子46a,46bと一対の給電用ブラシ8(内部接続端子12a)とを外部から溶接等によって電気的に接続するための接続用孔34が、挿入孔31とは別に設けられる。 - 特許庁
The television receiver is provided with a data extract means 12 that extracts only attached data of a digital broadcast program, a buffer memory 13 that temporarily stores the extracted attached data, memory 14 for storing the attached data from the buffer memory 13, a transmission means 17 that transmits the attached data and a control section 10.例文帳に追加
デジタル放送の付加データのみを抽出するデータ抽出手段12と、その抽出された付加データを一時記憶するバッファメモリ13と、バッファメモリ13からの付加データの保存用メモリ14と、付加データを送信する送信手段17と、制御部10とを備える。 - 特許庁
Then the circuit 123 generates a left eye use liquid crystal drive signal and a right eye use liquid crystal drive signal from the generated signals to control each shutter using liquid crystal elements 102, 105 and left/right video image is alternately given to an image pickup section 20 employing a CCD.例文帳に追加
そして、それらの生成した信号から左眼用液晶駆動信号と右眼用液晶駆動信号を生成し、各々の駆動信号により液晶素子102,105を利用したそれぞれのシャッタを制御し、左右の映像を交互にCCDを用いた撮像部200に入力する。 - 特許庁
The amplitude adjustment control section determines whether or not the amplitude of the phase rotation vector fed back is within a constant range, and multiplies a feedback signal resulting from the multiplication of the phase rotation vector by a predetermined coefficient by a coefficient depending on the determination result to adjust the amplitude of the phase rotation vector.例文帳に追加
振幅調整制御部は、フィードバックされる位相回転量ベクタの振幅が一定範囲内にあるか否かを判断し、位相回転量ベクタに所定係数を乗算して得られるフィードバック信号に、判断結果に従った係数を乗算して、位相回転量ベクタの振幅を調整する。 - 特許庁
A projection device includes projection systems 11 to 26 which project images based on input image signals, a timer section 31 which clocks time information, and control systems 27 to 29 which make the projection systems 11 to 26 project images showing time at external frame portions of the images that the projection systems 11 to 26 project.例文帳に追加
入力される画像信号に基づいた画像を投影する投影系11〜26と、時間情報を計時する計時部31と、計時部31での計時内容に基づき、投影系11〜26で投影する画像の外枠部に時間を表す画像を併せて投影させる制御系27〜29とを備える。 - 特許庁
The main control circuit (71) of the game machine (1) selects a continuation performance identifier on the basis of a continuation performance decision table corresponding to the game of this time in a game section to execute a continuation performance and controls a liquid crystal panel 134 on the basis of the selected continuation performance identifier.例文帳に追加
遊技機(1)の主制御回路(71)は、継続演出を行う遊技区間において、今回のゲームに対応する継続演出決定テーブルに基づいて継続演出識別子を選択し、選択した継続演出識別子に基づいて、液晶パネル134を制御する。 - 特許庁
In a streaming terminal 102, a streaming receiver 201 communicates with a server 101 about reproduction start of the contents and control of stream during reproduction (step 1 in Figure), receives stream data transmitted from the server, and transmits the data to a stream buffering section 202 (step 2 in Figure).例文帳に追加
ストリーミング端末102は、ストリーム受信部201において、サーバー101とコンテンツの再生開始および再生中のストリーム制御について通信を行い(図4のステップ1)、かつ、サーバーから送られてきたストリームデータを受信し、ストリームバッファリング部202に送る(図4のステップ2)。 - 特許庁
When it is decided that the count of a waiting decision counter is not smaller than a predetermined number of waiting times, the control section 3 alters the reception interval of the broadcast information being received subsequently by adding a reception interval prolongation time to a reception interval which has been set at current moment in time.例文帳に追加
制御部3は、待ち受け判定処理カウンタのカウント値が規定受信回数以上であると判定した場合には、現時点において設定されている受信間隔に受信間隔延長時間を加算することによって、以降に受信する報知情報の受信間隔を変更する。 - 特許庁
After a color temperature measurement mode is selected, when a shutter button is depressed by using a white board or a gray scale board being a reference of a color temperature as a photographing object, a control section calculates a color temperature of a lighting light source in the S103 based on a signal read by a CCD in the S101.例文帳に追加
色温度測定モードを切り替えた後に、色温度の基準となる白色板またはグレースケール板を撮影対象としてシャッターボタンを押すと、S101でCCDにより読み取った信号に基づき、S103で制御部は照明光源の色温度を算出する。 - 特許庁
Then a camera control section 2 decides a photographing direction and a magnification/reduction rate of the camera 4 so that the video information of the light emission unit 12 can always be displayed on the screen at a decided position with a decided size and delivers drive information to a camera driver 5.例文帳に追加
次に前述のパターン検出部3による判定結果をもとにカメラ制御部2が発光装置12が画面上の定められた位置に定められた大きさで常に撮像されるようにカメラ4の撮像方向及び拡大縮小率を決定し、カメラ駆動装置5に駆動情報を伝達する。 - 特許庁
A control section functioning as a data developing means develops print data, under high resolution mode, into 2 bit print data where the upper bit represents the recording or nonrecording of the first half of a high resolution unit pixel and the lower bit represents the recording or nonrecording of the second half of a high resolution unit pixel.例文帳に追加
データ展開手段として機能する制御部は、高解像度モードの下で印刷データを、上位ビットが前半の高解像度単位画素の記録又は非記録を表し、下位ビットが後半の高解像度単位画素の記録又は非記録を表す2ビットの印字データに展開する。 - 特許庁
A control section 52 controls a position adjusting mechanism 51 so as to adjust the positions in an optical axis direction (G-direction) of a lens 47 and pinhole 48 which are portions of the object light optical system and the positions in a direction (H-direction) perpendicular to the optical axis thereof in accordance with the inputted shrinkage rate.例文帳に追加
制御部52は、入力された収縮率に基づいて、物体光光学系の一部であるレンズ47及びピンホール48の、その光軸方向(G方向)位置及び光軸と垂直な方向(H方向)位置を調整するように、位置調整機構51を制御する。 - 特許庁
A control electronic circuit 212 scans the epithelial tissue 254 via an image input system 221, determines the section on the epithelial tissue to which the medicine should be delivered, and determines the distance between the device 200 and the epithelial tissue 254 by controlling an adjusting mechanism 230 and moving a spacer sleeve 204 upward/downward.例文帳に追加
制御電子回路212は、画像入力システム221で上皮組織254を走査し、上皮組織254上における薬剤を送達すべき部位を定め、調節機構230を制御してスペーサスリーブ204を上下させ、装置200と上皮組織254との距離を決める。 - 特許庁
When an infrared sensor 5 senses intrusion of an intruder into a supervised area, an MPU 6 applies start control to an image processing section 7 consisting of a DSP or the like to detect a moving part of a picture from a luminance change or the like an output video signal from the supervisory camera 1.例文帳に追加
赤外線センサ5により侵入者の監視領域内への侵入を検知すると、MPU6によりDSP等からなる画像処理部7を起動制御して、監視カメラ1からの出力映像信号の輝度変化等から画像の動き部分を検出する。 - 特許庁
In this case, the storage time of a line CCD 13 is selected to set the resolution and a control processing section 17 controls the current of an LED in an optical system 15 and the storage time so that the product of the current and the storage time is always kept constant, thereby stabilizing the stored heat of the LED.例文帳に追加
その際、ラインCCD13の蓄積時間を選択して解像度の設定を行うと共に、光学系15におけるLEDの電流と上記蓄積時間との積が常に一定となるように制御処理部17により制御することにより、LEDの蓄熱を安定させる。 - 特許庁
Further in order to reduce the noise in the predetermined frequency band caused by the reprofiled traces, for instance, the control section 12d shifts the noise to a frequency band in which the noise is significantly damped in a noise level (e.g. a frequency band that is high in an A weighted sound pressure level).例文帳に追加
制御部12dは、例えば、削正痕に起因する特定の周波数帯域の騒音を低減するために、この周波数帯域の騒音が騒音レベルで大きく減衰するような周波数帯域(例えば、A特性音圧レベルで高い周波数帯域)に移行させる。 - 特許庁
The inputted signal is subjected to a determining processing and an ultrasonic part (detecting signal included) is removed by a detection signal removing section 23, only the normal voice signal is inputted into a signal control circuit 24, a level is set on the inputted signal, and the inputted signal is transmitted through a transmission line 4.例文帳に追加
入力された信号は、判定処理が行われた後、検査信号除去部23で超音波部分(検査信号を含む)が除去され、通常の音声信号のみが信号制御回路24に入力され、レベルを設定されて送出ライン4を介して送出される。 - 特許庁
When a vehicle speed is higher than the reference speed or the lane curvature is larger than the reference curvature, the irradiation direction control section determines that there is necessity for improving followability of the target irradiation direction and determines whether or not the lane following conditions are satisfied in a second cycle that is shorter than the first cycle.例文帳に追加
車速が基準速度より大きいとき、または車線の曲率が基準曲率より大きいときは、目標照射方向への追従性を高めるべきと判断し、第1周期よりも短い第2周期で車線追従条件を満たすか否かを判定する。 - 特許庁
The control section changes at least either one of parameters, which is the strength of the force applied by the press roller 106 to press the object to the heat roller 112, the length of the time to press the object to the heat roller 112, and the temperature of the heat roller 112, according to the property of respective objects.例文帳に追加
制御部は、押さえローラ106が被包装物を加熱ローラ112に押しつける力の大きさ、押さえローラ106が被包装物を加熱ローラ112に押しつける時間の長さ、および加熱ローラ112の温度のうち少なくとも1つのパラメータを、被包装物の性状に応じて変える。 - 特許庁
Upon occurrence of an error in a print unit, a main control section stops discharge operation (400, 402) and when a decision is made that a discrete error has occurred (404, 406), assignment of print data to the print unit is corrected (408) and the print data is transferred to a corrected print unit where printing is performed (410).例文帳に追加
印字ユニットにエラーが発生した場合に、メイン制御部が排出動作を停止し(400、402)、個別エラーと判断したときに(404、406)、印字データの印字ユニットへの割振りを修正し(408)、印字データを修正した割振りの印字ユニットに転送して印字を行う(410)。 - 特許庁
A control section 30 regulates the reaction force motor 8 and a steering shift motor 13 in response to the operation status of a vehicle, while it disconnects the clutch mechanism 10 when the reaction force motor 8 or the steering shift motor 13 can be properly driven and connects the clutch mechanism 10 when either of them cannot be properly driven.例文帳に追加
制御部30は、車両の運転状態に応じて反力モータ8および転舵モータ13を制御すると共に、反力モータ8または転舵モータ13の駆動を正常に行えるときクラッチ機構10を切断し、正常に行えないときクラッチ機構10を接続させる。 - 特許庁
The apparatus 100 is also provided with an edge density setting means (e.g. control unit 1) for setting density of the pixel of the edge of the dot and the edge of the region which are detected by the edge detecting means, on the basis of the dot area information acquired by the area information acquiring section.例文帳に追加
面積情報取得部にて取得された網点面積情報に基づいて、縁部分検出手段にて検出された網点の縁部分及び領域の縁部分に係る画素の濃度を設定する縁部分濃度設定手段(例えば、制御部1)を備える。 - 特許庁
The digital control section 70 computes command value for determining an on-time and an off-time of a switch circuit 40, on the basis of an output voltage digital signal and an output current digital signal obtained by receiving inputs of an output voltage analog signal AS1 and the output current analog signal AS2 and converting them into digital signals respectively.例文帳に追加
第1、第2のダイオードの電流を検出し、検出信号を加算して出力電流に対応するアナログ信号を生成する出力電流検出回路を設け、このアナログ信号を出力電流アナログ信号として指令値の演算に使用する。 - 特許庁
Article 147 (1) The employer shall, when it is likely to cause a part of a body of a worker caught in an injection molding machine, a molding machine or a stamping machine, etc., (excluding those machines prescribed by Section 4 of this Chapter), provide a door, starting device with two-hand control and other safety devices. 例文帳に追加
第百四十七条 事業者は、射出成形機、鋳型造形機、型打ち機等(本章第四節に規定する機械を除く。)に労働者が身体の一部をはさまれるおそれのあるときは、戸、両手操作式による起動装置その他の安全装置を設けなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
When it is determined that the section average volume values are equal to each other, and so there is continuity between the music data, the control unit 10 deletes a silent part added to the tail of the music data to be reproduced first or a silent part added to the head of the music data to be reproduced next.例文帳に追加
そして、各区間平均ボリューム値が等しく、各楽曲データに連続性があると判別した場合に、制御部10は、先に再生する楽曲データの末尾に付加された無音部や、後に再生する楽曲データの先頭に付加された無音部を削除する。 - 特許庁
A control section 15 of the master apparatus 10 receives the placing presence detection notice and the slave unit on-hook notice from the master unit 30, compares the notice sources of the notices, and discriminates whether or not the wireless slave unit 40 is placed on the master unit 30 in pairs with the unit 40 depending on the coincidence / dissidence.例文帳に追加
主装置10の制御部15は、親機30からの載置あり検出通知および子機オンフック通知を受信し、これら通知の通知元を比較し、その一致/不一致に応じて無線子機40が対となる親機30へ載置されているかどうかを判断する。 - 特許庁
When a remote control signal generation device 200 is mounted in a battery holder 150 of a remote controller 100 together with one real battery 160, a converter section 220 generates an output voltage in the case where the device is mounted while connecting two real batteries in series, and supplies power to respective loads.例文帳に追加
遠隔制御信号生成装置200が、リモートコントローラ100の電池ホルダ150に1個の実電池160と共に装着されると、コンバータ部220が、2個の実電池の直列接続の配列で装着された場合の出力電圧を発生して各負荷に給電する。 - 特許庁
An image forming apparatus is provided with: a display screen 1a1; and a control section 1u for allowing the display screen 1a1 to display a ready screen including information according to the kind of an error and indicating the contents of the error after the completion of a printing job when the error occurs during executing the printing job.例文帳に追加
本発明の画像形成装置は、表示画面1a1と、印刷ジョブの実行時にエラーが発生したとき、印刷ジョブが終了した後で、エラーの内容を示すエラーの種別に応じた情報を含むレディ画面を表示画面1a1に表示させる制御部1uとを具備した構成とする。 - 特許庁
Since the hot plug signal from a sink apparatus 2 is given to an AD input terminal AD 1 of a control section 14 and the hot plug signal is A/D-converted and a high level or a low level in terms of a digital value is determined, no hot plug detection circuit is required and the circuit configuration can be simplified.例文帳に追加
制御部14のAD入力端子AD1にシンク機器2からのホットプラグ信号が入力され、ホットプラグ信号をAD変換して、デジタル値からハイレベルまたはローレベルを判断しているので、ホットプラグ検出回路が不要になり、回路構成を簡略化できる。 - 特許庁
Further, the on-line instruction manual control section 110 includes a searching function of explanation text data; a voice guidance function of reading aloud an explanation text in a voice; and a quick setting function of immediately setting functions of the mobile phone by allowing the user to select and start a tag in the displayed explanation text.例文帳に追加
また、オンライン説明書制御部110は、説明文データを検索する検索機能と、説明文を音声で読み上げる音声ガイダンス機能と、表示された説明文中のタグを選択起動することにより携帯電話の機能設定を即座に行いうるクイック設定機能とを備える。 - 特許庁
A control section 65 determines that the residual amount of the adhesive is an amount to be replenished, when a temperature difference between a temperature measured by a T1 temperature sensor 71 and a temperature measured by a T2 temperature sensor 72 exceeds a specified value, during the operation for measuring the residual amount of the adhesive in the adhesive reservoir 43.例文帳に追加
制御部65は、接着剤溜43における接着剤の残量測定操作において、T1温度センサ71による測定温度とT2温度センサ72による測定温度との温度差が所定値を超えるときに、接着剤の残量が補給の必要な量であると判断する。 - 特許庁
A control section 44 consists of a ROM 44a that stores a program, a CPU 44b that executes processing on the basis of the program stored in the ROM 44a, a RAM 44c that temporarily stores data for processing in the CPU 44b, and a parallel port 44d for communication with an external device.例文帳に追加
制御部44は、プログラムが格納されたROM44aと、このROM44aに格納されたプログラムに基づき処理を行うCPU44bと、CPU44bの処理におけるデータを一時保持するRAM44cと、外部との通信を行うためのパラレルポート44dとを有している。 - 特許庁
A control section controls operation of a first suction device 220 such that the pressure in the interruption space AT1 becomes highest by comparing the pressures in the chamber outer space CLS, the interruption space AT1 and the processing space AT2 obtained by pressure sensors p1, p2 and p3.例文帳に追加
制御部は、圧力センサp1,p2,p3により得られるチャンバ外部空間CLS、遮断空間AT1および処理空間AT2の圧力を比較して、遮断空間AT1の圧力が最も高くなるように、第1の吸引装置220の動作を制御する。 - 特許庁
The control section 26 increases the rotation speed N step by step, confirms that the donor pressure Pd increases to a predetermined value and reaches equilibrium within a predetermined time (step S109), and further increases the rotation speed step N by step (step S104).例文帳に追加
制御部26は、回転速度Nをステップ状に上昇させ、所定時間以内にドナー圧力Pdが所定値まで上昇し且つ平衡となったことを確認しながら(ステップS109)回転速度Nをさらにステップ状に上昇させる(ステップS104)ことを繰り返す。 - 特許庁
The control unit of the hydraulic construction machinery comprises a controller 1, an IC2 for PWM conversion, a first amplifier 3, the multichannel solenoid proportional valve 4, the voltage converter 5, a multiplexer 6, a second amplifier 7, an integral section 8, an A/D converter 9, and a voltage adder 10.例文帳に追加
油圧式建設機械の制御装置を、コントローラ1と、PWM変換用IC2と、第1増幅部3と、多チャンネルの電磁比例弁4と、電圧変換部5と、マルチプレクサ6と、第2増幅部7と、積分部8と、A/D変換部9と、電圧加算部10とを含んで構成する。 - 特許庁
A card processing unit 10 is a device for rewriting patient identification information in a rewrite card RC detachably attached to a tray T from which a pharmaceutical is dispensed, and includes a card printing mechanism 50, a card transfer mechanism 30, a second card sensor 42, and a device control section 5.例文帳に追加
カード処理ユニット10は、薬剤が払い出されるトレイTに着脱自在に取り付けられるリライトカードRCに患者の識別情報をリライトするための装置であって、カード印字機構50と、カード移送機構30と、第2カードセンサ42と、装置制御部5とを備えている。 - 特許庁
Alternatively, when an electronic device is in a standby state of operation, the control section determines that the switch part is opened when the voltage detected by the first detection part is larger than a predetermined value, and determines that the switch part is closed when the voltage detected by the first detection part is not larger than a predetermined value.例文帳に追加
あるいは、制御部は、電子機器が動作待機状態のときは、第1検知部により検知した電圧が所定値以上であればスイッチ部が開いていると判定し、第1検知部により検知した電圧が所定値以上でなければスイッチ部が閉じていると判定する。 - 特許庁
The ID of an audio gateway 20 or a pairing partner is obtained by radio communication, and information including not only a set volume value but also a music source, tuned position information (the title of the music being currently performed), etc., are written in or read from the section 15 under the control of the unit 13 to reproduce the music.例文帳に追加
無線通信によりペアリング相手のオーディオゲートウエイ20のIDを取得し、制御部13の制御下で、ボリューム設定値のみならず、音楽ソース、曲位置情報(演奏している曲目)等の情報をメモリ部15に書き込み又は読み出して再現する。 - 特許庁
A control section 55 controls so as to supply tap water to an outer tub 5 instead of water in a tank 4 when purification of water accumulated in the tank 4 is not completed, when purified water is less than a specified amount, or when abnormality occurs in supplying the purified water to the outer tub 5.例文帳に追加
制御部55は、タンク4に溜められた水の浄化が完了していない場合、浄化された水が所定量未満の場合、または浄化された水の外槽5への供給に異常が生じた場合には、タンク4の水の代わりに水道水を外槽5に供給する。 - 特許庁
When the switching element 14 of the discharging circuit 12 is conducted in stopping the operation, a control section 103 outputs a conduction command signal (d) to the switching element 14 on the condition that a contact of the DC circuit switch 4 and a contact of the electric motor circuit switch 25 are opened.例文帳に追加
制御部103は、運転を停止する際に放電回路12のスイッチング素子14を導通させる場合に、直流回路開閉器4の接触子と電動機回路開閉器25の接触子とが開放したことを条件として、スイッチング素子14に導通指令信号dを出力する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|