意味 | 例文 (2件) |
countertractionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2件
To provide an endoscopic submucosal dissection auxiliary device which is inserted beside an endoscope to avoid making a perforation or a stab wound on the surface of a skin for performing countertraction of a mucosa to be excised and ensures a sufficient field of vision of a submucosa by separating the mucosa to be dissected from the peripheral tissues.例文帳に追加
皮膚表面に穿孔や刺創を作らないために内視鏡の脇に粘膜切開剥離術補助具を導入し、切除する粘膜をカウンタートラクションすることができ、剥離する粘膜とその周辺の組織とを離し、粘膜下層の視野を十分に確保することができる粘膜切開剥離術補助具を提供することにある。 - 特許庁
To provide an endoscopic submucosal dissection auxiliary device which is inserted beside an endoscope to avoid making a perforation or a stab wound on a surface of a skin for performing countertraction of a mucosa to be excised and enables the smooth release of the mucosa after the dissection of the mucosa without having the mucosa caught in a part for holding the mucosa.例文帳に追加
本発明の課題は、皮膚表面に穿孔や刺創を作らないために内視鏡の脇に粘膜切開剥離術補助具を導入し、切除する粘膜をカウンタートラクションすることができ、粘膜を把持する箇所に粘膜が引っかかることなく、粘膜剥離後に粘膜を円滑に開放することができる粘膜切開剥離術補助具を提供することにある。 - 特許庁
意味 | 例文 (2件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|