例文 (999件) |
calculation sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2216件
Moreover, an absolute value error calculation section 109 calculates a prediction error by the first motion vector.例文帳に追加
また、絶対値誤差算出部109は、第1の動きベクトルによる予測誤差を算出する。 - 特許庁
A section for performing a stratifying operation 25 selects (determines) the calculation procedures based on the stratified result.例文帳に追加
層別演算決定部25では層別結果に基づいて演算手順を選択(決定)する。 - 特許庁
The Froude number calculation section 6 computes out a Froude number Fr from a hull velocity V and a hull length L.例文帳に追加
フルード数算出部6は、船速Vと船体長Lとからフルード数Frを算出する。 - 特許庁
The route calculation section 11 calculates a route between an outgoing edge node and incoming edge node within a network.例文帳に追加
経路算出部11は、ネットワーク内の発信ノードから着信ノード間の経路を求める。 - 特許庁
The feature amount calculation section calculates a feature amount of the feature vector using the evaluation criterion.例文帳に追加
特徴量計算部は、評価基準を用いて特徴ベクトルの特徴量を計算する。 - 特許庁
A state transition probability calculation section 105 calculates a state transition probability from the variation quantity.例文帳に追加
状態遷移確率計算部105が、その変位量から状態遷移確率を計算する。 - 特許庁
A message weight calculation section 121 calculates a process volume to a processing request message in the server.例文帳に追加
メッセージ重み計算部121は、処理要求メッセージに対するサーバでの処理量を計算する。 - 特許庁
A disease onset probability calculation section 113 calculates disease onset probability by using the acquired data.例文帳に追加
発症確率算出部113は、取得したデータを用いて発症確率を算出する。 - 特許庁
The calculation result is delivered to a light source control section 9 as an emission command signal of each light source.例文帳に追加
その算出結果を光源コントロール部9に送って各光源への発光指令信号とする。 - 特許庁
A reliability information calculation section 51 calculates reliability information such as the strength of a residual signal.例文帳に追加
信頼度情報算出部51は、残留信号強度などの信頼度情報を算出する。 - 特許庁
A loss probability calculation section 14 calculates a loss probability (p) on the basis of the corrected applied call unit a'.例文帳に追加
呼損率計算部14により、修正印加呼量a’に基づき呼損率pを計算する。 - 特許庁
An inter-frame difference calculation section 1b calculates an inter-frame difference of an IP frame decoded image.例文帳に追加
フレーム間差分算出部1bで、IPフレーム復号画像のフレーム間差分を算出する。 - 特許庁
A threshold difference calculation section 6 decides the difference data of the threshold value, on the basis of the outputted n-value data.例文帳に追加
出力されたn値データを基に閾値差分計算部6が閾値の差分データを決定する。 - 特許庁
An energy or maximum value calculation section 108 calculates a maximum value or energy of the combined waveform.例文帳に追加
エネルギーまたは最大値算出部108で、合成波形の最大値またはエネルギーを算出する。 - 特許庁
A number of coincident vector calculation section 111 obtains dispersion between motion vectors assigned to interpolation frames.例文帳に追加
ベクトル一致数算出部111は、内挿フレームに割り付けられた動きベクトルのばらつきを求める。 - 特許庁
A climbing angle calculation section 108 calculates a maximum climbing angle variation quantity of the autonomous mobile robot.例文帳に追加
登坂角度計算部108が、自律移動ロボットの登坂角度変化最大量を計算する。 - 特許庁
A correction coefficient calculation section 21b calculates a uv gain correction coefficient according to the found distance.例文帳に追加
補正係数計算部21bは、求められた距離に応じて、uvゲイン補正係数を計算する。 - 特許庁
An edge level calculation section 11 calculates a plurality of edge levels to input image data.例文帳に追加
入力画像データに対してエッジレベル算出部11により複数のエッジレベルを算出する。 - 特許庁
Data Db for driving a light emitting element is sent to the exposure head 10 through the correction calculation section 14.例文帳に追加
発光素子を駆動するデータDbは補正計算部14を経て露光ヘッド10に送られる。 - 特許庁
A vector length calculation section 61 calculates vector lengths VC of color difference signals R-Y, B-Y.例文帳に追加
ベクトル長算出部61は色差信号R−Y,B−Yのベクトル長VCを算出する。 - 特許庁
A vector calculation section 3 calculates a differential vector from target pixels to respective candidate vectors.例文帳に追加
ベクトル演算部3では、注目画素からそれぞれの候補ベクトルへの差分ベクトルが計算される。 - 特許庁
A saturation degree calculation section 103 calculates a degree S of the easy saturation of an image from the two-dimensional histogram.例文帳に追加
飽和度計算部103は、二次元ヒストグラムから、画像の彩度の飽和容易度Sを計算する。 - 特許庁
A syndrome calculation section 2 calculates the syndrome polynomials S1 to SL of 1st to L-th code words.例文帳に追加
シンドローム計算部2は第1〜第L符号語のシンドローム多項式S1〜SLを算出する。 - 特許庁
An amplitude frequency distribution calculation section 101 calculates a frequency distribution (histogram) of amplitude of input sound.例文帳に追加
振幅頻度分布算出部101は、入力音の振幅の頻度分布(ヒストグラム)を算出する。 - 特許庁
A difference calculation section 12 calculates a difference value of image information between the consecutive frame images.例文帳に追加
差分算出部12は、連続するフレーム画像間の画像情報の差分値を算出する。 - 特許庁
In a weight update algorithm of the weight calculation section 30, the step size in the LMS is variable.例文帳に追加
ウエイト計算部30のウエイト更新アルゴリズムにおいて、LMSにおけるステップサイズを可変とする。 - 特許庁
A camera-shake correction amount calculation section 120 calculates the correction amount to cancel the effect of vibration.例文帳に追加
手振れ補正量算出部120は振動の影響を打ち消すための補正量を算出する。 - 特許庁
An estimation position calculation section 14 obtains an estimation position according to a position calculated by a correction position calculation section 17 at the last time and a velocity vector obtained by the previous speed and velocity azimuth stored in the positioning result storage section 18.例文帳に追加
推測位置算出部14は、前回に補正位置算出部17で算出した位置と測位結果記憶部18に記憶した前回の速度と速度方位とから求められる速度ベクトルとから推測位置を求める。 - 特許庁
The compensation factor calculation section 105 calculates the compensation factor as the inverse characteristic of distortion from the distortion error data extracted by the error extraction section 104 and reference error estimate data calculated by a reference error estimate calculation section 107.例文帳に追加
補償係数計算部105は、誤差抽出部104で抽出された歪誤差データと基準誤差推測計算部107で計算された基準誤差推測データとを基に歪の逆特性となる補償係数を計算する。 - 特許庁
A change determination section 65 calculates a degree of similarity between the histogram calculated by the histogram calculation section 64 and the past histogram stored in the histogram storage section 62, and determines a change in an acquired image based on the calculation result.例文帳に追加
変化判定部65は、ヒストグラム演算宇64により演算されたヒストグラムと、ヒストグラム保存部62に保存されている過去のヒストグラムの類似度を演算し、その演算結果に基づいて、取得された画像の変化を判定する。 - 特許庁
The internal component calculation section 23 outputs calculation values of the internal components when a group of a major analysis result acquired by the determination/analysis of the determination/analysis section 24 includes the absorbance spectra acquired by the absorbance spectrum acquisition section 25.例文帳に追加
体内成分算出部23は、判別分析部24の判別分析により得られた主要な分析結果の群に、吸光度スペクトル取得部25で取得された吸光度スペクトルが含まれるときに体内成分の算出値を出力する。 - 特許庁
The controller for the battery for controlling the input/output of the secondary battery 10, mounted in a vehicle having a motor as a power source comprises a first SOC calculation section 3, a second SOC calculation section 4, and a determining section 5.例文帳に追加
動力源としてモータを備える車両に搭載された二次電池10の入出力を制御する電池用制御装置であって、第1のSOC算出部3と、第2のSOC算出部4と、判定部5とを備える。 - 特許庁
An echo range reduction processing section 12 handles signal strength calculated by a signal strength calculation section 10 as 0, when the phase difference between the left and right reception beam signals calculated by the phase difference calculation section 11 is equal to or more than a prescribed value.例文帳に追加
エコー範囲減縮処理部12は、位相差算出部11で算出された左右の受信ビーム信号の位相差が所定値以上であるときは信号強度算出部10で算出された信号強度を0として扱う。 - 特許庁
In the calculation part 4, the waveform is divided into a plurality of sections by a section dividing part 41, and an approximate straight line to the waveform in each section is determined and the inclination of the waveform in the section is calculated by an inclination calculation part 42.例文帳に追加
算出部4は、区間分割部41により、波形を複数の区間へと分割するとともに、傾き算出部42により、各区間での波形に対する近似直線を求めてその区間での波形の傾きを算出する。 - 特許庁
The wind speed monitoring apparatus comprises: an average value calculation section for calculating a moving average of the wind speed values; a reference value calculation section for calculating a reference value; and a determination section for determining whether the wind speed value of the reference value or more is invalidated.例文帳に追加
風速監視装置は、風速値の移動平均を算出する平均値算出部と、基準値を算出する基準値算出部と、基準値以上の風速値を無効にするか否かを判定する判定部とを有している。 - 特許庁
The CPU 11 acts like at least an initial judgment section, a title information generating section, an electronic bulletin board data acquisition section, a maximum and local maximum calculation section, an image extract reference time determining section, a scene extract section, and an image generating section in compliance with an image generation program stored in the ROM 13.例文帳に追加
CPU11は、ROM13に記憶された画像作成プログラムによって、少なくとも初期判定部、タイトル情報作成部、電子掲示板データ取得部、最大極大計算部、画像抽出基準時決定部、シーン抽出部および画像作成部として機能する。 - 特許庁
The tabulation section calculation part 5 calculates time for the tabulation section i using processing time information R and an allowable error rate, and calculates end time of the tabulation section i.例文帳に追加
集計区間計算部5は、処理時間情報Rと許容誤差率とを利用し、集計区間iの時間を計算し、集計区間iの終了時刻を計算する。 - 特許庁
In the flare reduction processing section 10, a typical value of the image data is calculated at an average density pre-calculating section 11, and calculation for the flare correction is carried out at a flare correction calculating section 12.例文帳に追加
フレア低減処理部10では、平均濃度事前計算部11で画像データの代表値を計算し、フレア補正計算部12でフレア補正の計算を行う。 - 特許庁
The fire detector comprises, in a signal processing section 4, a path length correction section 49 that corrects a propagation path length which is used for calculation of sound velocity by a sound velocity measurement section 47.例文帳に追加
火災感知器は、音速計測部47での音速の算出に用いられる伝播経路長を補正する経路長補正部49を信号処理部4に有している。 - 特許庁
A correlation value calculation section multiplies a data value of the feature section of the input waveform data by the feature value of the feature section of the prediction waveform data to calculate a correlation value.例文帳に追加
相関値算出部は、入力波形データの特徴区間のデータ値と、予測波形データの特徴区間の特徴値とを乗算して相関値を算出する。 - 特許庁
A menu coordinate calculation section 2 calculates two-dimensional coordinates pointed out on a menu of a display section 6 by the remote control section 1 on the basis of the initial coordinate and the measured angular change.例文帳に追加
画面座標算出部2では、初期座標と測定された角度変化量とから、表示部6の画面上のリモコン部1が指し示した2次元座標を算出する。 - 特許庁
If the silent mode is continued in a charging state based on a determination result of an operating mode determination section 28, a point calculation section 29 sends discount data to an information storage section 23.例文帳に追加
ポイント算出部29は動作モード判定部28の判定結果に基づいて課金状態でサイレントモードを継続した場合、割引データを情報格納部23に送る。 - 特許庁
A server 11 is constituted of a retrieval system 15, together with a client terminal 12, and has a related term retrieval section 36, a relevance degree calculation section 37 and a grouping section 38.例文帳に追加
クライアント端末12とともに検索システム15を構成するサーバ11は、関連語検索部36、関連度算出部37、及びグループ分け部38を有している。 - 特許庁
A data count section 4 counts the amount of data compressed by a JPEG compression section 2 and a maximum data quantity calculation processing section 5b of an MPU 5 captures the count by e.g. 1 minute.例文帳に追加
JPEG圧縮部2で圧縮されたデータ量は、データ計数部4で計数して、例えば1分毎にMPU5の最大データ量算出処理部5bに取り込む。 - 特許庁
An unnecessary power calculation section 502 detects unnecessary power of an adjacent channel depending on a result of the detection of a scalar quantity by a scalar quantity detection section 501 of a demodulation section 50.例文帳に追加
復調部50のスカラー量検出部501のスカラー量検出結果から不要電力算出部502により隣接チャネルの不要電力を検出する。 - 特許庁
The output control section 14 controls the signal strength of the transmission signal outputted from a transmission section 35 to have the signal strength supplied from the transmission signal calculation section 12.例文帳に追加
出力制御部14は、送信部35から出力する送信信号の信号強度を送信信号算出部12から供給された信号強度に制御する。 - 特許庁
The image processing section 10 extracts the hand-written character among characters recognized by the hand-written character recognition section 11 on the basis of the similarity calculated by the similarity calculation section 16.例文帳に追加
画像処理部10は、類似度算出部16により算出された類似度に基づき、手書き文字認識部11で認識された文字の中から手書き文字を抽出する。 - 特許庁
The first speed calculation section 57 calculates the rotational speed below a predetermined speed based on a signal detected at the pulse detection section 55.例文帳に追加
第1速度算出部57は、パルス検出部55が検出した信号に基づき、所定の速度以下の回転速度を算出する。 - 特許庁
A bit rate calculation section 16 calculates a bit rate based on a detected volume and adjusts the bit rate in a bit rate adjusting section 12.例文帳に追加
ビットレート算出部16は検出した音量に基づいてビットレートを算出し、ビットレート調整部12のビットレートを調整する。 - 特許庁
A progress degree calculation section 151 calculates the progress degree of error estimation based on the estimated error calculated by the error estimation section 130.例文帳に追加
進捗度算出部151は、誤差推定部130が算出した推定誤差に基づいて、誤差推定の進捗度を算出する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|