Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「door operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「door operation」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > door operationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

door operationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2921



例文

To provide an office apparatus to whose door rigidity is afforded efficiently and has stable opening/closing performance even if the door is large, by reinforcing inside of the door including a particular direction, paying attention to that deformation of the door appears in a particular direction of the door when opening/closing operation force is exerted by an operator.例文帳に追加

操作者による開閉操作力を受けたとき、扉の変形が扉の特定方向に生じることに着目し、その特定方向を含む扉内面を補強することにより、大型の樹脂製扉であっても剛性を効率よく付与して安定した開閉性能が得る。 - 特許庁

When the sliding door is manually closed into the half door position, the drive unit 31 starts operation when the half door state is detected by a switch set provided at a door locking mechanism, and the sliding door is pulled by the connecting cable 52 and drawn into the fully closed position.例文帳に追加

一方、スライドドアが手動により半ドア位置にまで閉じられると、ドアロック機構に設けられるスイッチセットにより半ドア状態が検出されたときに駆動ユニット31が作動を開始し、スライドドアは連結用ケーブル52により牽引されて全閉位置にまで引き込まれる。 - 特許庁

To improve safety and operability at an operation of a door driving device in a refrigerator.例文帳に追加

冷蔵庫において、扉駆動装置の操作時の安全性と操作性の向上を図ること。 - 特許庁

To easily implement double locking operation for an opening/closing door with a relatively simple constitution.例文帳に追加

開閉扉のダブルロック操作を、比較的簡単な構成にて、容易に実施できるようにする。 - 特許庁

例文

To achieve sure and safe door closing operation of an elevator without installing external equipment.例文帳に追加

外部機器を設置することなく、確実でかつ安全なエレベーターのドア閉成動作を実現する。 - 特許庁


例文

When unlocking operation of a door is detected, preheating is permitted by setting up a flag F1 at '1'.例文帳に追加

ドアのアンロック操作が検出されると、フラグF1が「1」にセットされることでプリヒートが許可される。 - 特許庁

To improve operability by making simple and smooth a door opening operation in a safe 1.例文帳に追加

金庫1において、扉の開放動作を簡単且つスムーズなものにして、操作性を向上させる。 - 特許庁

To provide a food service cart, in which a door can be locked and unlocked without manual operation.例文帳に追加

手動操作無しで扉の鍵を施錠又は解錠することができる配膳車を提供する。 - 特許庁

A vibration sensor 4 detects instructions on the opening operation of the sliding door when the authentication is established.例文帳に追加

振動センサ4は、認証が成立しているときにスライドドアの開操作の指示を検出する。 - 特許庁

例文

To provide a sliding door which dispenses with a glass mounting operation and enables standardization of components.例文帳に追加

ガラスの取付作業を不要とし、部品の共用化も図ることのできる障子を提供する。 - 特許庁

例文

The door 21a of the AED storage box 21 is unlocked by the operation of the screen switch "opening out".例文帳に追加

「開ける」の画面スイッチの操作で、AED収納ボックス21の扉21aを解錠する。 - 特許庁

By inserting a finger in a recessed part 34 formed along the edge part of the operation part 33, the door body 51 is opened.例文帳に追加

操作部33の縁部に沿って設けた凹部34に指を差し入れて扉体51を開放する。 - 特許庁

An almost same surface is obtained in the front surface 12 of the door A with the front surface part 4 of the operation handle 3.例文帳に追加

扉ムAの前面12と操作ハンドル3の前面部4とは略面一としてある。 - 特許庁

The front door 2 is provided with an almost flat display part 20, a receiving part 50, and an operation part 40.例文帳に追加

前面扉2は、略平坦な表示部20、受入部50、及び操作部40を備える。 - 特許庁

To travel a number of doors with narrow door width stably at the time of opening/closing operation of the doors.例文帳に追加

ドア幅が狭い多数枚のドアを、開閉作動させる際に安定して走行させること。 - 特許庁

To excellently hold handle operation feeling by simplifying the structure of a door handle device for a vehicle.例文帳に追加

車両用ドアハンドル装置の構造を簡単化し、ハンドルの操作フィーリングを良好に保持させる。 - 特許庁

An opening part 11 corresponding to the operation handle part 3 of the case main body 1 is disposed on a door A.例文帳に追加

ケース本体1の操作ハンドル部3に対応する開口部11が扉Aに設けてある。 - 特許庁

To provide an electric outlet device with a door, inexpensive and capable of performing stable opening and closing operation.例文帳に追加

安価で、且つ安定した開閉動作を行うことができる扉付きコンセント装置を提供する。 - 特許庁

On the panel body 7, the airbag door part 27a opened by operation of the airbag device is formed.例文帳に追加

パネル本体7には、エアバッグ装置の作動で開くエアバッグドア部27aが形成されている。 - 特許庁

To open a garage door at a proper timing without requiring the operation of a remote controller by the user.例文帳に追加

ユーザがリモコンを操作する必要がなく、適切なタイミングで、ガレージドアの開放を行うこと。 - 特許庁

To enhance reliability of an unlocking operation from an inside in a door locking device for a vehicle.例文帳に追加

車両用ドアロック装置にて、インサイド側からの解錠操作の信頼性を向上させること。 - 特許庁

A lock lever 41 is turned for operation, after a fitting body 12 is fitted into the mounting hole 6 of the door 2.例文帳に追加

嵌合体12を扉体2の取付孔6に嵌合した後、ロックレバー41を回動操作する。 - 特許庁

To prevent unlocking of a door even if unauthorized operation of a cable connected to a latch unit is performed.例文帳に追加

ラッチユニットに接続されるケーブルへの不法操作があってもドアの解錠のない構成とする。 - 特許庁

To provide a locking implement for a sliding door simply lockable or unlockable by finger operation.例文帳に追加

指操作で簡単に施錠並びに解錠状態にできる引戸用のロック具を提案する。 - 特許庁

To provide a door stop, by which operation after a casting is made unnecessary and the cost of which can be reduced.例文帳に追加

鋳造後の作業が不要であり、コストダウンを図ることができる戸当りを提供する。 - 特許庁

To provide a storage device for a vehicle capable of projecting a box by door opening operation.例文帳に追加

ドアを開ける動作でボックスを突出させることができる車両用収納装置の提供。 - 特許庁

The insertion chamber 3 is equipped with an on/off door 3A and an operation member 3B and houses a hook 13.例文帳に追加

装入室3は、開閉扉3Aと操作部材3Bとを備え、フック13を収納する。 - 特許庁

A forward-tiltable operation part w1 is disposed on a handle 81g2 provided on the door 81Bx.例文帳に追加

前傾開き動作の操作部分w1を扉81Bxに設けたハンドル81g2に配置する。 - 特許庁

When operation is performed to the first unlocking button 20a, a first door in the vehicle is unlocked.例文帳に追加

第1解錠ボタン20aに対する操作を行った場合、車両の一のドアが解錠する。 - 特許庁

The user 3 performs operation to open a door 4 by placing the IC tag 2 in the predetermined motion.例文帳に追加

ユーザー3は、ICタグ2に所定のモーションを与え、扉4を開くための操作を行う。 - 特許庁

The operation levers 8 are positioned on the side console 4 on the door side of the operator's seat.例文帳に追加

オペレータシートのドア側のサイドコンソール4に設けられた操作レバー8を倒回可能に形成する。 - 特許庁

An incorrect operation preventing part 2 is fitted on the inside of a front door 1 of the image forming apparatus.例文帳に追加

画像形成装置の前ドア1の内側には、誤操作防止部品2が取り付けられている。 - 特許庁

To provide a control device for an elevator that facilitates a door opening operation for load transportation or the like.例文帳に追加

荷物運搬などのための戸開放操作を容易にするエレベータの制御装置を提供する。 - 特許庁

A resident inserts a registration card by the input operation part 3 to unlock the outer door 13.例文帳に追加

住居人は、入力操作部3で登録カードを挿入して、外扉13を解錠する。 - 特許庁

To provide a vehicular console device enabling an occupant to perform the door closing operation in an easy posture.例文帳に追加

乗員が楽な姿勢でドア閉操作を行うことができる車両用コンソール装置の提供。 - 特許庁

To close a door even when a motor stops during latch release operation.例文帳に追加

モータがラッチ解除作動途中で停止する事態が発生しても、ドアを閉じることができるようにする。 - 特許庁

To provide a door body raising/bringing-down operation device of a floating body type derricking gate, which is capable of forcibly raising/bringing down the door body of the floating body type derricking gate, securing a tension state at all times without loosening a wire rope attached to the door body during the automatic raising/bringing-down operation of the door body, and preventing hindrance in the operation of fully closing the gate.例文帳に追加

浮体式起伏ゲートの扉体を強制的に起立・倒伏作動させることが可能で、扉体の自動起立・倒伏作動時において扉体に取り付けられたワイヤーロープが弛むことなく常時緊張状態を確保してゲート全閉作動に支障が発生しない、浮体式起伏型ゲートの扉体起立・倒伏作動装置を提供する。 - 特許庁

The door controller 21 of the elevator includes an overload detection determining device 28 which detects an overload when the door opening and closing operation is hindered and a pinched foreign matter determining device 32 determining whether the overload factor which hinders the door opening and closing operation is rich in elasticity or not according to the change amount of door operation data right before the overload detection.例文帳に追加

エレベータのドア制御装置21は、ドア開閉動作が阻害されたときに過負荷を検出する過負荷検出判定器28と、過負荷検出時直前のドアの動作データ変化量に基づいて、ドア開閉動作を阻害した過負荷要因が弾性に富むものであるか否かを判別する挟まれ異物判別器32とを備えている。 - 特許庁

The abnormal operation monitoring function invalidating means 14 cancels an operation stop command even if one of the door safety circuit short-circuit detecting means 12 and the open door starting preventing means 13 outputs the operation stop command.例文帳に追加

異常動作監視機能無効化手段14は、2次消防運転中にドア安全回路短絡検出手段12又は開門発車防止手段13のいずれが運転停止指令を出力したとしてもこれをキャンセルする。 - 特許庁

To release an engagement state between a striker and a latch without requiring extra time when a door opening instruction is given during engagement operation in a door latch device performing an engagement operation and a release operation between the striker and the latch by the normal and reverse drivings of an actuator.例文帳に追加

アクチュエータの正転駆動によってストライカとラッチとの噛合動作及び解除動作を行うドアラッチ装置で、噛合動作中に開ドア指令があった場合にストライカとラッチとの噛合状態の解除を余分な時間なく行う。 - 特許庁

A first leg piece 38a of a cam disk 38 is locked to a lock body 55 attached to the glass door operating body 52 by the unlocking operation of the glass door by a cylinder lock 37, and the glass door operating body 52 is operated by the unlocking operation.例文帳に追加

シリンダ錠37によるガラス扉の解錠操作によってカム板38の第1脚片38aがガラス扉作動体52に取り付けられたロック体55に係止して、その解錠操作によりガラス扉作動体52が作動される。 - 特許庁

To provide a door device which disables the visual recognition of an unlocking operation portion of a door body and an opening/closing operation portion thereof from an outdoor side, and which can improve security by putting the door body into a multi-locked state.例文帳に追加

扉本体の解錠操作部及び開閉操作部を室外側から視認できないようするとともに、扉本体を多重的な施錠状態とすることにより、セキュリティー性を向上できる扉装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

To provide an open-close device for a door body in which the quality of operation is further improved by excellently obtaining the open-close operation of the door body with the braking of a damper means from an initial stage and the open-close movement of the door body can further be stabilized.例文帳に追加

ダンパー手段の制動を伴った扉体の開閉動作を、初期段階から良好に得られる様にして作動品質をより向上し、扉体の開閉移動をより安定化できるようにした扉体の開閉装置を提供する。 - 特許庁

In an inner door lock device 14 of the inner door 12 and an outer door lock device 15 of the first kind of home delivery locker device 1 and a lock device of the second kind of home delivery locker device 2, locking/unlocking is controlled by operation of the input operation part 3 and a control part.例文帳に追加

第1種の宅配用ロッカー装置1の内扉12の内扉錠装置14と外扉錠装置15、および、第2種の宅配用ロッカー装置2の錠装置を入力操作部3の操作とコントロール部で施解錠を制御する。 - 特許庁

A pulse from a sliding door rotational sensor is stopped during the operation of a driving motor for the sliding door, and when an insertion to the sliding door is detected (S2), the number of accumulated pulses is stored (S3), and an inversion operation of the driving motor is made to start the measurement of a predetermined time (S4).例文帳に追加

スライドドアの駆動モータ作動中にスライドドア回転センサからのパルスが停止し、スライドドアへの挟み込みを検出した場合(S2)、累積パルス数を記憶し(S3)、駆動モータを反転作動して所定時間の計測を開始する(S4)。 - 特許庁

As a result, opening and closing operation of the door (operation for moving the door in the direction of opening and direction of closing alternately several times) is performed, and whether a door lock is locked or unlocked is shown by whether collision sound of a dead bolt and its bolt receiver occurs or not.例文帳に追加

その結果、ドアの開閉動作(ドアが開く方向と、閉まる方向とに交互に複数回移動する動作)が行われ、デッドボルトとそのボルト受けと衝突音が発生するか否かによりドア錠が施錠されているか否かが示される。 - 特許庁

An interlocking member 39 interlocks an operation part 38a of an operation member 38 exposed from an opening 5a of the lower door toward a second position from a first position by slide operation.例文帳に追加

下部扉の開口5aから露呈する操作部材38の操作部38aを、第1位置から第2位置に向けてスライド操作により、連動部材39が連動する。 - 特許庁

A time graduation part 6 that indicates the remaining door open time corresponding to the turned position of the dial operation part 5 is provided at the periphery of the dial operation part 5 of an operation panel 1.例文帳に追加

操作盤1のダイヤル操作部5の周囲には、ダイヤル操作部5の回動位置に対応する残りの戸開時間を表示した時間目盛部6が設けられている。 - 特許庁

The notification means executes the notifying operation in linkage with the forward and backward movement operation of the display unit 8 or the turning operation of the hatch doors 91 and 92 in the door unit 9.例文帳に追加

告知手段は、表示ユニット8の進退動作あるいは扉ユニット9におけるハッチ扉91、92の回動動作に連動して告知動作を実施する。 - 特許庁

例文

The control panel 11 controls the elevating/lowering operation of a car 12 and the opening/closing operation of a door 121 based on input information input from the operation panel 10.例文帳に追加

制御盤11は、操作盤10から入力された入力情報に基づいて、かご12の昇降動作、および扉121の開閉動作などを制御する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS