意味 | 例文 (999件) |
device-specific informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1213件
When the attribute data of a music is not found after searching the attribute data base 132, this device takes out a word deemed associating with the specific attribute as a keyword from the title information in the title data, and outputs it to the music attribute giving section 111.例文帳に追加
属性データベース132において属性データを検索した結果、いずれかの楽曲について該当する属性データが検索されなかった場合は、タイトルデータが表すタイトル情報から特定の属性を連想させる単語をキーワードとして抽出し、楽曲属性付与部111に対して出力する。 - 特許庁
To provide a content distribution system capable of avoiding accesses from concentrating on a specific terminal device when content data are disclosed so as to be viewable in a P2P type content distribution system having a plurality of terminal devices distributed on a network, and to provide an information processing method therefor and the like.例文帳に追加
ネットワーク上に分散配置された複数の端末装置を有するP2P型のコンテンツ配信システムにおいて、コンテンツデータを視聴可能に公開したときに特定の端末装置にアクセスが集中することを回避することができるコンテンツ配信システム及びその情報処理方法等を提供すること。 - 特許庁
To provide a charging device for portable telephone set or the like in which a service such as information provision can be utilized by performing an automatic connection from a portable telephone set to a specific connecting destination without caring of the exhaustion of a battery in the portable telephone set and the operation of connections from the portable telephone set to the same connecting destination can be simplified after the next time.例文帳に追加
携帯電話機の電池の消耗を心配することなく携帯電話機から特定の接続先に自動接続して情報提供等のサービスを受けることができるとともに、携帯電話機から同じ接続先への次回以降の接続操作が簡易になる携帯電話機用充電装置等を提供する。 - 特許庁
To provide a vehicle control device compatible with a control processing mode different for each vehicle kind, enabling to form a completely common specification (in its turn, the same part number) of an electronic control unit between the vehicle kinds, and dispensing with writing of vehicle kind specific information in a factory.例文帳に追加
車両種別毎に異なる制御処理モードに対応可能であって、しかも車両用種別間の電子制御ユニットの完全共通仕様化(ひいては同一品番化)を図ることができ、しかも工場での車両種別特定情報の書込も不要となる車両用制御装置を提供する。 - 特許庁
An arithmetic device 40 of the information analysis system 10 includes: an element classifying means 41 for classifying elements into cells; an element display means 42 for displaying the elements in the classified cells; and a difference display means 45 for displaying the difference of evaluation values required for the specific element to reach the higher evaluation rank.例文帳に追加
情報分析システム10の演算装置40は、要素をセルに分類する要素分類手段41と、分類されたセルに要素を表示する要素表示手段42と、特定の要素がより上位の評価ランクに到達するために必要な評価値の差分を表示する差分表示手段45とを含む。 - 特許庁
To provide a wireless transmission device which can reduce interference (given interference) to another system whose use frequency band is adjacent by reducing a level of a specified subcarrier and makes positional information of the subcarrier whose level is reduced unnecessary in a specific process using a physical header at a receiving side.例文帳に追加
特定のサブキャリアレベルを低減させることによって使用周波数帯が隣接する他システムへの干渉(与干渉)を低減することができ、そのレベル低減させているサブキャリアの位置情報が受信側での物理ヘッダを用いた特定の処理において不要となる無線送信装置を提供する。 - 特許庁
An advertisement device 1 for a vehicle has a goods recognition processing means 3 which recognizes the kinds of the loaded goods, controls the kind of an advertisement to be displayed by an advertisement display control means 4 according to information on the kind of the loaded goods, and displays a specific advertisement by an advertisement display means 2.例文帳に追加
本発明の車両用広告装置1は、積載される荷物の種類を認識する荷物認識処理手段3を有し、その情報に基づいて広告表示制御手段4によって表示すべき広告の種類を制御し、広告表示手段2によって所定の広告を表示する構成である。 - 特許庁
When there is obtained a monitoring result indicating that a communication start message is transmitted to the second terminal for a predetermined number of times within a predetermined period using a specific protocol among a plurality of protocols, identification information to identify the second terminal which is the transmission destination of the communication start message is stored into a predetermined storage device.例文帳に追加
また、通信開始メッセージが複数あるプロトコルのうち特定のプロトコルにて所定期間内に所定回数第2の端末に送信されたとの監視結果が得られた場合に、通信開始メッセージの送信先となる第2の端末を識別するための識別情報を所定の記憶装置に格納する。 - 特許庁
The information processing device 1000 further comprises a DMA controller 28 for controlling simultaneous transfer of m (m is an m>1 integer) data, the main memory 50 where data for specific processing is expanded first, and buffers 12 in a set of n (n is an n>m integer) for storing the data transferred from the main memory 50.例文帳に追加
また、情報処理装置1000は、同時にm個(mはm>1の整数)データ転送を制御するDMAコントローラ28と、特定の処理のためのデータが最初に展開されるメインメモリ50と、メインメモリ50からデータが転送されたときこれらを記憶するn個(nはn>mの整数)で一組のバッファ12を備える。 - 特許庁
When the communication device receives an emergency signal indicating the occurrence of an earthquake (S1 step), a loud reception state is automatically set and a user is notified of information on the earthquake with a maximum sound volume (S2 step), and a sound notification in the S2 step is continued until a specific key is operated by the user (S3 step).例文帳に追加
地震が到来することを示す緊急信号を受信すると(S1ステップ)、自動的に拡声受話状態にすると共に最大の音量で地震に関する情報を音声でユーザに報知し(S2ステップ)、ユーザにより特定のキー操作があるまでS2ステップにおける音声による報知が継続される(S3ステップ)。 - 特許庁
The center information processing device PC0 displays a thunder cloud generation monitoring region based on a thunder observation signal and at the same time estimates and calculates the distribution of electric field in the thunder cloud gathering monitoring region from the electric field detection signal, and transmits the lightning alarm signal to the slave station being included in a region for forming a specific electric field distribution.例文帳に追加
センタ情報処理装置PC0は、雷観測信号に基づいて雷雲発生監視区域を表示すると共に、電界検出信号から雷雲発生監視区域内の電界分布を推定演算し、特定の電界分布を形成する区域に含まれる子局へ落雷警報信号を送信する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic wave lane marker for performing base point information impartment and encoding by newly providing a lane marker with a specific phase difference, in the case of an electromagnetic wave lane marker system having an electromagnetic lane marker provided on a road for obtaining the position of an own vehicle by detecting the existence of the lane marker, and to provide a receiving device and a transportation system using the same.例文帳に追加
電磁波レーンマーカを道路に備え、電磁波レーンマーカの存在を検知して道路上の自車両位置を得る電磁波レーンマーカシステムにあって、新たにレーンマーカに固有の位相差を設けて基点情報付与、及びコード化を行える電磁波レーンマーカ及び受信装置及びこれを利用した交通システムを提供する。 - 特許庁
To provide an image pickup device that uses a photographed image and each information obtained from various sensors so as to automatically judge whether or not an object on the photographed image directs a specific direction, automatically take framing so that the object takes a desired layout and automatically judge timing when the object is photographed.例文帳に追加
撮影画像および各種センサから得られる各情報を用いて、撮影画像上の被写体が特定方向を向いたか否かを自動的に判断させたり、被写体が所望の構図を取るように自動的にフレーミングをさせたり、被写体を撮影するタイミングを自動的に判断する撮影装置を提供する。 - 特許庁
An information management device 2 has a mail server 6 for transmitting e-mail, a proprietor-specific member database 7 with which the member data, for each proprietor, that include the member ID of a member, and the mail address and mail reception condition for the member are registered, and a transmission mail database 8 in which mail data for transmission are stored.例文帳に追加
情報管理装置2は、メールの送信を行うメールサーバ6と、会員の会員ID、会員のメールアドレス及びメールの受信条件を含む会員データが事業者別毎に登録されている事業者別会員ベース7と、送信用メールデータが記憶された送信メールデータベース8とを備える。 - 特許庁
To provide a process cartridge, equipped with a nonvolatile memory storing specific information corresponding to addresses, which enables proper printing operation without modifying the program on an image forming device main body side even if a new destination is generated for production management, business, or other reasons after it begins to be sold.例文帳に追加
アドレスに対応して所定の情報を記憶する不揮発性メモリを備えたプロセスカートリッジであって、発売開始後に生産管理上、営業上その他の理由で新しい仕向が生じたときでも、画像形成装置本体側のプログラムを変更することなく、適切なプリント動作を行うことができるものを提供する。 - 特許庁
A vehicle theft tracking device 1 is provided with a processing part 7 for deciding the inside and outside of a communication area for deciding possibility/impossibility of communication between one's own car 102 and a service center 103, and a control unit 12 for controlling so that specific information is not transmitted if it is decided by the processing part 7 that communication is impossible.例文帳に追加
車両盗難追跡装置1は、自車102とサービスセンタ103との通信の可否判断を行う通信エリア内外判断処理部7と、当該通信エリア内外判断処理部7により通信不能と判断された場合には、所定の情報を送信しないように制御する制御部12と、を備える。 - 特許庁
The navigation device 10 for retrieving a route based on map data partitioned into partitioned map data comprises a transmitting means for transmitting partition specific information A4 to D1 for specifying partitioned map data A4 to D1, regarding the partitioned map data A4, B3, B4, C1, C2, C3, C4 and D1 including the retrieved route T1.例文帳に追加
区画地図データに区画された地図データに基づいて経路探索を実行するナビゲーション装置10は、探索経路T1を含む区画地図データA4、B3、B4、C1、C2、C3、C4、D1について、該区画地図データA4からD1を特定する区画特定情報A4からD1を送信させる送信手段を有する。 - 特許庁
To allow the prior embedment of a cipher key, specific code allowing the judgment of feasibility or infeasibility of copying and accounting information code, to facilitate reading with a reproducing device and to make copying by a third person impossible as the embedded data (code) is actually destroyed when the third person attempts the alteration of the data.例文帳に追加
コピープロテクト機能を付与するために、あらかじめ暗号キーや、コピーの可否を判断しうる特定のコードや、課金情報コードを埋め込むことができ、再生装置での読み取りが容易で、しかも埋め込んだデーター(コード)の改ざんを試みると、そのデーター(コード)が事実上破壊され、第3者によるコピーを不可能とする。 - 特許庁
The user-specific information providing device has a content file 24 for storing a plurality of pieces of content 24a differing in display content, an identification part for identifying a user attribute or the like, and processing parts 72 and 73 for selecting some of the plurality of pieces of content according to rules 74 in response to the identified user attribute or the like to embed it in the containers.例文帳に追加
このユーザ個別情報提供装置は、表示内容の異なる複数のコンテンツ24aを記憶するコンテンツファイル24と、ユーザ属性等プを識別する識別部と、識別されたユーザ属性等に基づきルール74に従って複数のコンテンツのいずれかを選択してコンテナに埋め込む処理部72,73を備える。 - 特許庁
When an annunciation device 138 acquires information of time shortening from a specific game controller 160, it makes a first announcement that the game shifts to time shortening by using a performance display device 60 urging a player to change the ball-shooting state for aiming a starting ball-entry port 24 to that for aiming an actuating ball-entry port 68.例文帳に追加
報知手段138は、特定遊技制御手段160から時短である旨の情報を取得すると、演出表示装置60を用いて時短に移行したことを示すとともに、始動入球口24を狙う遊技球の発射状態から作動入球口68を狙う遊技球の発射状態に変更するよう遊技者に喚起する第1報知を実施する。 - 特許庁
The system can also determine when a condition or alarm warranting notification of the care giver to correct the condition exists, and display information about the condition or alarm on the display, including associating a warning graphic or icon representative of the condition or alarm with an icon representing a specific medical device or portion of a medical device.例文帳に追加
このシステムは、また、現在の状態を修正するように介護者に対して注意を向けさせる状態またはアラームを生じさせる時点を判断し、状態またはアラームを表わす警告図形またはアイコンを特定の医療機器または医療機器の一部分を表わすアイコンに関連付ける形で、状態またはアラームに関する情報をディスプレイに表示する機能を備える。 - 特許庁
The information providing device receives an input of a user from a request input section 101, an input analyzing section 104 analyzes the inputted request, a dialogue control section 106 determines a suitable behavior of a device depending on a situation in response to the request of the user, a response generating section 117 generates a specific response, and a response output section 119 outputs it to the user.例文帳に追加
要求入力部101よりユーザの入力を受け付け、入力解析部104が入力された要求を解析し、対話制御部106はユーザの要求に対して状況に依存した装置の適切な振る舞いを決定し、応答生成部117において具体的な応答を生成し、応答出力部119によりユーザに出力する。 - 特許庁
This original sorting device is provided with an image reading means 2 to read an image data from the original on which an image is drawn, an original discriminating means to discriminate whether or not the specific information intrinsic an image forming device to form a color image is included in the image data and original sorting means 3, 4 and 5 to sort out the original, based on a discriminated result.例文帳に追加
画像が描かれた原稿から画像データを読み取る画像読取手段2と、その画像データにカラー画像を形成する画像形成装置に特有の特定情報が含まれているか否か識別する原稿識別手段と、その識別結果に基づいて前記原稿の分別を行う原稿分別手段3,4,5とを備えて、原稿分別装置を構成する。 - 特許庁
To provide an electronic control system for a vehicle and a control method thereof, in which not only each controller can be activated while further improving specific characteristics of each controller, but also the system can be simplified by performing communications between a main controller and at least one local controller and controlling a brake device and a suspension device in consideration for the mutual information.例文帳に追加
メインコントローラと少なくとも一つのローカルコントローラとの間に通信を行うと共に、相互間の情報を考慮して、制動装置および懸架装置を制御することにより、各コントローラの固有特性をさらに改善し、かつ、活性化させることができるのみならず、システムも単純化させることができる車両の電子制御システムおよびその制御方法を提供すること。 - 特許庁
To introduce to a user the related information linked to specific terms contained in a www document being read by the user by cooperation of a related information introducing device and a plurality of www document inserting devices provided on a computer network in a computer network environment in which the user operates a browser terminal, accesses an optional device in the www document inserting devices on the network, and reads an optional www document.例文帳に追加
利用者がブラウザ端末を操作してネットワーク上に存在する複数のWWW文書掲載装置の中の任意の装置にアクセスして任意のWWW文書を閲覧するコンピュータネットワーク環境において、ネットワーク上に設けた関連情報紹介装置がWWW文書掲載装置と協働し、利用者が閲覧中のWWW文書に含まれる特定用語に紐付けした関連情報を利用者に紹介できるようにする。 - 特許庁
The parallel arithmetic device includes a plurality of arithmetic units, associates and holds the configuration information described with a configuration of the plurality of arithmetic units and a configuration number that is a number for specifying the configuration information, changes the configuration of the plurality of arithmetic units into the configuration corresponding to the designated configuration number, and thereafter executes calculation by use of the arithmetic unit of a specific area corresponding to a designated activation number.例文帳に追加
複数の演算器を備え、該複数の演算器の構成を記述した構成情報と該構成情報を特定するための番号である構成番号とを対応付けて保持し、指定された前記構成番号に対応した構成に前記複数の演算器の構成を変更した上で指定された活性化番号に対応する特定領域の演算器を用いて演算を実行する。 - 特許庁
When a user side makes a specific processing request for a part of specified nodes in the interactive multimedia contents service, desirably in an MPEG-4 BIFS scene in which a scene node representing a three- dimensional scene is described in an MPEG-4 system, a terminal device constructs an upstream channel information for a BIFS scene and offers the upstream channel information to a server side through an upstream channel.例文帳に追加
インターラクティブマルチメディアコンテンツサービスにおいて、好ましくは、MPEG−4システムで3次元のシーンを表現するシーンノードを描写したMPEG−4 BIFSシーンの中で、一部の特定のノードに対するユーザ側での特定の処理要求が生じると、端末機でBIFSシーンのためのアップストリームチャネル情報を構成し、アップストリームチャネルを通じてこれをサーバ側に提供するようにする。 - 特許庁
A display control device comprises: an acquisition unit for acquiring, from a plurality of printers, characteristic information which shows the specific output characteristic of each the printer; and a display unit for determining the order of the plurality of printers based on the acquired characteristic information of each printer and displaying the plurality of printers in the determined order on a predetermined screen.例文帳に追加
印刷装置毎の固有の出力特性を表した特性情報を、複数の印刷装置から取得する取得部と、上記取得された印刷装置毎の特性情報に基づいて上記複数の印刷装置の順序を決定し、所定の画面に当該決定した順序で上記複数の印刷装置を並べて表示する表示部と、を備えることを特徴とする表示制御装置とした。 - 特許庁
A spin measurement device designed to obtain specific spin rate pulse of the spinning body (2), comprising means to detect the spin pulse (2b, 6, 7, 15) of the spinning body (2), means to detect the pulse signal equivalent to timing and to store the information (17, 18, 21, 25, 26, 27) and oscillator (21, 22, 23, 24) to emit regular pulses based on said stored information and further divisive calculations. 例文帳に追加
回転体(2)の回転に対応する回転パルスを検出する手段(2b、6、7、15)、その回転パルス間隔に比例する信号を計測し記憶する手段(17、18、21、25、26、27)、当該記憶信号で制御されて前記回転パルス間隔を細分割する等間隔パルスを出力する発振手段(21、22、23、24)からなり、回転体の一定の回転に対応するパルスを得るようにした回転体の回転検出装置。 - 特許庁
A management information developing section 402 in a video recording/reproducing device 3, prepares series management information 344 for managing the program group having relevancy as the related series while keeping a sequence relation, and a video recording/reproducing section 35, continuously reproduces the program group having relevancy while keeping the sequence relation, or reproduces only the specific program.例文帳に追加
録画再生装置3における管理情報作成部402は、関連性を有する番組群を順序関係を保ちながら関連付けたシリーズとして管理するシリーズ管理情報344を作成し、録画再生部35は、シリーズ管理情報344に基づいて、関連性を有する番組群を順序関係を保ちながら連続して再生したり、あるいは特定の番組のみを再生したりすることができる。 - 特許庁
To browse content of a document as if confirming and reading a whole document in a device having large display screen such as a PC even when the display screen is small such as a portable information terminal when transmitting a document to various information terminals by dividing the document into elements configuring the document according to the specific content of the document.例文帳に追加
各種情報端末へ文書を配信する際に、その文書の持つ独自の構成内容に応じて、文書を構成する要素に分割して送信することで、例えば携帯情報端末など表示画面のサイズが小さい装置であっても、PCなど表示画面のサイズが大きい装置で文書全体を確認しながら読んでいるのと同様な感覚で文書の内容を閲覧することができるようにする。 - 特許庁
This long-sized print data drawing system fetches application data of an arbitrary type in specific format, generates an intermediate file in format which can totally handle all application data from long-sized data and print control information when the long-sized data and print control information are generated, and controls the output device according to the intermediate file to print-out the long-sized data.例文帳に追加
この発明の長尺印刷データ作画システムでは、任意型式のアプリケーションデータを所定のフォーマットで取り込み、長尺データ及び印刷制御情報を作成すると、長尺データ及び印刷制御情報から、全アプリケーションデータを統合的に取り扱うことができる形式の中間ファイルを生成し、中間ファイルに基づいて出力デバイスを制御し長尺データを印刷出力させる。 - 特許庁
A CPU 201 totals up the use states of all resources used with the execution of jobs via a RAM 202 and so on, the use states of specific resources corresponding to an optional number of the resources which are small in number than the resources identifiable in an image processing device, and the use states of resources other than the specific resources concerned to store and manage count information thus totaled up on the RAM 202.例文帳に追加
CPU201がジョブの実行に伴い使用された全ての資源の使用状況をRAM202等を介して総集計するとともに、画像処理装置内で識別可能な資源数よりも少ない任意数の資源に対応する特定の資源の使用状況を集計するとともに、該特定の資源に該当しないその他の資源の使用状況を集計して、該集計されたカウント情報をRAM202上で記憶管理する構成を特徴とする。 - 特許庁
A recording media management system is characterized by that when the recording media are shared on the network constituted by connecting one or more terminal devices capable of using the recording media and a managing server, the managing server unitarily manages history information obtained by a terminal device using the recording medium and then the terminal device having used the specific recording media last can be specified.例文帳に追加
記録メディアが使用可能な一つ以上の端末装置と,管理サーバーとが接続されてなるネットワーク上で記録メディアを共用する際に,記録メディアを使用する端末装置で取得される履歴情報を基に管理サーバーにおいて記録メディアの使用履歴を一元管理することにより,特定の記録メディアの最後に使用した端末装置を特定することができる記録メディア管理システムを提供する。 - 特許庁
A portable terminal 107 receives digital content data 111 which is distributed from a content server 101 and encrypted via an encryption device 103, decodes it for playback by an encryption/decryption means 123 mounted in a UIM card, adds a subscriber attribute information disclosure level to audio-visual data measuring means 124 at specific time intervals, and then sends the audio-visual data to the encryption device 103.例文帳に追加
携帯型端末107は、コンテンツサーバ101から配信され、暗号化装置103を介して、暗号化された暗号化デジタルコンテンツデータ111を受信し、UIMカードに実装した暗号化・復号化手段123により復号化し再生し、視聴データ測定手段124により所定時間間隔で視聴データに契約者の属性情報公開レベルを付加して暗号化装置103に送信する。 - 特許庁
This device is provided with a picture sorting part for sorting the multiple pieces of picture data into multiple groups based on time information concerning the date or time when each of the multiple pieces of picture data and a specific picture reproduction part for selectively reproducing previously designated partial picture data from among the groups when the user designates one group.例文帳に追加
複数の画像データの各々が生成された日付又は時刻に関する時間情報に基づいて複数の画像データを複数のグループに分類する画像分類部と、ユーザが1つのグループを指定した場合に、当該グループの中から予め定められた一部の画像データを選択的に再生する特定画像再生部と備える。 - 特許庁
A server computer 1 which is connected to target client devices 3 through a network NET discriminates the area information of target client devices 3, manages many target client devices 3 by areas, and gives banner advertisements, totalized questionnaires, and distributes direct mail to the target client devices 3 belonging to a specific area that a sales-staff client device 2 desires.例文帳に追加
ネットワークNETを介してターゲットクライエント装置3と接続されたサーバーコンピュータ1は、ターゲットクライエント装置3の地域情報を識別し、多数のターゲットクライエント装置3を地域別に管理し、営業者クライエント装置2が希望する特定の地域に属するターゲットクライエント装置3に対してバナー広告やアンケート集計やダイレクトメールの配信を行う。 - 特許庁
In the image formation device, a message display region 621 displays a message "there is received data" indicating that a print command has been received and a message "please perform authentication" for urging the input of specific information by a user, and an input area 622 displays a form for inputting a "password" corresponding to a "user name".例文帳に追加
メッセージ表示領域621には、プリント指令が受信済であることを示す「受信データが有ります」というメッセージおよびユーザによる特定情報の入力を促すための「認証を行って下さい」というメッセージが表示されるとともに、入力領域622には、「ユーザ名」と対応する「パスワード」を入力するためのフォームが表示される。 - 特許庁
Further a transmitter 61, a receiver 62 and a collating circuit 63 are mounted to allow the throttle valve 34 to perform the confirmatory motion by controlling the motor 36 by the electric control device 50, when the collating circuit 63 collates up that the signal transmitted from the transmitter 61 and received by the receiver 62 is a signal relating to the specific identification information.例文帳に追加
さらに、発信機61、受信機62および照合回路63を設け、発信機61が発信し受信機62が受信した信号が所定の識別情報にかかる信号であると照合回路63が照合したときに電気制御装置50がモータ36を制御することによりスロットルバルブ34に確認動作を行わせるようにした。 - 特許庁
To provide a process cartridge, equipped with a nonvolatile memory storing specific information corresponding to addresses, which enables proper printing operation without modifying a program on an image forming device body side even if the data arrangement in the nonvolatile memory is changed as the design, etc., is changed after the process cartridge begins to be sold.例文帳に追加
アドレスに対応して所定の情報を記憶する不揮発性メモリを備えたプロセスカートリッジであって、発売開始後に設計変更等によって上記不揮発性メモリ内のデータ配置が変更されたときでも、画像形成装置本体側のプログラムを変更することなく、適切なプリント動作を行うことができるものを提供する。 - 特許庁
In a portable data transmission device 300, a coding key used for coding treatment by a VPN client 200, a decoding key specific information for specifying a decoding key for decoding data coded by the VPN client 200, if received by a VPN server 100, and VPN transmission base data including an IP address of a VPN server are stored.例文帳に追加
携行可能なデータ伝送機器300は、VPNクライアント200にて暗号化処理に用いる暗号化キー、VPNクライアント200によって暗号化されたデータをVPNサーバ100が受信した場合に、これを復号化する復号化キーを特定する復号化キー特定情報、およびVPNサーバのIPアドレスを含むVPN伝送基礎データを記憶している。 - 特許庁
To provide a pseudo random number generating method, a security check method and a controller capable of preventing the generation of a seed of a fixed value without making the seed be the fixed value even when pseudo random numbers are generated every specific period, without using a sensor output value, a terminal position information and battery voltage as the seed, and without additionally installing a seed generating device.例文帳に追加
一定周期毎に擬似乱数を生成する場合でもシードが固定値になることがなく、センサ出力値、端末位置情報、電池電圧をシードとして用いることなく、シード発生装置を追加設置することなくシードが固定値となるのを防止できる擬似乱数生成方法、セキュリティチェック方法、制御装置を提供する。 - 特許庁
A method for providing commodity information has a step which collects statistics on search conditions for commodities received from users, generates statistical data on commodities or commodity groups, and stores the data in a statistical data storage part; and a step which uses the statistical data to identify attribute data on a specific commodity or commodity group to be included in the contents for commodity sale, and stores the attribute data in a storage device.例文帳に追加
ユーザから受け付けた商品の検索条件の統計をとり、商品又は商品群に関する統計データを生成して、統計データ記憶部に格納するステップと、統計データを用いて、商品販売用コンテンツに含めるべき特定の商品又は商品群の属性データを特定し、記憶装置に格納するステップとを含む。 - 特許庁
The user uses a remote commander 40 to select and set an electronic device connected to an object terminal from among a plurality of analog input terminals and from among electronic devices in digital connection to the monitor 10 on the basis of the informed specific information, and a connection management memory 31 manages the selected and set analog connection state.例文帳に追加
報知された固有情報に基づいて、モニタ装置10にデジタル接続されている電子機器のうち、複数のアナログ入力端子のうちの目的とする端子に接続される電子機器が、使用者により、リモートコマンダ40を通じて、選択され設定され、その選択設定されたアナログ接続状態を接続管理メモリ31において管理する。 - 特許庁
To provide a mobile information terminal device and a display control method therefor which are applicable to automatically display digital camera images on a communication dedicated message display screen in a specific conversational mode like chat in the case that the digital camera images related to communication destinations are registered together in telephone directory data registered in a telephone directory.例文帳に追加
電話帳に登録された電話帳データに通信相手に係るデジタルカメラ画像も登録されていた場合には、そのデジタルカメラ画像を自動的にチャットのような特定の会話形態での通信専用のメッセージ表示画面に表示するためにも適用することができる携帯情報端末装置、及び、この装置における表示制御方法を提供する。 - 特許庁
The device includes an image sorting part for sorting the multiple pieces of image data into multiple groups based on time information related to the date or time on which each of the multiple pieces of picture data was generated and a specific image reproduction part for selectively reproducing a subset of image data previously designated from among a given group when the user designates the group.例文帳に追加
複数の画像データの各々が生成された日付又は時刻に関する時間情報に基づいて複数の画像データを複数のグループに分類する画像分類部と、ユーザが1つのグループを指定した場合に、当該グループの中から予め定められた一部の画像データを選択的に再生する特定画像再生部と備える。 - 特許庁
In an embodiment, the method includes selecting a group of document images which have similar layout features suitable for visualization on a specific display based on layout analysis information corresponding to document images out of a plurality of document images, and creating a plurality of visualizations to visualize document layout information on the group of document images based on one or more display device feature(s) and the group document contents.例文帳に追加
一実施例では、方法は、特定の表示上の視覚化に適した同様なレイアウト特徴を有する文書画像群を複数の文書画像から、複数の文書画像に相当するレイアウト解析情報に基づいて選択する工程と、複数の視覚化を作成して、文書画像群についての文書レイアウト情報を、1つ又は複数の表示装置特性と、文書群のコンテンツとに基づいて視覚化する工程とを備える。 - 特許庁
To provide a telemidicine information system continually observing the conditions of a patient by a specific medical worker well knowing the medical record and the characteristics of the patient by specifying the single medical worker for observing the conditions of the single patient in a system performing a telemedicine allowing the patient to transmit bioinformation via a server device.例文帳に追加
患者がサーバ装置を介して生体情報を送信してテレメディスン(遠隔医療)を実行するシステムにおいて、一人の患者の容態観察を行なう医療従事者が専ら一人の特定者に固定されることにより、患者の病歴、特性等を熟知した上記の特定の医療従事者によりこの患者の容態観察が継続的に実行される、医用遠隔システムを提供する。 - 特許庁
This device determines which parameter range in the parameter range groups does the parameter on the specific information to be associated with the target point fall under, and displays the target point into a display color corresponding to the determined parameter range to discriminatingly display the target point for every parameter range in the parameter range group.例文帳に追加
そして、目標点に対応つけられた特定情報に関するパラメータが、そのパラメータ範囲群におけるいずれのパラメータ範囲に相当するものか判定するとともに、判定されたそのパラメータ範囲に応じた表示色で目標点を表示することによって、その目標点をパラメータ範囲群におけるパラメータ範囲毎に識別可能に表示することを可能にした。 - 特許庁
To provide a game machine having a fluctuation display device for carrying out a fluctuation display game in which a plurality pieces of identification information are fluctuated and displayed based on a game ball entering a start winning region, to carry out a special game for giving a player a specific value when a result of the fluctuation display game is a special result, and to easily control occurrence of a desired advance notification performance.例文帳に追加
始動入賞領域への遊技球の入賞に基づき、複数の識別情報を変動表示する変動表示ゲームを実行可能な変動表示装置を備え、変動表示ゲームの結果が特別結果なった場合に、遊技者に所定の遊技価値を付与する特別遊技を発生する遊技機において、所望の予告演出の出現を容易に制御できるようにする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|