例文 (999件) |
definition of -の部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5288件
To provide an image display apparatus capable of displaying an image of high definition without darkening a background part as compared with an image display apparatus with which a filter is not provided.例文帳に追加
フィルタを設けない画像表示装置に比べて、背景部が暗くなることなく高精細な画像を表示することができる、画像表示装置を提供する。 - 特許庁
To prevent degradation of relative position accuracy between a front face side board and a back face side board due to sealing and realize higher definition by further contraction of line pitch.例文帳に追加
封着による前記表面側基板と前記背面側基板間の相対位置精度の悪化を防止し、さらなる行ピッチの縮小による高精細化を実現する。 - 特許庁
To perform large-scale analysis, structuring, mapping and classification of data entities based on definition of a user-instructed relevant domain and classification in the domain.例文帳に追加
利用者指示型の関連領域の定義及び当該領域内での分類に基づいて、データ実体の大規模な分析、構造化、写像及び分類を可能にする。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of high speed processing and high definition image processing where the vibration of an printer part is not transferred to a scanner part via an external facing material.例文帳に追加
外装材を介してプリンタ部の振動がスキャナ部に伝達されることがない高速処理と高精細画像を処理することができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal device capable of preventing transmission and reception of a recorded high definition video from being aborted as much as possible and which enables exact playback on the receiving side to be expected.例文帳に追加
記録した高画質動画の送受信が未遂に終わることを極力防止でき、受信側での正確な再生が期待できる通信端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide a reflection type color display capable of being made simplified in structure, simple in panel manufacturing process and low in cost and capable of achieving color display high in brightness and high in definition.例文帳に追加
ディスプレイ構造を簡略化し、パネル作製工程の簡素化、低コスト化を可能にし、高輝度、高精細なカラー表示が可能となる反射型カラーディスプレイを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of obtaining a high definition color image by promptly recovering the linearity of outputted image density to an image signal.例文帳に追加
画像信号に対する出力画像濃度のリニアリティーをいち早く回復させ、高品位なカラー画像を得ることを可能とした画像形成装置を提供すること。 - 特許庁
S1 being a line of position chart calculation process and S2 being a maximum design area definition process define a maximum design area for the part in the peripheral area of the part.例文帳に追加
S1は、位置線図算出工程で、S3は、最大設計領域定義工程で、当該部品の周辺領域において、当該部品の最大設計領域を定義する。 - 特許庁
High definition high speed printing is accelerated as compared with a case where the driver of the electrothermal conversion elements 12 is incorporated in the substrate while improving the pass rate of product.例文帳に追加
電気熱変換素子12のドライバーを基板に内蔵する場合に比べて、印字の高精細化や高速化を促進し、かつ製品の良品率を改善できる。 - 特許庁
To provide a display device capable of making image display high in definition by improving resolution without changing configurations of a display device, and an image display method.例文帳に追加
表示素子の構成を変更することなく、解像度を向上させ、画像表示の高精細化を図ることができるディスプレイ装置および画像表示方法を提供する。 - 特許庁
To realize high-definition tone printing by improving the intensity of exposure at a low-exposure level and the nonlinearity of an operating current, when performing analog printing in an electrophotographic device.例文帳に追加
電子写真装置においてアナログ印刷を行う際、低露光レベルでの露光強度と動作電流の非線形性を改善し高精細階調印刷を達成する。 - 特許庁
The provider definition information comprises Closed GOP information relating to image data included in the VOBU, Broken Link information, I-picture reproduction sequence information, the number of actual frames, the number of reproduced frames, and Progressive Frame information.例文帳に追加
プロバイダ定義情報は、VOBUに含まれる画像データに関するClosed GOP情報、Broken Link情報、Iピクチャ再生順序情報、実フレーム数、再生フレーム数、および、Progressive Frame情報を含む。 - 特許庁
To provide an electron beam lithography method capable of drawing, with high definition and accuracy, fine patterns of servo areas and data areas in a predetermined shape on the entire substrate, and correctly drawing them at a fixed dose.例文帳に追加
サーボエリアおよびデータエリアの微細パターンの描画が基板全面で所定形状に、高精細・高精度に実行でき、一定ドーズ量で正確に描画可能とする。 - 特許庁
To reduce user's troublesome operation for a setting work relating to document-connecting processing by enabling connection of document images by use of a process definition.例文帳に追加
プロセス定義を利用して文書画像を結合することができるようにし、文書結合処理に関わる設定作業などについてユーザの煩雑な操作を軽減する。 - 特許庁
To provide an image correcting processing device capable of correcting a distorted image represented by wide angle camera video by high speed and high definition, using a circuit of a comparatively small scale.例文帳に追加
広角カメラ映像に代表される歪曲画像を、比較的小さな回路規模で、高速かつ高画質で補正することができる画像補正処理装置を提供すること。 - 特許庁
Migration virtual machine information and definition information are stored in storage parts of a physical computer executing the virtual machine to be migrated and the physical computer of a migration destination.例文帳に追加
移動する仮想計算機を実行している物理計算機と、移動先の物理計算機の記憶部に、移動仮想計算機情報と定義情報を保存する。 - 特許庁
To acquire high-definition OCT images having no reductions in resolution through the use of interference signals acquired from a plurality of light sources, without having to position a reference surface with high accuracy.例文帳に追加
高精度な参照面の位置あわせが不要であり、複数の光源から得られる干渉信号を用いて分解能の低下がない高精細OCT画像を得る。 - 特許庁
To provide an ink jet recording method and a recording device capable of recording a high definition image by preventing partial fluctuations of a recording density in a recording image.例文帳に追加
記録画像における部分的な記録濃度のムラをなくして、高精細な画像を記録することができるインクジェット記録方法および記録装置を提供すること。 - 特許庁
To prevent jam occurrences due to taking-in of a medium thinner than a device specifications standard by preventing taking-in of a medium thinner than the device specifications definition.例文帳に追加
装置仕様規定より厚さの薄い媒体の取込みを防止して、装置仕様規定より厚さの薄い媒体の取込みによるジャムの発生を未然に防ぐようにする。 - 特許庁
To provide an electrophotographic toner which achieves rapid charge rise, has excellent cleanability and is capable of forming a high-quality image of high definition and high density.例文帳に追加
帯電立上がりが早く、かつ優れたクリーニング性を有し、高精細かつ高濃度の高画質画像を形成することができる電子写真用トナーを提供する。 - 特許庁
To provide new definition of a digital item serving as a data manipulation unit for electronic commerce such as generation, process, transaction, transmission, management, storage and usage of multimedia data.例文帳に追加
マルチメディアデータの生成、加工、取り引き、伝逹、管理、保存、使用などの電子商取り引きのためのデータの取り扱い単位としてデジタルアイテムの新規な定義を提供する。 - 特許庁
To provide an electrophoretic display sheet which is made capable of image display of high definition by easily forming an electrophoretic layer in which microcapsules are in contact with one another on an electrode substrate.例文帳に追加
マイクロカプセル同士が密着した電気泳動層を電極基板上により容易に形成して精細な画像表示を可能とした電気泳動表示シートを提供する。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device having a multiplex pixel structure capable of suppressing the occurrence of stripe patterns or the like and displaying a high definition picture.例文帳に追加
多重化画素構造を有する液晶表示装置において、縞模様の発生等を抑制し、高品位な画像表示が可能な液晶表示装置を実現する。 - 特許庁
To exactly define a request specification while preventing definition omission or error by efficiently acquiring a request in the case of defining the request specification of an information processing system.例文帳に追加
情報処理システムの要求仕様定義に際して、効率よく要求獲得を行なうことができ、定義漏れや誤りを防止して正確に要求仕様を定義する。 - 特許庁
A further mechanism is added to read in information designating a data type of the program language B corresponding to each piece of data defined in the interface definition language A.例文帳に追加
さらに、インタフェース定義言語Aで定義された個々のデータに対応するプログラム言語Bのデータ型を指定するための情報を外部から読み込む機構を付加する。 - 特許庁
(5) For the purposes of section 2(2), a statement may be published in the Journal that an exhibition described in the statement falls within the definition of international exhibition in section 2(1).例文帳に追加
(5) 第2条(2)の適用上,告示に記載された博覧会は第2条(1)における国際博覧会の定義に該当する旨の告示を公報に掲載することができる。 - 特許庁
Operation description 1 to describe a function of the processor and an interface definition 2 to define the interface of the processor are input in a processor synthesizer which is an operation synthesizer.例文帳に追加
プロセッサの機能を記述した動作記述1と、プロセッサのインタフェースを定義するインタフェース定義2とを、動作合成装置であるプロセッサ合成装置に入力する。 - 特許庁
To make an image of the whole of a photographic object obtained by composing magnified images obtained by dividing and photographing the photographic object a high-definition image.例文帳に追加
撮影対象物を分割して撮影した拡大画像を合成して得られる撮影対象物の全体画像を高精細の画像とすることができるようにする。 - 特許庁
To provide an image forming method capable of reproducing a high definition image even on all of recording materials by ink jet recording, ink, final printed matter and a recording apparatus.例文帳に追加
あらゆる記録材料に対しても高精細な画像を再現できるインクジェット記録による画像形成方法、インク、最終印刷物及び記録装置を提供する。 - 特許庁
To provide a drive device of a display panel of high image quality suitable for high definition without deterioration in the image quality while suppressing power consumptions, heat generation, etc.例文帳に追加
消費電力の抑制及び発熱の抑制等を図るとともに画質の劣化を生じない、高精細化に適した高画質な表示パネルの駆動装置を提供する。 - 特許庁
To provide a game machine capable of increasing a user's expectation by reporting a defined pattern to be displayed on a display device before definition of the pattern.例文帳に追加
表示装置に表示する確定図柄を図柄確定前に報知することによって遊技者の抱く期待感を増加させることができる遊技機を提供する。 - 特許庁
To provide a single-component magnetic toner which is high in transfer rate, has little fogging, can maintain image density over a long period of time, and permits formation of high-definition images.例文帳に追加
高転写率でカブリが少なく、長期にわたって画像濃度を維持できると共に、高画質な画像が形成できる磁性1成分トナーを提供することである。 - 特許庁
To prevent landing interference of ink-droplets on an intermediate transfer body, to achieve a desired spreading ratio, and to form an image of high definition and excellent transfer performance.例文帳に追加
中間転写体上でのインク液滴同士の着弾干渉を防止し、所望の広がり率を達成し、高品位かつ転写性に優れた画像の形成を可能とする。 - 特許庁
To realize high definition printing by suppressing generation of rebound drops and suppressing contamination in a printer even in case of high speed printing while preventing the image quality from lowering due to satellite drops.例文帳に追加
リバウンドドロップの発生を抑え、高速印字においてもプリンターの機内の汚染を抑止し、且つサテライトドロップによる画質低下を防止し、高画質の印字を実現すること。 - 特許庁
To attain a recorded image of high definition by minimizing the occurrence of joint streak while maintaining high-speed recording using a recording head which is lengthened by joint configuration.例文帳に追加
つなぎ構成によって長尺化した記録ヘッドを用いて記録の高速化を維持しつつ、つなぎスジの発生を抑制して記録画像の高画質化を達成できるようにする。 - 特許庁
If a fault occurs on the transmission line, a reproduction control section causes the reproduction section to reproduce a part of the stored low-definition stream in place of the temporally delayed digital stream.例文帳に追加
再生制御部は、伝送路の障害発生時において、時間遅延がなされたデジタルストリームの代わりに、蓄積された低品位ストリームの一部分を再生部に再生させる。 - 特許庁
A predetermined meaning is previously defined for an attribute of an annotation, and information on the definition is registered with an annotation attribute meaning registration area 216a of an annotation DB 216.例文帳に追加
アノテーションの属性に所定の意味を予め定義付け、この定義付けの情報をアノテーションDB216のアノテーション属性意味登録領域216aに登録しておく。 - 特許庁
To secure a sufficient number of sub-fields in a high definition PDP and to stably drive the PDP for a long period of time by using a shortened electrode terminal pitch.例文帳に追加
高精細度のPDPにおいて、十分なサブフィールド数を確保するとともに、短縮化された電極端子ピッチを用いて長期間にわたって安定して駆動する。 - 特許庁
A plurality of mapping definitions including a set of rules to select a particular record profile are provided, and each mapping definition is associated with only one document class.例文帳に追加
特定のレコード・プロファイルを選択するためのルールの組を含む複数のマッピング定義が提供され、各々のマッピング定義は唯一の文書クラスと関係づけられている。 - 特許庁
An image processing apparatus 100 stores beforehand in a memory 113 menu definition information defining a menu page representing a hierarchical structure of the functions of a Web application.例文帳に追加
画像処理装置100は、WEBアプリケーションの機能の階層構造を表すメニューページを定義したメニュー定義情報を記憶部113に予め記憶している。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus and an imaging method capable of promptly acquiring a high definition image according to luminance distribution of an object without extending photographing time.例文帳に追加
撮影時間を延ばすことなく、被写体の輝度分布に応じて高画質な画像を迅速に取得することが可能な撮像装置及び撮像方法を提供すること。 - 特許庁
The CPU of the monitor server 110 retrieves the retrieval information definition table by using the equipment number as a key, and acquires order for retrieving a plurality of error information tables.例文帳に追加
監視サーバ110のCPUは装置番号をキーとして検索情報定義テーブルを検索し、複数あるエラー情報テーブルを検索する順番を取得する。 - 特許庁
A meta model includes definition of a meta component class in which a component included in software is meta-modeled, and shows the software as a meta model by use of a first class diagram described in UML.例文帳に追加
メタモデルは、ソフトウェアが含む部品をメタモデル化したメタ部品クラスの定義を含み、UMLで表記された第1のクラス図により、ソフトウェアをメタモデル化して表すものである。 - 特許庁
The tire section model after performing duplicate definition of the elements (reinforcements) is developed as much as one circuit in the circumferential direction, to thereby form a three-dimensional (3D) model of the tire (step 118).例文帳に追加
要素(補強材)の重複定義がなされた後のタイヤ断面モデルを周方向に一周分展開し、タイヤの3次元(3D)モデルを作成する(ステップ118)。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a new and improved lower panel for a PDP capable of forming a high-definition barrier rib pattern with high form accuracy by utilizing an X-ray.例文帳に追加
X線を利用して高精細の隔壁パターンを高い形状精度で成形できる、新規かつ改良されたPDP用下部パネルの製造方法を提供すること。 - 特許庁
An image signal of SD (Standard Definition) data obtained through a vertical pixel-skipping filter 22 and a horizontal pixel-skipping filter 23 is segmented into a plurality of blocks by a block segmentation circuit 24.例文帳に追加
垂直間引きフィルタ22、水平間引きフィルタ23により得られたSDデータの画像信号が領域分割化回路24にて、複数の領域に分割される。 - 特許庁
a Christian heresy of the 5th and 6th centuries that challenged the orthodox definition of the two natures (human and divine) in Jesus and instead believed there was a single divine nature 例文帳に追加
イエスの2つの性質(人間的で神聖な)の正統な定義に疑問を呈し、代わりにただ1つの神性があると信じられていた5世紀、6世紀のキリスト教の異教 - 日本語WordNet
a contextual definition of `legal duty' might be `X has a legal duty to do Y means that X is required to do Y by a contract relationship that would be upheld in a court of law' 例文帳に追加
『法律義務』の文脈定義は、『Xには、Xが法廷で守られる契約関係によってYをすることを要求されるY手段をする法律義務がある』かもしれない - 日本語WordNet
例文 (999件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|