意味 | 例文 (82件) |
dispersion analysisの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 82件
DISPERSION OBJECTIVE LENS FOR ASBESTOS ANALYSIS例文帳に追加
アスベスト分析用分散対物レンズ - 特許庁
WAVELENGTH DISPERSION TYPE FLUORESCENT X-RAY ANALYSIS APPARATUS例文帳に追加
波長分散型蛍光X線分析装置 - 特許庁
POLARIZATION DISPERSION ANALYSIS METHOD, APPARATUS THEREOF, AND POLARIZATION DISPERSION COMPENSATING APPARATUS例文帳に追加
偏波分散解析方法及びその装置並びに偏波分散補償装置 - 特許庁
ANALYSIS METHOD OF TISSUE STRUCTURE IN MULTICOMPONENT DISPERSION FAMILY FOOD例文帳に追加
多成分分散系食品における組織構造の解析方法 - 特許庁
SYSTEM AND METHOD FOR POLARIZATION MODE DISPERSION MEASUREMENT THROUGH COHERENT SPECTRAL ANALYSIS例文帳に追加
コヒーレントスペクトル解析からPMD測定を行うためのシステム及び方法 - 特許庁
To make dispersion information used for timing analysis correspond to an object circuit.例文帳に追加
タイミング解析に用いるばらつき情報を、対象回路に応じたものにする。 - 特許庁
The analysis apparatus includes a wavelength dispersion section 104, a detection element array 105, and a spectrum calculation section 106.例文帳に追加
分析装置は、波長分散部104と、検出素子アレイ105と、スペクトル算出部106を有する。 - 特許庁
DISPERSION ANALYSIS METHOD AND DEVICE, AS WELL AS DISPERSION STABILITY EVALUATION METHOD AND DEVICE例文帳に追加
分散液の解析方法及び分散液の解析装置、並びに分散液の安定性評価方法及び分散液の安定性評価装置 - 特許庁
To increase the quantitative precision by removing affections of a delay or a dispersion without increasing labor or burden of an operator in a blood flow dynamic analysis.例文帳に追加
血流動態解析において、操作者の手間や負担を増やすことなくDelayやDispersionの影響を取り除き定量的な精度を向上する。 - 特許庁
To provide an X-ray analysis device, such as a fluorescent X-ray analysis device of a wavelength dispersion type, an X-ray diffraction device or the like, capable of making a prompt and accurate analysis by continuous scan.例文帳に追加
波長分散型の蛍光X線分析装置やX線回折装置等のX線分析装置において、連続スキャンで迅速かつ正確な分析を行える装置を提供する。 - 特許庁
To provide an image analysis method for three-dimensionally visualizing the tissue structure of multicomponent dispersion family food.例文帳に追加
多成分分散系食品の組織構造を立体的に視覚化する画像解析方法を提供する。 - 特許庁
To measure the polarization dispersion of a subject with excellent precision by using the Jones matrix analysis method.例文帳に追加
被測定物の偏波分散をジョーンズ行列解析法を用いて極めて高い精度で測定する。 - 特許庁
The timing analysis device further performs a statistical timing analysis (a step 25b) based on the delay distribution with peculiarized dispersion.例文帳に追加
そして、タイミング解析装置は、統計的タイミング解析処理(ステップ25b)において、ばらつきを固有化した遅延分布に基づき、統計的タイミング解析を行う。 - 特許庁
The timing analysis device calculates dispersion values for every logic cells referring to delay and its dispersion for every voltage values applied to a logic cell (S14), and performs analysis of delay of signal path of a semiconductor integrated circuit referring to the calculated dispersion values (S15).例文帳に追加
論理セルにかかる電圧値ごとの遅延およびその遅延のばらつき値を参照して、論理セルごとのばらつき値を算出し(S14)、算出したばらつき値を参照して、半導体集積回路の信号パスの遅延の解析を行うようにした(S15)。 - 特許庁
To provide a spectrophotometer capable of removing, from the analysis result, influence due to the dispersion in optical characteristics, such as dispersion in shape of a measuring vessel existing as individual differences.例文帳に追加
測定容器の形状のばらつきなど、個体差として有する光学特性の違いによる影響を分析結果から除去することができる分光分析計を実現する。 - 特許庁
To avoid generation of a large error in statistical timing analysis accuracy in consideration of dispersion, and to shorten a characterizing time.例文帳に追加
ばらつきを考慮した統計的なタイミング解析精度に大きな誤差の生成を回避するとともに、キャラクタライズ時間の短縮をはかる。 - 特許庁
To provide a wavelength dispersion type X-ray spectrometer that performs detailed and precise analysis in a short time and has small individual difference.例文帳に追加
詳細で精密な分析を短時間で行うことができ、しかも、個体差の少ない波長分散型X線分光器を提供する。 - 特許庁
To provide an apparatus that is capable of fully accurate analysis by effectively removing the influence of background such as high-order rays and electric noise in a wavelength dispersion type fluorescent X-ray analysis apparatus.例文帳に追加
波長分散型の蛍光X線分析装置において、高次線、電気ノイズなどのバックグラウンドの影響を効果的に除去して、十分に高精度の分析ができる装置を提供する。 - 特許庁
To provide a timing analysis technique that reflects variation of delay time associated with dispersion of circuit characteristics in an integrated circuit targeted for design.例文帳に追加
設計対象の集積回路内での回路特性のばらつきに伴う遅延時間の変動を反映したタイミング解析技術を提供する。 - 特許庁
To easily set an X-ray extraction angle with respect to dispersion type X-ray spectrometer of a plurality of wavelengths, in oblique emission electron probe microanalyzer (EPMA) analysis.例文帳に追加
斜出射EPMA分析において、複数の波長分散形X線分光器に対するX線取出し角度を簡単に設定できるようにする。 - 特許庁
The sample is rotated along the X-ray extraction direction for each wavelength dispersion type X-ray spectrometer to conduct measurements, while keeping the inclined angle of the analysis sample.例文帳に追加
分析試料の傾斜角度を保ったまま、各々の波長分散形X線分光器のX線取出し方向に試料を回転させて測定を行う - 特許庁
By applying a regression analysis to features extracted from the four dimensional quadruples of, a noise level and a wavelength dispersion level of the all-optical network are determined.例文帳に追加
回帰分析を4次元の4部分から抽出された特徴に適用して、全光ネットワークの雑音レベル及び波長分散レベルを求める。 - 特許庁
To provide a chemical analysis cartridge capable of preventing an error, a dispersion, a leakage or the like of a dispensation amount in a dispensation process of a reagent, and a chemical analyzer using it.例文帳に追加
試薬の分注工程における分注量の誤差、ばらつき、漏洩等を防止することができる化学分析カートリッジとそれを用いた化学分析装置を提供する。 - 特許庁
The sound signal analysis section 200 extracts dispersion for indicating a deviation degree of distribution based on the calculated difference value, as the feature amount of the sound signal.例文帳に追加
そして、音響信号分析部200は、その算出された差分値に基づく度数分布の偏り度合いを示す分散を音響信号の特徴量として抽出する。 - 特許庁
To provide a monitoring method for accurately estimating in advance the dispersion of electrical characteristics or circuit delay characteristics of the semiconductor device while utilizing RSF-based analysis.例文帳に追加
RSFによる解析手法を利用しつつ,半導体装置の電気特性や回路遅延特性のバラツキを正確に前もって見積もるためのモニタリング方法を提供する。 - 特許庁
To provide a parameter calculation program and a parameter calculation method capable of quickly calculating parameter dispersion needed to perform highly accurate Monte Carlo analysis.例文帳に追加
精度の高いモンテカルロ解析を実施するのに必要な、パラメータの分散を、迅速に算出可能なパラメータ算出プログラムおよびパラメータ算出方法を提供する。 - 特許庁
To provide a spectrophotometer capable of reducing maximally an influence of vibration when a wavelength dispersion element is rotatively driven, and improving accuracy for analysis.例文帳に追加
波長分散素子を回転駆動したときの振動の影響を極力軽減することができ、且つ、分析精度の向上を図ることができる分光光度計を提供する。 - 特許庁
To provide a sample analysis chip having a simple liquid sending method, and having no dispersion of liquid quantities in each well, capable of preventing an influence of an external environment on reagents, concerning a sample analysis chip for generating a reaction by sending liquid into wells formed on the chip, and to provide a sample analysis method using the chip.例文帳に追加
チップ上に形成されたウェルへ送液を行い、反応を行う試料分析チップにおいて、送液方法が簡易でかつ各ウェルの液量ばらつきがなく試薬類への外部環境の影響を防ぐことが可能な試料分析チップおよびこれを用いた試料分析方法を提供すること。 - 特許庁
Thereby range of dispersion values of delay of the signal paths of the semiconductor integrated circuit can be limited by performing timing analysis considering dispersion values of delay about for every voltage values being changed by voltage drop and placement position of logic cells.例文帳に追加
これにより、論理セルの電圧ドロップや配置位置によって変動する電圧値ごとについて、遅延のばらつき値を考慮してタイミング解析を行うことにより、半導体集積回路の信号パスの遅延のばらつき値の範囲を狭めることができる。 - 特許庁
To provide an analytical method of a dispersion type polymethacrylic acid ester compound, which can quickly and simply perform qualitative analysis of the dispersion type polymethacrylic acid ester compound contained in a sample such as lubricant without being influenced by other components.例文帳に追加
潤滑剤等の試料に含有されている分散型ポリメタクリル酸エステル化合物を、他の成分の影響を受けることなく、迅速かつ簡便に定性分析することができる分散型ポリメタクリル酸エステル化合物の分析方法を提供する。 - 特許庁
A circuit characteristic analysis section 3 performs net list generation processing P15, so as to generate a net list D15 for simulating mismatch dispersion, while generating dispersion in element parameters, on the basis of the circuit simulation net list D13 by using the determined mismatch coefficient data D18.例文帳に追加
回路特性解析部3は、ネットリスト生成処理P15を行い、回路シミュレーション用ネットリストD13に基づき、決定ミスマッチ係数データD18を用いて素子パラメータにばらつきを生じさせながらミスマッチばらつきシミュレーション用ネットリストD15を生成する。 - 特許庁
The present invention provides improving sample collection, filtration, detection, measurement, identification and/or analysis (collectively "analysis") using, for example: dispersion characteristics; sample fragmentation; and/or variations in sample processing such as, without limitation, variations in flow channel/filter field conditions.例文帳に追加
本発明は、例えば、分散特性;サンプル解離;及び/又は、限定はされないがフロー・チャンネル/フィルター電界状態中の変動のようなサンプル処理における変動を使って、サンプル収集、フィルタ、検知、測定、識別及び/又は分析(「分析」と総称)の改善を提供する。 - 特許庁
To provide a surface plasmon resonance fluorescence analyzer and surface plasmon resonance fluorescence analysis method capable of restricting dispersion in degrees of birefringence for each prism from giving influence to a measurement result, and also attaining reduction in analysis time and device size.例文帳に追加
プリズム毎の複屈折の度合いのばらつきの測定結果への影響を抑制すると共に、分析時間の短縮及び装置の小型化を図ることができる表面プラズモン共鳴蛍光分析装置、及び表面プラズモン共鳴蛍光分析方法を提供する。 - 特許庁
To improve aggregation position accuracy of a sample spot, and to improve measurement accuracy, by solving a problem wherein spectrum analysis is hindered by unevenness or dispersion of the thickness of a thin film having water repellency.例文帳に追加
撥水性を有する薄膜の厚みの不均一やバラツキなどによって、スペクトル解析に支障をきたす問題や試料スポットの凝集位置精度を改善し測定精度を改善する。 - 特許庁
To improve dispersion of separation performance of respective microchips in a microchip electrophoretic apparatus loaded with a plurality of microchips and capable of repeatedly performing electrophoretic analysis by respective microchips.例文帳に追加
複数のマイクロチップを搭載して各マイクロチップで繰り返して電気泳動分析を行なうことができるマイクロチップ電気泳動装置において、マイクロチップにおける分離性能のばらつきを改善する。 - 特許庁
An analysis range setting means 10 sets the range of the analysis space, a dispersed particle setting means 12 sets a dispersion indicator value showing the existing amount of particles dispersed in the range of the analysis space, the size of the particles, the characteristic value of a matter constituting the particles, and the characteristic value of a matter existing in the space around the particles.例文帳に追加
解析範囲設定手段10で、解析空間の範囲を設定して、分散粒子設定手段12で、解析空間の範囲内に粒子が分散して存在する量を表す分散指標値と、前記粒子の大きさと、前記粒子を構成する物質の特性値と、前記粒子の周囲の空間に存在する物質の特性値とを設定する。 - 特許庁
The inclined angle of the analytical sample is set to be brought into the total reflection angle of characteristic X-rays used in the analysis or the extraction angle near thereto, using an energy dispersion type X-ray spectrometer set to the X-ray extraction angle same to those of the wavelength dispersion type X-ray spectrometers.例文帳に追加
波長分散形X線分光器と同一のX線取出し各度に設定されたエネルギー分散形X線分光器を用いて、分析に用いる特性X線の全反射角またはその近傍の取出し角度になるように分析試料の傾斜角度を設定する。 - 特許庁
To provide a product reliability analysis device, a product reliability analysis method, and a program for generating a formation model having characteristics conforming a product including statistical dispersion by using a knowledge engineering technique for analyzing reliability of a product in a short time.例文帳に追加
知識工学の手法を用いることで、統計的にばらつきを含んだ製品に準ずる特性を持った形成モデルを生成することにより、製品の信頼性を短時間に解析することが可能な製品信頼性解析装置、製品信頼性解析方法及びプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a compact and integrated portable device for analysis of dispersions by low-field pulsed NMR, and also provide methods for using a device to measure one or more characteristics of phases or particles comprising dispersion such as surface area, solid/liquid ratio, particle size, and elemental analysis.例文帳に追加
低磁場パルスNMRにより分散の解析のための小型で統合された携帯可能なデバイス、および、表面積、固体/液体比率、粒径、および元素分析など分散を含む相または粒子の1つまたは2つ以上の性質を測定するデバイスを用いるための方法を提供する。 - 特許庁
In this system, the user specifies the operating condition of the device for which the user can determine the value, and sensitivity analysis and dispersion analysis are executed only for the specified operating condition, whereby the environmental load value of the process and the influence degree on the environmental load value by the specified operating condition are determined.例文帳に追加
ユーザが自身で値を決定できる装置の運転条件を特定し、特定された運転条件のみについて感度分析ならびにばらつき分析を実施することにより、プロセスの環境負荷値と同時に特定された運転条件が環境負荷値に与える影響度を決定する。 - 特許庁
An initial form data generation part 20 generates analysis model data having characteristics conforming the product including statistic dispersion by single use or composite use of knowledge engineering techniques.例文帳に追加
初期形状データ生成部20は、知識工学の手法を単独または複合的に用いることにより、統計的にばらつきを含んだ製品に準ずる特性を持った解析モデルデータを生成する。 - 特許庁
In this analyzing method, as the solution having dispersion, for example, a solution wherein the absolute value of zeta potential is ≥30 mV can be used with respect to the precipitate and/or inclusion being an analysis target.例文帳に追加
上記において、分散性を有する溶液としては、例えば、分析対象の析出物及び/又は介在物に対してゼータ電位の絶対値が30mV以上である溶液を用いることができる。 - 特許庁
To provide a reagent composition by which exact and prompt determination can be performed even when an analysis object with low concentration is used, by reducing coupling by nonspecific reactions of components other than the analysis object, raising dispersion power of the analysis object, improving extensibility on a chromatography carrier, and promoting specific reactions when nucleic acid or immunochromatography measurement is performed.例文帳に追加
核酸又は免疫クロマトグラフィー測定を行うにあたり、分析対象物以外の成分の非特異的反応による結合を低減し、且つ分析対象物の分散能を高め、クロマト担体上の展開性を良化するとともに、特異的反応を促進することで、低濃度の分析対象物を用いても正確且つ迅速な判断ができる試薬組成物の提供。 - 特許庁
A statistics analysis part 23 reads the log file from the log file storage part 22, estimates dispersion of a response time distribution from the measurement result of the response time, and decides that the failure occurs in the server device 1 of the monitoring target when a time change of the dispersion of the response time distribution exceeds a preset threshold value.例文帳に追加
統計解析部23は、前記ログファイル記憶部22からログファイルを読み出し、応答時間の測定結果から応答時間分布の分散を推定し、応答時間分布の分散の時間変化が、予め設定された閾値を越えると、監視対象のサーバ装置1に障害が発生したと判定する。 - 特許庁
Also, the composition containing the carbon nanotubes is a carbon nanotube dispersion, which contains a dispersion medium and carbon nanotubes having the average length of 0.4-5,000 nm calculated from values measured by SEM image analysis and the coefficient of variation (CV value) of the average length of at most 40%.例文帳に追加
また、本発明に係るカーボンナノチューブを含有する組成物は、SEM画像解析による測定値から算出される平均長径が0.4〜5000nmであり、平均長径の変動係数(CV値)が40%以下であるカーボンナノチューブと、分散媒体を含むカーボンナノチューブ分散体であることを特徴とする。 - 特許庁
The audio signal analysis method comprises finding at least a partial dispersion value (or standard deviation) in an hour and/or a vector element of a characteristic parameter obtained above, dividing (normalizing) the corresponding element of a coupling vector by the dispersion value (22b) and correcting the influence of the multiplication distortions and the addition distortions.例文帳に追加
このようにして得られた特徴パラメータの時間的及び/又はベクトル要素的に少なくとも一部の分散値(又は標準偏差)を求め、この分散値で、連結ベクトルの対応要素を除算(正規化)して(22b)、前記特徴パラメータに対し、乗法性歪や加法性歪の影響を補正する。 - 特許庁
意味 | 例文 (82件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|