例文 (999件) |
engine operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8108件
OPERATING METHOD AND OPERATION CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関の運転方法および運転制御装置 - 特許庁
OPERATION METHOD AND DEVICE FOR NORMAL DIESEL ENGINE POWER GENERATOR例文帳に追加
常用ディーゼルエンジン発電機の運転方法及び装置 - 特許庁
INTERNAL COMBUSTION ENGINE HAVING EXHAUST RECIRCULATION SYSTEM AND OPERATION METHOD例文帳に追加
排気還流系を備えた内燃機関と運転方法 - 特許庁
INTERNAL COMBUSTION ENGINE OPERATION STOP PHASE CONTROL METHOD AND SYSTEM例文帳に追加
内燃機関運転停止時制御方法及び装置 - 特許庁
VALVE OPERATION CONTROL METHOD AND ITS DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関のバルブ作動制御方法とその装置 - 特許庁
OPERATION CONTROL DEVICE FOR FUEL INJECTION TYPE 4-CYCLE ENGINE例文帳に追加
燃料噴射式4サイクルエンジンの運転制御装置 - 特許庁
STRATIFIED CHARGE TYPE TWO-CYCLE ENGINE, AND OPERATION METHOD THEREFOR例文帳に追加
成層給気式の2サイクル機関、及びその稼動方法 - 特許庁
PREMIXED COMPRESSION SELF-IGNITION ENGINE AND OPERATION METHOD例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジン及びその運転方法 - 特許庁
OPERATION SWITCH OF ENGINE CONTROL MECHANISM IN CONSTRUCTION MACHINERY例文帳に追加
建設機械におけるエンジン制御機構の操作スイッチ - 特許庁
BINARY INJECTION INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND ITS OPERATION METHOD例文帳に追加
二流体噴射内燃機関及びその運転方法 - 特許庁
OPERATION METHOD AT TORQUE INCREASING FOR SUPERCHARGED INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
過給式内燃機関のトルク増大時運転方法 - 特許庁
OPERATION CONTROL FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE HAVING VARIABLE VALVE SYSTEM例文帳に追加
可変動弁系を有する内燃機関の運転制御 - 特許庁
AUXILIARY CHAMBER TYPE GAS ENGINE WITH CONTROL VALVE AND OPERATION METHOD THEREFOR例文帳に追加
制御弁付き副室式ガスエンジンとその運転方法 - 特許庁
DEVICE FOR PREVENTING UNAUTHORIZED OPERATION OF ENGINE BY ID COLLATION例文帳に追加
ID照合によるエンジンの無断運転防止装置 - 特許庁
Throttle operation is performed after start of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の始動後は、スロットル運転が行われる。 - 特許庁
OPERATION CONTROL DEVICE FOR ENGINE AND VEHICLE PROVIDED WITH SAME例文帳に追加
エンジンの動作制御装置およびそれを備えた車両 - 特許庁
OPERATION CONTROL OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE HAVING TWO OR MORE VALVES例文帳に追加
複数のバルブを備える内燃機関の運転制御 - 特許庁
PREMIXING COMPRESSION SELF-IGNITING ENGINE AND ITS OPERATION METHOD例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジン及びその運転方法 - 特許庁
OPERATION STOP CONTROL METHOD FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE FOR VEHICLE例文帳に追加
車輌用内燃機関の運転停止制御方法 - 特許庁
In transition operation of the internal combustion engine, both-valve injection operation area is reduced more than ordinary operation of the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の過渡運転時においては、内燃機関の通常運転時に比べて両弁噴射運転領域が縮小される。 - 特許庁
The electronic control device 80 of an engine 10 sets the operation mode of the engine 10 to a homogeneous combustion operation at the engine high load time and sets this mode to a stratified combustion operation at the engine low load time.例文帳に追加
エンジン10の電子制御装置80は、機関高負荷時にエンジン10の運転モードを均質燃焼運転に設定し、機関低負荷時に同モードを成層燃焼運転に設定する。 - 特許庁
OPERATION CONTROL METHOD AND OPERATION CONTROL DEVICE WHEN RECOVERING FUEL OF INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃エンジンの燃料リカバリ時の運転制御方法及び運転制御装置 - 特許庁
January 21, 2007: An extraordinary operation of the KERS 10000, the cars of which were painted with the design of "Thomas the Tank Engine," was done to commemorate its last operation. 例文帳に追加
2007年1月21日-トーマストレイン10000系最終運転日の臨時運転。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is decided (100) whether an engine is brought into stratification operation based on an engine load and the number of revolutions of an engine.例文帳に追加
エンジン負荷およびエンジン回転数に基づきエンジンを成層運転させるか否かを判定する(100)。 - 特許庁
To provide an engine cooling device cooling an engine according to an operation condition of an engine driven working machine.例文帳に追加
エンジン駆動作業機の運転状況に応じてエンジンの冷却を行うエンジン冷却装置を提供すること。 - 特許庁
When it is determined that engine operation is racing operation from a rising state of engine speed to accelerator operation, the engine responds to keep a fuel injection quantity low with respect to excessive accelerator operation.例文帳に追加
また、アクセル操作に対するエンジン回転数の上昇状態から空吹かし運転と判定したときは、過剰なアクセル操作に対し燃料噴射量を抑える応答を行う構成とする。 - 特許庁
A controller determines that an engine 20 is necessary and then checks the current 'engine operation' state.例文帳に追加
制御器は、エンジン20が必要であると判定し、現在の「エンジン動作」状態をチェックする。 - 特許庁
The engine control module and method for its operation is for controlling an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関を制御するための、エンジン制御モジュール及びその動作方法である。 - 特許庁
As a result, the engine can be started into operation, even if starting of the engine fails in cold periods.例文帳に追加
これにより、冷間時にエンジンの始動に失敗しても、エンジンを始動することができる。 - 特許庁
To appropriately control engine speed in the no-load operation state of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の無負荷運転状態での機関回転速度を好適に制御する。 - 特許庁
OPERATION METHOD FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE, CONTROLLER, COMPUTER PROGRAM FOR IT, AND INTERNAL COMBUSTION ENGINE例文帳に追加
内燃機関の作動方法、制御装置、該制御装置用コンピュータプログラムおよび内燃機関 - 特許庁
To stably stop an operation of an internal combustion engine irrespective of the state of the internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の状態に拘わらず、安定して内燃機関の運転を停止する。 - 特許庁
In an engine failure diagnosis device, ECM 45 controlling an engine provided in an outboard engine for a ship is provided with an operation command part 67 making the engine component driven during engine operation perform a predetermined operation and a failure diagnosis part 65 diagnosing existence of a failure of the engine component.例文帳に追加
船舶の船外機に設けたエンジンを制御するECM45は、エンジンの動作時に駆動するエンジン構成部品に所定の作動を行わせる作動命令部67と、エンジン構成部品の故障の有無を診断する故障診断部65とを備える。 - 特許庁
However, when the engine operation is switched from the load operation to the self-sustained operation based on the change of the brake 12 from an off state to an on state during the load operation of the engine, the engine speed is controlled to the value corresponding to the load operation of the engine 1.例文帳に追加
ただし、エンジンの負荷運転中でのブレーキ12のオフ状態からオン状態への変化に基づき、エンジン運転が負荷運転から自立運転に切り換えられたときには、エンジン回転速度がエンジン1の負荷運転に対応した値に制御される。 - 特許庁
To provide a recoil device incapable of recoil operation at the time of reverse operation of an engine.例文帳に追加
エンジンの逆転運転時にリコイル操作ができないリコイル装置を提供する。 - 特許庁
STRATIFIED OPERATION CONTROL DEVICE AND STRATIFIED OPERATION CONTROL METHOD FOR VARIABLE COMPRESSION RATIO ENGINE例文帳に追加
可変圧縮比エンジンの成層運転制御装置及び成層運転制御方法 - 特許庁
When the engine is not started by one starting operation, a plurality of starting operation is performed.例文帳に追加
1回の始動作動でエンジンが始動しないと、複数の始動作動が行われる。 - 特許庁
To provide an ignition switch capable of smoothly performing operations from an engine start operation to a shift operation.例文帳に追加
エンジン始動からシフト操作までを円滑に行ないうるイグニッションスイッチを得る。 - 特許庁
To smoothly switch an operation mode in an engine having a plurality of operation modes.例文帳に追加
複数の運転モードを有するエンジンにおいてスムーズに運転モードを切り替える。 - 特許庁
PREMIX COMPRESSION SELF-IGNITION ENGINE AND STARTING OPERATION METHOD THEREFOR例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジン及びその起動運転方法 - 特許庁
PREMIXED COMPRESSION IGNITION ENGINE AND OPERATION CONTROL METHOD THEREFOR例文帳に追加
予混合圧縮着火エンジン及びその運転制御方法 - 特許庁
The control device for the internal combustion engine controls the internal combustion engine capable of changing over four cycle operation and two cycle operation.例文帳に追加
内燃機関の制御装置は、4サイクル運転と2サイクル運転に切換可能な内燃機関に対して制御を行う。 - 特許庁
PREMIXTURE COMPRESSION SELF-IGNITION ENGINE AND ITS STARTING OPERATION METHOD例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジンとその起動運転方法 - 特許庁
In the normal operation of the engine, a target compression ratio is set corresponding to the engine operation conditions (step 7, step 8).例文帳に追加
通常の機関運転中には、機関運転条件に応じて目標圧縮比を設定する(ステップ7,ステップ8)。 - 特許庁
TWO FLUID INJECTION TYPE INTERNAL COMBUSTION ENGINE AND ITS OPERATION METHOD例文帳に追加
2流体噴射式内燃機関及びその運転方法 - 特許庁
PREMIXTURE COMPRESSION SELF-IGNITION ENGINE AND ITS STARTING OPERATION METHOD例文帳に追加
予混合圧縮自着火エンジン及びその起動運転方法 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|