Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「english- japanese translation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「english- japanese translation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > english- japanese translationの意味・解説 > english- japanese translationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

english- japanese translationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 81



例文

translation from [of] Japanese into EnglishEnglish-Japanese translation 例文帳に追加

和文英訳 - 斎藤和英大辞典

translation from English into Japanese 例文帳に追加

英文和訳 - 斎藤和英大辞典

Run translation, japanese to english.例文帳に追加

日本語を英語に翻訳 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

JAPANESE ENGLISH SIMULTANEOUS TRANSLATION SYSTEM 1例文帳に追加

日本語英語同時翻訳システム1 - 特許庁

例文

'Structural translation into English'(via a Japanese-English pattern translation table) 例文帳に追加

「英語への構造的翻訳」(日英パタン翻訳表を介する) - コンピューター用語辞典


例文

The English original has its Japanese translation on the opposite page. 例文帳に追加

その本は英和対訳になっている - 斎藤和英大辞典

The English original has its Japanese translation on the opposite page. 例文帳に追加

英文と邦文と対訳になっている - 斎藤和英大辞典

In this series the English original has its Japanese translation on the opposite page. 例文帳に追加

この双書は英和対訳になっている. - 研究社 新和英中辞典

I don't know the Japanese translation to this English sentence. 例文帳に追加

私はこの英文の日本語訳が分かりません。 - Weblio Email例文集

例文

A translation candidate obtaining means 2 obtains an English translation of a keyword (Japanese) in bilingual dictionary data 6 from a Japanese-English dictionary 41 and obtains translation candidates (Chinese) for the obtained English translation from an English-Chinese dictionary 51.例文帳に追加

訳語候補獲得手段2は、日英辞書41から対訳辞書データ6の見出し語(日本語)の英訳を獲得し、獲得した英訳の訳語候補(中国語)を英中辞書51から獲得する。 - 特許庁

例文

From the Meiji period, he made living out of translation of English literature into Japanese. 例文帳に追加

明治に入ってからは英書翻訳を生業とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in the case of University Tokyo Faculty of Law, the examination subjects were only translation from English to Japanese and from Japanese to English. 例文帳に追加

もっとも試験科目は東大法学部の場合、英文和訳、和文英訳のみだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The retrieval result is translated into Japanese by an English/Japanese translation functioning part 106.例文帳に追加

検索結果は、英日翻訳機能部106によって日本語に翻訳される。 - 特許庁

A Japanese/English translation functioning part 104 translates Japanese inputted from an input part 102 into English.例文帳に追加

日英翻訳機能部104は、入力部102から入力された日本語を英語に翻訳する。 - 特許庁

A Japanese translation text of a foreign film may be dictionary meaning or explanation of an English translation of the foreign film.例文帳に追加

洋画の日本語訳も、洋画の英訳文や辞書的な意味や解説であってもよい。 - 特許庁

To solve the problem in automatic translation from Japanese to English that a user cannot know whether a translated English sentence is appropriate or not.例文帳に追加

日本語を英語に自動翻訳したとき、その英語が正しいかどうかわからない。 - 特許庁

An English-Japanese translation formula table 4 is printed on a front side of a write sheet 1, and also a Japanese-English translation formula table 5 is printed on the back side.例文帳に追加

書き込みシート1の表面側には英文和訳公式表4が印刷されると共に、裏面側には和文英訳公式表5が印刷されている。 - 特許庁

An ontology dictionary retrieval functioning part 105 retrieves an English ontology dictionary 108 by using the translation result of the Japanese/English translation functioning part 104.例文帳に追加

オントロジー辞書検索機能部105は、日英翻訳機能部104の翻訳結果を用いて、英語オントロジー辞書108を検索する。 - 特許庁

The CPU deletes the translation information table 172a and a Japanese/English dictionary retrieval program 1174, and additionally stores a English/Japanese dictionary DB324, a new Japanese/English dictionary retrieval program 328 and an English/Japanese dictionary retrieval program 329.例文帳に追加

CPUは、訳語情報テーブル172aと和英辞書検索プログラム174とを削除し、英和用辞書DB324と、新和英辞書検索プログラム328と、英和辞書検索プログラム329とを追加記憶する。 - 特許庁

The machine translation part 2 has a translation table, in which language translation data for performing Japanese/English and English/Japanese translations are described together with prosody information concerning English and Japanese, and on the basis of that translation table, the voice recognized result is translated to a translated sentence with prosody information.例文帳に追加

機械翻訳部2は、日英および英日の翻訳を行うための言語変換データが、英語および日本語についてのプロソディ情報とともに記述されている変換テーブルを有しており、その変換テーブルに基づいて、音声認識結果が、プロソディ情報付きの翻訳文に翻訳される。 - 特許庁

An English translation retrieval supporting device 100 receives from an input part 201 a Japanese phrase to be translated into English and auxiliary English to be used together with the translation.例文帳に追加

英訳検索支援装置100は、入力部201から英訳を検索したい日本語と、前記英訳とともに利用する補助用英語との入力を受け付ける。 - 特許庁

The background color of the Japanese original window 110 is red, and that of the English translate window 120 is blue in the Japanese-English translation screen 100, while the background color of the English original window is blue and that of the Japanese translate window is red in the English-Japanese translation screen.例文帳に追加

そして、日英翻訳画面100の日本文原文ウィンドウ110の背景色は赤色、英文訳文ウィンドウ120の背景色は青色となり、英日翻訳画面の英文原文ウィンドウの背景は青色、日本文訳文ウィンドウの背景色は赤色となっている。 - 特許庁

In the translation server 16, a translation engine 32 translating a Japanese translation objective word, which is selected for each item in the translation database 30, into English one is arranged.例文帳に追加

翻訳サーバー16には翻訳語データベース30の各項目毎で選択した日本語翻訳対象語を英語に翻訳する翻訳エンジン32が設けられている。 - 特許庁

To provide an information display controller and a program for designating the English translation for the Japanese of an entry word in a Japanese-English dictionary, and for displaying an example sentence including the English word of the Japanese of the entry word .例文帳に追加

和英辞書で見出語の日本語に対する訳の英単語を指定して、その見出語と日本語の英単語を含む例文を表示する情報表示制御装置及びプログラムを提供すること。 - 特許庁

The original of this notice shall be in Japanese, with an English translation attached for reference. 例文帳に追加

当該文書は日本語を原本とし、英語による翻訳文を参考として添付するものとする。 - 金融庁

Template group for original texts (English for example) and template group for translation (Japanese for example) are prepared.例文帳に追加

原文用のテンプレート群(例えば英語)と、訳文用テンプレート群(例えば日本語)とを用意する。 - 特許庁

An additional translation extracting part 8 checks the number of words which are included in the Japanese term and not registered in a Japanese-English bilingual dictionary 4 and the number of words which are included in the translation candidates and not included in the Japanese- English bilingual dictionary 4 among the sets of the Japanese terms and their translation candidates.例文帳に追加

追加訳語抽出部8は、日本語用語とその訳語候補の組のうち日本語用語に含まれる単語で日英対訳辞書4に登録されていない単語の数と、訳語候補に含まれる単語で日英対訳辞書4に登録されていない単語の数とを調べる。 - 特許庁

A retrieval English phrase generation processing part 202 retrieves the translation of the Japanese phrase received from the input part 201, and generates the English phrase for retrieval by combining the retrieved English translation with auxiliary English.例文帳に追加

そして、検索用英文フレーズ作成処理部202によって入力部201から受け付けた日本語の英訳を検索し、検索された英訳と、補助用英語とを組み合わせて検索用の英文フレーズを作成する。 - 特許庁

A CPU reads a corrected Japanese character string from a Japanese sentence/English sentence storage area (S26), translates the Japanese character string which is read by referring to a translation dictionary (S64) and exchanges an English character string in the Japanese sentence/English sentence storage area for a translation character string (S66).例文帳に追加

CPUは修正済の日本語文字列を日本文/英文記憶領域から読出し(S62)、その読出した日本語文字列を翻訳用辞書を参照して翻訳し(S64)、日本文/英文記憶領域中の英語文字列を翻訳文字列と入れ替える(S66)。 - 特許庁

To provide translation software capable of simultaneously translating Japanese and English suitable for a text of an English conversation school, solving that only either is translated by conventional translation software.例文帳に追加

従来の翻訳ソフトは日本語か英語かどちらか一方しか表現できなかったが本発明は同時にでて来るので、英会話学校の教材になりやすい。 - 特許庁

A similar article retrieval part 2 outputs a pair of articles similar to the English article to be translated from an English- Japanese translation corpus 7 as a similar article, and an equivalent term in translation information extraction part 3 extracts equivalent terms in translation in the similar article as equivalent term in translation information used in the translation.例文帳に追加

類似記事検索部2は、英日対訳コーパス7から翻訳対象の英語記事に類似した記事対を類似記事として出力し、訳語情報抽出部3は、類似記事中の訳語を翻訳に用いる訳語情報として抽出する。 - 特許庁

To correctly grasp the number of translation character and compute properly translation time and translation costs in translating draft data made of Japanese as a main language into a foreign language such as English.例文帳に追加

日本語を主体とする原稿データを英語などの外国語に翻訳する際に、翻訳文字数を正確に把握し、翻訳時間と翻訳費用を適正に算出する。 - 特許庁

The input part 122J registers the Japanese message in a Japanese bulletin board database as it is and also registers an English translation obtained from a translation engine part 81 in an English bulletin board database 15E.例文帳に追加

入力部122Jはその日本語メッセージをそのまま日本語掲示板データベース15Jに登録するとともに、翻訳エンジン部81から得られる英語の翻訳文を英語掲示板データベース15Eにも登録する。 - 特許庁

Prior to the Meiji Restoration, dances were clearly distinguished however after the term Buyo (Japanese dance) was created as a Japanese translation of the English 'dance,' the distinctions became vague. 例文帳に追加

明治以前は踊りとは、はっきりと区別されていたが、ダンスの和訳として舞踊という言葉ができ区別が意識されなくなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a user designates any English text, in a display control apparatus, the designated English text and a Japanese text of a parallel translation are displayed.例文帳に追加

表示制御装置において、ユーザがいずれかの英語テキストを指定すると、指定の英語テキストと対訳の日本語テキストとが表示される。 - 特許庁

The document shall be prepared in the name of Chairman of the CPAAOB in Japanese with an English translation attached for reference. 例文帳に追加

なお、日本語を原本として検査結果を通知し、英語による翻訳文を参考として添付するものとする。 - 金融庁

When yokai in modern Japanese culture is introduced to English-speaking countries, the translation 'monster' is often used. 例文帳に追加

また現在の日本文化として妖怪が、英語圏で紹介されるときの訳は「monster」:怪物とされることも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As to the translation of the original "Hakkenden" into other languages, a partial translation into English by Donald Keene is well known, but a complete translation has not been conducted or published yet in spite of personal attempts at translation by researchers of Japanese literature. 例文帳に追加

『八犬伝』原典の他言語への翻訳は、ドナルド・キーンによる部分英訳が知られており、日本文学研究者による私的な翻訳の試みは行われているものの、完訳・刊行は行われていない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Upon an input of parallel translation information to be registered including only an English translated sentence to be registered from the input device 3, a parallel translation registration part 12 generates a Japanese original sentence to be registered corresponding to the translated sentence to be registered with an English-Japanese machine translation part 13 to complete the parallel translation information, and registers it in the parallel translation storage device 2.例文帳に追加

対訳登録部12は、英語の登録対象訳文だけを含む登録対象対訳情報が入力装置3から入力されると、英日機械翻訳部13によって登録対象訳文に対応する日本語の登録対象原文を生成して対訳情報を完成し、それを対訳記憶装置2に登録する。 - 特許庁

When all translation terminates (S72: YES), the translation character string and a non-translation character string are read from the Japanese sentence/English sentence storage area, they are synthesized in accordance with updated English character length (S74) and they are displayed on a window (S76).例文帳に追加

そして、総ての翻訳を終了すると(S72:Yes)、翻訳文字列および非翻訳文字列を日本文/英文記憶領域から読出し、更新された英語文字長に従って合成し(S74)、ウインドウに表示する(S76)。 - 特許庁

The translation device uses English word similarity by an English thesaurus, Japanese word similarity by a Japanese thesaurus, and the number of dictionary registered collocations similar to a dictionary registered word.例文帳に追加

英語シソーラスによる英語の単語類似度と、日本語シソーラスによる日本語の単語類似度と、辞書登録単語に類似している辞書登録連語の個数を利用する翻訳装置である。 - 特許庁

Such examination-related information in Japanese or other languages is translated into English using machine translation and provided to each Office. 例文帳に追加

これらの審査関連情報は、日本語であれば英語に機械翻訳され、各庁に提供されることになります。 - 特許庁

As a result of inspection, the CPAAOB will provide an inspected firm with an inspection report of which the original will be written in Japanese, and a provisional translation in English as an attachment for reference. 例文帳に追加

審査会は、日本語を原本として検査結果を通知し、英語の仮訳を参考として添付する。 - 金融庁

When appearance frequency (the correspondence confidence) is high, they are decided as additional translation to be registered in the Japanese-English bilingual dictionary.例文帳に追加

出現頻度(対応確信度)が高い場合には、日英対訳辞書4に登録すべき追加訳語として決定する。 - 特許庁

The CPU acquires the record number of a record corresponding to the read translation from a English/Japanese dictionary DB324, and stores the record number in the translation information storage destination record number.例文帳に追加

読み出した訳語に対応するレコードのレコード番号を英和用辞書DB324から取得し、当該レコード番号を訳語情報格納先レコード番号に記憶する。 - 特許庁

In an English-Japanese translation screen, a sentence number window is provided on the left side, and the remaining right area is divided almost equally to two parts in which an English original window is provided on the left side, and a Japanese translate window on the right side.例文帳に追加

英日翻訳画面では、左側に文番号ウィンドウ、その右側の領域を約二等分して左側に英文原文ウィンドウ、右側に日本文訳文ウィンドウが設けられている。 - 特許庁

At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa. 例文帳に追加

私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。 - Tanaka Corpus

At school I had enjoyed reading Japanese literature in English translation, in particular Soseki's I am a Cat and Kokoro, and Akutagawa's The Nose and Kappa.例文帳に追加

私は学校で日本文学の英語訳、特に漱石の『吾輩は猫である』や『心』、芥川の『鼻』や『河童』を楽しく読んだ。 - Tatoeba例文

When the user registers an English word in the English text onto a wordbook and then designates any English text and when an identical English word to the English word registered on the wordbook is detected in that English text, in the case of displaying the Japanese text of the parallel translation, a translated portion corresponding to the detected English word is replaced with that English word and displayed.例文帳に追加

ユーザが、英語テキスト中の英単語を単語帳登録した後、いずれかの英語テキストを指定すると、単語帳に登録された英単語のと同じ英単語が、その英語テキスト中に検知されると、対訳の日本語テキストを表示する際、検知された英単語に対応する翻訳部分がその英単語に置き換えられて表示される。 - 特許庁

例文

As a result of experiments, a preferable result of translation is obtained when the output sentence is produced by beginning with its sentence end rather than when the output sentence is produced by beginning with its head, in English/Japanese translation.例文帳に追加

実験の結果、英日翻訳においては、出力文を先頭から生成していくよりも、出力文を文末から生成していく方が好ましい翻訳結果が得られた。 - 特許庁




  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved.
  
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS