ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
The liquid ejection head comprises a heater resistor RH for heating liquid in a channel (not shown) communicating with an ejection opening (not shown) to generate a bubble, and a switch circuit SW for turning current supply to the heater resistor RH on/off.例文帳に追加
液体吐出ヘッドは、吐出口(不図示)に連通する液路(不図示)中の液体を加熱して気泡を発生させるヒータ抗体RHと、ヒータ抗体RHへ流す電流のオン/オフを切り換えるスイッチ回路SWとを有している。 - 特許庁
Moreover, recording control is carried out so that more multiple impacted pixels are recorded at record areas recorded using ejection ports at the ends of the record head than at print areas recorded without using ejection ports at the ends of the record head.例文帳に追加
そして、多数打ち込み画素は、記録ヘッドの端部の吐出口を用いて記録される記録領域には、記録ヘッドの端部の吐出口を用いずに記録される記録領域よりも多く記録されるように、記録の制御が行われる。 - 特許庁
To provide an inkjet recording head where high-speed, stable image output can be maintained without impairing image definition, even if the inkjet recording head includes a poor-ejection recording element or the position of the poor-ejection recording element is varied.例文帳に追加
インクジェット記録ヘッドにおいて、吐出状態が不良な記録素子が含まれたり、不良な記録素子の位置が変異したりする状態であっても、画像品位を損なうことなく、高速で安定した画像出力を維持する。 - 特許庁
A hemispherical-case-like cover 71 which has an opening 69 for the ejection port 21 of a water spray nozzle 17 and also for a small ejection port 25 is placed on the base 67 and is secured to the sprinkler head 7.例文帳に追加
放水用ノズル17の噴射口部21及び噴射小口部25が連なる開口部69を形成した、放水用ノズル17を覆う半球ケース状のカバー体71を基体67の上方に配してスプリンクラーヘッド7に固定する。 - 特許庁
To prevent a fixing film from, for example, being torn or bent, by easily removing a jam without soiling a paper ejection roller, paper ejection roll, fixing film, pressure roller, etc., and reducing damage to a film, and so on arising during the removal of a jam.例文帳に追加
本発明は、定着器でジャムが発生した際にジャムシートの取り除きの際に定着器内の排紙ローラ、排紙コロ、定着フィルム、加圧ローラ等の汚れを発生させず、かつ容易にジャム処理を行うことを目的とする。 - 特許庁
To prevent a possible color mixing, that may occur more than a predetermined time after the wiping operation, by executing a pre-ejection prior to printing on a printing medium while at the same time minimizing the amount of waste ink produced by the pre-ejection.例文帳に追加
ワイピング動作からの経過時間が所定時間以上になると発生する場合がある混色を、予備吐出による廃インク量を抑えつつ、記録媒体への記録に先立つ記録前予備吐出によって防止すること。 - 特許庁
To provide an inkjet recorder wherein clogging of a nozzle due to adhering or the like is eliminated to enable stable ejection in any use condition or environment and image quality of an ink image formed by the ejection is stable and superior.例文帳に追加
いかなる使用条件または環境条件下でも、固着等によるノズル詰まりがなく安定した出射が可能で、さらには、射出形成されたインク画像の画質が安定して優れるインクジェット記録装置を提供すること。 - 特許庁
In the liquid ejection head 30, array length (L) of the ejection openings 40 for ejecting ink included in the nozzle array 45 can be set longer than the print width (W) of the print medium in the carrying direction.例文帳に追加
そして、液体吐出ヘッド30では、ノズル列45に含まれる吐出口40のうちのインクを吐出する吐出口40の列長(L)をプリント媒体の搬送方向における印字幅(W)よりも長く設定することができる。 - 特許庁
A communication hole 26A formed to a liquid partitioning means 24 formed surrounding the each of the ink ejection nozzles 12 is formed such that the communication hole 26A is oriented opposite to a communication hole 26B of the adjacent ink ejection nozzle 12 at 180 degree.例文帳に追加
インク吐出口12の周囲に形成された液体仕切り手段24に形成された連通口26Aは、隣接するインク吐出口12の連通口26Bと相互に180°反対側をむいて形成されている。 - 特許庁
During standby, only the leading end 72a of the cap 72 contacts the ink ejection opening formation face 22-1s by a line or a surface as shown in (a), whereby the cap 72 shuts the ink ejection opening formation face 22-1s.例文帳に追加
待機中では、(a)に示すように、キャップ72の先端部72aだけが線若しくは面でインク吐出口形成面22−1sに接触しており、これにより、キャップ72がインク吐出口形成面22−1sを塞いでいる。 - 特許庁
A copying machine 1 is equipped with: a machine body 10; an image reading part 20 arranged at the upper part of the machine body 10; and a paper ejection part 30 provided between them and having a paper ejection tray 31 to which paper sheets after image formation is ejected.例文帳に追加
複写機1は、装置本体10と、装置本体10の上部に配置された画像読取部20と、これらの間に設けられ、画像形成後の用紙が排出される排紙トレイ31を有する排紙部30とを備える。 - 特許庁
The volume of the space V2 and a total volume V1 of an amount of the ink ejected from an ejection nozzle of an inkjet recording element 38 in one time of a recovery operation and an amount of the ink ejected in the initial preliminary ejection are represented by the relationship of 0.7×V1≤V2≤V1.例文帳に追加
空間V2の体積と、1度の回復動作でインクジェット記録素子38の吐出口からインクが排出される量および初期予備吐出量の総体積V1とは、0.7・V1≦V2≦V1の関係にある。 - 特許庁
Further, the device is provided with ejection guide rollers 53 and 54 which clamp one end of the plate paid off by releasing it from being fixed by one clamp member nearby the drum and guides it to a specific ejection path so as to detach the plate from the drum.例文帳に追加
また、ドラムからプレートを取り外すために、一方のクランプ部材による固定を解除して繰り出されるプレートの一端をドラムの近傍で挟み込んで所定の排出経路に案内する排出ガイドローラ53・54を設ける。 - 特許庁
High temperature anode exhaust gas supplied to the gas inflow chamber 77, conducts heat exchange with gas in the ejection gas passage 76 through the partition 75 in the gas inflow chamber 77 to raise the temperature of the gas passing through the ejection gas passage 76.例文帳に追加
ガス流入室77に流入した高温のアノード排ガスは、ガス流入室77において隔壁75を介して噴出ガス流路76のガスと熱交換され、噴出ガス流路76を通過するガスの昇温を図る - 特許庁
To provide a process for making a liquid ejection recording head and a liquid ejection recording head made by that process in which a high reliability and a long lifetime can be attained while reducing the size.例文帳に追加
液体噴射記録ヘッドの小型化を図ることができ、信頼性が高く、高寿命化を達成することが可能となる液体噴射記録ヘッドの製造方法、および該製造方法による液体噴射記録ヘッドを提供する。 - 特許庁
To provide an ink jet recording head in which ejection openings can be densified without being influenced by diffraction of a laser beam even when ink channels and ejection openings are formed in a nozzle member by utilizing laser etching.例文帳に追加
レーザ融蝕を利用してノズル部材にインク流路及び吐出口等を形成する場合であっても、レーザ光の回折による影響を受けることなく吐出口の高密度化を図ることができるインクジェット記録ヘッド等を提供する。 - 特許庁
To prevent clogging of an ink ejection hole 4 with a foreign matter, deterioration of ink drop ejection performance due to a bubble and lowering of viscosity of ink due to heat generated through displacement of a barrier wall 1 of piezoelectric ceramic.例文帳に追加
異物によるインク吐出孔4の目詰まりと、気泡によるインク滴の吐出性能の劣化を防止するとともに、圧電セラミックスからなる隔壁1が変位することで発生する熱によるインクの粘度低下を防止する。 - 特許庁
A nozzle driving waveform signal is produced so that the ink droplet ejecting operation is always executed continuously in the one-pixel printing period, and the final ink droplet ejection is executed certainly by the final ejection timing of the one-pixel printing period.例文帳に追加
1画素印字期間内では常にインク液滴の吐出を連続して行うように、且つ、1画素印字期間の最後の吐出タイミングで必ず最後のインク液滴の吐出を行うように、ノズル駆動波形信号を生成している。 - 特許庁
The nozzle 20 for applying viscose includes an ejection port 22 with the tip thereof tilting downward and the lower side thereof protruding relative to the upper side, and a viscose storage section 24 communicating with the ejection port 22 and connected to a viscose feeder 23.例文帳に追加
ビスコース塗着ノズル20は、先端側を下方に傾斜し下側部が上側部より突出した吐出口22を有するとともに、吐出口22に連通しかつビスコース供給部23と接続されるビスコース貯留部24を有する。 - 特許庁
To obtain a liquid ejector comprising a liquid supply valve unit for regulating the pressure of liquid being supplied from a liquid storage means to a liquid ejection head in which bubbles in the liquid ejection head can be discharged easily.例文帳に追加
液体貯留手段から液体噴射ヘッドへと供給する液体の圧力を調整するために液体供給用バルブユニットを備えた液体噴射装置において、液体噴射ヘッドにおえる気泡の排出を容易に行う。 - 特許庁
At the automatic registration adjustment, first and second print patterns for detecting a shift between ink ejection positions of a plurality of heads are printed and the patterns are detected by the relative scanning of the ejection position detecting unit 23.例文帳に追加
自動レジストレーション調整時に、複数のヘッド相互間のインク吐出位置のずれを検出するための第1及び第2の印字パターンを印字し、これを吐出位置検出ユニット23による相対的走査によって検出する。 - 特許庁
An orifice plate 40 being jointed to a head body having a plurality of channels is provided integrally with ejection openings 41 communicating with the channels, and protrusions 45 projecting from the inner wall of the ejection opening 41 to the head body side.例文帳に追加
複数の流路を有するヘッド本体に接合されるオリフィスプレート20に、流路と連通する吐出口41と、吐出口41の内壁からヘッド本体20側に突出する凸部45が一体的に形成されている。 - 特許庁
The falling-off prevention means 241 comprises a spring for damping for canceling the energization force of an energizing means 106, when the ejection lever 105 travels by a prescribed amount in the ejection direction of the cartridge holder by the energizing means 106.例文帳に追加
脱落防止手段241は、付勢手段106によってイジェクトレバー105がカートリッジホルダ排出方向に所定量移動したときに付勢手段106の付勢力を減殺するダンピング用のバネで構成されている。 - 特許庁
Four ejection nozzles 11Ra, 11La are provided on the right and left sides, respectively, and the fibers fed from five reels provided in a fiber store of the fiber feed device are ejected from the ejection nozzles from one place.例文帳に追加
その噴射ノズル(11Ra、11La)は、左右双方に4ヶづつ設けられており、繊維供給装置(T1)の繊維格納庫(5)に設けられた5本のリール(5B)から送られる繊維が1ヶ所の噴射ノズルから噴射される。 - 特許庁
In a step S1 for ink end detection processing, the cumulative value of the number of ejection shots of each ink from the ink replenishment timing at the last time to the ink replenishment timing at this time is obtained based on the count value of a number-of-ejection-shots accumulating part 51.例文帳に追加
インクエンド検出処理のステップS1では、前回のインク補給タイミングから今回のインク補給タイミングまでの各インクの吐出ショット数の累積値を吐出ショット数累積部51のカウント値に基づいて把握する。 - 特許庁
To provide a recorder having a means for ink ejection which forms an image of the high resolution and making it possible to securely detect an area where ink ejection error forms without an expensive device for reading an image.例文帳に追加
高解像度で画像を形成し得るインク吐出手段を備えるものであっても、高価な画像読取装置を用いずに確実にインク吐出誤差の発生部分を特定することができる記録装置の提供を目的とする。 - 特許庁
To provide an information terminal adapted to prohibit ejection of a card type information medium while the ejection of the card type information medium during process processing using the card type information medium causes a malfunction or a problem in security.例文帳に追加
カード型情報媒体を利用したプロセス処理中に、カード型情報媒体を排出すると誤動作もしくはセキュリティ的に問題が生じる間は、カード型情報媒体を排出することができない情報端末を提供する。 - 特許庁
To provide an automatic liquid ejection interval switching device in a liquid ejector equipped with a carriage capable of switching the interval between a liquid ejection head and a material being ejected in the carriage.例文帳に追加
キャリッジ内で液体噴射ヘッドと被噴射材との間隔を切り換えることが可能なキャリッジを備えた液体噴射装置において、液体噴射間隔を自動的に切り換える液体噴射間隔自動切換装置を提供する。 - 特許庁
To provide disk recording/reproducing device, to reproduce MDs or the like, which can reduce its size especially by using a drive controller for insertion/ejection operation by the insertion/ejection mechanism which inserts or ejects MDs.例文帳に追加
MDなどを再生するディスク記録・再生装置に関し、特にMDの挿排をおこなう挿排機構による挿排動作を駆動制御部材によりおこなうことにより、装置の小型化を図ることのできるディスク記録・再生装置を提供する。 - 特許庁
Besides, when the paper P in the ejection part 3 is ejected and the absence of the paper P is detected by the ejection switch 7, the locked state of the operation part 4 is released by the control part 8, and the operation by the operation part 4 is performable.例文帳に追加
また、該制御部8は、排出部3の用紙Pを取り出し、排出スイッチ7により用紙P無しが検出されると、上記操作部4の操作のロック状態は解除され操作部4による操作が可能となる。 - 特許庁
The carrier roller pair 17 carries the document M passed through a reading position P1 to the ejection roller pair 18 by normally rotating the driving roller 17a in the contact position when the driving roller 18a of the ejection roller pair 18 normally rotates.例文帳に追加
搬送ローラ対17は、排出ローラ対18の駆動ローラ18aが正転した場合に、駆動ローラ17aが接触位置で正転されることにより、読取位置P1を通過した原稿Mを排出ローラ対18へと搬送する。 - 特許庁
The print restart page n is an image page (page number n) corresponding to the jammed piece of recording paper in the paper ejection part and the print restart page n+1 is an image page (page number n+1) corresponding to the recording paper next to the jammed piece of recording paper in the paper ejection part.例文帳に追加
印刷再開ページnは、排紙部でジャムした記録紙に該当する画像ページ(nページ目)であり、印刷再開ページn+1は排紙部でジャムした記録紙の次の記録紙に該当する画像ページ(n+1ぺージ)である。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of a liquid droplet ejection head capable of sufficiently securing a contact area between a parylene thin film functioning as a diaphragm part and a reservoir substrate, and tight-adhesion between them, and to provide a manufacturing method of a liquid droplet ejection device.例文帳に追加
ダイアフラム部となるパリレン薄膜とリザーバ基板との接触面積及び密着性を十分に確保することが可能な液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法を提供する。 - 特許庁
This electrostatic attraction type liquid ejection head is so constituted that an ejection voltage is applied and a droplet is ejected from the nozzle 10 selected by electrostatically attractive force, after the meniscus of the nozzle 10 is selectively controlled to form a convex equivalent to/above a certain level by an piezoelectric element 3.例文帳に追加
圧電素子3でノズル10のメニスカスを一定以上の凸に選択制御した上で、吐出電圧を印加し静電吸引力によって選択されたノズル10から液滴を吐出する構成を有する。 - 特許庁
When surface treatment is performed, a treatment gas of required flow rate and concentration of hydrogen fluoride is produced using a plurality of production sections 10 and passed through the ejection channels 23, 24 and 25 at an ejection channel defining section 20 before being jetted to an article W to be treated.例文帳に追加
表面処理の実行時には、複数の生成部10を用いて所要の流量及びフッ化水素濃度の処理ガスを生成し、噴出路画成部20の噴出路23,24,25に通して被処理物Wに噴き付ける。 - 特許庁
To provide an abnormality detecting system of an inkjet printer head that can detect presence or absence of abnormal ejection of the inkjet printer head by sensing an oscillation at a time after ejection of ink by using a piezoelectric element, and to provide a method of detecting an abnormality thereof.例文帳に追加
圧電素子を用いて、インキ吐出後の振動を感知することによって、インクジェットプリンタヘッドの異常吐出の有無を検出することができるインクジェットプリンタヘッドの異常検出装置及びその異常検出方法を提供する。 - 特許庁
To provide a liquid ejection apparatus equipped with a valve unit which adjusts pressure introduced into a maintenance means for maintaining a liquid ejection head, wherein the valve unit can realize the three patterns of combination of the open/closed states and can be miniaturized.例文帳に追加
液体噴射ヘッドを保守する保守手段への導入圧を調整するバルブユニットを備え、バルブユニットにおいて3種類の開閉の組合せを実現できるとともに小型化を図りやすい液体噴射装置を提供する。 - 特許庁
At the time other than re-colorimetry, a retreating mechanism 86 retreats the guide part 85 projected from the ejection face 84 so as to be hidden to the part lower than the ejection face 84 as the carrier face of the photographic printing paper P by the elasticity of the test print TP.例文帳に追加
再測色時以外には、退避機構86は、テストプリントTPのこしによって、排出面84から突出していたガイド部85を、印画紙Pの搬送面となる排出面84よりも下に隠れるように退避させる。 - 特許庁
The control means controls the plurality of ejection openings arranged in the recording head along the carrying direction to eject ink only from the ejection openings at the opposite end parts thus forming an image for recognizing positional shift of the recording head.例文帳に追加
制御手段は、搬送方向に沿って記録ヘッドに並ぶ複数の吐出口のうち、前後両端部の吐出口からインクを記録媒体に吐出させて、記録ヘッドの位置ずれを認識させる位置ずれ認識画像を作成する。 - 特許庁
A preliminary ejection receiving section M2210 having a cap M2211a is provided independent of a recovery mechanism having a cap for ejection recovery by sucking at a portion opposite to the recovery mechanism with a conveyance passage of a recording sheet therebetween.例文帳に追加
吸引による吐出回復を行うためのキャップ等を備えた回復機構とは別に、この機構とは記録シートの搬送路をはさんで反対側に、キャップM2211aを備えた予備吐出受け部M2210が設けられる。 - 特許庁
A projected part 12 is respectively provided at a position in roughly an equal distance from each of ejection rollers 11 between roller parts of the two ejection rollers 11 fitted and fixed on one roller shaft 10 extending in the widthwise direction of the sheet.例文帳に追加
用紙の幅方向に延びた1本のローラ軸10に嵌合固定される2つの排出ローラ11のコロ部分同士の間には、各排出ローラ11から概ね等距離の位置に、それぞれ突起部12が設けられている。 - 特許庁
An ink not highest in adhesion force to the ejection surface among the plurality of kinds of ink, for example, the ink weakest in adhesion force is used as the ink ejected from the ejection opening array 21 located most upstream in the wiping direction of the wiper.例文帳に追加
ワイパーの拭払方向の最上流に位置する吐出口列21から吐出されるインクは、複数種のインクの中で、吐出面に対する固着力が最も強いインクではないインク、例えば最も固着力が弱いインクにする。 - 特許庁
To obtain a liquid ejection head, a liquid ejector and a driving method of the liquid ejection head applicable to a line printer, for example, in order to prevent periodic shade in the extending direction of an ink channel.例文帳に追加
本発明は、液体吐出ヘッド、液体吐出装置及び液体吐出ヘッドの駆動方法に関し、例えばラインプリンタに適用して、インク流路の延長する方向の周期的な濃淡を防止することができるようにする。 - 特許庁
To provide a liquid jet device capable of exhibiting a uniform ejection characteristic of a liquid droplet by eliminating a variation in the ejection characteristic of the liquid droplet caused by a variation in a characteristic of a liquid jet head by adjusting a bias voltage.例文帳に追加
液体噴射ヘッドの特性のバラツキに起因する液滴の吐出特性のバラツキをバイアス電圧を調整することにより除去して液滴の均一な吐出特性を得ることができる液体噴射装置を提供する。 - 特許庁
When the recording media 6 is loaded on the chassis 1, the switching lever 4 gets out from the moving passage of the recording media 6, and moves into the second cam part 12 and allows the ejection button 70 to project backward by the first pushing operation of the ejection button 70.例文帳に追加
記録媒体6がシャーシ1に装着すると、切換えレバー4は記録媒体6の移行路から脱出し、エジェクト釦70の最初の押圧操作にて、第2カム部12に移動して、エジェクト釦70の後方突出を許す。 - 特許庁
To provide a manufacturing method of liquid ejection head in which an orifice plate can be manufactured without being split in order to form a large number of ejection openings and a large number of protrusions being advanced into channels.例文帳に追加
オリフィスプレートに多数の吐出口、および流路内にそれぞれ進入させる多数の凸部を形成するためにオリフィスプレートを分割せずにオリフィスプレートを作製することが可能となる液体吐出ヘッドの製造方法を実現する。 - 特許庁
A liquid ejection quantity acquiring section acquires the liquid ejection quantity from each nozzle opening based on the number of nozzle openings which eject liquid simultaneously at the time of ejecting the liquid from the nozzle openings.例文帳に追加
液体噴射量取得部が、各ノズル開口からの各液体噴射量を、当該ノズル開口から当該液体を噴射する時に同時に液体を噴射するノズル開口の数に基づいて取得することを特徴とする。 - 特許庁
The recording head IJH is constituted by joining a plurality of recording chips 41-46, in which a plurality of ejection opening arrays (array A, array B, array C, and array D) each ejecting ink of one color are arranged substantially in parallel, in the direction of the ejection opening array.例文帳に追加
記録ヘッドIJHは、一列あたり一色分のインクを吐出する吐出口列(A列、B列、C列、D列)を略平行に複数列配した記録チップ41〜46を、吐出口列方向に複数つなげてなる。 - 特許庁
To prevent print data from causing poor ejection, extreme fall off of ejection, or degradation of image quality in a recorder comprising an ink jet head having an array of a plurality of nozzles for ejecting ink.例文帳に追加
インクを吐出する複数のノズルが配列されているノズル列を備えているインクジェットヘッドを具備する記録装置において、印字データが、吐出不良を起こさず、吐出量が極端に低下せず、画像の品位が劣化しないようにする。 - 特許庁
When the ejection of a cartridge 20 is detected, an inhibition mode which inhibits the ejection of the cartridge 20 in a printer 10 which is different from the detected printer 10 is performed, thereby inhibiting unjust bringing out of a cartridge 20.例文帳に追加
カートリッジ20の取り出しが検知された場合に、検知されたプリンタ10とは異なるプリンタ10においてカートリッジ20の取り出しを抑制する抑制モードが実行されるため、カートリッジ20の不正な持ち出しを抑制することができる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|