ejectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 9992件
A gap g is disposed between the heat-transfer member 4 and the ejection port 7, and further, an orifice is arranged between the crucible 1 and the ejection port 7, and the wall thickness of a contact section 2a between the orifice 7 and the heat-transfer member 4 is made thinner than that of the other portion.例文帳に追加
伝熱部材4と坩堝1を収納した坩堝ホルダ5との間に隙間gを設け、さらに坩堝1と出射口7の間にオリフィス2を配置し、このオリフィス2と伝熱部材4との接触部2aの肉厚を他の部分より薄くするている。 - 特許庁
A disk conveying section I conveys any one of plural disks i to vi to an insertion/ejection port 1a during disk confirming, and the disk is exposed from the insertion/ejection port 1a such that the printed surface of the disk is visually verified by a user.例文帳に追加
ディスク搬送部Iが、ディスク確認時に、複数のディスク(i)〜(vi)の中からいずれか一を挿入・排出口1aまで搬送し、該ディスクの印刷面をユーザが目視で確認できる程度に該ディスクを該挿入・排出口1aから表出させることを特徴とする - 特許庁
The rear connection part 13a covers the rear-side periphery of the droplet ejection unit 11, and the extension part 13b extends to the external face of the side wall 12b so as to cover the gap between the side end of the droplet ejection unit 11 and the side wall 12b of the head holder 12.例文帳に追加
背面連結部13aが、液滴吐出ユニット11の背面側の周縁を覆い、延在部13bが、液滴吐出ユニット11の側端部とヘッドホルダ12の側壁部12bの隙間を覆うように、側壁部12bの外側面まで延在する。 - 特許庁
This ejection joint 18 for the bubble generator comprises: an approximately straight tube-like joint body 25; a connecting member 26 for a bent pipe-like ejection pipe; and a maintenance member 33 for maintaining the connection of the joint body 25 and the connecting member 26 together.例文帳に追加
気泡発生装置用の吐出継手18は、略直筒状の継手本体25と、屈曲管状の吐出管用接続部材26と、該継手本体25及び吐出管用接続部材26の連結状態を保持するための保持部材33とを備えている。 - 特許庁
An inkjet printer includes the cap 31 which includes a supporting member 41, an annular elastic member 42 which comes in contact with an ejection surface 2a and defines a recess 43 to cover a plurality of ejection openings together with the supporting member 41, and a cap chip 44 arranged in the recess 43.例文帳に追加
インクジェットプリンタは、支持部材41と、吐出面2aと接触して複数の吐出口を覆う凹部43を支持部材41と共に画定する環状の弾性部材42と、凹部43内に配置されたキャップチップ44とを有するキャップ31を含んでいる。 - 特許庁
To provide a wiping unit, a maintenance device, a liquid ejector, and a wiping method, in which wet wiping is adopted as wiping for an ejection surface of a liquid ejection head whereby the cleaning performance of a predetermined ejecting surface is maintained, and durability of the predetermined ejecting surface is maintained.例文帳に追加
液体吐出ヘッドの吐出面のワイピングをウエットワイピングとして、所定の吐出面のクリーニング性能が維持されるとともに、所定の吐出面の耐久性が維持される、ワイピングユニット、メンテナンス装置、液体吐出装置及びワイピング方法を提供する。 - 特許庁
When a card is ejected to a card insertion/ejection port after finishing data processing by a card processing part, an operator and a customer are notified respectively in that the card is ejected to either a card insertion/ejection port of the front side of the device or the rear side of the device (step S15, S16).例文帳に追加
カード処理部によるデータ処理の終了後にカード挿入/排出口にカードが排出された場合、そのカードが装置正面側または装置背面側のどちらのカード挿入/排出口から排出されているかを、オペレータと客とにそれぞれ報知する。 - 特許庁
To solve a problem wherein a solid matter created by reaction of ink with a treatment liquid is stuck to a portion in the vicinity of a nozzle or enters a print head so that an ejection direction of the ink or treatment liquid may be shifted or defective ejection thereof may be created, thereby obtaining a high quality image.例文帳に追加
インクと処理液との反応によって生成する固形物が吐出口近傍に付着したりプリントヘッド内に侵入し、インクや処理液の吐出方向がずれたり、インクや処理液の吐出不良を招き、良好な品質の画像を得ることができない。 - 特許庁
As fitted with a restriction part 88 to restrict running-off of a holder 64 for holding pressure rollers 62 and 63 of the ejection roller part 60, the curl correcting member 85 can have also a heightened curl correcting force to exert in the ejection roller part 60, assuring good easiness to handle for the user.例文帳に追加
また、カール矯正部材85は、排出ローラ部60における押圧ローラ62,63を保持するホルダ64の逃げを規制する規制部88を備えているため、同時に排出ローラ部60におけるカール矯正力を高めることができ、使い勝手がよい。 - 特許庁
To provide a method for cleaning a liquid ejection apparatus and a liquid ejection apparatus which can prevent a liquid consumed in maintenance by blowing off gas in order to remove the deposit and which saves costs and prevents enlargement of a waste tank.例文帳に追加
堆積物を除去するために気体を噴出することにより、メンテナンスのための液体消費を抑制できるとともに、コスト低減を図ることができ、又、廃液タンクも大型化することがない液体噴射装置のクリーニング方法及び液体噴射装置を提供する。 - 特許庁
A case body 15, stored to laminate a plurality of the instant films 3, is provided with an ejection opening 17 sending out the instant films 3 one by one, and a claw aperture 18 for inserting the claw members sending out the instant film 3 from the ejection opening 17.例文帳に追加
複数枚のインスタントフイルム3が積層して収納されるケース本体15には、インスタントフイルム3が1枚ずつ送り出される排出口17と、インスタントフイルム3を排出口17から送り出すクロー部材が挿入されるクロー開口18とが設けられている。 - 特許庁
When the pin 40 is moved up to the position of a code II in the Y1 direction which is the ejection direction of the card C, the end in the Y2 direction of the card C is pushed to the tip of the pin 40, to thereby enable to ejection forcibly only the card C through a gateway 6a.例文帳に追加
ピン40をカードCの排出方向であるY1方向に符号IIの位置まで移動させると、カードCのY2方向の端部がピン40の先端に押されるため、カードCのみを出入口6aを通じて強制的に排出させることができる。 - 特許庁
To prevent occurrence of inter-electrode leakage, the dielectric breakdown of an insulation protective film and residual charges or the like, even if a liquid droplet ejection head is driven so as to allow a diaphragm and an individual electrode to abut on with each other, while enhancing concentration and reducing size and voltage, in an electrostatic type liquid droplet ejection head.例文帳に追加
静電型液滴吐出ヘッドにおいて、高密度化、小型化、低電圧化を図りつつ、振動板と個別電極が当接するように駆動されても、電極間リーク、絶縁保護膜の絶縁破壊、残留電荷等が生じないようにする。 - 特許庁
A driving voltage at ejection is applied to use nozzles 51A and 51B for ejecting an ink droplet, and a driving voltage at nonejection, which is equivalent to 1/n of the driving voltage at the ejection, is applied to nozzles 51C, 51D and 51H among unused nozzles which do not eject the ink droplet.例文帳に追加
インク滴を吐出させる使用ノズル51A、ノズル51Bには吐出時駆動電圧を適用し、インク滴を吐出させない不使用ノズルのうちノズル51C、51D、51Hには、吐出時駆動電圧の1/n の電圧を持つ非吐出時駆動電圧を適用する。 - 特許庁
When performing humidification maintenance, a pump 53 is driven, air in the ejection space S1 is collected from an opening 51a of one joint 51, and air humidified by a tank 54 is supplied into the ejection space S1 from an opening 51b of the other joint 51.例文帳に追加
加湿メンテナンスを行う場合、ポンプ53を駆動し、一方のジョイント51の開口51aから吐出空間S1内の空気を回収し、タンク54により加湿された空気を他方のジョイント51の開口51bから吐出空間S1内に供給する。 - 特許庁
To obtain a process for manufacturing a liquid ejection head, a liquid ejection head, and a liquid ejector applicable to a thermal ink jet printer in which reliability can be ensured by employing aluminium, or the like, added with silicon or copper in the wiring pattern.例文帳に追加
本発明は、液体吐出ヘッドの製造方法、液体吐出ヘッド及び液体吐出装置に関し、例えばサーマル方式によるインクジェットプリンタに適用して、シリコン又は銅を添加したアルミニューム等を配線パターンに用いて信頼性を確保することができるようにする。 - 特許庁
With regard to a belt cleaning means for removing ink from the surface of a conveyor belt, ejection quantity from a dedicated cleaning head for ejecting cleaning liquid (e.g. water) is varied when preliminary ejection ink cleaning is performed and when ink cleaning is performed for jamming.例文帳に追加
搬送ベルト表面のインクを除去するためのベルトクリーニング手段に関し、クリーニング液体(水等)を吐出するためのクリーニング専用ヘッドを有する装置において、予備吐出インククリーニング時と、ジャム時等のインククリーニング時に、クリーニングヘッドからの吐出量を可変する。 - 特許庁
When performing humidification maintenance, a pump 53 is driven, air in the ejection space S1 is collected from an opening 51a of one joint 51, and air humidified by a tank 54 is supplied into the ejection space S1 from an opening 51b of the other joint 51.例文帳に追加
加湿メンテナンスを行う場合、ポンプ53を駆動し、一方のジョイント51の開口51aから吐出空間S1内の空気を回収し、タンク54により加湿された空気を他方のジョイント51の開口51bから吐出空間S1内に供給する。 - 特許庁
As for the plurality of ejection ports, one portion of them are established as multiple impact ejection ports that form multiple impacted pixels at which the number of times ink is impacted at the same area is greater than at other pixels of the print area.例文帳に追加
インクジェット記録装置の有する複数の吐出口には、一部に、同一領域にインクを打ち込む回数が記録領域におけるその他の画素よりも多い多数打ち込み画素を形成するようにインクを吐出する多数打ち込み吐出口が設定されている。 - 特許庁
To the sides (114, 124) opposite to the first apex parts of the first and second upstream side triangular plates, ammonia ejection pipes (170) are fixed, and ammonia is ejected from ejection holes (173) arranged in the opposite positions in the diameter direction.例文帳に追加
上流側第1、上流側第2三角形プレートの各第1頂部に対向する辺(114、124)には、アンモニア射出管(170)が固定され、その直径方向の反対位置に配列された複数の噴射孔(173)からアンモニアが射出される。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus that prevents agglomeration of ink at a detection electrode when the amount of ink in an ink tank is detected, and forms a high-quality image by preventing ink ejection failure or damage to an ink ejection nozzle.例文帳に追加
インクタンクのインク量を検知するにあたって検知用電極におけるインクの凝集を抑制することができ、インクの吐出不良やインク吐出ノズルの破損を回避して、高品質な画像形成を遂行することが可能な画像形成装置を提供する。 - 特許庁
To provide an ink jet recorder in which danger such as discharge in a head can be prevented by facilitating formation of an ink meniscus without applying a high voltage to an ejection electrode and clogging can be prevented by enhancing ejection response.例文帳に追加
吐出電極に高電圧を印加することなく、インクメニスカスを形成しやすくすることにより、ヘッドにおける放電等の危険を防止することができ、吐出応答性を向上させ、目詰まりを防止することのできるインクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁
A liquid ejection head has a liquid ejection substrate 100 which has a first liquid supplying port 102 being a penetration port for supplying liquid and keeps a first electrode 124 for receiving electric energy to eject liquid installed on one surface.例文帳に追加
液体吐出ヘッドは、液体を供給する貫通口である第1の液体供給口102が形成され、液体を吐出させるための電気エネルギーを受け取る第1の電極124を一方の面に備えている液体吐出基板100を有する。 - 特許庁
A colorant supply device 5 includes a colorant storage part 41 configured to store colorant particles 4, and a colorant ejection part 42 having an ejection port 42a, formed to have 50 to 100 μm width, for ejecting the colorant particles 4 to an image carrier 1.例文帳に追加
着色剤供給装置5は着色剤粒子4を格納する着色剤格納部41、着色剤粒子4を像担持体1に向けて吐出する50μm〜100μm幅の吐出口42aを有する着色剤吐出部42を備えている。 - 特許庁
To provide an ink jet recording head exhibiting stabilized ink drop ejection performance even after continuous printing by preventing a bubble being taken into an ink ejection hole, aggregation of ink or a foreign matter from staying in the channel and stabilizing the temperature of ink in the channel.例文帳に追加
インク吐出孔に取り込まれる気泡、インクの凝集物や異物が流路内に滞在するのを防ぎかつ流路内のインクの温度を安定させ、連続印刷しても安定したインク滴の吐出性能を発揮できるインクジェット記録ヘッドを提供する。 - 特許庁
An inkjet-type printer (liquid ejection device) 1 has a liquid ejection head 10, the wiping means 60 for wiping the nozzle formation face 66 of the liquid injection head 10, and a head cover 20 set to cover at least a part of the nozzle formation face 66.例文帳に追加
インクジェット式プリンタ(液体噴射装置)1は、液体噴射ヘッド10と、液体噴射ヘッド10のノズル形成面66を払拭するワイピング手段60と、ノズル形成面66の少なくとも一部を覆うようにして設けられたヘッドカバー20と、を備えている。 - 特許庁
The method of ejection for a resin molding machine is characterized in that a structure to separate the ejector pins and the molded article before ejection is provided by installing an appropriate gap 10 and a spring 7 among the support pillar 8, the movable platen 9, the stationary platen 6 and the bottom mold cavity 3.例文帳に追加
本発明の樹脂成形機のエジェクト方法によれば、サポートピラ8と可動側取付板9、押え板6と下型キャビティ3の間に適度な隙間10とバネ7を有することにより、エジェクト前に成形品とエジェクタピンを離型する構造を設けた。 - 特許庁
To eliminate a spatial problem by allowing an on-off pin to cooperate with an ejection pin at the time of ejection of a molded product not only to open and close a supply port of a mold release agent and an exhaust port by a simple structure but also to shorten a supply time of the mold release agent.例文帳に追加
成形品の押出し時に、開閉ピンを押出しピンと協働できるようにすることで、スペース的な問題を解消し、簡単な構造で離型剤の供給口と排気口を開閉すると共に、離型剤の供給する時間を短縮する。 - 特許庁
Light beams emitted from a single light emitting element are optically divided into three directions by a prism 5, reflected, and reach an insertion detecting light receiving element through a disk insertion detecting optical path L1 and reach each of the ejection detecting light receiving elements through disk ejection detecting optical paths L2 and L3.例文帳に追加
1個の発光素子からの光は、プリズム5で3方向に分光され、反射されディスク挿入検知用光路L1を介して挿入検知用受光素子に、ディスク排出検知用光路L2,L3を介して各排出検知用受光素子に届く。 - 特許庁
The function liquid-drop ejection space is formed between a member 202(102) for receiving the function liquid ejected preliminarily and the nozzle surface 44, and air in the function liquid-drop ejection space is sucked through the function liquid receiving member 202(102).例文帳に追加
また、機能液滴吐出空間は、予備吐出された機能液を受ける機能液受け部材202(102)とノズル面44との間に構成され、機能液受け部材202(102)を介して、機能液滴吐出空間のエアーを吸引することを特徴とする。 - 特許庁
The used member offers thermal conductivity of the ejection guide of λ≤0.4 [W/mk] to prevent heat transmitted from a heat source and heat from air and the sheet both it receives from escaping to another member and retard attachment of a waterdrop to an ejection member surface.例文帳に追加
また、排出ガイドの熱伝導度率がλ≦0.4[W/mk]である部材を使用して、熱源から伝わる熱や、空気、シートからの熱を受け取つたら他の部材に逃げないようにして、排出部材表面に水滴が付着し難くしたことを特徴とする。 - 特許庁
A color ink and a transparent ink ejected, respectively, from adjacent color ink ejection nozzle 40a and a transparent ink ejection nozzle 40b are shot at the same point of a recording medium and mixed thus forming a dot of color lighter than that of a prepared color ink.例文帳に追加
隣接するカラーインク吐出用ノズル40aおよび透明インク吐出用ノズル40bから吐出されるカラーインクおよび透明インクを記録媒体の同一点に着弾させて混合インクとし、備えられているカラーインクよりも薄い色のドット形成を可能とする。 - 特許庁
By this constitution, ejection unit pressure becomes small and ejection generating no rupture of a product is realized and, since the resin amount of the sprue 2 becomes small and the solidification of the sprue 2 is accelerated and the foaming of the sprue 2 can be suppressed, mold opening can be performed without breaking the sprue.例文帳に追加
これにより、突出しの単位圧力が小さくなり製品破れのない突出しが実現され、またスプル2の樹脂量が少なくなり、スプル2の固化が早まり、スプル2の発泡を抑えることができるので、スプル2が破断することなく型開きできる。 - 特許庁
To save installation space by dispensing with a paper ejection tray provided to be projected, and to improve handleability such as the easy handling of an ejected document by ejecting the document to the same paper ejection part both in the case of upper separation and lower separation.例文帳に追加
突出する形で設けられていた排紙トレイを不要とし、設置スペースの省スペース化を図ること、及び上分離、下分離のいずれにおいても同一の排紙部に原稿を排紙可能とし、排紙原稿の扱い易さ等のハンドリング性を改善すること。 - 特許庁
A PC 120 for control controls operation of the substrate stage 116 so that ejection starting and ejection stopping of the paste from the nozzle 142 are executed during relative movement of the substrate stage 116 and the applying part 112 when the paste is applied in a pattern of a closed loop shape.例文帳に追加
制御用PC120は、閉ループ状のパターンでペーストを塗布するに際し、ノズル142からのペーストの吐出開始と吐出停止とが基板ステージ116と塗布部112の相対移動中に実行されるように、基板ステージ116の動作を制御する。 - 特許庁
To provide a liquid droplet ejection device which can easily eject a liquid droplet to even a very large-sized workpiece, thereby improving the productivity of a workpiece, a liquid droplet ejection method, a manufacturing method of an electro-optical device, an electro-optical device and electronic equipment.例文帳に追加
大型のワークであっても、液滴をワークに対して容易に吐出することができ、ワークの生産性を向上することができる液滴吐出装置、液滴吐出方法、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器を提供すること。 - 特許庁
To improve the positioning accuracy and suppress a decrease in image quality, in a liquid ejection head having a support substrate for supporting a liquid ejection substrate and a housing for supporting the support substrate, each of which has a positioning portion for achieving positioning with respect to an attaching portion in a predetermined direction.例文帳に追加
装着部に対する所定方向に関する位置を決める位置決め部が、液体吐出基板を支持する支持基板と、支持基板を支持する筐体と、に設けられた液体吐出ヘッドにおいて、位置決めの精度を向上し画質の低減を抑制する。 - 特許庁
The process control section 10 controls the voltage being applied to the ink 2 such that the quantity of charges being induced in a liquid drop 3 immediately after ejection from the ink ejection hole 4b does not exceed 90% of the quantity of charges corresponding to Rayleigh limit of the liquid drop 3.例文帳に追加
上記プロセス制御部10は、上記インク吐出孔4bから吐出した直後の液滴3に誘導される電荷量が、該液滴3のレイリー限界に相当する電荷量の90%以下になるように、上記インク2に印加する電圧を制御する。 - 特許庁
To provide a recording apparatus and a recording method capable of recording a high quality image by arranging the ejection of dots for removing a film to be effected on a recording medium discretely and regularly, allowing a user to see it, even if a non-ejection nozzle exists.例文帳に追加
不吐ノズルが存在していた場合にも、膜を除去するためのドットの吐出を記録媒体上に離散的に規則正しく利用者が見えるようにすることによって高品位な画像を記録する記録装置と記録方法とを提供することである。 - 特許庁
When the card is issued, a control means 18 drives and controls the conveying means to pay the card C out to the ejection slot 9 and once a detector 16c provided at a projection part 9a of the ejection slot 9 detects the front end of the card C, it is judged that the card has been issued.例文帳に追加
カード発券時、制御手段は、搬送手段を駆動制御してカードCを排出口9部分に繰り出させ、排出口9の凸部9aに設けられた検出器16cでカードCの先端部が検出されると発券されたものと判断する。 - 特許庁
This device is provided with the thermal fixing part 25 fixing an image on a paper by making the paper to which the image has been transferred pass between a fixing roller 37 and a pressure roller 38, and the ejection part 27 housing the thermal fixing part 25 and ejecting the paper on which the image has been fixed from a paper ejection port 40.例文帳に追加
画像転写後の用紙を定着ローラ37と加圧ローラ38間に通して用紙上の画像を定着する熱定着部25と、熱定着部25を収納し、画像定着後の用紙を排紙口40から排出する排出部27を設ける。 - 特許庁
The ink jet recording head comprising the first recording element substrate 101 and the second recording element substrate 103 performs halftone recording with liquid drops being ejected from a first ejection opening group 102 and liquid drops being ejected from a second ejection opening group.例文帳に追加
これら第1の記録素子基板101と第2の記録素子基板103から構成されるインクジェット記録ヘッドは、第1の吐出口群102から吐出する液滴と、第2の吐出口群から吐出する液滴とによって階調記録を行う。 - 特許庁
Alternatively, a cooling water ejection port 3 having a notch for catching both sides of the grind wheel 25 is arranged in the rear in the advance direction of the grind wheel 25, and the slit grooves are formed while the cooling water is sprayed from the cooling water ejection port 3 on the grind wheel 25.例文帳に追加
または、円盤状砥石25の進行方向の後方に、その両側面を挟み込むための切り込み部を有する冷却水噴射口3を配置し、冷却水噴射口3から冷却水を円盤状砥石25に吹き付けながらスリット溝を形成する。 - 特許庁
To provide a wiper of a liquid ejection head capable of wiping a liquid ejection head surely by coming into line contact therewith in which a stress is not applied when it is not used and aging due to a stress is eliminated, and to provide a liquid ejector.例文帳に追加
未使用時には応力がかからず応力による経時変化による劣化の心配が無く、払拭時には線接触により液体噴射ヘッドを確実に払拭することができる液体噴射ヘッドのワイピング装置および液体噴射装置を提供すること。 - 特許庁
The orifice plate made of the film-like resin 3 provided with the ejection openings 41 and the protrusions 45 is bonded to the head body such that the protrusions 45 are advanced into the channels in the head body and fitted in place thus manufacturing a liquid ejection head.例文帳に追加
フィルム状樹脂3に吐出口41および凸部45を形成してなるオリフィスプレートが、ヘッド本体に備えられた流路内に凸部45が進入して嵌合するように接着剤によりヘッド本体に接合されることで、液体吐出ヘッドが製造される。 - 特許庁
The pre-ejection can be executed with an appropriate frequency in any recording area by changing control in a recording area wherein a nozzle for use in recording is not switched and a recording area wherein the nozzle for use in the recording is switched from each other, at the time of executing the pre-ejection.例文帳に追加
記録に用いるノズルを切換えない記録領域と、記録に用いるノズルを切り替える記録領域とで、予備吐出実行時の制御を変えることにより、どの記録領域においても適切な頻度で予備吐出を実行することが可能となる。 - 特許庁
A folded projection provided to an edge of the grid electrode plate 105 standing toward the side of the ink ejection member and a plurality of cutouts for allowing ink ejected from each of the ink ejection members to pass therethrough toward the side of the opposing electrode 100 are formed on the grid electrode plate 105.例文帳に追加
グリッド電極板105には、当該グリッド電極板の端部をインク吐出部材側に立ち上げている折り山と、各インク吐出部材から吐出されたインクを対向電極100側へと通過させるための複数の切欠きとが形成されている。 - 特許庁
Each of the inkjet heads 50a-50e is arranged to make the ejection opening 11 concentric with a color mixture point MP as a center where the inks are collided against each other to be mixed in color before the inks ejected from the ejection openings 11 are landed on a surface P to be ejected.例文帳に追加
各インクジェットヘッド50a〜50eは、吐出口11から吐出されたインクが被吐出面P上に着弾するに先立ち、インクを互いに衝突させインクを混色させる混色点MPを中心として吐出口11が同心状となるように配置される。 - 特許庁
To positively conduct mixed loading, to facilitate classification from printed matter output on the same tray in advance, to enhance an operation rate, and to enhance productivity, using effectively the limited number of sheet ejection trays provided in an image forming device, even when no occupied sheet ejection tray exists.例文帳に追加
画像形成装置に設けられた限られた数の排紙トレイを有効活用して、空の排紙トレイが存在しない時であっても、積極的に混載を行い、同一トレイ上に先に出力されている印刷物との仕分けを容易にすることができる。 - 特許庁
To provide an ink-jet recording device which prevents deviation of ink deposition in an ink receptacle, makes efficient use of the capacity of the ink receptacle, and carries out carriage location control at the time of idle ejection operation, according to a single control manner without being influenced by a driving mode of an idle ejection head.例文帳に追加
本発明は、インク受け内部のインク堆積の偏りを防ぎ、インク受け部の容積を効率的に使用でき、かつ空吐出の動作時のキャリッジ位置制御方法が空吐出ヘッド駆動モードに左右されず一つの制御方法により行うことができる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|