例文 (210件) |
emission detectorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 210件
To provide a distance detector with a feature to detect breakage of an emission window part or an incidence window part.例文帳に追加
投射窓部や入射窓部の破損を検知できる機能を有する距離検出装置を提供する。 - 特許庁
The collected light passes through an emission filter 71 and is efficiently converged on an image surface of the detector 81.例文帳に追加
集められた光はエミッションフィルター71を通過し、検出器81の像面に効率よく集光する。 - 特許庁
An X-ray detector 150 detects an X-ray emission penetrating through a region of the subject 130.例文帳に追加
X線検知器150は、被検体130の領域を通して透過されたX線放射を検知する。 - 特許庁
To provide a crystal for a scintillator, which can be suitably applied to a radiation detector and has a high emission amount.例文帳に追加
放射線検出器に好適に適用できる、発光量の高いシンチレータ用結晶を提供すること。 - 特許庁
FLUORIDE SCINTILLATOR MATERIAL HAVING LOW HYGROSCOPICITY AND HIGH AMOUNT OF EMISSION, RADIATION DETECTOR AND X-RAY CT APPARATUS例文帳に追加
低吸湿性、高発光量フッ化物シンチレータ材料、及び放射線検出器並びにX線CT装置 - 特許庁
The nuclear medicine diagnosis system such as a PET (Positron Emission Tomography) apparatus or the like has a unit supporting member and a plurality of detector units which are detachably attached to the unit supporting member.例文帳に追加
PET(Positron Emission Tomography)装置などの核医学診断装置は、ユニット支持部材と、そのユニット支持部材に着脱自在に取り付けられた複数の検出器ユニットとを備える。 - 特許庁
In order to detect light emission having a spectrum component specific for the test compound to be detected, fluorescent light emission from the sample is monitored by a detector within the housing.例文帳に追加
検出されるべき被検化合物に特有のスペクトル成分を有する発光を検出するため、筐体内の検出器によってサンプルからの蛍光発光がモニターされる。 - 特許庁
To provide a carbon dioxide gas detector which dispenses with a separate infrared emission source dedicated to the detector, shares the existing infrared emission source mounted to a vehicle, and simplifies a structure.例文帳に追加
検出装置専用の赤外線放射源を別に設ける必要がなく、車両に装備されている既存の赤外線放射源と兼用することができて、構造の簡素化を図ることができる炭酸ガス検出装置を提供する。 - 特許庁
To achieve satisfactory matching between a light emission spectrum of a phosphor and a spectral sensitivity of a photoconductive layer in a radiation detector.例文帳に追加
放射線検出器の、蛍光体の発光スペクトルと光導電層の分光感度とのマッチングが良好なものとする。 - 特許庁
In one embodiment, a scan mechanism (100) includes light emission units (102), an integration detector (104) and a pulse width modulation (PWM) drivers (118).例文帳に追加
本発明の1実施形態のスキャン機構(100)は、発光ユニット(102)、積分検波器(104)、及び、パルス幅変調(PWM)ドライバ(118)を備える。 - 特許庁
To provide a fire detector for not needing a maintenance person to check a model of a fire detector to be tested and for performing simple setting work of light-emission conditions for the detector to be tested.例文帳に追加
試験しようとする火災検知器の機種を保守員が調べる必要がなく、また、試験しようとする火災検知器についての発光条件を設定する作業が簡素である火災検知器を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
This detector includes the emission part 1, the reception part 2, and the detection cell da, with the detection cell da disposed between the emission part 1 and the reception part 2.例文帳に追加
この発明の検出器は、発光部1、受光部2、および前記検出セルdaを備え、この検出セルdaを発光部1と受光部2の間に配置したものとしている。 - 特許庁
Diffracted X-rays 5 by the membrane 1 pass through an emission angle restriction means 8 to be guided to an X-ray detector 6.例文帳に追加
薄膜1による回折X線5は、出射角制限手段8を通過してX線検出器6に導かれている。 - 特許庁
To provide a radiation detector having a structure capable of specifying a light emission position in the longitudinal direction even with one scintillator crystal.例文帳に追加
シンチレータ結晶が一個でも長手方向の発光位置を特定することができる構造の放射線検出器を提供する。 - 特許庁
To provide an X-ray detector which can prevent deterioration in the light emission efficiency and the resolution due to the deliquescence of a scintillator layer.例文帳に追加
シンチレータ層の潮解性による発光効率および解像度の劣化を抑制できるX線検出器を提供する。 - 特許庁
To provide an electromagnetic wave emission device and an electromagnetic wave detector, thinner and improved in utilization efficiency of electromagnetic waves.例文帳に追加
厚みを薄くでき、しかも電磁波の利用効率を向上できる電磁波放射装置および電磁波検出装置を提供する。 - 特許庁
Thereby, deviation of emission timing from the light source is less likely to be caused even when positional accuracy of the optical detector is poor.例文帳に追加
これにより、光検出器の位置精度が出ない場合であっても、発光源からの出射タイミングのずれが生じにくくなる。 - 特許庁
An emission window 122 for regulating an X-ray emission angle θ is provided in an X-ray emission side of the X-ray source 12, and an intermediate screen 14 is provided between the X-ray source 12 and the X-ray fluorescence detector 13.例文帳に追加
また、上記X線源12のX線放射側には、X線照射角θを調整する放射窓122が設けられ、上記X線源12及び上記蛍光X線検出器13との間隙には、中間スクリーン14が設けられている。 - 特許庁
A scanning unit 4 is disposed with a detection light 5, a detector 6, a condenser lens 7, a light emission device 8, and a driving magnet 9.例文帳に追加
走査ユニット4には、検出用照明5、検出器6、集光レンズ7、発光器8、駆動用磁石9が配置されている。 - 特許庁
To provide a surface uneven configuration detector using a fiber optical plate excellent in light emission characteristic and having high detecting accuracy.例文帳に追加
光の出射特性に優れたファイバ光学プレートを用い検出精度の高い表面凹凸形状検出装置を提供すること。 - 特許庁
A safety countermeasure function is added to the ranging beam scanning detector 2 to stop emission of light when detecting the obstacle.例文帳に追加
尚、測距ビームスキャン検出装置2は、障害物を検出した場合に光の放射を停止する安全対策機能が付加されている。 - 特許庁
To provide a radiation detector that uses a scintillator having strong emission intensity and a short decay time constant.例文帳に追加
本発明は、強い発光強度と短い時定数を併せ持ったシンチレーターを用いた放射線検出装置を提供するものである。 - 特許庁
A system for analysis of light emission has a control unit 1, an image capturing unit 2, an image memory 3, a coordinate matching part 4, a comparator 5, a driver 6, a light emission detector 7, and an image display unit 8.例文帳に追加
発光解析システムは、制御部1と、画像取得部2と、画像記憶部3と、座標合わせ部4と、比較部5と、駆動装置6と、発光検出器7と、画像表示部8と、を備えている。 - 特許庁
The system 50, for detecting human presence, includes an infrared source generating an infrared emission beam, and an infrared detector 72 receiving the infrared emission reflected by an object located in a course of the beam.例文帳に追加
人の存在を検出するシステム50は、赤外線放射ビームを発生させる赤外線源と、ビームの進路にある対象から反射された赤外線放射を受信する赤外線検出器72を含む。 - 特許庁
The position sensor 40 pref. includes non-ionic emission, and an emitter 52 and a complementary detector 54 are cooperatively movable with the section 42 and the section 42 gives an effect on an incidental emission on the detector 54 from the emitter 52 in a detectable form depending on the place.例文帳に追加
位置センサー40は、非イオン放射を含むことが望ましく、エミッタ52及びコンプレメンタリな検出器54はセクション42と共同的に動作可能であり、セクション42は、その場所に依存して、検出可能な形でエミッタ52から検出器54の上に入射する放射に影響を与える。 - 特許庁
To provide a standard sample for calibration which indicates that an electron beam-excited emission detector for the vacuum ultraviolet region is normal and serves as a standard in quantitatively comparing emission intensities of samples or quantifying an element contributing to the emission.例文帳に追加
真空紫外領域用の電子線励起発光検出装置が正常であることを示すと共に、試料の発光強度の定量的な比較や発光に寄与する元素の定量に基準となる、校正用標準試料を提供することを目的とする。 - 特許庁
Difference of variation of plasma light emission is measured by a synchronous detector 5 in order to remove noise and the end point of etching is detected based on that difference.例文帳に追加
同期検波器5で、このプラズマ発光の変化の差を計測してノイズを除去し、この差に基づいてエッチングの終点を検出する。 - 特許庁
According to this invention, the test is performed considering the emission positions (X_1, X_2) of the secondary particles 9 on the substrate relative to the position of the detector 5.例文帳に追加
本発明によれば、検出器5の位置に対する二次粒子9の基板上での放出位置(X1,X2)を考慮して試験を行う。 - 特許庁
To constitute an optical detector in a small size for detecting a light of stimulated emission from a stimulation type phosphor being irradiated with an exciting light.例文帳に追加
励起光の照射により輝尽性蛍光体から発せられる輝尽発光光を検出する光検出装置を小型に構成する。 - 特許庁
This exhaust emission control device 1 of the vehicle comprises: the filter 2; a vehicle stop detector 3; a regeneration start button 4; and forced regeneration control device 5.例文帳に追加
車両の排気浄化装置1は、フィルタ2と停車検出器3と再生開始ボタン4と強制再生制御装置5とを備える。 - 特許庁
To provide an infrared emission lamp formed into a simple and small lamp structure having high infrared emissivity and used for a sensor of gas, a concentration detector or the like.例文帳に追加
赤外線放射率の高い簡易の小型ランプ構造となるガスのセンサー・濃度検知器などに用いる赤外線放射ランプを提供する。 - 特許庁
To provide a method and a device for processing a detector signal in nuclear medical imaging, capable of integrating signals from a plurality of detectors of a single photon emission computer tomographic (SPECT) camera or a positron emission tomographic (PET) camera into signal lines of number as reduced as possible.例文帳に追加
単光子放出コンピュータ断層撮影(SPECT)カメラまたは陽電子放出断層撮影(PET)カメラの複数の検出器の信号をできるだけ少ない信号線に統合することを可能にする。 - 特許庁
In this laser emission spectroscopic analyzer for spectroscopically analyzing the excited light from plasma produced on a sample by the irradiation of laser beam, a spectrograph is an echelle spectrograph, and the detector is a CCD detector.例文帳に追加
レーザ光の照射により試料上に生成したプラズマからの励起光を分光して分析するレーザ発光分光分析装置において、分光器をエシェル分光器および、検出器をCCD検出器とする。 - 特許庁
The infrared source is turned on/off and is made into pulses, such that image frames having one frame including both the reflected emission and background emission, and the other frame including only the background emission are generated at different times, while the detector 72 is subjected to shutting, in synchronization with the pulse.例文帳に追加
一つのフレームが反射された放射およびバックグランド放射を含み、別のフレームがバックグランドの放射のみを含む、イメージ・フレームが、異なる時間に発生されるように、赤外線源はオンおよびオフにパルス化され、検出器はパルスに合わせて同期式にシャッターされる。 - 特許庁
To provide an optical scanner by which emission timing of a luminous flux from a light source is made constant regardless of positional accuracy of a detector for detecting light of the luminous flux and deterioration of an image can be prevented in the optical scanner performing reciprocation scanning of the luminous flux emitted from the light source to determine the emission timing of the luminous flux from the emission light source by the detector.例文帳に追加
光源から出射される光束を往復走査し、検出器によって発光源からの光束の出射タイミングを決定する光走査装置において、光束の光を検出する検出器の位置精度に関係なく、発光源からの光束の出射タイミングを一定にして、画像の劣化を防止することができる光走査装置を提供する。 - 特許庁
Thus, entering of outside light into the detector 11 is prevented for surely detecting the etching end point due to minute changes in emission intensity.例文帳に追加
これにより、検出器11への外光の入射を防止でき、微小な発光強度の変化によるエッチング終点の検出を確実に行うことができる。 - 特許庁
Emission intensity of plasma in the processing unit is acquired by an OES detector 21, and an etching controller 31 determines a regression equation by nonlinear regression analysis.例文帳に追加
処理ユニット内のプラズマの発光強度は、OES検出器21で取得され、エッチング制御装置31が非線形回帰分析して回帰式を決定する。 - 特許庁
The optical guide member 18 guides a part of light emitted from the light-reception-and-emission integrated elements 1a, 1b to the front monitor light photo detector 17.例文帳に追加
光ガイド部材18は、受発光一体型素子1a,1bから出射した光の一部をフロントモニタ光受光素子17に導くものである。 - 特許庁
The single photon detector is suited to various application such as space communications, satellite communications, quantum communications, quantum cryptography, micro-emission, semiconductor device tests, etc.例文帳に追加
この単光子検出器は宇宙通信、衛星通信、量子通信、量子暗号化法、微弱発光、半導体デバイス試験など多様な用途に適している。 - 特許庁
In one embodiment, the sensor comprises an ion energy analyzer 400, a VUV (vacuum ultraviolet) photon detector 500, and a radical-ion species type optical emission spectrometer 600.例文帳に追加
基板上に、センサとして、イオン・エネルギー・アナラザ400,VUVフォトン検出器500,ラジカル・イオン種発光分光装置600を備えた例である。 - 特許庁
To provide an optical sensor, a gamma ray detector, and a positive electron emission computer tomographic device which process light with digital signals.例文帳に追加
光をデジタル信号によって処理することが可能な光センサ、ガンマ線検出器、及び陽電子放出コンピュータ断層撮影装置を提供することである。 - 特許庁
The radiation position detector can have reflection characteristics for promoting diffusion in the lateral direction of emission, at a part between laminated light-emitting elements (13A, 13B, 13C).例文帳に追加
積層された発光素子(13A、13B、13C)の間の一部にも、発光の横方向への拡散を促進するための反射特性を持たせることができる。 - 特許庁
In this measuring device, the power of emission light form the end face of an optical fiber 10 to be measured is detected by a detector 13, and the data of the detected power is obtained from a power meter 14.例文帳に追加
被測定光ファイバ10の端面からの出射光のパワーを検出器13で検出し、パワーメータ14からその検出パワーのデータを得る。 - 特許庁
Regarding the correction tracks 8a and 8b between the light emission element 4 and the light detector 6, the slits 7b are always arranged regardless of the rotary angle of the rotary disk 3.例文帳に追加
補正用トラック8a及び8bでは、回転板3の回転角によらず発光素子4と光検出部6との間に常にスリット7bが配置される。 - 特許庁
The hard head is provided with a surface-emission laser 18 emitting a laser beam, a piezoelectric vibrator 15 scanning the emission angle of the laser beam, and a length measuring means consisting of a detector detecting the reflection light of the laser beam.例文帳に追加
硬性ヘッド部は、レーザ光を出射する面発光レーザ18と、このレーザ光の出射角度を走査する圧電振動体15と、レーザ光の反射光を検出する検出部からなる測長手段とが設けられている。 - 特許庁
Then, on the basis of data based on a load applied to a load detector, the emission object is emitted in an emission direction from a predetermined position, and a first image is displayed on the portable display device with an image showing at least one portion of the emission object emitted in the virtual world as the first image.例文帳に追加
そして、荷重検出装置に加えられた荷重に基づくデータに基づいて、所定位置から射出方向へ射出オブジェクトを射出し、仮想世界において射出されている射出オブジェクトの少なくとも一部を示す画像を第1画像として、当該第1画像を可搬型表示装置に表示する。 - 特許庁
Light emission amounts of the character display parts 51A, 51B, 52A, and 52B formed by an electricity/ light conversion device are controlled based on a detected signal 7xa of a brightness detector 7x.例文帳に追加
電気/光変換素子群で形成した文字表示部分51A・51B・52A・52Bの発光量を明暗度検出器7xの検出信号7xaで制御する。 - 特許庁
The radiation source is arranged in the vicinity of the focal point F of concave mirrors 116 and 118 in such a way that the discharged emission may converge on a region at which the detector is arranged.例文帳に追加
放射源は、検出器が配置された領域に放出された放射が集まるように凹面鏡116,118の焦点Fの近傍に配置される。 - 特許庁
To provide a phosphor material in a scintillator for a radiation detector, having a high emission intensity, and also having a small afterglow after passing 1 to 300 ms after stopping X-ray irradiation.例文帳に追加
放射線検出器用のシンチレータにおいて、発光強度が高く、また、X線照射停止後1〜300ms経過後の残光が小さな蛍光材料を提供する。 - 特許庁
例文 (210件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|