emissionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 31032件
To secure combustion stability and reduce emission by suppressing formation of wall flow in a cylinder injection internal combustion engine delaying injection timing of fuel to produce post combustion of fuel.例文帳に追加
燃料の噴射時期を遅角させて燃料の後燃えを生じさせる筒内噴射内燃機関において、燃焼安定性を確保するとともに、壁流の形成を抑制して、エミッションを低減させる。 - 特許庁
The emission treatment system has an oxidation catalyst upstream of a soot filter coated with a material effective in the Selective Catalytic Reduction (SCR) of NOx by a reductant such as ammonia.例文帳に追加
本排気処理システムでは、還元剤、例えばアンモニアなどによるNOxの選択的接触還元(SCR)に有効な材料で被覆しておいた煤濾過器の上流に酸化用触媒を位置させる。 - 特許庁
To provide a method and the algorithm of operating a turbine at a base load in an emission compliant capable mode, to avoid combustion dynamics while operating with cold fuel and hot fuel combustion hardware.例文帳に追加
低温燃料及び高温燃料燃焼器ハードウェアによる運転中の燃焼ダイナミックスを避けるために、排ガス適合モードにおいてベース負荷でガスタービンを運転する方法及びアルゴリズムを提供する。 - 特許庁
To produce ozone ice by decreasing the reduction of ozone in ozone water, and provide a producing system for the ozone ice with less emission of ozone from the surface of the ice after the ice is made with good maneuverability.例文帳に追加
オゾン水中のオゾンの減量を少なくしてオゾン氷を製造し得るとともに、製氷後は氷表面からのオゾンの揮散を少なく且つ取り扱いが容易なオゾン氷の製造システムを提供する。 - 特許庁
The antireflection film for artificial illumination has an antireflection layer the reflectance of which in the peak emission wavelength region in the longer wavelength side by artificial illumination is lowest in the visible wavelength region.例文帳に追加
人工照明の長波長側のピーク発光波長域に対する反射率が可視波長域の中で最も低くなる反射防止層を有することを特徴とする人工照明用反射防止フィルム。 - 特許庁
To enable control of electron focusing/defocusing without provision of a focusing electrode and control of electron emitting angles, and also enable efficient electron emission from a solid object.例文帳に追加
集束電極を設けることなく、電子の集束発散を制御するとともに、電子の放出角度を制御でき、効率良く固体中から電子を放出できるようにすることを目的とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission purifying apparatus that inhibits the occurrence of torque step between lean combustion state and rich combustion state by the effect of altitude where an internal combustion engine is located.例文帳に追加
内燃機関が位置する標高の影響でリーン燃焼状態とリッチ燃焼状態との間のトルク段差が発生することを抑制する内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
The material for organic electronics contains a phosphorescence material and a polymer or an oligomer having an absorption end wavelength shorter than the maximum emission wavelength of the phosphorescence material by 100 nm or more.例文帳に追加
りん光材料、及び前記りん光材料の最大発光波長よりも、吸収末端波長が100nm以上短波長であるポリマー又はオリゴマーを含む有機エレクトロニクス用材料。 - 特許庁
To inhibit deterioration of drivability by inhibiting an engine torque variation quantity to the minimum at the time when a temperature of an exhaust emission control catalyst is raised.例文帳に追加
排気浄化触媒の温度を上昇させる際の機関トルク変動量を最小限に抑えてドライバビリティが悪化するのを抑制することのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine capable of achieving both suppression of deterioration of fuel economy of diesel particulate filter regeneration and suppression of torque shock caused by misfire during rich combustion for NOx reduction.例文帳に追加
ディーゼル・パティキュレート・フィルター再生の燃費悪化の抑制とNOx還元のリッチ燃焼時の失火に伴うトルクショックの抑制を両立させる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
Each unit circuit U controls light emission of the light emitting element E corresponding to the unit circuit U on the basis of the data signal D acquired from the signal line group L in accordance with the selection by the shift register 43.例文帳に追加
各単位回路Uは、シフトレジスタ43による選択に応じて信号線群Lから取得したデータ信号Dに基づいて、当該単位回路Uに対応する発光素子Eの発光を制御する。 - 特許庁
To provide a semiconductor light emitting element having a high emission efficiency in which high luminance light can be emitted with a low driving voltage while reducing power consumption.例文帳に追加
本発明は、低い駆動電圧で高輝度の発光をさせることができ、消費電力の低減が可能となるとともに、発光効率の高い半導体発光素子を提供することを目的とする。 - 特許庁
A copper anode is used, a metal such as niobium excellent in corrosion resistance and increased in electron emission is used as the material for a cathode, and the fine and globular copper powder is electrodeposited on the cathode.例文帳に追加
銅をアノードとし、カソードの材料にニオブなどの耐食性が優れかつ電子放出性の高い金属を使用することにより、球状で微細な粉状の銅粉をカソードに電着させる。 - 特許庁
A field emission electron source consisting of a lower electrode 8, a power field drift layer 6 and a surface electrode 7 is formed on the rear plate 10 at its opposite face side to the face plate 30.例文帳に追加
リヤプレート10におけるフェースプレート30との対向面上には、下部電極8と強電界ドリフト層6と表面電極7とからなる電界放射型電子源が形成されている。 - 特許庁
The detection pin 7 has electroconductivity, and is disposed at a prescribed interval from an electron emission part comprising the double coil 13 and the metal oxide 17 as the electron easily-emissive material.例文帳に追加
検出ピン7は、導電性を有し、二重コイル13と易電子放射物質としての金属酸化物17とにより構成される電子放射部と、所定の間隔を有する位置に配設されている。 - 特許庁
The two light emission points 27 of the semiconductor laser element 4 are set so as to array the beam spots of lights emitted from the two semiconductor lasers on an optical disk substantially along the pit row direction of the optical disk.例文帳に追加
半導体レーザ素子4の2つの発光点27を、2つの半導体レーザからの出射光の光ディスク上におけるビームスポットが光ディスクのピット列方向に沿ってほぼ並ぶように構成する。 - 特許庁
A long coaxial tubular active layer and a more uniform electric field provides a large number of driving light-emitting photons and achieves a higher quantum efficiency, bringing about a laser extending effect with more stimulated emission.例文帳に追加
長い同軸管状の活性層とより均一的な電界を有するので、多い駆動発光光子とより高い量子効果をもち、より強い誘導放出のレーザー拡大作用を発生するようになる。 - 特許庁
The engine 1 is provided with the exhaust emission recirculation device comprising an EGR passage 13 establishing communication between an exhaust passage 26 and an intake passage 3, and an EGR valve 15 adjusting exhaust gas recirculation quantity.例文帳に追加
エンジン1は、排気通路26と吸気通路3とを連通するEGR通路13と排気再循環量を調量するEGR弁15とからなる排気再循環装置を備える。 - 特許庁
To provide a liquid crystal color display device in which local temperature rise inside a backlight module is prevented even when the emission luminance of the backlight (a cold cathode tube) is increased and with which high picture quality is attained.例文帳に追加
バックライト(冷陰極管)の発光輝度を上げてもバックライトモジュール内の局所的な温度上昇を防止することができる高画質化を可能とした液晶カラーディスプレイ装置を提供する。 - 特許庁
A filter 23 is provided to remove light emission spectrum components in part of a wavelength range of 380 to 480 nm in emissive light from the white light source.例文帳に追加
この白色光源からの放射光のうち、波長380nm〜480nmの範囲内の少なくとも一部の波長領域における発光スペクトル成分を除去するようにフィルター23がもうけられる。 - 特許庁
To provide a line light source for reading images that can obtain uniformity of illumination in longer direction and higher emission intensity due to the enhanced fluorescence light conversion efficiency.例文帳に追加
長手方向に照明の均一性を得ることができると共に蛍光される光の変換効率を高めることで発光強度の大きな画像読み取り用ライン光源を得ることを目的とする。 - 特許庁
To provide an electron emitting device which can form electron emission more precisely by matching positions of a second electrode opening and an insulating layer opening, and provide its manufacturing method and an electron emitting display provided with the same.例文帳に追加
第2電極開口部と絶縁層開口部を互いに位置を合わさせて、より精密に形成できる電子放出デバイスと、その製造方法及びこれを用いた電子放出ディスプレイを提供する。 - 特許庁
The emission microscope has a high-vacuum chamber 11 exhausted from an exhaust part 12 by a vacuum pump, and a lens body tube 1, a sample 8, and a sample stage 9 are arranged inside the high-vacuum chamber.例文帳に追加
エミッション顕微鏡は排気部12から真空ポンプにより排気される高真空チャンバー11を有し、高真空チャンバー11の内部にはレンズ鏡筒1、試料8、試料ステージ9が配置されている。 - 特許庁
A transparent hollow fiber unit including a temperature-sensitive hydrogel material reversibly changing the emission and quenching of fluorescent light by temperature change is mixed in a paper to obtain the antifalsification paper.例文帳に追加
温度変化により蛍光の発光および消光が可逆的に変化する感温性ハイドロゲル材料を内包した透明中空繊維ユニットを、紙に混入したことを特徴とする偽造防止用紙。 - 特許庁
To suppress sudden change of combustion air-fuel ratio and reduce emission by obtaining substantial air-fuel ratio introduced to a catalyst along with the secondary air supply and executing an air-fuel ratio F/B (feedback) control.例文帳に追加
2次空気の供給に伴って触媒に導入される実質的な空燃比を求め、空燃比F/B(フィードバック)制御を実行することで、燃焼空燃比の急変を抑制しエミッションを低減すること。 - 特許庁
Heat is given to pattern of the formed electrode 12 with power supply means 15 or temperature keeping means, and faults of the electrode pattern is inspected by detecting emission rate distribution of the electrode at that time.例文帳に追加
形成した電極12のパターンに電力供給手段15または温度維持手段によって熱を与え、そのときの電極の放射率分布を検出して電極パターンの欠陥を検査する。 - 特許庁
To provide a high voltage generating device stably generating the specified high voltage for applying to an electron beam source having a plurality of electron emission elements, provide its driving method and an image forming device.例文帳に追加
複数の電子放出素子が設けられた電子ビーム源に印加する所定の高電圧を安定して発生する高圧発生装置及びその駆動方法及び画像形成装置の提供。 - 特許庁
This exhaust emission control device exhausts exhaust gas from a predetermined cylinder through a single exhaust pipe 14 and leads the exhaust gas into the catalyst 24 through a distribution chamber 26 separate from a distribution chamber for exhaust gas from the other cylinders.例文帳に追加
排ガス浄化装置は、所定の気筒からの排ガスを単独の排気管14を通じて排気し、その他の気筒からの排ガスとは別の分配室26を介して触媒24に導入させる。 - 特許庁
In the light emitting element 100, a compound semiconductor layer 40 having a light emission layer 24 is formed by epitaxial growth on the 1st main surface of a light-absorptive compound semiconductor substrate.例文帳に追加
発光素子100において、発光層部24を有した化合物半導体層40は、光吸収性化合物半導体基板の第一主表面上にエピタキシャル成長されたものである。 - 特許庁
When AF preliminary light emission is performed in measuring an object distance, the photographic lens is set at an infinite position in case of the occurrence of the ranging errors by the insufficiency of signal quantities in all of the ranging areas.例文帳に追加
被写体距離を測定する際にAFプレ発光を行った場合に、全ての測距エリアで信号量不足による測距エラーが発生した場合には、撮影レンズを無限遠位置に設定する。 - 特許庁
To provide a technology for suitably purifying NOx in exhaust gas in an exhaust emission control system for an internal combustion engine comprising a storage and reduction type NOx catalyst provided in an exhaust passage.例文帳に追加
排気通路に設けられた吸蔵還元型NOx触媒を備えた内燃機関の排気浄化システムにおいて、排気中のNOxをより好適に浄化することが可能な技術を提供する。 - 特許庁
To provide an agent which leads a person to a relaxed state by easily reinforcing α-wave emission through ingestion of a foodstuff without requiring a special equipment, and also to provide the foodstuff containing the agent.例文帳に追加
特別な機器を必要とせず、食品を摂取することにより容易にα波の放出を増強させて、リラックス状態に導くことができる剤及び前記剤を含む食品を提供する。 - 特許庁
To improve fuel consumption efficiency without dropping exhaust emission control performance of a catalyst in restart of an internal combustion engine controlled to temporarily stop during vehicle travel.例文帳に追加
車両走行中に一時的に停止されるように制御される内燃機関において、内燃機関の再始動時の触媒の排気浄化性能を低下させることなく、燃料消費効率の向上を図る。 - 特許庁
In this exhaust emission control device 2, cerium oxide is charged into an air intake passage 21, and particulates stored in the DPF 811 are oxidized by the cerium oxide and are combusted and removed by utilizing a temperature of exhaust gas.例文帳に追加
排気ガス浄化装置2では、酸化セリウムを吸気通路21に投入し、この酸化セリウムでDPF811に蓄積されたパーティキュレートを酸化させ、排気ガスの温度を利用して燃焼、除去する。 - 特許庁
To provide an electron emission device which works with a low voltage wherein a complicated process to prepare a pinnacle shape is excluded, and problems which a boron nitride thin film has are solved and adhesiveness is made to be improved.例文帳に追加
本発明は、尖塔形状を作製する複雑なプロセスを排除し、窒化ホウ素薄膜が有する問題を解消して付着性を向上させ、低電圧で動作する電子放出装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control device for an engine wherein a deceleration rich spike that can suppress emission of NOx is materialized while suppressing the deterioration of fuel economy to the minimum necessary, in a compression ignition type engine.例文帳に追加
圧縮着火式のエンジンにおいて、燃費の悪化を必要最小限に抑制しつつ、NOxの排出を抑制可能な減速リッチスパイクを実現するエンジンの制御装置を提供する。 - 特許庁
To reduce the emission of NOx and CO in a combustion device using a so-called cylindrical outer face flame pore burner of structure having a number of flame pores at the side face of a topped cylindrical burner cup.例文帳に追加
有天筒状のバーナカップの側面に炎孔を多数穿設した構造のいわゆる円筒外面炎孔バーナを用いた燃焼装置において、NOxおよびCOの排出量を低減すること。 - 特許庁
The method for manufacturing the surface emitting element array includes the formation of a plurality of surface emitting elements arrayed on a substrate, and the formation of a micro lens at the upper portion of the emission port of each surface emitting element.例文帳に追加
基板上にアレイ化された複数の面発光素子を形成すること、各面発光素子の出射口の上方にマイクロレンズを形成すること、を含む面発光素子アレイの製造方法である。 - 特許庁
The emission points (70) are activated individually and rotate about the region of photographing (72) to enable respective streams of radiation (16) to be emitted at various view angles around the region of photographing (72).例文帳に追加
照射点(70)は個々にアクティブにされ、撮影領域(72)の周囲を回転し、それぞれの放射線流(16)が撮影領域(72)周囲で様々なビュー角度で照射することができるようになる。 - 特許庁
To restrain deterioration of exhaust emission caused by largely lowering of a fuel pressure in a period until the injection fuel reaches a cylinder after an auxiliary fuel injection valve starts fuel injection.例文帳に追加
補助燃料噴射弁が燃料噴射を開始した後、その噴射燃料が筒内に到達するまでの期間において燃料圧力が大きく低下することによる排気エミッションの悪化を抑制する。 - 特許庁
To provide new monoamino compounds, and organic light emitting devices which use these monoamino compounds, exhibit an extremely high purity emission hue, and has high efficiency and high luminance, and a long optical output life.例文帳に追加
新規なモノアミノ化合物を提供し、このモノアミノ化合物を用いて、極めて純度のよい発光色相を呈し、高効率で高輝度、高寿命の光出力を有する有機発光素子の提供。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device, favorably suppressing accumulation of urea-derived deposit in an exhaust passage, and preventing ammonia slip along with removal of the urea-derived deposit.例文帳に追加
排気通路内における尿素由来堆積物の堆積を良好に抑制すると共に、尿素由来堆積物の除去に伴うアンモニアスリップを防止することが可能な排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a sufficient NOx emission amount reduction effect in a combustion device as a whole by reducing NOx generated in a subcombustion part in a fuel reformer of a fuel cell system.例文帳に追加
燃料電池システムの燃料改質装置において、副燃焼部で生成されるNOxを低減して、燃焼器全体で充分なNOx排出量低減効果を得ることを課題とする。 - 特許庁
The exhaust emission control device comprises: a reactor 12 with insulating carrier having electrodes; and a switching exhaust flow passage 16 making the exhaust flow alternately from both exhaust flow holes of the reactor 12.例文帳に追加
電極を具備する絶縁性担体を有するリアクター12、及びリアクター12の両方の排気流通口から交互に排気を流通させる切替式排気流路16を有する、排気浄化装置とする。 - 特許庁
To provide an electron gun for vapor deposition that can obtain an electric power amount necessary for evaporation of a vapor deposition material by outputting a high emission current by a lower acceleration voltage.例文帳に追加
より低い加速電圧により高いエミッション電流を出力することによって、蒸着材料の蒸発に必要な電力量を得ることができる蒸着用電子銃を実現する。 - 特許庁
To surely restrain discharge of a toxic component in the atmosphere, when reducing NOx by an NOx catalyst, in an exhaust emission control device of an internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気ガス浄化装置に関し、NOx触媒でNOxを還元させる際に、有害成分が大気中に放出されることを確実に抑制することを目的とする。 - 特許庁
To provide a vaporized fuel processing device for a variable cylinder engine capable of positively executing purge when needed in the variable cylinder engine, and capable of preventing emission of vaporized fuel into the atmosphere.例文帳に追加
可変気筒エンジンにおいても必要時には積極的にパージを行うことが可能で、蒸発燃料の大気放出を防止することができる可変気筒エンジンの蒸発燃料処理装置を提供する。 - 特許庁
To provide a charged particle beam irradiation system and a charged particle beam emission method for efficiently emitting and using accumulated beam in a synchrotron and supporting the flatness of an amount of irradiated beam.例文帳に追加
シンクロトロン内の蓄積ビームを効率良く出射・利用でき、かつ照射線量の平坦度を担保することができる荷電粒子ビーム照射システムおよび荷電粒子ビーム出射方法を提供する。 - 特許庁
By making the surface GaN layer under the surface electrode thicker than the surface GaN layer of the electron emitting part, resonance tunnel is generated only in the electron emitting part, thereby efficient electron emission can be made.例文帳に追加
表面電極下の表面GaN層を電子放出部の表面GaNより厚くすることにより、電子放出部のみに共鳴トンネルを生じさせ、効率的な電子放出がおこなえる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|