意味 | 例文 (999件) |
emission-controlの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6223件
The information display device is also provided with a road guide part 2 and the control parts 3-2 and 3-3 discriminates a road guide by a road guide part 2 from an obstacle and controls the light emission of the light emitting bodies.例文帳に追加
前記情報表示装置は、道路案内部2をさらに備え、発光制御部(3−2,3−3)は、前記道路案内部2で誘導される道路と障害物とを区別して前記発光体の発光を制御する。 - 特許庁
A visible light transmitter 1 of a visible light communication system is provided with: a data monitor part 11 for monitoring transmission data 100 stored in a transmission buffer 10; and a light emission control part 12 including a modulation table 14.例文帳に追加
可視光通信システムにおいて、送信バッファ10に格納された送信データ100を監視するデータ監視部11及び変調テーブル14を含む発光制御部12を有する可視光送信装置1である。 - 特許庁
A light emitting element control part 23 changes the light emission color of the left-turning display unit 17a or right-turning display unit 17b which illuminates corresponding to the distance from the travel position of the vehicle to a left-turning or right-turning point.例文帳に追加
発光素子制御部23は、車両の走行位置から左折地点または右折地点までの距離に応じて発光した左折表示器17aまたは右折表示器17bの発光色を変える。 - 特許庁
For example, the stray light emission place of the prism 5 is colored to be formed as a colored part, whereby the execution of erroneous control caused by the entry of a theoretically unnecessary light to a photodetector 6 side is prevented.例文帳に追加
また、例えばプリズム5の迷光出射場所に着色を施して着色部とし、理論上必要としない光が光検出器6側に入射されて誤った制御が為されてしまうことを防ぐことができる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of suppressing the deposition of particulate matters on an adding injector and of suppressing the exposure of the adding injector to the exhaust gas the temperature of which exceeds the allowable temperature limit.例文帳に追加
本発明は、添加用インジェクタに粒子状物質が体積することを抑制できるとともに、添加用インジェクタが耐熱温度をこえた排気ガスにさらされることを抑制できる浄化装置を提供する。 - 特許庁
When 5,500° K for daylight is set as a color temperature by a setting unit 7, the control unit 5 controls the quantity of light emission of the light emitting diode for each color of the panel 4 to emit the light of color temperature of 5,500° K.例文帳に追加
設定装置7から色温度として5500度K:昼光用を設定すると、制御部5はパネル4の各色毎の発光ダイオードの発光量を制御して色温度5500度Kの光を射出させる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system to enable a dispersion supply of a part of air, containing oxygen supplied during the regeneration of a filer, to a whole of a filter and enable the high efficient regeneration of the whole of the filter.例文帳に追加
フィルタ再生時に供給する酸素を含むエアや排気ガスの一部を、フィルタ全体に分散供給することができて、フィルタの全体を効率よく再生できる排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide arts to enable detection of abnormality of a reducing agent feed mechanism, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine provided with a reducing agent feed mechanism to feed a reducing agent to an exhaust gas purifying catalyst.例文帳に追加
排気浄化触媒へ還元剤を供給する還元剤供給機構を備えた内燃機関の排気浄化装置において、還元剤供給機構の異常を検出することができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide an organic light emitting display in which the area and cost of a drive circuit can be reduced by coupling one light emission control driving line to pixel circuits of two rows and causing them to emit light simultaneously.例文帳に追加
1つの発光制御駆動線を二行の画素回路に連結して同時に発光させることにより、駆動回路の面積とコストを減少させることのできる有機電界発光表示装置を提供する。 - 特許庁
To provide a fuel or reducing agent adding device capable of efficiently lightening adding fuel or a reducing agent; an internal combustion engine using this fuel or reducing agent adding device; and an exhaust emission control device.例文帳に追加
添加する燃料又は還元剤を効率的に軽質化できる燃料又は還元剤添加装置、並びにこの燃料又は還元剤添加装置を使用する内燃機関及び排ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a display device in which the use efficiency of electric power, when making a light-emitting element drive is improved, and the light emission luminance of the element during low gradation control is compensated.例文帳に追加
発光素子を駆動させる場合の電力の利用効率を向上させると共に、低階調制御時における前記素子の発光輝度を補償する表示装置およびその駆動方法を提供すること。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine that sufficiently mixes additive and exhaust gas together even when a distance required for mixing is not secured between an additive injection valve and a catalyst.例文帳に追加
本発明は、添加噴射弁と触媒間で混合に必要な距離が確保されなくとも、十分に添加剤と排気ガスとを混合させることが可能な内燃機関の排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine that sufficiently mixes additive and exhaust gas together even when a distance required for mixing is not secured between an additive injection valve and a catalyst.例文帳に追加
本発明は、添加剤噴射弁と触媒間で混合に必要な距離が確保されなくとも、十分に添加剤と排気ガスとを混合させることが可能な内燃機関の排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To easily and securely perform control of the emission position of an electron beam to the surface of a target, and further, to reduce a damage at the inside of a vacuum tank by an electron beam.例文帳に追加
電子ビームのターゲット表面への照射位置の制御を簡易且つ確実に行うとともに、電子ビームによる真空槽内部の損傷を低減することが可能な電子ビームの制御方法を提供する。 - 特許庁
The control unit 200 controls the total emission amount of the plurality of color component lights emitted from the light source 10 in one subframe, in a range not exceeding a maximum light quantity set according to the video input signal.例文帳に追加
制御ユニット200は、映像入力信号に応じて定まる最大光量を超えない範囲で、1つのサブフレームにおいて光源10から出射される複数色の色成分光の総発光量を制御する。 - 特許庁
The catalyst body of the exhaust emission control device for the hybrid vehicle is divided into a first catalyst body 1 and a second catalyst body 2, and the second catalyst body 2 is arranged at the downstream side of an exhaust passage rather than the first catalyst body 1.例文帳に追加
ハイブリッド車両用排ガス浄化装置の触媒体を第1触媒体1と第2触媒体2とに分け、第2触媒体2を第1触媒体1よりも排気経路の下流側に配置する。 - 特許庁
An exhaust passage 22 has an exhaust emission control device such as a DPNR catalyst 32 including a particulate filter (DPF) 32a for removing particulate matter PM together with a catalyst for reducing NOx.例文帳に追加
排気通路22に、NOxの浄化のための触媒とともに粒子状物質PMを除去するためのパティキュレートフィルタ(DPF)32aを含むDPNR触媒32などの排気浄化装置を備える。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device having a function efficiently recovering exhaust heat retained by exhaust gas after completion of purification while removing (purifying) particulate matter (PM) in exhaust gas of a diesel engine or the like.例文帳に追加
ディーゼルエンジンなどの排気ガス中の微粒子(PM)を除去(浄化)しながら、同時に浄化し終えた排気ガスが保有する排熱を効率よく回収する機能を併せ持つ排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system for an internal combustion engine capable of constantly maintaining a NOx purification rate in a selective reduction catalyst to near its maximum during just after beginning of the start of the internal combustion engine through running.例文帳に追加
内燃機関の始動開始直後から走行している間まで常に選択還元触媒におけるNOx浄化率をその最大近傍に維持できる内燃機関の排気浄化システムを提供すること。 - 特許庁
For example, the distance between an ultrasonic probe 12 and the subject is measured based on the measured time, and a light radiation control means 17 controls the emission of the first pulse laser light based on the measured distance.例文帳に追加
光照射制御手段17は、計測された時間に基づいて、例えば超音波プローブ12と被検体との間の距離を求め、求めた距離に基づいて第1のパルスレーザ光の放射を制御する。 - 特許庁
By such the intake top dead center injection, the main injection timing is largely retarded even in idling and a light load area, and the required high exhaust temperature can be set for regenerating an exhaust emission control device.例文帳に追加
このような吸気上死点噴射により、アイドル時や軽負荷域であっても大幅なメイン噴射のタイミングリタードが可能となり、排気浄化装置の再生を行うのに必要な高い排気温度にすることができる。 - 特許庁
An inner tube 20 is provided on an upstream side of a catalyst 30 which is an emission control means provided inside an exhaust pipe 5 connected to an internal combustion engine, and an outside passage 25 and an inside passage 26 are provided in the exhaust pipe 5.例文帳に追加
内燃機関に接続される排気管5に内設される浄化手段である触媒30の上流側に内管20を設けて、排気管5内に外側通路25と内側通路26とを設ける。 - 特許庁
A remote controller code transmitter 2 receives a control code from a remote controller 1, samples it at a finer sampling rate than an estimated light emission rate, assembles the sampled code into packets and transmits the packets to a remote controller code receiver 3.例文帳に追加
リモートコントローラコード送信装置2が、リモートコントローラ1からの制御コードを受光し、それを想定される発光レートよりも細かいサンプリングレートでサンプリングして、パケット化し、リモートコントローラコード受信装置3へ送る。 - 特許庁
An exhaust emission control system forcedly reproduces filter by a force reproduction means 63 when a piled particulate quantity which is estimated in such a manner that it may be piled up on the filter by using a pile quantity estimating means 62a or detected exceeds a predetermined value.例文帳に追加
堆積量推定手段62aによりフィルタに堆積したと推定又は検出されたパティキュレートの堆積量が所定値を超えると強制再生手段63によってフィルタを強制的に再生する。 - 特許庁
To make more effective use of NOx storage action of a NOx storage- reduction catalyst, and also to provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine which further increases purification rate of the exhaust gas.例文帳に追加
本発明の目的は、NOx吸蔵還元型触媒のNOx吸蔵作用をより効果的に利用できるようにし、排気ガスの浄化率をより一層向上させることのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
When the counter electromotive force reaches a threshold voltage of the light emission diodes or below, the coil L and a capacitor C are resonated to control the TR so as to be turned on when a collector level of the TR is close to a zero level.例文帳に追加
逆起電圧が発光ダイオードのスレショルド電圧以下に低下すると、コイルLとコンデンサCが共振し、トランジスタのコレクタ電位がゼロ電位に近いところでトランジスタがオンとなるように制御されている。 - 特許庁
Thus, the LEDs 32-34 can control the lighting aspects per line with an electric decoration board 20 thereby accomplishing complicated electric decoration effects (for example, wavy emission) difficult in the past.例文帳に追加
LED32〜34は、電飾制御基板20によって、列毎に点灯態様を制御することができるので、従来には困難であった複雑な電飾効果(例えば、波状の発光など)を行うことができる。 - 特許庁
The exhaust emission control method comprises a step for lowering the concentration of carbon dioxide in the exhaust gases and bringing the exhaust gases with lowered concentration of carbon dioxide into contact with the ceria-containing catalyst containing ceria.例文帳に追加
また、排ガス中の二酸化炭素の濃度を低下させ、その後で二酸化炭素の濃度を低下させた排ガスを、セリアを含有するセリア含有触媒に接触させることを含む、排ガス浄化方法とする。 - 特許庁
The exhaust emission control catalyst is complex oxide including at least one kind selected from rear earth, at least one kind selected from alkali metal or alkaline earth metal, and iron, cobalt, manganese, nickel, copper and the like.例文帳に追加
排ガス浄化触媒が、希土類から選ばれた少なくとも1種のものと、アルカリ金属又はアルカリ土類金属から選ばれた少なくとも1種のものと、鉄、コバルト、マンガン、ニッケル及び銅等を含む複合酸化物である。 - 特許庁
To provide a control device of an internal combustion engine capable of stabilizing combustion, and capable of improving exhaust emission, by suitably restraining the direct inflow of blow-by gas in a combustion chamber via a piston clearance.例文帳に追加
ピストンクリアランスを介するブローバイガスの燃焼室内への直接的な流入を好適に抑制し、燃焼の安定化・排気エミッションの向上を図ることができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
To reduce an insufficient torque caused by the sudden acceleration of a vehicle, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine performing rich combustion in order to reduce NOx occluded in a NOx catalyst.例文帳に追加
NOx触媒に吸蔵されたNOxを還元するためにリッチ燃焼を実行する内燃機関の排気浄化装置において、車両が急加速することによるトルク不足となるのを低減すること。 - 特許庁
To provide emission control technique for exhaust gas containing methane, capable of stably purifying nitrogen oxide for a long period and controlling methane exhaustion when purifying exhaust gas containing methane.例文帳に追加
本発明は、メタン含有排ガスを浄化処理するに際し、窒素酸化物を長期にわたり安定して浄化し得るとともに、メタンの排出をも抑制しえる新たなメタン含有排ガスの浄化技術を提供する。 - 特許庁
To surely separate the sulfur content from an NOx catalyst, without affecting a person, even when a person stays near a vehicle, in an exhaust emission control device of an internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関し、車両の近くに人間がいる場合であっても、その人間に影響を及ぼすことなしに、NOx触媒から硫黄分を確実に脱離させることを目的とする。 - 特許庁
Moreover, the exhaust emission control device is provided with a common rail system using an ECU 12 to form a stoichiometric combustion condition or a rich combustion condition exceeding it in only the cylinder with which the single exhaust pipe 14 is connected.例文帳に追加
また、排ガス浄化装置はECU12を用いたコモンレールシステムを備えており、単独の排気管14が接続された気筒のみにストイキ燃焼またはそれ以上のリッチ燃焼状態を形成させる。 - 特許庁
The luminance control means controls emission luminance of the lighting system for setting the display panel at optimum surface luminance by obtaining the optimum surface luminance by using a light modulation profile based on the illuminance of the detected environmental light.例文帳に追加
輝度制御手段は、検知された環境光の照度を基に調光プロファイルを用いて最適表面輝度を求め、表示パネルを最適表面輝度にするために照明装置の発光輝度を制御する。 - 特許庁
In this exhaust emission control device, a powder urea supply valve 15 is arranged in an engine exhaust passage, and the wall flow type water adsorbing catalyst 13 is arranged between the powder urea supply valve 15 and a NOx selective reduction catalyst 14.例文帳に追加
機関排気通路内に粉末尿素供給弁15が配置され、粉末尿素供給弁15とNO_X選択還元触媒14との間にウォールフロー型の水吸着触媒13が配置される。 - 特許庁
To detect a failure of a downstream oxygen sensor without limiting detection of oxygen condensation and air-fuel ratio on an upstream side of an exhaust emission control catalyst of an internal combustion engine in a rich condition period.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化触媒上流側における酸素濃度や空燃比の検出がリッチ状態である期間に限定することなく下流側の酸素センサの故障検出を実行できるようにする。 - 特許庁
To provide a durable exhaust emission control device capable of uniformizing the amount of particulates accumulated on a filter over the whole filter and preventing the generation of cracks in the filter in the regeneration treatment.例文帳に追加
フィルターに蓄積されるパティキュレートの量を、フィルター全体で均一にすることができるため、その再生処理の際に、フィルターにクラック等が発生することがない耐久性に優れる排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
The engine device includes the exhaust emission control device 1 having the exhaust gas inlet pipe 16 attached thereto on the outside face on the upstream side in the exhaust gas moving direction of the catalyst case 5 for storing the diesel oxidation catalyst 2.例文帳に追加
本発明のエンジン装置は、ディーゼル酸化触媒2を収容する触媒ケース5の排気ガス移動方向上流側の外側面に、排気ガス入口管16を取り付けた排気ガス浄化装置1を備える。 - 特許庁
To enhance the flexibility of controlling the amounts of torque and secondary air of an internal combustion engine in a technology for supplying the secondary air to an exhaust emission control catalyst disposed in the exhaust passage of the engine.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気通路に配置された排気浄化触媒へ二次空気を供給する技術において、内燃機関のトルクや二次空気の量などの制御の自由度を高めることを課題とする。 - 特許庁
To provide highly frequent stratified stoichimetric combustion for a direct-injection spark ignition internal combustion engine, giving efficient effect for promoting an exhaust emission control catalyst to be activated while suppressing the exhaustion of HC, NOx, etc.例文帳に追加
直噴火花点火式内燃機関において、成層ストイキ燃焼を高頻度で遂行させて、HC、NOx等の排出を抑制しつつ排気浄化触媒の活性化を促進する効果を十分に発揮させる。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine, etc., in which NO_x-cleaning catalyst is employed particularly for effectively removing NO_x discharged from an automobile engine.例文帳に追加
内燃機関等からの排気の浄化装置に関するものであって、特に自動車のエンジンから排出されるNO_xを効果的に除去するためにNO_x浄化触媒を使用する排気浄化装置に関する。 - 特許庁
Consequently, OSC of the first catalyst corresponding to each cylinder group shifts to a neutral condition where the catalyst can display emission control capacity at the maximum (for example, a condition where OSC is about 50%).例文帳に追加
これにより、各気筒群に対応する第1の触媒の酸素吸蔵量(OSC)は、触媒の浄化機能を最大限に発揮できる中立状態(例えば、OSCが50%程度の状態)に移行する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of efficiently reducing harmful matter such as nitrogen oxide, carbon monoxide, hydrocarbon, particulate matter contained in exhaust gas of an internal combustion engine such as a vehicular diesel engine.例文帳に追加
自動車用ディーゼルエンジン等の内燃機関の排気ガスに含まれる窒素酸化物、一酸化炭素、炭化水素、微小粉塵粒子等の有害物質を効率よく低減できる排気ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
An exhaust emission control device is provided with the urea reforming device and a reduction catalyst provided in an exhaust gas route of an engine and reducing nitrogen oxide (NO_X) using ammonia formed by the urea reforming device as reducer.例文帳に追加
排ガス浄化装置は、この尿素改質装置と、エンジンの排気経路に設けられ尿素改質装置によって生成したアンモニアを還元剤として窒素酸化物(NO_X)を還元する還元触媒とを備える。 - 特許庁
To prevent startability and exhaust emission from being deteriorated by preventing incomplete combustion from occurring due to the delay of supply of a vaporized fuel during starting in a fuel injection control device of an internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は内燃機関の燃料噴射制御装置に関し、始動時の気化燃料の供給遅れによって生じる不完全燃焼を防止し、始動性の悪化と排気エミッションの悪化を防止できるようにする。 - 特許庁
This exhaust emission control device comprises the ceria-containing catalyst 2 containing ceria and a carbon dioxide removing device 1 lowering the concentration of carbon dioxide in exhaust gases on the upstream side of the ceria-containing catalyst in the exhaust gas flow direction.例文帳に追加
セリアを含有するセリア含有触媒2と、このセリア含有触媒の排ガス流れ上流側で排ガス中の二酸化炭素濃度を低下させる二酸化炭素除去装置1とを有する、排ガス浄化装置とする。 - 特許庁
The exhaust emission control device 1 for the vehicle uses an ammonia-based compound as the reducing agent to purify a nitrogen oxide NOx.例文帳に追加
アンモニア系化合物を還元剤として使用して窒素酸化物NOxを浄化する車両の排気浄化装置1であって、前記還元剤を蓄積する補給タンク5を、前記車両のエンジンルーム及び/又はサイドカウル部に配備した。 - 特許庁
To provide a technology rationally inhibiting the discharge of HC to the downstream side of a catalyst having an oxidation function and inhibiting troubles occurring in an accompanying manner in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、酸化機能を有する触媒よりも下流へHCが排出されることを合理的に抑制し、かつ、随伴して発生する不具合を抑制する技術を提供する。 - 特許庁
The exhaust emission control device 1 using plasma for purifying exhaust gas comprises a purifying container 2 into which exhaust gas is introduced and an outer periphery electrode 4 and a center electrode 10 arranged inside the purifying container 2.例文帳に追加
プラズマを用いて排気ガスを浄化する排ガス浄化装置1は、排気ガスが導入される浄化容器2と、浄化容器2の内部に配置された外周電極4と中心電極10とを備える。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|