Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「for one's information」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「for one's information」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > for one's informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

for one's informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 129



例文

The driving support device, based on lane information and signal information received from a roadside device 10 for road-vehicle communication, identifies a direction in which one's own vehicle can travel and on/off of an arrow signal light for the direction and enlarges the arrow signal on a display as driving support when the arrow signal light is on.例文帳に追加

路車間通信用路側機10から取得された車線情報及び信号情報に基づいて、自車両が進行可能な方向及びこの方向を対象とする矢印信号の点灯有無を特定し、当該矢印信号が点灯している場合に、運転支援として当該矢印信号を画面上に拡大表示する。 - 特許庁

A vehicle theft tracking device 1 is provided with a processing part 7 for deciding the inside and outside of a communication area for deciding possibility/impossibility of communication between one's own car 102 and a service center 103, and a control unit 12 for controlling so that specific information is not transmitted if it is decided by the processing part 7 that communication is impossible.例文帳に追加

車両盗難追跡装置1は、自車102とサービスセンタ103との通信の可否判断を行う通信エリア内外判断処理部7と、当該通信エリア内外判断処理部7により通信不能と判断された場合には、所定の情報を送信しないように制御する制御部12と、を備える。 - 特許庁

To provide a device capable of calculating a proper wheel torque compensation component from information of a preceding vehicle even when vehicle speed or a tire diameter of the preceding vehicle is different from vehicle speed or a tire diameter of one's own vehicle, in vibration damping control for the vehicle suppressing vibration of a vehicle body by wheel torque control by use of the information such as wheel speed of the preceding vehicle.例文帳に追加

先行車の車輪速等の情報を用いて車輪トルク制御により車体の振動を抑制する車両の制振制御に於いて、先行車の車速又はタイヤ径が自車両のものと異なる場合にも、先行車の情報から適切な車輪トルク補償成分を算定できる装置を提供すること。 - 特許庁

To enable communication between one's dwelling unit and a specified dwelling unit, in an interphone system having a housing information panel provided in a dwelling unit, a collective entrance unit provided at a collective entrance and a control device for controlling an interphone call between the housing information panel and the collective entrance unit.例文帳に追加

住戸内に設けた住宅情報盤と、集合玄関に設けた集合玄関機と、上記住宅情報盤と上記集合玄関機との間でインターホン通話を制御する制御装置とを具備するインターホンシステムにおいて、自住戸が特定の住戸との間で、連絡することができるようにする。 - 特許庁

例文

This portable terminal 100 has a position information detecting part 112 capable of detecting a position of one's own device, and is constituted so as to automatically transmit first e-mail 151 for indicating so as to inform a state of a lock 301 when going out of a predetermined area.例文帳に追加

携帯端末100は自装置の位置を検出できる位置情報検出部112を備え、所定の領域から外へ出た場合、錠301の状態を通知するように指示する第一電子メール151を自動的に送信する。 - 特許庁


例文

To provide a device for providing a traffic control avoiding area capable of automatically notifying and guiding a vehicle of/to a nearest traffic control avoiding area even when a one's own vehicle location is in an area with traffic control information; and to provide a method of controlling the same and a control program thereof.例文帳に追加

自車位置が交通規制情報を有する区域内にある場合でも自動的に最寄の交通規制回避区域を通知し、案内可能な交通規制回避区域提供装置、その制御方法及び制御プラグラムを提供する。 - 特許庁

To provide a vehicular information transmitter capable of performing adequate illumination control request, and a vehicular illumination control device capable of performing adequate illumination control for vehicles traveling around one's own vehicle.例文帳に追加

より適切な照明制御要求を行なうことが可能な車両用情報送信装置、及び自車両周辺を走行する車両のために、より適切な照明制御を行なうことが可能な車両用照明制御装置を提供すること。 - 特許庁

To determine a condition to notice in advancing one's own movable body based on road surface projection information formed on the surface of a road by a light beam irradiated by another movable body, in relation to a safety device for a movable body.例文帳に追加

本発明は、移動体用安全装置に関し、他の移動体の照射する光ビームによって道路路面に形成される路面投影情報に基づいて自己の移動体の進行上注意すべき状態を判定することを目的とする。 - 特許庁

To provide an antenna device for automobiles which can conform with ITS environment in an optimum state, particularly which can irradiate radiant beams in an optimum state on the basis of correct detected information on the position of one's vehicle and can exert a proper collision prevention function.例文帳に追加

ITS環境に最適な状態で適合し得、特に自車位置の正確な検知情報に基づいて、放射ビームを最適状態に放射させ得、良好な衝突防止機能を発揮し得る自動車用アンテナ装置を提供。 - 特許庁

例文

When the four lower digits of the subscriber number information match those of the calling number or collation dedication number, it is determined that the terminal of one's party is a correct communication terminal corresponding to the calling number for executing facsimile transmission.例文帳に追加

そして、加入者番号情報の下4桁が、発呼番号又は照合専用番号の下4桁と一致したときには、相手先端末が発呼番号に対応した正しい通信端末であると判断され、ファックス送信が実行される。 - 特許庁

例文

A user can confirm details by looking at the Web for displaying a security state of one's own home via an ASP (a portable dealer) 12 and the ISP (the information provider) 11 from the cellular phones when there is notice from the security control device 7.例文帳に追加

利用者はセキュリティ制御装置7から通知があった場合、その携帯電話からASP(携帯業者)12およびISP(情報提供業者)11を経由して自宅のセキュリティ状態を表示しているWebを見て詳細を確認できるようにしたものである。 - 特許庁

To solve the problem wherein, when a server device is allowed to search for an optimum route, a navigation device on the vehicle side transmits one's own vehicle position information during traveling through intermittent communication, and thereby a communication amount between the navigation device in each vehicle and the server device becomes vast.例文帳に追加

サーバ装置に最適な経路を探索させる場合、車両側のナビゲーション装置は、走行中の自車位置情報を間欠的に通信にて送信するため、各車両におけるナビゲーション装置とサーバ装置との間における通信量は膨大になる。 - 特許庁

When the own vehicle performs a lane change for the branch, the travel controller side drives an actuator according to the one's own vehicle forward road information of the already received branch destination without waiting next map matching processing by a locator, and controls a vehicle speed of the own vehicle.例文帳に追加

走行制御装置側では、自車両が分岐のために車線変更すると、ロケータによる次のマップマッチング処理を待たずに、既に受け取っている分岐先の自車前方道路情報に応じてアクチュエータを駆動して、自車両の車速を制御する。 - 特許庁

To provide a power transfer system for remarkably increasing opportunities to be able to charge one's own cellular phone even when an information terminal such as a notebook computer is not carried together with the cellular phone when the battery is going to be exhausted at a going-out place, or the like.例文帳に追加

外出先などでバッテリ切れになりかけた場合、携帯電話機と共にノートパソコン等の情報端末を携帯していなくても、自分の携帯電話機に充電することができる機会を格段に増やすこととなる電力移動システムを提供する。 - 特許庁

Shot situation by a plurality of shot sensors 113, living body information by a living body sensor 132, and transmission data including one's own position from a GPS module 142 are transmitted to the headquarter continuously at a predetermined interval, and transmission data is immediately and newly edited when shot for transmission.例文帳に追加

複数個の被弾センサ113による被弾状況、生体センサ132による生体情報、及びGPSモジュール142からの自位置を含む送信データを所定の間隔で継続的に本部あてに送信するとともに、被弾時には即刻送信データを新たに編集して送信する。 - 特許庁

The travel support device 14 specifies a position of one's own vehicle by a GPS 13 or milli-meter wave radars 10, 11 loaded in the vehicle, and generates guidance information for the travel support when intrusion into the erroneous communication area is predicted from prediction of a travel track in the wireless communication guidance area.例文帳に追加

走行支援装置14は、車両に搭載したミリ波レーダ10,11やGPS13より自車両位置を特定し、無線通信誘導エリアでの走行軌跡の予測から、誤通信エリアへの侵入が予測される場合、走行支援のための誘導情報を発生する。 - 特許庁

The road surface condition estimation section 5 estimates the change of the road surface condition ahead from the received history information and the running position of one's own vehicle given from the navigator 6, and when the condition changes, a command is issued to an assist control section 3 to change a control rule of a motor 23 for steering assistance.例文帳に追加

路面状態推定部5は、受信した履歴情報とナビゲーション装置6から与えられる自車の走行位置とから走行先の路面状態の変化を推定し、状態変化があったときには、アシスト制御部3に指令を発して操舵補助用のモータ23の制御規則を変更させる。 - 特許庁

In the case where precedence between a traveling road of one's own vehicle 2 and a crossing road cannot be determined at a crossing having no signal, a CPU 41 acquires 'stop information' on the crossing, when stopping or decelerating below prescribed speed for safety confirmation at the crossing.例文帳に追加

信号機の無い交差点で自車両2が走行している道路と交差する道路との優先度の判定ができない場合には、CPU41は、この交差点で安全確認のために停止又は所定速度以下に減速した際に、この交差点に関する「停止情報」を取得する。 - 特許庁

The map data preparation device for the vehicle for preparing map data based on information about a road detected by one's own vehicle comprises a detecting means for detecting side ends of both sides of the road, and a relative position data preparing means 44 for preparing relative position data showing a relative position of the other side end with reference to one side end of the road detected by the detecting means.例文帳に追加

自車両において検出された道路に関する情報に基づいて地図データを作成する車両用地図データ作成装置であって、道路の両側の側端部を検出する検出手段と、検出手段により検出された道路の一方の側端部を基準にした他方の側端部の相対位置を表す相対位置データを作成する相対位置データ作成手段44と、を備えることを特徴とする。 - 特許庁

The DR system 1 for constructing the backup site for disaster-stricken time to a one's own company's data center 100 having a fixed facility operated by an operation subject of an information system for providing a service to a user includes the backup site including a virtual data center 200 having a programming interface by cloud computing and a virtual server on the virtual data center 200.例文帳に追加

ユーザに対してサービスの提供を行う情報システムの運営主体が運用する固定的な設備を有する自社データセンター100に対する被災時用のバックアップサイトを構築するDRシステム1であって、クラウドコンピューティングによるプログラミングインタフェースを有する仮想データセンター200および仮想データセンター200上の仮想サーバからなるバックアップサイトを有する。 - 特許庁

To provide a system in which a polygonal, rectangular parallelopiped or spherical information retrieval switches are arranged in the shape of an image of the retrieved matter on a retrieval screen for information to be easily retrieved, capable of finely adjusting the retrieved information according to one's taste and storing data and specifying the desired data to be informed by direct mail by register when retrieval is impossible.例文帳に追加

情報の検索画面に、多角形、直方体、または球面等の情報検索のスイッチを、検索物のイメージの形に配置して、分かりやすく検索するようにしたもので、しかも検索した情報を細かく好みによって調整できるようにすることを目的としており、それでも検索できない場合は、登録しておけば、データの蓄積と共に好みのデータを特定して、ダイレクトメールで知らせるようにしたシステムを提供することを目的としている。 - 特許庁

An ACC system 1 includes a millimeter-wave radar 10, a vehicle speed sensor 12, a preceding-vehicle recognition ECU 20 for selecting the target and controlling the one's own vehicle to follow the target, and a cruise control ECU 30 for controlling a brake actuator 40, an electronically-controlled throttle valve 41 and the like based on object parameters and object kind information.例文帳に追加

ACCシステム1は、ミリ波レーダ10と、車速センサ12と、追従対象物体を選択し、自車を追従対象物体に追従走行させる先行車認識ECU20と、物体パラメータおよび物体種別情報に基づいてブレーキアクチュエータ40や電子制御式スロットルバルブ41などを制御する走行制御ECU30とを備える。 - 特許庁

Control information 21, for describing user data 19 for a plurality of users and one's PIN code that is set by each user, is stored in a record section 17.例文帳に追加

複数ユーザのユーザデータ19と各ユーザが設定した暗証番号が記述された管理情報21を記録部17内に記憶しておき、CPU15は、管理情報21を参照して、操作入力部3を操作してユーザが入力した暗証番号に対応するユーザデータ19を記録部17から読み出し、読み出したユーザデータ19を表示部2に表示する。 - 特許庁

Relating to the two information processors for data communication, a CPU 1 corrects clock data of one's own clock device 7 based on correct clock data which are received from the other one through communication equipment 4 and corrects updating date data (time stamp) which are stored in a storage device 6 based on the corrected clock data.例文帳に追加

データ通信を行う2つの情報処理装置において、CPU1は、通信装置4を介して他方から受信した正しい時計データに基づいて、自己の計時装置7の時計データを修正し、この修正時計データに基づいて記憶装置6に記憶されている更新日時データ(タイムスタンプ)を修正する。 - 特許庁

This shift control device for an automatic transmission has a microcomputer 1 instructing a down-shift in the case of judging that the condition of travel in front of one's own vehicle is a condition to reduce speed on the basis of preview information obtained from a preview sensor 2 and a navigation unit 3, and a TCU 4 performing the engaging control of an engaging element in the AT 8.例文帳に追加

プレビューセンサ2およびナビゲーションユニット3から得られたプレビュー情報に基づいて、自車輌前方の走行状況が減速すべき状況になったと判断した場合に、シフトダウンを指示するマイクロコンピュータ1と、AT8中の係合要素の係合制御を行うTCU4とを有する。 - 特許庁

To indicate data reception information on the display screen as receiving data, and to execute processing by inputting one's own ID code with the ID card are commonly used means as indicated in (c) and (d) of said common general knowledge in the field of computers, so that it would be arbitrarily conceived by a person skilled in the art to provide means for indicating information that there is an incoming invoice requiring approval, or to add an ID card reader to the input module. 例文帳に追加

受信したデータがあれば、その旨画面表示すること、及びIDカ-ドで自分のIDコ-ドを入れ、処理を行うことは、上記コンピュータ分野の技術常識(c)(d)に示したように、システム化の際の常套手段であるから、未裁伝票があるときにこれを表示する手段を設けたり、入力部にIDカ-ド読み取り装置を付加することは、当業者が必要に応じてなし得ることである。 - 特許庁

To provide an object detecting device and object detecting method for detecting a moving object on the basis of the position coordinates and velocity information of each transformed pixel by performing image processing of an image in front of one's own vehicle picked up by an imaging means, calculating velocity information on the image of each pixel representing an extracted feature and transforming the position coordinates of each pixel to position coordinates in three-dimensions.例文帳に追加

撮像手段で撮像した自車両前方の画像を画像処理し、抽出した特徴点を表す各画素の画像上における速度情報を算出するとともに、各画素の位置座標を3次元における位置座標に変換し、変換後の各画素の位置座標と速度情報に基づいて移動体を検出する物体検出装置および物体検出方法を提供する。 - 特許庁

When a one's own vehicle position in travel enters into an area corresponding to a divided map where no right of use is set, for example, the electronic control unit (ECU) 11 successively performs a processing such as display of the map corresponding to the divided map and in place thereof reproduces commercial information such as divided map commercials and update map commercials or other various service commercials by images or voices.例文帳に追加

電子制御装置(ECU)11は、例えば、走行中に自車位置が使用権が設定されていない分割地図に対応する地域に入った場合、その分割地図に対応する地図の表示等の処理を継続して実行し、その代わりに、例えば、分割地図の宣伝や、最新版地図の宣伝、又は他の各種サービスの宣伝といったコマーシャル情報を映像または音声にて再生する。 - 特許庁

例文

Article 5 A main subcontracting entrepreneur shall, in cases where it concludes a manufacturing or other contract with a subcontractor, prepare and preserve, in accordance with the Rules of the Fair Trade Commission, document or electromagnetic record (meaning a record created in a form that cannot be recognized through one's sense of perception such as in an electronic form or magnetic form that is used for information processing by computer. The same shall apply hereinafter.), setting forth the work of the subcontractor, the receipt of work (effecting the act of service provision by the subcontractor in the case of service contract), payment of the subcontract proceeds and other matters. 例文帳に追加

第五条 親事業者は、下請事業者に対し製造委託等をした場合は、公正取引委員会規則で定めるところにより、下請事業者の給付、給付の受領(役務提供委託をした場合にあつては、下請事業者がした役務を提供する行為の実施)、下請代金の支払その他の事項について記載し又は記録した書類又は電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られる記録であつて、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)を作成し、これを保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム




  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS