意味 | 例文 (999件) |
form regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2306件
An electrode part 52A formed by extending one part of an auxiliary capacity line 52 into a pixel region in order to form auxiliary capacity has plural opening parts 52B.例文帳に追加
補助容量を形成するために、補助容量線52の一部が画素領域内に延出されることによって形成された電極部52Aは、複数の開孔部52Bを有している。 - 特許庁
To provide a tape cassette and a tape printer which can form a printed label tape of a high quality by enabling inputting of printing data while a printing region is checked.例文帳に追加
印字領域を確認しながら印字データの入力が可能となり、高品質の印字済みラベルテープを作成することが可能なテープカセット及びテープ印字装置を提供する。 - 特許庁
In order to selectively form a first liquid film in a local region on the resist film, the immersion exposure is performed in a state where the liquid film is formed locally (step ST105).例文帳に追加
前記レジスト膜上の局所的な領域に第1の液膜を選択形成するために、局所的に液膜が形成された状態で液浸露光を行う(ステップST105)。 - 特許庁
To form images of high quality without causing density unevenness for a long period of time by reducing a variation of the development gap "G" between a developer carrier and an image carrier in a development region.例文帳に追加
現像領域における現像剤担持体と像担持体との間の現像ギャップ“G”の変動を低減し、長期間にわたって濃度ムラのない高品質な画像形成を行う。 - 特許庁
The opening forming region and its peripheral part in the transparent substrate 10 are hollowed out by such a thickness as to cause phase inversion to exposure light to form a light transmissive portion (opening).例文帳に追加
透過性基板10における開口部形成領域及びその周辺部が、露光光に位相反転が生じる厚さだけ掘り下げられて透光部(開口部)が形成されている。 - 特許庁
The substrate is compression molded to form an optical element on the front face of the substrate over the semiconductor light-emitting device, and a residual coating over a region of the front face of the substrate including the contact.例文帳に追加
基板は圧縮成形されて、基板の前面上で半導体発光デバイスを覆う光学要素と、基板の前面のコンタクトを含む領域を覆う残余コーティングとを形成する。 - 特許庁
To provide a map data concatenation processing system capable of efficiently conducting alternation operation of a map data according to the change of a practical land form in spite of region partition such as drawing contour.例文帳に追加
図郭などの領域分割に拘わらず、現状地形の変化に伴う地図データの変更作業をより効率良く行うことができる地図データ連結処理システムの提供。 - 特許庁
The rear face of the semiconductor substrate in a region where the semiconductor substrate 101 and the movable microstructure 100 are joined together is bored till the insulating film 102 to form a recess part 107.例文帳に追加
半導体基板101と微小可動構造体100の接合する領域の半導体基板101の裏面は、絶縁膜102まで刳り抜かれ、凹部107が形成されている。 - 特許庁
Next, the insulating layer 30a for silicide block is formed on the etching stopper film 20 to process the insulating layer 30a and form the silicide block layer 30 in a region for preventing silicide formation.例文帳に追加
次に、エッチングストッパ膜20上にシリサイドブロック用の絶縁層30aを形成し、絶縁層30aを加工して、シリサイド化を防止する領域にシリサイドブロック層30を形成する。 - 特許庁
Precision of the pixel separation is increased by disposing a magnetic thin film 16 of which the direction of magnetization is made to be an in-plane direction due to form anisotropy, on a part of the gap region of each pixel or on the entire area thereof.例文帳に追加
各ピクセルの間隙領域の一部もしくは全部に、形状異方性により磁化方向が面内方向となる磁性薄膜16を設けてピクセル分離の精度を高める。 - 特許庁
Then, function liquid L is arranged in a pattern forming region AR defined by the bank B to form a film pattern F1 having a film thickness smaller than the height of the first bank B1.例文帳に追加
そして、バンクBによって区画されたパターン形成領域ARに、機能液Lを配置して、第1のバンクB1の高さ以下の膜厚を有した膜パターンF1を形成する。 - 特許庁
To provide a CCD solid-state image sensing element which has high sensitivity and high density picture elements or a very small size by making it possible to form an element isolation region between neighboring picture elements deep in substrate.例文帳に追加
隣接画素間の素子分離領域を基体深部まで形成可能にして、高感度で且つ高密度画素、あるいは超小型化のCCD固体撮像素子を提供する。 - 特許庁
The condensed diffracted lights are reflected by the concave mirror 14, and imaged again on a second region 13b of the optical scale 13, and form an image of radial trenches.例文帳に追加
集光した回折光は凹面ミラー14により反射され、光学スケール13の第2領域13bに再結像し、光学スケール13面上に放射状の溝の像を結像する。 - 特許庁
Data is filled in a fixed form sheet 23 of the positional information recording medium, and the positional information in the optional region divided by a positional information acquisition device 24 (digital pen) is stored.例文帳に追加
位置情報記録媒体の定型用紙23に対してデータを記入し、位置情報取得装置24(デジタルペン)により分割された任意の領域内の位置情報を記憶する。 - 特許庁
To make it unnecessary to form any spacer sheet or recessed section on the overall face of a print region, and to prevent any print failure from being generated in a level difference section formed of the thickness of an inlet section at low costs.例文帳に追加
印字領域の全面にスペーサシート又は凹み部を形成する必要がなく、かつ低コストでインレット部の厚みによって形成された段差部により印字不良を生じないこと。 - 特許庁
The transparent conductive films 33 form a display electrode 38 in the region 37 and the electrode 38 is covered by an overcoating film 40 or an alignment layer 41.例文帳に追加
透明導電膜33は表示用領域37においては表示電極38を形成しており、表示電極38はオーバーコート膜40または配向膜41で被覆されている。 - 特許庁
The colored part of color pixels where defects are produced is removed by pixel unit, and ink is deposited and hardened in the removed region by an ink jet method to form a new color part.例文帳に追加
欠陥が生じた着色画素の着色部を画素単位で除去し、インクジェット方式によって該除去領域にインクを付与して硬化させ、新たな着色部を形成する。 - 特許庁
An error angle calculator 16 detects at least one of an azimuth angle and an angle of site of the target on the basis of the reception power of a region divided by the mono-pulse angle measurement form.例文帳に追加
誤差角演算器16は、目標の方位角及び高低角の少なくとのいずれか一方を、モノパルス測角形態で分割された領域の受信電力に基づいて検出する。 - 特許庁
To form a structure having a crystalline region of a fine size and a fine tunnel junction in a semiconductor with high accuracy and with good repeatability while flexibly coping with design.例文帳に追加
微小サイズを有する結晶領域と微小なトンネル接合を持つ構造を柔軟に設計に応じて半導体中に高精度、かつ再現性良く形成することである。 - 特許庁
The microcrystal semiconductor film containing the metallic element of which crystallinity on the interface between itself and the gate insulating film is raised is used as a channel forming region to form this thin film transistor.例文帳に追加
次に、ゲート絶縁膜との界面における結晶性が高められた金属元素を含む微結晶半導体膜をチャネル形成領域として用いて薄膜トランジスタを形成する。 - 特許庁
The display device (for example, a liquid crystal display device 1) is equipped with an array substrate 2 and a counter substrate 3, where a liquid crystal layer 4 is held therebetween to form a display region A.例文帳に追加
アレイ基板2と対向基板3とを備え、これらの間に液晶層4が挟持され表示領域Aが形成されてなる表示装置(例えば液晶表示装置1)である。 - 特許庁
To provide a blasting method of a metallic pipe inner surface to used a gun for blasting free to form a favourable rough surface state along an inner surface overall region of a metallic pipe.例文帳に追加
金属製パイプの内面全域にわたって良好な粗面状態を形成することが可能なブラスト用ガンを使用する金属製パイプ内面のブラスト加工方法を提供する。 - 特許庁
Also, when the instruction of receipt issue is inputted, the calculated total sum is arranged in the sum region of a receipt form stored in an RAM 14 as a receipt sum.例文帳に追加
また、領収書発行の指示が入力されると、算出された合計金額が領収金額としてRAM14に記憶された領収書フォームの金額領域に配置される。 - 特許庁
Moreover, a face region is sewn by a sewing machine with the sewing thread 33 to compress the cushion material properly and form rising parts 11 to 14 and depressed parts 10a, 10b on a surface and a rear surface.例文帳に追加
また、面領域は縫成線条33でミシン縫いされることにより、適宜圧縮され、表面及び裏面に盛り上がり部11〜14及び窪み10a,10bを形成している。 - 特許庁
The display device (for example a liquid crystal display device 1) is equipped with an array substrate 2 and a counter substrate 3, wherein a liquid crystal layer 4 is interposed between them so as to form a display region A.例文帳に追加
アレイ基板2と対向基板3とを備え、これらの間に液晶層4が挟持され表示領域Aが形成されてなる表示装置(例えば液晶表示装置1)である。 - 特許庁
The method for manufacturing a semiconductor device comprises the steps of forming a gate insulating film 3 and a gate electrode 4a on a semiconductor substrate 1S, and then implanting an impurity to form a channel region 6 of the field effect transistor.例文帳に追加
半導体基板1S上にゲート絶縁膜3およびゲート電極4aを形成した後に、電界効果トランジスタのチャネル領域6を形成するための不純物を導入する。 - 特許庁
In one embodiment, a non-gap filling dielectric layer (72) is formed over the dummy features to form voids (74) between the dummy features or a dummy feature and a current-conducting region (44).例文帳に追加
一実施形態では、非ギャップ充填誘電体層(72)がダミーフィーチャ上に形成され、ダミーフィーチャ間、またはダミーフィーチャと導電領域(44)間に空隙(74)を形成する。 - 特許庁
To provide an ion implantation method for using an ion implantation mask which is stable even with a fine pattern without fall to form a good annular ion implantation region.例文帳に追加
微細パターンでも安定して倒れの生じないイオン注入マスクを用い、良好な環状のイオン注入領域を形成することができるイオン注入方法を提供する。 - 特許庁
In the method of manufacturing the semiconductor substrate, hydrogen ions are implanted into a nitride-based semiconductor crystal 10 provided on a first substrate 20 to form a hydrogen ion implanted layer 13 in a low dislocation density region 12.例文帳に追加
第1の基板20上に設けられた窒化物系半導体結晶10に水素イオンを注入して、低転位密度領域12内に水素イオン注入層13を形成する。 - 特許庁
In the Magariya (a L-shaped house having a staple block) found across the Tohoku region centering on Iwate prefecture, and in the multistoried "gassho-zukuri" (a house built of wooden beams combined to form a steep thatched roof that resembles two hands together) in Shirakawago we can see specific and unique kinds of Japanese traditional house. 例文帳に追加
岩手県を中心に東北地方周辺にみられる曲屋、白川郷などに見られる多層階建ての合掌造りなどの特殊な民家も見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In an n-type first semiconductor region nw1 formed on a main surface of a p-type semiconductor substrate 1, a plurality of p-type second semiconductor regions pw1 are arranged in an array form.例文帳に追加
p型の半導体基板1の主面に形成されたn型の第1半導体領域nw1内にはp型の複数の第2半導体領域pw1がアレイ配置されている。 - 特許庁
In the semiconductor integrated circuit device, a pedestal of a TEOS film 61 is formed in order to form an interlayer dielectric film depending upon the inductor characteristics under the inductor forming region.例文帳に追加
この半導体集積回路装置は、インダクタ形成領域下に該インダクタの特性に応じた層間絶縁膜を形成するために、TEOS膜61による台座を形成する。 - 特許庁
Then the resist layer 11 is exposed to X-rays R1 from a titanium substrate 10 side by using the same X-ray mask 20, so as to form an exposure region 11b in the resist layer 11.例文帳に追加
次に、レジスト層11に対してチタン基板10側から、同じX線マスク20を用いてX線R1露光を行ない、レジスト層11に露光領域11bを形成する。 - 特許庁
The laser beam transmits through the laser pervious window of the infrared condensing lens 1 to be positioned at the center of the measuring region A of the object W to be measured to form a light spot S.例文帳に追加
そして、レーザ光は、赤外線集光レンズ1のレーザ透過窓5を透過して、測定対象物Wの測定領域Aの中心に位置し、光スポットSが形成される。 - 特許庁
Next, isotropic etching is performed to a region in which the first groove 9 is formed of the semiconductor substrate 1 using the gate electrode 3 and the sidewall 5 as the mask to form a second groove 10.例文帳に追加
次に、ゲート電極3およびサイドウォール5をマスクとして、半導体基板1の第1の溝9が形成された領域に等方性エッチングを行い第2の溝10を形成する。 - 特許庁
A region from the p-type InP window layer 5 to the middle of the undoped InP diffusion buffer layer 4 is removed precisely by dry etching, to form a second mesa with a diameter smaller than that of the first mesa.例文帳に追加
そして、p型InP窓層5からアンドープInP拡散バッファ層4の途中までドライエッチングにより精密に除去し、第一のメサより径が小さい第二のメサを形成した。 - 特許庁
Otherwise, the wavelength resolution can be increased by mutually connecting all of the plurality of metal nano-particles connected via bottle necks to form a closed region.例文帳に追加
一方、ボトルネックを介して互いに連結された複数の金属ナノ粒子をすべて相互に連結して閉領域を形成することによっても、波長分解能が高くすることができる。 - 特許庁
Since a rain falling spot including its surroundings has hard turbulence, its water vapor is expected to condense and form clouds or rain, and the rain is "made to fall continuously" in the model region.例文帳に追加
降雨地点は周囲も含めて擾乱が激しいので、その水蒸気が凝結して雲や雨を生成することが期待され、モデル領域内で「雨を降り続かせる」ことが可能になる。 - 特許庁
Laser light of 500 to 700 nm in wavelength is converged into the group III nitride semiconductor layer 3 to form a processed region 35 in the group III nitride semiconductor layer 3.例文帳に追加
500nm〜700nmの波長のレーザ光が、III族窒化物半導体層3の内部に集光され、このIII族窒化物半導体層3の内部に加工領域35が形成される。 - 特許庁
To realize the miniaturization of the entire form and the cost reduction by changing the detection ranges of an accelerometer and a gyro following a movement of each region of an object to be attached.例文帳に追加
本発明は、取付対象の各部位の動きに合わせて加速度計及びジャイロの検出レンジを変え、全体形状の小型化及びコストダウンを達成することを目的とする。 - 特許庁
Ions of at least one of oxygen(O), silicon(Si) and carbon(C) are introduced into the vicinity of a bottom in the non-defect layer 13 by ion implantation to form a gettering region 14.例文帳に追加
無欠陥層13内の底部付近に、酸素(O)、シリコン(Si)及び炭素(C)のうちの少なくとも1つをイオン注入によって導入することで、ゲッタリング領域14を形成する。 - 特許庁
Ions are implanted from the flat surface 20a of a piezoelectric body 20 to form an ion implantation layer 22 in a region of a prescribed depth from the surface 20a inside the piezoelectric body 20.例文帳に追加
圧電体20の平坦な表面20aからイオンを注入して、圧電体20内において表面20aから所定の深さの領域にイオン注入層22を形成する。 - 特許庁
With respect to the ASEAN+6, firmer connections in the form of actual economic conditions (such as rapidly increasing trade within the region, and expansion of a transnational production network) have been established.例文帳に追加
他方、ASEAN+6についても、域内貿易の急増、国境を超えた生産ネットワークの拡大など、経済実態としての結びつきが強まっており、制度化を図ることが必要である。 - 経済産業省
In the Tokai region, besides being popular among the samurai, archery is also popular among Shoya (village headman) and in the Nanushi hierarchy (village headman); even now, it is preserved in the form of the so-called 'Omatsuri-yumi' (archery for the festival), which is related to festivals in the Shinto shrine. 例文帳に追加
東海地方では武士以外に庄屋・名主層にも弓術が普及し、現在でも「お祭り弓」と称して神社において祭礼と結びついた形で保存されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the Kanto region, strong soy sauce was used as seasoning even for shiru-mono dishes (soup dishes) and nimono (boiled and seasoned foods) so that the tastes of these dishes could be enjoyed even when they became cold, and dishes using such seasoning developed as souvenir dishes, for example, in the form of box lunches. 例文帳に追加
関東では汁物や煮物にも濃口醤油を利用し、冷めても味を損じない濃い味付けが行われ、折り詰などの土産料理として発達した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide an aligner which suppresses misalignment of an exposure position from a desired exposure pattern and which can form an exposure region with high accuracy according to a desired exposure pattern.例文帳に追加
所望の露光パターンに対して露光位置がずれてしまうことを抑制し、所望の露光パターンに従って高精度で露光領域を形成することができる露光装置を提供する。 - 特許庁
To form a P-type isolation layer closer to a P-type base region, so as to reduce a device in size by restraining the P-type isolation layer, that isolates devices from one another from expanding in the widthwise direction.例文帳に追加
素子間を分離するP型アイソレーション層の幅方向の拡張を制限することにより、P型アイソレーション層をP型ベース領域により近付けて形成し、素子の小型化を図る。 - 特許庁
In the electro-optic device, an LDD region 114 overlapping a gate electrode is arranged in an n-channel TFT 302 which forms a driving circuit to form a TFT structure having resistance against injection of hot carriers.例文帳に追加
駆動回路を形成するnチャネル型TFT302にはゲート電極に重なったLDD領域114が配置され、ホットキャリア注入に強いTFT構造が実現される。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|