例文 (999件) |
formation ofの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 30659件
FORMATION METHOD OF FULL-COLOR ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT例文帳に追加
フルカラー有機電界発光素子の作製方法 - 特許庁
FORMATION OF MOLD RELEASE FILM FOR BAKED WESTERN-STYLE CAKE例文帳に追加
焼き洋菓子用離型膜の形成方法 - 特許庁
FORMATION METHOD OF NITRIDE-BASED SEMICONDUCTOR LASER ELEMENT例文帳に追加
窒化物系半導体レーザ素子の形成方法 - 特許庁
AGENT FOR INHIBITING FORMATION OF DIOXINS AND ITS USE例文帳に追加
ダイオキシン類生成抑制剤及びその使用 - 特許庁
pertaining to the formation of blood or blood cells 例文帳に追加
血または血球の形成に関係するさま - 日本語WordNet
FORMATION METHOD OF AIRTIGHT TYPE NICKEL-HYDROGEN STORAGE BATTERY例文帳に追加
密閉型ニッケル−水素蓄電池の化成法 - 特許庁
NICKEL PLATING METHOD WITH LITTLE FORMATION OF SLUDGE例文帳に追加
スラッジ発生量の少ないニッケルめっき方法 - 特許庁
SELECTIVE ETCHING AND FORMATION OF XENON DIFLUORIDE例文帳に追加
選択的エッチングおよび二フッ化キセノンの形成 - 特許庁
CATALYST FOR FORMATION REACTION OF CARBON-CARBON BONDING例文帳に追加
炭素−炭素結合生成反応用触媒 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR FORMATION OF DIFFRACTION GRATING例文帳に追加
回折格子を形成する方法および装置 - 特許庁
The formation of anandamide is preferably formation of the anandamide induced by a lipopolysaccharide.例文帳に追加
またアナンダミド生成は、リポポリサッカライドにより惹起されるアナンダミド生成であることが望ましい。 - 特許庁
This sort of tree and bud formation indicates there's inflammation;例文帳に追加
この木とつぼみのような影は 炎症です - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
That formation of clouds in the sky will never be the same例文帳に追加
今の空にあるのと まったく同じ雲が - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Formation of character―Character-building―is the great object of education. 例文帳に追加
品性の涵養は教育の大目的である - 斎藤和英大辞典
Formation of character is the prime object in English schools. 例文帳に追加
英国の学校は人格養成を主とする - 斎藤和英大辞典
a codon which blocks the formation of protein compounds called a termination codon 例文帳に追加
蛋白質合成を停止するためのコドン - EDR日英対訳辞書
FORGING FORMATION AND STRUCTURE OF FORGING DIE例文帳に追加
鍛造成形方法および鍛造金型構造 - 特許庁
CONNECTION STRUCTURE OF CONDUIT, AND ITS FORMATION METHOD例文帳に追加
導管の連結構造及びその形成方法 - 特許庁
METHOD FOR FORMATION OF COLOR FILTER AND COLOR FILTER例文帳に追加
カラーフィルターの形成方法ならびにカラーフィルター - 特許庁
FORMATION OF CARBON FILM AND FILM FORMING DEVICE例文帳に追加
カーボン膜の成膜方法および成膜装置 - 特許庁
MODIFICATION OF SEMICONDUCTOR OPTICAL PATH BY FORMATION MANIPULATION例文帳に追加
形態操作による半導体光路の修正 - 特許庁
PASTE FOR BUFFER LAYER FORMATION OF PLASMA DISPLAY PANEL例文帳に追加
プラズマディスプレイパネルの緩衝層形成用ペースト - 特許庁
(i) incorporation of a Company: within two years from the day of formation of the Company; 例文帳に追加
一 会社の設立 会社の成立の日から二年以内 - 日本法令外国語訳データベースシステム
To enable monitoring of formation of an oxidized film of a surface to be worked in process.例文帳に追加
インプロセスで被加工面の酸化膜の形成をモニタリングする。 - 特許庁
It is considered that the accomplishment of this centralized government system marked the completion of the formation of the ancient state in Japan. 例文帳に追加
これをもって、一応の古代国家成立と見る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The image-formation optical system is constituted by arraying a plurality of image-formation element arrays 12 where a plurality of image- formation elements are arrayed and which constitute an inversion system in a direction orthogonal to the arraying direction of the image-formation elements.例文帳に追加
複数の結像素子が配列され結像素子の配列方向に対し直交する方向において倒立系をなす結像素子アレイ12が複数配列された結像光学系。 - 特許庁
To provide an image formation device capable of correctly continuing image formation without complicate operations in the case of jamming brought about in the middle of the image formation of a plurality of pages/plurality of sets with the use of recording papers whose sequence is set.例文帳に追加
順番が定められた記録紙を用いて複数頁・複数組の画像形成を実行している途中でジャムが発生した場合に、正しく画像形成を続行する。 - 特許庁
ALUMINUM PLATE FOR FORMATION OF CAP HAVING EXCELLENT RESIN ADHESION AND CORROSION RESISTANCE AFTER FORMATION例文帳に追加
成型加工後の樹脂密着性および耐食性に優れたキャップ成型用アルミニウム板 - 特許庁
IMAGE FORMATION DEVICE, CONTROL METHOD OF IMAGE FORMATION DEVICE, CONTROL PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、制御プログラム及び記憶媒体 - 特許庁
LETTERPRESS PRINTING PLATE FOR MICROPATTERN FORMATION, AND METHOD OF MICROPATTERN FORMATION USING THE SAME例文帳に追加
微細パターン形成用凸版印刷版及びそれを用いた微細パターンの形成方法 - 特許庁
IMAGE FORMATION PROCESSING APPARATUS AND DISPLAY METHOD OF ERROR HANDLING MANUAL FOR IMAGE FORMATION PROCESSING APPARATUS例文帳に追加
画像形成処理装置、画像形成処理装置のエラー対応マニュアル表示方法 - 特許庁
PATTERNED MEMBRANE FORMATION MATERIAL, METHOD OF MANUFACTURING PATTERNED MEMBRANE FORMATION MATERIAL, ELECTROOPTICAL APPARATUS, ELECTRONIC DEVICE例文帳に追加
パターン膜形成部材、パターン膜形成部材の製造方法、電気光学装置、電子機器 - 特許庁
IMAGE FORMATION SYSTEM, CONTROL METHOD OF THE IMAGE FORMATION SYSTEM, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加
画像形成システムおよび画像形成システムの制御方法およびプログラム及び記憶媒体 - 特許庁
ELECTROLYTE FEEDING METHOD FOR BATTERY JAR FORMATION OF LEAD-ACID BATTERY AND ELECTROLYTE FEEDING DEVICE FOR BATTERY JAR FORMATION例文帳に追加
鉛蓄電池の電槽化成の注液方法および電槽化成用注液装置 - 特許庁
IMAGE FORMATION SYSTEM AND CONTROL METHOD OF IMAGE FORMATION SYSTEM, COMPUTER PROGRAM, STORAGE MEDIUM例文帳に追加
画像形成システム及び画像形成システムの制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体 - 特許庁
FORMATION METHOD OF PIPING HOLE IN CONCRETE BUILDING AND PIPING HOLE FORMATION DEVICE例文帳に追加
コンクリート建築物における配管用孔の形成方法と配管用孔形成用具 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD OF CHANNEL FORMATION SUBSTRATE, CHANNEL FORMATION SUBSTRATE AND INK-JET RECORDING HEAD例文帳に追加
流路形成基板の製造方法、流路形成基板およびインクジェット式記録ヘッド - 特許庁
PATTERN FORMATION METHOD, METHOD OF MANUFACTURING SUBSTRATES BY THE SAME, SUBSTRATE, AND PATTERN FORMATION APPARATUS例文帳に追加
パターン形成方法、これによる基板の製造方法、基板、並びにパターン形成装置 - 特許庁
IMAGE FORMING APPARATUS, METHOD OF CONTROLLING IMAGE FORMATION, PROGRAM FOR CONTROLLING IMAGE FORMATION, AND RECORDING MEDIUM例文帳に追加
画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体 - 特許庁
METHOD OF CLEANING THIN FILM FORMATION APPARATUS, THIN FILM FORMATION METHOD AND APPARATUS, AND PROGRAM例文帳に追加
薄膜形成装置の洗浄方法、薄膜形成方法、薄膜形成装置及びプログラム - 特許庁
The waveform formation circuit outputs an output signal of the waveform formation circuit from the connection node.例文帳に追加
波形形成回路は、接続ノードから波形形成回路の出力信号を出力する。 - 特許庁
IMAGE FORMING APPARATUS, IMAGE FORMATION METHOD AND COMPUTER PROGRAM CAPABLE OF PERFORMING IMAGE FORMATION METHOD例文帳に追加
画像形成装置,画像形成方法,画像形成方法を実行可能なコンピュータ・プログラム - 特許庁
例文 (999件) |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|