例文 (999件) |
instruction processorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1314件
To provide an information processor which enables a user to properly input information surely required to be inputted in a printing instruction, and to provide an information processing method, and a program.例文帳に追加
印刷指示時において必ず入力が必要とされる情報を適切に入力させることのできる情報処理装置、情報処理方法、及びプログラムの提供を目的とする。 - 特許庁
When an instruction for submitting a job is given, the job is generated by utilizing the edited information, and the job is submitted to an image processor, such as the MFP connected via the network 500.例文帳に追加
ジョブ投入指示があった場合には、編集された情報を利用してジョブが生成され、ネットワーク500を介して接続されたMFPなどの画像処理装置にジョブが投入される。 - 特許庁
At that time, before receiving a start instruction of the processing related to the selected function, the information processor requires the consent of the execution of the element processing related to the selected function.例文帳に追加
このとき、選択された機能に係る処理の開始指示を受け入れる前に、当該選択された機能に係る要素処理の実行の許諾の要求を行う情報処理装置である。 - 特許庁
To provide a video processor and video process system which when an apparatus connected to the system carries out a different operation from an instruction made by a user, the user can recognizes.例文帳に追加
システムに接続された機器がユーザの行なった指示とは異なる動作を行なう場合に、ユーザがそれを認識することのできる映像処理装置及び映像処理システムを提供する。 - 特許庁
This request signal is provided with an instruction showing that only an image formation apparatus having designated attributes should transmit a MAC address as a reply signal to an information processor 1.例文帳に追加
この要求信号は、指定された属性を有する画像形成装置のみが、応答信号としてMACアドレスを情報処理装置1に送信すべき旨の命令を有している。 - 特許庁
Upon receiving a communication switching instruction from a first wireless access point used for communication with an image processor, an image display device disconnects communication with the first wireless access point.例文帳に追加
画像表示装置は、画像処理装置との通信に使用している第1無線アクセスポイントから通信の切替指示を受信した場合、第1無線アクセスポイントとの通信を切断する。 - 特許庁
To provide an information processor capable of performing an operation control in accordance with an operation instruction from the other party of connection even when a power source is in an OFF state while maintaining power saving.例文帳に追加
省電力化を維持しつつ、電源オフ状態にあっても接続相手からの操作指示に応じて動作制御を行うことが可能な情報処理装置を提供する。 - 特許庁
The data processor 1 includes branch condition generating instructions (ANDORP, ORANDP) for generating a branch condition by composite logical operation using plural bits included in the predicate register 12 in an instruction set.例文帳に追加
データ処理装置(1)は、プレディケートレジスタ(12)の複数ビットを用いる複合論理演算によって分岐条件を生成する分岐条件生成命令(ANDORP,ORANDP)を命令セットに有する。 - 特許庁
To provide a processor, capable of further reducing power consumption by further simplifying the structure of a dynamic instruction scheduling mechanism without significant deterioration of performance.例文帳に追加
性能の大幅な劣化を招くことなく、動的命令スケジューリング機構の構成をより簡易な構成とし、以て、消費電力をより低減させることが可能なプロセッサを提案する。 - 特許庁
To provide a testing method for an information processor which efficiently test a function by instruction code constitution and operand dependency relation between instructions and a storage medium stored with its program.例文帳に追加
命令コード構成および命令間のオペランド依存関係による機能の試験を効率良く行う情報処理装置の試験方法およびそのプログラムを記憶した記憶媒体を提供する。 - 特許庁
The transmit controller processor is configured to transmit the operational parameters to the auxiliary user interface device and modify the operational parameters in accordance with a parameter instruction from the auxiliary user interface device.例文帳に追加
送信コントローラプロセッサは、補助ユーザーインターフェースデバイスに作動パラメータに送信し、補助ユーザーインターフェースデバイスからのパラメータ命令に従って作動パラメータを変更するようになっている。 - 特許庁
To camouflage not only an instruction but also data concerning a self-rewriting processor, self-rewriting processing method, and program making it more hard to analyze and fraudulently alter a protection object program.例文帳に追加
保護対象プログラムの解析および改ざんを困難にする自己書き換え処理装置、自己書き換え処理方法、およびプログラムについて、命令だけでなくデータも偽装すること。 - 特許庁
To provide a test method for an information processor for efficiently performing a test by filling a pipelined CPU with an effective instruction string and shortening the time required for exceptional processing.例文帳に追加
パイプライン化されているCPUに有効な命令列を充填し、さらに、例外処理にかかる時間を短縮して、効率の良い試験を行なう、情報処理装置の試験方法を提供する。 - 特許庁
To provide a memory wait control circuit for improving the operating speed of a processor by shortening a passage from instruction decoding to a clock stop signal in circuit-wire.例文帳に追加
命令解読からクロック停止信号に至る経路を回路的に短縮し、ひいてはプロセッサの動作速度向上を可能にするメモリウェイト制御回路を提供することを目的とする。 - 特許庁
When an instruction to collect the logs, the log collection server 200 instructs the image processor 100 to collect the logs, and to collect uncollected log information record (if any) as well.例文帳に追加
ログ収集サーバー200は、ログ集計が指示されると、画像処理装置100に対してログ収集指示を行い、未収集のログ情報レコード(もしあれば)を収集する。 - 特許庁
To make delay for the conventional system when a branching instruction is executed better in a central processor and a central processing system in an address first out system with a preceding fetch function.例文帳に追加
先行フェッチ機能を具えたアドレス先出し方式の中央処理装置および中央処理システムにおいて、分岐命令を実行する際の、従来方式に対する遅れを改善すること。 - 特許庁
The status processing part 10 judges which of processing by a reception side processor 6 or processing by a data recording part 8 should be given priority according to the presence or absence of an instruction signal 15 from the external instructing part 14.例文帳に追加
ステータス処理部10は、外部指示部14からの指示信号15の有無よって、受信側プロセッサ6での処理と、データ記録部8での処理との何れを優先するか判断する。 - 特許庁
An image processor is equipped with a job input means, an interpretation job holding means, a job interpretation means, a printing job holding means, a printing means and an interruption printing instruction means.例文帳に追加
ジョブ入力手段と、解釈ジョブ保持手段と、ジョブ解釈手段と、印刷ジョブ保持手段と、印刷手段と、割り込み印刷指示手段とを有する画像処理装置とする。 - 特許庁
When there is the information processor belonging to the plurality of groups, a schedule of which group is prioritized is decided (S1206) and the instruction for switching of the power modes is performed (S1207).例文帳に追加
複数のグループに属している情報処理装置がある場合には、どちらのグループのスケジュールを優先させるかを判定(S1206)して、電力モードの切り替えの指示を行う(S1207)。 - 特許庁
To enhance performance of a super scholar processor by introducing reliability in branching prediction and controlling execution of an instruction in consideration of not only a branching prediction result but its reliability.例文帳に追加
分岐予測に信頼度を導入し、分岐予測結果だけでなくその信頼度も考慮して命令の実行を制御することにより、スーパースカラプロセッサの性能を向上させる。 - 特許庁
The external medium unit is attached on the processor 400 again, an instruction information acquiring means acquires the editing script information, and the recording medium or the HD records the acquired information.例文帳に追加
外部メディア部を情報処理装置400に再び装着させ、編集スクリプト情報を指令情報取得手段にて取得させ、記録媒体あるいはHDに記録させる。 - 特許庁
When acquiring operation information giving an instruction to scroll an image 3 from an information processor 1, determination means 2b determines a scrolling direction and scrolling speed on the basis of the operation information.例文帳に追加
決定手段2bは、情報処理装置1から画像3のスクロールを指示する操作情報を取得すると、該操作情報に基づいてスクロール方向とスクロールの速さとを決定する。 - 特許庁
To provide an information processor with high processing performance which can prevent the deterioration of its performance that is caused by a clock cycle requiring the reading of a branch destination instruction when a program is branched out.例文帳に追加
プログラムの分岐を行う場合に、分岐先命令の読み出しを要するクロックサイクルによる性能低下をなくし、処理性能の高い情報処理装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a data processor and a bus arbitration method in which arbitration of transaction is appropriately processed to suppress exhaustion or the like of instructions performed instruction fetch and processing efficiency is enhanced.例文帳に追加
トランザクションの調停を適切に処理して命令フェッチされた命令の枯渇等を抑制し、処理効率を向上させたデータ処理装置及びバス調停方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a digital signal processor for making a variable length instruction with arbitrary bit length including only necessary control information processable, and for reducing the capacity of a program memory.例文帳に追加
必要な制御情報のみを含んだ任意のビット長の可変長命令を処理可能であり、プログラムメモリを小容量化することが可能なデジタル信号処理装置を提供する。 - 特許庁
A single instruction multiple data(SIMD) type processor means 310 has plural data processing parts 101-108 to be commonly controlled by a control part 200 and performs parallel processing to plural kinds of various data.例文帳に追加
SIMD型のプロセッサ手段(310)は、制御部(200)によ共通に制御されるデータ処理部(101〜108)を複数持ち、異なる複数データに対する並列処理を行う。 - 特許庁
To provide a data processor capable of realizing 'a processing to perform insertion and extraction of data to a prescribed byte position on a register' at high speed and in short size of instruction codes.例文帳に追加
「レジスタ上の特定のバイト位置に対してデータの挿入, 抽出を行う処理」を高速かつ短い命令コードサイズで実現することが可能なデータ処理装置の提供を目的とする。 - 特許庁
To properly process a bus error caused in an instruction bus or data bus of a CPU having a Harvard architecture as regards an error processing method and an information processor.例文帳に追加
本発明は、エラー処理方法及び情報処理装置に関し、ハーバードアーキテキチャを有するCPUの命令バス又はデータバスで発生したバスエラーを適切に処理可能とすることを目的とする。 - 特許庁
Compared to conventional RISC architectures, this processor lowers both BI and IS with minimal increases in clock period and average number of clocks per instruction.例文帳に追加
通常のRISCアーキテクチャと比較すると、このプロセッサは、クロック期間および命令当たりの平均クロック数の増加を最小限にとどめながら、BIおよびISの両者を低下させる。 - 特許庁
To start the program implementation of a coreprocessor from a software break point without stopping the instruction execution of the other coreprocessor in a program that operates on a shared memory type multicore processor.例文帳に追加
共有メモリ型マルチコアプロセッサ上で動作するプログラムにおいて、他のコアプロセッサの命令実行を停止することなく、ソフトウェアブレークポイントからコアプロセッサのプログラム実行を開始する。 - 特許庁
BROADCASTING INFORMATION PROCESSOR, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM FOR THE SAME, BROADCASTING INFORMATION PROCESSING METHOD, BROADCASTING INFORMATION PROCESSING SYSTEM, ADVERTISING SYSTEM, IMAGE DATA, AND BROADCASTING DETAIL INFORMATION ACQUISITION INSTRUCTION DEVICE例文帳に追加
放送情報処理装置、そのためのプログラムおよび記録媒体、放送情報処理方法、放送情報処理システム、広告システム、画像データならびに放送詳細情報取得指示装置 - 特許庁
The image processor receives an instruction to change the display area, and performs control to change the display area to a position wherein the selected side is aligned with one side of the display area.例文帳に追加
表示領域を変更する指示を受け入れて、選択された辺が表示領域の一辺に一致する位置まで、表示領域を変更する制御を行う画像処理装置である。 - 特許庁
To provide an image processor capable of changing a setting value of a print parameter related to a drawing instruction when a defect occurs in a print image to be printed.例文帳に追加
印刷対象の印刷イメージに不具合が発生している場合に、描画に関する命令にかかわる印刷パラメータの設定値を変更することのできる画像処理装置を提供する。 - 特許庁
The information processor is provided with: a registering means which registers the schedule in the display control server; and a display means which displays the presence status of the information processor and an image corresponding to this status according to the instruction of the display control server.例文帳に追加
前記情報処理装置は、前記スケジュールを前記表示制御サーバに登録する登録手段と、前記表示制御サーバの指示に応じて前記情報処理装置の在席ステータス及びそれに対応する画像を表示する表示手段とを有する。 - 特許庁
To provide an image processing system capable of easily performing setting relating to scan data processing individually for each of various documents of scan data, an agent apparatus, an information processor, an image processor, an agent program, an instruction preparation program, and an image processing program.例文帳に追加
スキャンデータの種々のドキュメント毎に対して個別にスキャンデータ処理に関する設定を容易に行うことができる画像処理システム、エージェント装置、情報処理装置、画像処理装置、エージェントプログラム、指示書作成プログラム、画像処理プログラムを提供する。 - 特許庁
To display printable print data and unprintable print data which occur in accordance with the communicating state of an information processor in an identifiable way by the display part of a printer for operating a print instruction when the print data are stored in the information processor.例文帳に追加
情報処理装置に印刷データを蓄積する場合に、情報処理装置の通信状態に応じて発生する印刷可能な印刷データと印刷不可能な印刷データを、印刷指示の操作を行う印刷装置の表示部で識別可能に表示する。 - 特許庁
To realize a device to be used for a processor system capable of executing plural different kinds of software programs for a processor by a single hardware means while switching these programs in order to discriminate a non-native instruction word with the high degree of freedom of reconstitution and high economic efficiency.例文帳に追加
複数の種類の異なるプロセッサ向けソフトウェアプログラムを切替ながら単一のハードウェア上で実行できるプロセッサシステムにおいて用いられる、非ネイティブ命令語の識別を行う装置を、高い再構成の自由度と経済性をもって実現する。 - 特許庁
In this monitor device with network access function, when a host operation check part 403 of a control main part 410 decides that an information processor is in an available state, a host instruction part 404 reports it to the information processor that the utilization of the network service is instructed.例文帳に追加
このネットワークアクセス機能付きモニタ装置では、コントロールメイン部410のホスト動作チェック部403が、情報処理装置が利用可能な状態であると判断すると、ホスト指示部404が、情報処理装置に、ネットワークサービスの利用を指示されたことを通知する。 - 特許庁
Furthermore, the processor calculates the total quantity of ink consumed (each color or all colors) of the all printers 201 to 206 based on the registered print data and displays the total quantity of the ink consumed in the display section of the information processor 100 corresponding to a user instruction.例文帳に追加
さらに、この登録された印刷データに基づいて全印刷装置201〜206でのインク使用量合計(色別または全色)を算出し、ユーザの指示に応じて、情報処理装置100の表示部において当該インク使用量合計を表示する。 - 特許庁
A bus monitoring part 6 monitors request information to be issued to the bus according to effective data waiting notice from the part 5, performs a bus occupation instruction until the next request information is issued from the processor to the bus, and releases the bus occupation instruction when the next request information is issued to the bus.例文帳に追加
バス監視部6は、保留事象検出部5からの有効データ待ち通知により、バスに発行されるリクエスト情報の監視を行い、プロセッサから次のリクエスト情報がバスに発行されるまでバス占有指示を行い、次のリクエスト情報がバスに発行されるとバス占有指示を解除する。 - 特許庁
To provide a picture processor capable of quickening a processing speed at the time of generating plotting data according to a plotting instruction from a host device, performing plotting processing by dividing the picture data of the picture plotting instruction into plural picture plotting instructions while the picture data are compressed as they are.例文帳に追加
本発明は、ホスト装置からの描画命令に応じて描画データを生成して描画処理する際に、画像描画命令の画像データを圧縮されたまま複数の画像描画命令に分割して処理速度の高速化を図った画像処理装置を提供する。 - 特許庁
When a user operates an input part 163 of an information processor 16 to execute processing instruction, a CPU 160 accepts the processing instruction, and acquires the ID of an external device connected to the same LAN segment 14 through a predetermined communication protocol by an LAN communication control part 61B.例文帳に追加
利用者が情報処理装置16の入力部163を操作して処理指示を行うと、CPU160はその処理指示を受け付け、LAN通信制御部61Bにより所定の通信プロトコルを通じて同一LANセグメント14に接続されている外部装置のIDを取得する。 - 特許庁
To provide an information processor, an information processing method, and a program which can cause an application capable of executing a processing instruction in a communication mode different from a communication mode supported by an operating system to execute processing corresponding to a processing instruction received from an external device.例文帳に追加
オペレーティング・システムが対応する通信方式とは異なる通信方式の処理命令を処理することが可能なアプリケーションに、外部装置から受信した処理命令に対応する処理を行わせることが可能な、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供する。 - 特許庁
An image processor is equipped with a display section; a point indication receiving section which receives instruction on the location of an indication point, on an image displayed on the display section; and an image processing selection section which selects at least one image processing from among a plurality of predetermined image processings that respond to the trajectory of the instruction point.例文帳に追加
画像処理装置は、表示部と、表示部に表示された画像上の指示ポイントの位置の指示を受け付けるポイント指示受付部と、指示ポイントの軌跡に応じて、所定の複数の画像処理の中から、少なくとも1つの画像処理を選択する画像処理選択部と、を備える。 - 特許庁
In one embodiment, the processor 100 includes a fetch throttle controller 200 which prohibits fetch throttling by the instruction fetch unit 110 when the reliability in accuracy of branch prediction for a specific currently issued branch instruction is lower than a second predetermined threshold of reliability threshold.例文帳に追加
一実施例では、プロセッサ100が特定の現在発行されたブランチ命令のためのブランチ予測の正確さにおける信頼性が、第2の所定の閾値の信頼性閾値よりも低いとき、前記命令フェッチ・ユニット110によるフェッチ・スロットリングを禁止するフェッチ・スロットル・コントローラ200を含む。 - 特許庁
To extract data by using a single RAM while data have been conventionally extracted by using two RAMs in extraction of data about execution frequency and executing time for each instruction word to be executed by an instruction processor as one of representative pieces of performance information to be extracted by a hardware monitor.例文帳に追加
ハードウエアモニタで採取する代表的な性能情報の1つである、命令処理装置で実行される命令語毎の実行回数及び実行時間のデータ採取において、従来2つのRAMを使用してデータ採取していたのを、1つのRAMを使用してデータ採取を行なう。 - 特許庁
To provide a remote control system which analyzes data for display provided from an information processor connected through a network and outputs an instruction form used for writing an instruction of a user, to provide an image forming apparatus, a control method thereof, a program and a storage medium.例文帳に追加
ネットワークを介して接続された情報処理装置から提供される表示用データを解析し、ユーザの指示を記入するための指示用紙を出力する遠隔指示システム、画像形成装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体を提供することを目的とする。 - 特許庁
This information processor surely detect the phantom entry in the entry of a branch history using a flag which is provided in an execution control cue of a branch instruction and a phantom and identifies the phantom, and a flag which detects unconformity between a starting position of the instruction and a position estimating the branch, and erase it, when it is unnecessary.例文帳に追加
分岐命令とファントムの実行制御キューに設けられた、ファントムを識別するフラグ及び命令の開始位置と、分岐予測がおこなわれた位置との不整合を検出するフラグとを使って、ブランチヒストリのエントリの中のファントムエントリを確実に検出し、不要な場合には削除する。 - 特許庁
An information processor is configured to receive notification to be transmitted from an external server, which indicates that branch processing has occurred in the external server, to accept the instruction of a user with respect to branch processing which has occurred in the external server, and to transmit the accepted instruction of the user to the external server in which the branch processing has occurred.例文帳に追加
外部サーバから送信される、該外部サーバにおいて分岐処理が発生した旨の通知を受信し、前記外部サーバにおいて発生した分岐処理に対するユーザの指示を受け付け、受け付けた前記ユーザの指示を、前記分岐処理が発生した前記外部サーバに送信する。 - 特許庁
To provide a mechanism that prevents unauthorized reading from an instruction ROM and unauthorized reading/writing from/into a data memory all by an added program when a program is externally added to an extended memory, in a processor having an instruction ROM, a data memory, an extended memory and an external I/F.例文帳に追加
命令ROMとデータメモリと拡張メモリと外部I/Fをもつプロセッサにおいて、外部から拡張メモリにプログラムが追加された場合において、追加されたプログラムによる命令ROMに対する不正読み出しやデータメモリに対する不正読み書きを防止する機構を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|