例文 (999件) |
incident directionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2359件
Furthermore, a lower face (slope) 3d slanted against light guiding direction from the light incident face 3a toward the light radiating face 3b is formed.例文帳に追加
さらに、混合用導光板3には、入光面3aから出光面3b側への導光方向に対し傾斜した下面(傾斜面)3dを形成する。 - 特許庁
To set exposure conditions by relatively easily and surely optimizing photographing conditions that are different depending on the difference in an incident direction of photographic light.例文帳に追加
撮影光の入射方向の違いによって異なる撮影条件を比較的容易に、且つ確実に適正化して露出条件を設定する。 - 特許庁
Further, the scattered electron detector 4 is disposed at a position of 100 to 140 degrees with respect to the direction of the incident electron beam where the part of scattered electrons gets largest.例文帳に追加
さらに、散乱電子検出部4を散乱電子部分が最大となる、入射電子線方向に対して100〜140度の位置に配置する。 - 特許庁
Light incident from the end face of the light guide plate 2 reflects diffusely inside the thickness of the plate in a direction away from a light source largely by the thick grooves.例文帳に追加
導光板2の端面から入射した光は、大きくは太溝22によって光源から離れる方向に板の肉厚内を乱反射する。 - 特許庁
To provide a liquid crystal display device wherein front luminance is made high with a simple structure when light is made incident in a direction oblique to a microlens array.例文帳に追加
マイクロレンズアレイに対して斜め方向に光が入射した場合に、簡単な構成で正面輝度を高くした液晶表示装置を提供すること。 - 特許庁
The laser beam passes through a center O of curvature of the track 1a in an incident direction coincident with the normal to a specified position P on the track.例文帳に追加
レーザ光は、軌道1aの曲率中心Oを通過させ、その入射方向を、軌道上の所定位置Pに対する法線と一致させる。 - 特許庁
A tool position measurement device includes a first optical device 22 which makes light in the Z axis direction incident on a blade tip 12a of a rotary tool 12 to receive its reflected light.例文帳に追加
回転工具12の刃先12aにZ軸方向の光を入射させ、その反射光を受光する第一光学装置22を備える。 - 特許庁
An intensity of reflected light varies by the polarization direction of an incident light into the nanowire resulting from the optical anisotropy of nano wires a, b, and c.例文帳に追加
これにより、ナノ線a,b,cの光学的異方性に起因してナノ線に入射する光の偏光方向によって反射光の強さが変化する。 - 特許庁
To provide a Fresnel lens which makes incident light efficiently advance in a predetermined emitting direction and reduces brightness irregurality, and also to provide a screen and an image display device.例文帳に追加
入射した光を効率良く所定の出射方向へ進行させ、かつ明るさムラを低減することが可能なフレネルレンズ等を提供すること。 - 特許庁
Any incident light scattered in the direction of one or more of detectors (26-29) will be collected and converted into an electrical signal to be transmitted to an analyzer module (34).例文帳に追加
1以上の検出器(26〜29)の方向に散乱された光が集光され、アナライザモジュール(34)に伝送される電気信号に変換される。 - 特許庁
To provide an optical deflector, which can deflect incident light in an arbitrary direction and which can easily surely control the deflection angle of an optical beam, and to provide the manufacturing method of the deflector.例文帳に追加
入射光を任意の方向に偏向でき、光ビームの偏向角の制御が容易且つ確実である光偏向装置及びその作製方法である。 - 特許庁
To provide an optical element which outputs incident polarization light while maintaining the polarization state and altering the propagation direction.例文帳に追加
偏光光が入射した場合に、偏光状態を保ったままで偏光光の伝搬方向を変更して出力する光学素子を提供する。 - 特許庁
The lamination of the elastic wave reflection sections indicates a high transmission characteristic over a broad frequency band independently of an incident direction of the elastic wave.例文帳に追加
上記弾性波反射部を積層して用いると、弾性波の入射方向に依存せず、広い周波数帯において高い透過特性を示す。 - 特許庁
When a light enters small diameter fibers 22, 23 at an incident angle of 12°, exit light has a substantially concave light quantity distribution in a fiber diameter direction.例文帳に追加
細径光ファイバ22,23内の光は、入射角度12°で光を入射することにより、ファイバ径方向に対して略凹状の光量分布を有する。 - 特許庁
In the dimple shape of the reflection electrode, dimples are elliptically formed in order to concentrate incident light in a main visual angle direction by the dimples.例文帳に追加
反射型電極のディンプルの形状において、入射光をディンプルにより主視角方向に反射光を集めるため楕円状に形成する。 - 特許庁
From a white flat light source 15, flat light is incident in parallel to the long axial direction of the laser beam, whose reflected light is received by a charged-couple device (CCD) receiving element.例文帳に追加
白色平面光源15から、レーザ光の長軸方向に並行に平面光を入射し、その反射光をCCD受光素子で受光する。 - 特許庁
To provide an optical module capable of controlling a propagation direction and a beam shape of light incident on a mirror face and reducing the cost.例文帳に追加
ミラー面に入射した光の進行方向およびビーム形状を制御することが可能であり且つ低コスト化を図れる光モジュールを提供する。 - 特許庁
A return luminous flux split in a -Z direction by a polarization beam splitter 54 is turned into convergent light by a condensing lens 61, and incident on a shield plate 62.例文帳に追加
偏光ビームスプリッタ54で−Z方向に分岐された戻り光束は、集光レンズ61で収束光となり、遮蔽板62に入射する。 - 特許庁
To provide a video display device and a head-mounted display which allows an observer to observe bright and high-quality video, even in a configuration that uses a means of diffusing incident light in one direction.例文帳に追加
入射光を一方向に拡散する手段を用いる構成であっても、明るく、かつ、高画質の映像を観察者に観察させる。 - 特許庁
A light beam passed through an aperture 2 of a case 1 is split by a mirror 3 as a curved optical section into two light beams which are orthogonal to the incident direction.例文帳に追加
筐体1の開口2を通過した光線は、屈曲光学部であるミラー3によって、入射方向に直角な2つの光線に分割される。 - 特許庁
Incident laser beams are converted into optical beams which are vibrated along one direction at a high speed by the reciprocating rotation of each micro-mirror and diverging optical beams are generated.例文帳に追加
入射したレーザビームは、各マイクロミラー素子の往復回動により一方向に高速振動する光ビームに変換され、発散性光ビームが発生する。 - 特許庁
The 2nd light beam 51 transmitted through the dichroic mirror 4 has its traveling direction changed by a 2nd total reflecting mirror 81 and is made incident on a 2nd liquid crystal panel 92.例文帳に追加
ダイクロイックミラー4を透過した第2光線52は、第2全反射ミラー81により進行方向が変えられ、第2液晶パネル92に入射する。 - 特許庁
The reflecting walls 26 are inclined from a direction perpendicular to the lens incident surface 24, and the distance between the reflecting walls 26 on right and left widens as they go toward the front.例文帳に追加
反射壁26はレンズ入光面24に垂直な方向から傾いており、左右の反射壁26間は前方へ向かうに従って広がっている。 - 特許庁
To check a progress in a horizontal direction of incident lights to prevent an entrance into other pixels, make clear images, and raise reproducibility of colors.例文帳に追加
入射した光の水平方向の進行を阻止して他の画素への侵入を防止し、画像を鮮明にすると共に、色の再現性を向上させる。 - 特許庁
In the diffraction grating 24, grating grooves constituting the diffraction grating are formed almost in parallel to the longitudinal direction of the light incident end surface 21a of the light guide plate 21.例文帳に追加
回折格子24は、回折格子を構成する格子溝が導光板21の入光端面21aの長手方向と略平行に形成されている。 - 特許庁
The second photoreception face 1c is set into a shape to bend the light incident into the second photoreception face 1c to a direction of the second reflecting faces 1e, 1f.例文帳に追加
そして、第2受光面1cを、第2受光面1cに入射した光を第2反射面1e、1f方向に屈折させるような形状に設定した。 - 特許庁
The light guide body 40 further includes a reflecting surface 42 for distributing the light incident from the incidence surface to the longitudinal direction of the light guide body 40 and the pointer 60.例文帳に追加
導光体40は、入射面から入射した光を、導光体40の長手方向と指針60とに振分ける反射面42を有する。 - 特許庁
As a result, light quantity irregularities in the main scanning direction of light made incident on the line sensor 116 are reduced and the image data of the high quality are obtained.例文帳に追加
この結果、ラインセンサ116の入射される光の主走査方向における光量ムラが低減され、高品質の画像データを得ることができる。 - 特許庁
The light intensity in the main scanning direction is uniformized by making the length of the plane 1b long with increasing the distance from the light incident plane.例文帳に追加
光入射面から遠くなるに従って凹凸面1bの長さを長くすることで、主走査方向における光強度の均一化が図れる。 - 特許庁
Light made incident almost vertically on the incidence surface of the main diffusing layer is diffused in the diffusing direction by being reflected at the side planes of the rib.例文帳に追加
主拡散層の入射面に略垂直に入射される光は、前記リブの側面で反射されることによって、前記拡散方向において拡散される。 - 特許庁
A linearly polarized light with a polarized light direction orthogonal to a pair of the trapezoidal principal surfaces is made incident on the rectangular bottom face of the light emission head.例文帳に追加
光照射ヘッドには、一対の台形状主面と直交する偏光方向を有する直線偏光が矩形状底面から入射される。 - 特許庁
To provide a video type stereoscopic microscope that can adjust a direction of penta prisms within a plane orthogonal to an incident optical axis onto the penta prisms.例文帳に追加
ペンタプリズムへの入射光軸に直交した面内においてペンタプリズムの向きを調整することができるビデオ型立体顕微鏡を、提供する。 - 特許庁
A 1/4 wavelength plate 3 is arranged between the mirror 2 and the splitter 4 as the device producing phase difference in the vibrating direction of the incident light beam.例文帳に追加
1/4波長板3は、凹面鏡2およびビームスプリッタ4との間に配置され、入射された光線の振動方向に位相差を生じさせる装置である。 - 特許庁
The incident side surface 1a, the light guide part 1b and the emitting side surface 1c are provided in substantially fixed shape in a length direction of the lens 1.例文帳に追加
入射側面1a、導光部1b及び出射側面1cは、レンズ1の長さ方向で実質的に一定の形状で設けられている。 - 特許庁
To receive infrared light having a wavelength corresponding to band-pass characteristics of a band-pass filter over a wide angle range by removing noise light which is incident from an oblique direction.例文帳に追加
斜め方向から入射するノイズ光を除去し、バンドパスフィルタのバンドパス特性に応じた波長の赤外光を広い角度範囲で受光可能にする。 - 特許庁
The light incident port 12 and the light exiting port 13 are provided in a direction in which a diffraction groove 31 is extended in the grating 30 by holding the grating 30 in between.例文帳に追加
光入射口12と光出射口13とは、グレーティング30における回折溝31の延びる方向に、グレーティング30挟んで設けられる。 - 特許庁
The back wall is offset from the face sheet in the nonuniform depth D to turn a sound wave incident there in the predetermined direction to the face sheet.例文帳に追加
バックウォールは、そこに入射した音波をフェースシートに対して所定の方向に向けるよう不均一な奥行きDでフェースシートからオフセットされる。 - 特許庁
In the DOE 31 having the one-dimensional spatial frequency, when it is assumed that an incident angle is constant, light is diffracted in a distinct direction depending on wavelength.例文帳に追加
一次元の空間周波数を有するDOE31では、入射角が一定であるとすると、光は波長により異なる方向に回折する。 - 特許庁
A hologram element 1 therefore needs to secure a region in which diffracted light is passed through a grating plane in the diffraction direction of the light made incident from the hologram plane.例文帳に追加
したがってホログラム素子1は、ホログラム面から入射する光の回折方向に、回折光がグレーティング面を通過する領域を確保する必要がある。 - 特許庁
Thus, nearly entire light emitted from the xenon tube 12 is made incident on the cover lens 14 by controlling an irradiating direction through the reflector 16.例文帳に追加
このように、キセノン管12からの発光光はほとんど全てがリフレクター16を介して照射方向がコントロールされてカバーレンズ14へ入射する。 - 特許庁
Therefore, the laser beam is transmitted through the 1/4 wavelength plate 15 two times, after its polarization direction is rotated by 90 degrees, and made incident on the polarization hologram 13.例文帳に追加
従って、レーザ光は、1/4波長板15を2回透過して、その偏光方向を90度回転されてから、偏光ホログラム13に入射する。 - 特許庁
The plurality of laser beams are made incident obliquely to the vertical direction of the substrate at the same angle ϕ of incidence to manufacture the semiconductor device having high performance.例文帳に追加
複数のレーザ光は基板の垂直方向から斜めに同じ入射角度φで入射することで高性能の半導体装置を提供する。 - 特許庁
An oscillating mechanism retains the mirror within the optical path, oscillates the mirror so as to change the incident angle of X-ray, and changes the advancing direction of the reflected X-ray.例文帳に追加
揺動機構が、ミラーを光路内に保持し、X線の入射角が変化するようにミラーを揺動させ、反射X線の進行方向を変化させる。 - 特許庁
A light-irradiating face is provided with a number of arc-cross-section light-irradiating grooves 30 having axes in a direction crossing one long side to be the light-incident face.例文帳に追加
出光面には前記入光面となる前記一長辺に直交する方向に軸をもつ多数の円弧断面出光溝30を有する。 - 特許庁
The light-emitting device includes a light source 1 wherein a plurality of LEDs 11 are arranged at a straight line in the width direction of the light guide member 2 along the incident light section 4.例文帳に追加
複数のLED11が該入光部4に沿って導光部材2の幅方向に一直線状に並設された光源1を備える。 - 特許庁
Thereafter, the respective laser beams are reflected on a turning back mirror 16, made diagonally incident with a predetermine angle on Z-face of a polygon mirror in subscanning direction, and deflected.例文帳に追加
その後、各レーザビームは折返しミラー16で反射され、ポリゴンミラーに副走査方向Z面上で所定の角度をもって斜入射し、偏向される。 - 特許庁
The light emitted from one light source L and made incident on the light receiving face 11 can be made to exit in two directions corresponding to the direction of each light reflection face 12.例文帳に追加
1個の光源Lから出射し受光面11に入射した光を各光反射面12の向きに応じた2方向に出射することができる。 - 特許庁
The polygon mirror is so designed that the luminous fluxes which are made incident on a same mirror are not in parallel with each other in a subscanning direction, but have respective angles.例文帳に追加
同一ミラーに入射する光束は副走査方向に関して互いに平行ではなく、各々ある角度をなすように設計されている。 - 特許庁
Position of the laser light incident plane of a solid state laser medium 3 is shifted from the laser light condensing position of condensing optical systems 6 and 7 in the direction of optical axis.例文帳に追加
固体レーザ媒質3のレーザ光入射面位置は、集光光学系6,7によるレーザ光の集光位置から光軸方向に沿ってずれている。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|