例文 (999件) |
information operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 22720件
The ophthalmological apparatus having a photographing section for observing or photographing the subject's eye includes a monitor that displays the observed or photographed image of the subject's eye and comprises a touch panel, and a display control means that performs display control of the monitor based on input information by a predetermined gesture operation on the touch panel.例文帳に追加
被検者眼を観察又は撮影するための撮影部を有する眼科装置は、被検者眼の観察又は撮影画像を表示するためのモニタであって,タッチパネルが設けられているモニタと、該タッチパネル上での所定のジェスチャ操作による入力情報に基づき前記モニタの表示制御を行う表示制御手段を備える。 - 特許庁
An analysis result recording and reproducing unit 25 sends the reconstructed contents of communication stored in the analysis result storage unit 26 and the operation information stored in the analysis result storage unit 26 in association with the reconstructed contents of communication to a management server having the function of displaying the reconstructed contents of communication.例文帳に追加
解析結果記録再生部25は、解析結果格納部26に格納されている再構築された通信内容及び当該再構築された通信内容に対応付けて解析結果格納部26に格納されている操作情報を、当該再構築された通信内容を表示する機能を有する管理サーバに送信する。 - 特許庁
A load test system includes: a client terminal 100 used for normal operation; a GW server 120 for analyzing request information from the client terminal 100 to send back a reply; and a retrieval server 130, wherein normal data usable as load test data is only stored in a storage device 123 on the GW server 120.例文帳に追加
通常運用時に使用されるクライアント端末100と、クライアント端末100からの要求情報を解析して応答を返すGWサーバ120と、検索用サーバ130と、負荷試験データとして使用できる正常データのみGWサーバ120上の記憶装置123に保存する。 - 特許庁
To provide an edge detection method for digital image capable of increasing information amount of a picture element pattern to be processed in the periphery of a picture element under notice by adding required elements of non-integer order as each coefficient matrix to improve a degree of distinguishing an image edge concerning Sobel filter operation.例文帳に追加
本発明は、ゾーベルフィルタ演算に関して、各係数行列として所要の非整数オーダの要素を付加することにより注目画素周辺における被処理画素パターンの情報量を増やし、以て、画像エッジの識別度を向上させたデジタル画像のエッジ検出方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
This portable terminal is configured so that a selection mode for selecting one of data input regions S displayed on a display screen 46a and an input mode for inputting prescribed information corresponding to the operation of each key of a keyboard 50 to a data input region S selected in the selection mode can be switched.例文帳に追加
表示画面46aに表示される各データ入力領域Sのいずれか1つを選択可能な選択モードと、この選択モードにより選択されたデータ入力領域Sに対してキーボード50の各キーの操作に応じた所定の情報を入力可能な入力モードと、が切り替え可能に構成されている。 - 特許庁
To solve the problem that disposal operation of a document storage box becomes inefficient and omission of disposal is caused, as possibility that disposal years of document storage boxes stored on each storage shelf becomes scattered is very high, since information about disposal years of document storage boxes already stored is not provided, when a manager actually selects open space to store a document storage box.例文帳に追加
管理者が実際に文書保存箱を格納する空き領域を選択する際、既に格納されている文書保存箱の廃棄年に関する情報が提供されないため、各格納棚に格納される文書保存箱の廃棄年がバラバラの状態になる可能性が極めて高くなる。 - 特許庁
To provide a sharing and managing system for operation information by which the working rate of equipment or the like is improved while wastefulness due to the duplication of equipment, services, etc., among respective enterprises is reduced and costs are cut as a whole by mutually using the equipment, services, etc. and to provide a recording medium.例文帳に追加
設備や用役などを相互融通できるようにすることにより、各企業体間における設備や用役などの重複による無駄を低減し、全体としてコスト削減を図りつつ、設備などの稼動率を向上させることができる操業情報共有管理システムおよび記録媒体を提供する。 - 特許庁
The display on the eye screen is not displayed even the user is called when a non-display setting is made so that the work is not hindered by the display which appears suddenly at the front of the eye during the important work and the information is displayed on the eye screen by the operation of the user afterwards.例文帳に追加
またアイスクリーンへの表示は、予め非表示設定にしておくことにより呼び出しが生じても表示を行うことができ、重要な作業中に突然眼前に表示が行われて作業の進行を阻害することがなく、その後のユーザ操作により情報をアイスクリーンに表示するようにしたものである。 - 特許庁
To store printing data while setting a user executing printing as an owner without generating any application calling an API (application programming interface) provided by a document printing system, in the document printing system controlling access based on the relationship between the owner of printing data and the user performing operation according to authentication information.例文帳に追加
承認情報にしたがって、印刷データのオーナーと、操作を行うユーザとの関係により、アクセスを制御する帳票印刷システムにおいて、帳票印刷システムが提供するAPIをコールするアプリケーションを作成することなく、印刷を実行したユーザをオーナーに設定して、印刷データを保存することを可能にする。 - 特許庁
The information processor is configured to simulate the control operation of an image forming apparatus, and to specify a region on a sheet to which an image is formed by executing each image forming process, based on the simulation result, and to verify whether or not the region satisfies a predetermined criterion.例文帳に追加
本発明の情報処理装置では、画像形成装置の制御動作をシミュレーションするとともに、シミュレーション結果に基づいて、各画像形成プロセスの実行によって形成される画像が用紙上で転写される領域を特定し、当該領域が所定の基準を満たしているか否かを検証する。 - 特許庁
When one of new roads displayed on the list 51 is selected via an operation section 24, the CPU 41 displays a map including the selected new road on the liquid crystal display 25, and displays guide information 54 for guiding a registered point passing through the new road (S22-S23).例文帳に追加
その後、一覧表51に表示される各新設道路のうちのいずれかが操作部24を介して選択された場合には、CPU41は、選択された新設道路を含む地図を液晶ディスプレイ25に表示すると共に、この新設道路を経由した登録地点を案内する案内情報54を表示する(S22〜S23)。 - 特許庁
In this case, the transmission of the specification information from the composite machine 10 to the management server 20 is operated when the specifications of the composite machine 10 is changed so that it is possible to realize the provision of the proper service by flexibly facilitating countermeasures to the change of the specifications in the composite machine 10 without being accompanied by the changing operation at the composite machine 10 side.例文帳に追加
ここで、複合機10から管理サーバ20への仕様情報の送信は、複合機10の仕様が変更された際等に行われるため、複合機10側で変更作業を伴うことなく、複合機10における仕様の変化に柔軟に対応して適切なサービスの提供を実現できる。 - 特許庁
Each electronic display device 1 switches the operation mode of the own device between a usual mode in which the detection cycle Tr is the same as the transmission frequency Ts and a long sleep mode in which the detection cycle Tr is n times longer than the transmission frequency Ts (however, n is an integer of two or larger), according to an instruction from the information distribution device 10.例文帳に追加
各電子表示器1は、情報配信装置10からの指示に応じて、自装置の動作モードを、検出周期Trが送出周期Tsと同じである通常モードと、検出周期Trが送出周期Tsのn倍(ただし、nは2以上の整数)であるロングスリープモードとの間で切り換える。 - 特許庁
In a stage for controlling in-band ALC of an operation system, an output level target value of total ALC control for redundant control is set to a value that one wave is subtracted from a present wavelength number information stored in a monitor control unit 22, and it is stood by in a total target setting section 29 to be ready for the state of probe light interruption.例文帳に追加
運用系のインバンドALC制御の段階で、プローブ光断となる状態に備え、冗長制御となるトータルALC制御の出力レベル目標値を、監視制御部22が記憶する現在の波長数情報から1波引いた値にして、トータル目標設定部29に待機させる。 - 特許庁
This electronic apparatus is provided with a main display part, auxiliary display part for displaying the state information of the electronic equipment, a plurality of buttons arranged at the upper side and/or lower side of the auxiliary display part, and a control part for displaying the definition or meaning of those buttons according to operation modes at the positions corresponding to the respective buttons in the auxiliary display part.例文帳に追加
主表示部と、電子装置の状態情報を表示する補助表示部と、補助表示部の上側及び/又は下側に設けられた複数のボタンと、動作モードに応じた複数のボタンの定義又は意味を補助表示部内の各ボタンに対応する位置に表示する制御部とを備えるように構成する。 - 特許庁
This device is provided with a display means 2 for displaying the operational contents of an equipment control part 1 for controlling the operation of the equipment, a superimposed data control part 4 for transmitting the attached information of the equipment to the outside and a modulation part 5 and the display means 2 is driven by a modulated output signal 8 from this modulation part 5.例文帳に追加
機器の動作を制御する機器制御部1の動作内容を表示する表示手段2と、機器の付帯情報を外部に送信するための重畳データ制御部4と、変調部5とを設け、この変調部5からの変調出力信号8によって表示手段2を駆動させる。 - 特許庁
When the other vehicle exists between the crossing position P and its own vehicle (a step S9 or a step S22), the driver operation information of its own vehicle is adjusted, and the other vehicle is notified that the driver of its own vehicle does not intend to permit the other vehicle to enter regardless of the actual operating state (a step S10 or a step S23).例文帳に追加
交差位置Pと自車両との間に他の車両が存在するときには(ステップS9又はステップS22)、自車両のドライバ操作情報を調整し、実際の操作状況に関わらず、自車両のドライバには進入を許可する意志はないことを他車両に通知する(ステップS10又はステップS23)。 - 特許庁
To provide communication method and device for WEB service utilization and a cooperation method for the WEB service utilization dispensing with complicated processing operation in each WEB service (including an application) to be used when utilizing a WEB system and dispensing with unnecessary registration of user information to a third person.例文帳に追加
WEBシステムを利用するに際して、利用するWEBサービス(アプリケーションも含まれる)毎に、ユーザに対する煩雑な処理操作をなくし、しかも、不必要に第三者に対しユーザの情報を登録する必要がない、WEBサービス利用の為の通信方法及び装置並びにWEBサービス利用連携方法の提供。 - 特許庁
The contents producing device 1 stores template files to decide a processing form of digital sources for realizing a prescribed expression mode, identifies any template file depending on operation contents of the terminal MT made through the menu and receives setting information of the processing form with respect to the template.例文帳に追加
コンテンツ制作装置1は、所定の表現態様を実現するためのデジタル素材の加工形態を定めるテンプレートファイルを保管しており、画面を通じてなされた端末MTの操作内容に応じていずれかのテンプレートファイルを特定するとともにそのテンプレートに対する加工形態の設定情報を受け付ける。 - 特許庁
To solve a problem of bad operability that, when the control of a videodisk reproducing device such as a DVD is performed using a VCR control command, the command corresponding to operation for a chapter is not available, the command for reading chapter information from the videodisk reproducing device is not available, or the command for searching a track number cannot be used to the videodisk reproducing device.例文帳に追加
VCR制御コマンドを用いて、DVD等のビデオディスク再生装置の制御を行う場合、チャプターの操作に対応したコマンドがない、ビデオディスク再生装置からチャプター情報が読み出すためのコマンドがない、ビデオディスク再生装置に対してはトラック番号サーチのコマンドが利用できない、といった問題があり操作性が悪い。 - 特許庁
This navigation device comprises an input operating portion having a traveling fare setting portion, a genre selecting portion, an input operation portion having a destination selecting portion, a control portion for searching a route, a display portion for displaying the route, and an information storing portion for storing candidates of destinations, gasoline consumption by every road classification and an average traveling speed by road classification.例文帳に追加
ナビゲーション装置は、移動料金設定部、ジャンル選択部、目的地選択部を有する入力操作部、ルートを探索する制御部、ルート表示する表示部、目的地の候補、道路区分別のガソリン消費率及び道路区分別の平均移動速度を記憶する情報記憶部を備える。 - 特許庁
In the case the function block of one system is abnormal when the host 1 performs checking, the host 1 executes start by a normal function block, copies the normal function block to the function block decided as abnormal, writes that the function block is normal in block information after the copy is finished, executes mirror processing of the databases 21-0 and 21-1 and moves to the normal operation.例文帳に追加
ホスト1はチェック時に片系の機能ブロックが異常であれば、正常な機能ブロックより立上げを実施し、異常判定された機能ブロックに対してコピーを行い、コピー終了後にブロック情報に正常であることを書込み、データベース21−0,21−1のミラー処理を実行して通常運用に移行する。 - 特許庁
The probe part 30 of the vehicle terminal does not collect probe information for a prescribe period during which the vehicle is in an abnormal state, for example, a state in which a vehicle-speed sensor outputs an abnormal value due to the sudden start and stop of a vehicle, an extreme steering operation, reversing, idling of wheels, slip or sliding.例文帳に追加
車両端末のプローブ部30は、車両の急発進、急停止状態、極端なステアリング操作状態、リバース走行、あるいは車輪の空転、スリップまたは滑走状態時の車速センサのようにセンサ出力が異常値状態であるときなど、所定の車両状態の期間はプローブ情報の収集を行わない。 - 特許庁
This portable telephone 100 is provided with a speaker 3 for outputting at least an incoming melody at the time of an incoming call, a speaker (receiver 20) for calling for outputting voices of the opposite call party at the time of calling, an information processing part, an auxiliary storage part for storing incoming music data, and a key input part for receiving an operation made by the user.例文帳に追加
携帯電話100に、少なくとも着信時の着信メロディを出力するスピーカ3と、通話時に通話相手の音声を出力する通話用スピーカ(レシーバ20)と、情報処理部と、着信楽曲データを記憶する補助記憶部と、ユーザによる操作を受け付けるキー入力部とを備える。 - 特許庁
To provide a method for performing authentication operation by use of an authentication key including birthday information, which enables automatic authentication of a user without input of a user ID or password while not performing this authentication in a content server, and discount of the charge of a content according to the user's age.例文帳に追加
ユーザIDやパスワードを入力しなくても自動的にユーザの認証を行い、かつ、その認証をコンテンツサーバで行わず、また、利用者年令に応じてコンテンツの料金を割り引くことができる、生年月日情報を含んだ認証鍵を用いて認証動作を行わせる方法を提供する。 - 特許庁
To provide a disk processing apparatus in which an optimum stocker is selected while easily performing quantity recognition of information recording disks of a stocker mounted in a stocker rack, vibration and abnormality sound at the time of driving the stocker rack and occurrence of a load for mechanism parts are suppressed, and smooth operation of the stocker can be performed.例文帳に追加
ストッカラックに搭載されたストッカの情報記録ディスクの数量認識を容易に行いつつ、最適なストッカの選択を行い、ストッカラックの駆動時の振動や異音、機構部品に対する負荷の発生を抑制し、スムーズなストッカラックの動作を行うことのできるディスク処理装置を提供する。 - 特許庁
A numerical value operation processing part 234 calculates behavior of the particle in consideration of interaction force with another substance that acts on a particle, while performing information communication with other devices, regarding a divided portion divided in accordance with a division method determined beforehand relative to particles in an analysis object range.例文帳に追加
数値演算処理部234は、解析対象範囲内の粒子に関して予め決められた分割法に従って分割された分割部分について、他の装置との間で情報通信を行ないつつ、粒子に作用する他の物質との間での相互作用力を考慮して粒子の挙動を計算する。 - 特許庁
A method for writing and reading information to/from the memory cell includes: switching a magnetization direction of the memory layer to write data into the memory layer during write operation; aligning magnetization direction of the sense layer to a first aligned magnetization direction during read operation; and comparing the write data with the first aligned magnetization direction by measuring a first resistance value of the magnetic tunnel junction.例文帳に追加
本開示はまた、メモリセルに書き込み、かつ読み出すための方法であって、書き込み動作中に、データを前記記憶層に書き込むために前記記憶層の磁化方向を切り替えることと、読み出し動作中に、前記センス層の磁化方向を第1の配向される磁化方向に配向することと、前記磁気トンネル接合部の第1の抵抗値を測定することによって、前記書き込みデータを前記第1の配向された磁化方向と比較することと、を含む方法に関する。 - 特許庁
The information processor displays at least a part of the display area where a display element is arranged on a screen, ends the display of the display area when receiving the operation of instructing a first direction to a predetermined area within the screen from a user, and shifts to the state of restricting the end of the display of the display area when receiving the operation of instructing a second direction different from the first direction to the predetermined area from the user.例文帳に追加
表示要素が配置された表示領域の少なくとも一部を画面に表示させ、画面内の所定領域に対して第1の方向を指示する操作をユーザから受け付けた場合に、当該表示領域の表示を終了し、当該所定領域に対して、第1の方向とは異なる第2の方向を指示する操作をユーザから受け付けた場合に、当該表示領域の表示の終了を制限する状態に遷移する情報処理装置である。 - 特許庁
In a non-volatile semiconductor memory in which read-out operation from an arbitrary memory cell array block MA and write-in or erase operation of the other memory cell array block MA can be performed simultaneously on one chip, the device has a security function against illegal rewriting after data are written once, while the device can be provided with a memory cell array block MA storing the information requiring no rewrite.例文帳に追加
任意のメモリセルアレイブロックMAからの読み出し動作と、他のメモリセルアレイブロックMAの書き込みまたは消去動作とを1チップ上において同時に実行できる不揮発性半導体記憶装置1において、ライトステートマシン(WSM)7によってブロックロック設定部Lにブロックロック(ロックビット)を設定することで、1回データを書き込んだ後の不正書き換えに対するセキュリティ機能を有すると共に書き換えを必要としない情報を格納するメモリアレイブロックMAを設けることができる。 - 特許庁
When the system receives the position information, the system sends an instruction to transmit an operation enabling signal to a CPU 23 and transmits the operation enabling signal to an enabling signal receiving part 12 of a movie.例文帳に追加
ビデオムービー10に内蔵されたセンサ・位置情報取得部11により、例えば3個のGPS衛星2からの信号を用いて現在位置を演算により取得して位置情報を生成し、この位置情報を無線でレンタカー20aに設置されたカーナビゲーションシステム20の位置情報信号受信部21に一定時間間隔、例えば1分ごとに送信し、システムでは位置情報を受信すると、CPU23に動作許可信号を送信する命令を送り、ムービーの許可信号受信部12に動作許可信号を送信する。 - 特許庁
Consequently, the operator only rakes coins with the hands and the coins C stored in the coin storage part 4 can easily be gathered in the coin counting part 5; and the amount of number of the held coins C can be confirmed at a glance with money amount information so that troublesome operation is reduced to improve the operability of the totalizing operation for the coins C.例文帳に追加
これによって、例えば、操作者の手によって硬貨Cをかき集める作業を行わせるだけで、硬貨収納部4に収納されている硬貨Cを硬貨計数部5に容易に集めさせ、これを立設状態で保持させることが可能になり、保持された硬貨Cの金額あるいは枚数等を金額情報により一目で確認させることが可能になるので、煩雑な作業を削減して、硬貨Cの集計作業における作業性を向上させることができる。 - 特許庁
An IC card 10 comprises an EEPROM22 storing an ATR300 which includes communication setting information with an automatic teller machine 100, and the ATR300 includes initial screen information for selecting one of a plurality of output forms (transaction operation screens) which are set in advance as notification output made of at least either of a display or voice that prompts the user to operate the automatic teller machine 100.例文帳に追加
ICカード10は、現金自動預け払い機100との間の通信設定情報を含むATR300が記憶されているEEPROM22を備え、ATR300には、現金自動預け払い機100に対する操作を使用者に促す表示及び音声の少なくとも一方からなる報知出力として予め設定されている複数の出力形態(取引操作画面)のうちの何れかを選択するための初期画面情報が含まれている。 - 特許庁
The Pachinko game machine includes a navigation content determination means to determine toward which direction the operation navigation information of a display area-specifying coordinate change means should be reported, the same direction as that of the object image or not, in respect of the object image having the highest degree of expectation for transition to a special game of the plural object images when the object images determined by an object image information determination means are more than one.例文帳に追加
オブジェクト画像情報決定手段により決定されたオブジェクト画像が複数である場合、当該複数のオブジェクト画像の内、最も特別遊技移行期待度の高いオブジェクト画像に関して、当該特別遊技移行期待度に応じ、当該オブジェクト画像の方向及び当該方向とは異なる方向のいずれの方向に、表示エリア特定座標変更手段の操作ナビゲーション情報を報知するかを決定するナビゲーション内容決定手段を有するパチンコ遊技機。 - 特許庁
The optical device includes operation means 15 and 11 receiving object light passing through a lens and calculating focus detection information; photometry means 11 and 105 detecting the luminance of an object; a filter means 107 whose spectral transmittance is varied; and a correction means 11 correcting the focus detection information based on the luminance of each object detected while the spectral transmittance is made different by the photometry means.例文帳に追加
レンズを通過した対象物光を受光して焦点検出情報を算出する演算手段15,11と、対象物の輝度を検出する測光手段11,105と、分光透過率が可変なフィルタ手段107と、前記測光手段により前記分光透過率が異なる状態で検出された前記対象物のそれぞれの輝度に基づいて、前記焦点検出情報を補正する補正手段11と、を有することを特徴とする光学装置を提供する。 - 特許庁
Information necessary for interface connection switching to a financial institute to be transacted with is acquired by guiding and displaying treatable financial institute names to the user to select the financial institute concerned, or reading information by insertion of an ID card, and an operation guide or message is received from an intended host system and controlled so that the transaction processing of the user side can be transmitted.例文帳に追加
現金自動取引装置内に各金融機関個別のインタフェース制御ボード(あるいは同等の回路)及び各専用ソフトを備え、利用者に対し取扱い可能な金融機関名を案内表示しその中から選択させるかIDカードの挿入により情報を読み取ることにより、該当取引金融機関のインタフェース接続切換えに必要な情報を入手して目的の上位システムから操作案内やメッセージを受信し、利用者側の取引処理が送信できるよう制御する。 - 特許庁
The information, warning, and operation support are provided to the driver at a proper timing for preventing the encountered collision by predicting the braking distance of the vehicle from the information on the forward road surface state and the varied points thereof provided from a road side sensor and a road surface state sensor through road-vehicle communication devices 2 and 3 with a variation in forward road condition taken into account.例文帳に追加
路側のセンサおよび路面状況センサより路車間通信装置2,3を介して提供される前方の路面状況とその変化点の情報、車両センサ5より提供される車両速度とから、前方の路面状況が変化している場合も考慮して、車両の制動距離を予測し、出合い頭衝突を防止するために適切なタイミングでドライバに情報提供、警報および操作支援を行うように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁
This method comprises steps of: setting a first HS-PDSCH code according to a variable "HS-PDSCH Code Index" of an "HS-SCCH less information element before a user equipment activates an HS-SCCH less operation mode; and setting a second HS-PDSCH code according to a Boolean variable of the HS-SCCH reduction information element, wherein the Boolean variable is indicated by one bit.例文帳に追加
方法は、UEでHS−SCCH削減動作(HS−SCCH less operation)モードを起動する前に、HS−SCCH削減情報要素のうちHS−PDSCH Code Index変数に基づいて第一HS−PDSCHチャネルコードを設定する段階と、HS−SCCH削減情報要素のうち、1ビットで表示されるブール変数に基づいて第二HS−PDSCHチャネルコードを設定する段階とを含む。 - 特許庁
(2) Firms which provide services corresponding to audit and attestation services for the issuers of securities listed in financial instruments exchanges in Japan: in addition to information in II.1(1), overview of the issues related to the above services and information on the firms’ operation control systems, including rules for quality control systems 例文帳に追加
②我が国の金融商品取引所に上場されている有価証券の発行会社の監査証明業務に相当すると認められる業務を行う外国監査法人等:①の情報に加え、監査等に関する事項の概要及び品質管理のシステムに関連する規程を含む業務管理体制に関する情報合理的な理由なく報告徴収に応じない場合には、原則として、当該国当局に通知した上で、金融庁が業務改善指示を発出することとする。 - 金融庁
By allowing the claimant of the price in a commercial transaction to draw out the account information registered into the account issue server 10 beforehand from the claimant terminal 30 through a communication line from the account issue terminal 20 connected to the account issue server 10 as account issue information by the operation of a payer, the payer pays money to the claimant based on this published account.例文帳に追加
商取引における代金の請求者が、通信回線を介して予め請求者端末30から請求書発行サーバ10に登録した請求書情報を、通信回線を介して請求書発行サーバ10に接続した請求書発行端末20から支払者の操作により、請求書発行情報として引き出して請求書として発行されるようにし、該発行された請求書に基づいて支払者が請求者に代金を支払うようにした。 - 特許庁
The communication system, having a plurality of peripherals for executing a variety of functions and a host apparatus to communicate among the peripherals, where the communication system comprises a determining means to determine whether the peripherals are equipped with predetermined functions, based on information received from the peripherals by the host apparatus and a display means for displaying operation information of the peripherals determined as being equipped with the functions.例文帳に追加
各種機能を実行する複数の周辺装置と、上記周辺装置との間で通信するホスト装置とを有する通信システムにおいて、上記周辺装置から上記ホスト装置が受信した情報に基づいて、上記周辺装置が所定の機能を具備するか否かを判別する判別手段と、上記判別手段が上記所定の機能を具備すると判別した周辺装置の操作情報を表示する表示手段とを有する通信システムである。 - 特許庁
However, as this independent commitment of industry sectors has limitations, the Japanese government is now in the process of implementing the following commitments, with the objectives of resolving issues involving rights holders and companies: (i) Making a request to a counterparty government authority, so as to seek improvement for solving issues related to legal systems and the operation thereof; (ii) Providing assistance in support of enhancement of competence of a counterparty government authority, as may be required for such authority to properly grant rights and efficiently denounce infringements; (iii) Providing information related to intellectual property systems and regulatory systems relevant thereto, and handling damage accrued from counterfeit products, in relation to the country where the infringement took place; strengthening the sharing of information through public-private sector cooperation; (iv) Advancing the securing of consistency in the operation of legal systems, under the international framework; and (v) Advancing activities in a third party nation, through cooperation between Japan and the U.S. and cooperation between Japan and Europe.例文帳に追加
しかし、このような産業界独自の取組にも限界があり、権利者・企業が有する課題解決のため、政府は以下のような取組を行っているところである。① 法制度や運用の問題を改善するための相手国政府機関への要請② 適切な権利付与や効果的な摘発のための相手国政府機関の能力の向上支援③ 侵害発生国の知的財産・取締制度や模倣被害対応等に関する情報提供や現地での官民連携などによる情報共有の強化④ 国際的な枠組みによる法制度運用等の整合性強化⑤ 日米や日欧連携などによる第三国での活動強化 - 経済産業省
Article 10 (1) The Fair Trade Commission may give a prefectural governor appropriate technical advice or recommendations as to his/her administrative operation and other related matters conducted pursuant to the provisions of the preceding three articles (Instruction by prefectural governors, Request for measures to the FTC and Collection of reports and inspection, etc.), or request the material necessary in order to give the advice or recommendations or to provide information regarding his appropriate administrative operation. 例文帳に追加
第十条 公正取引委員会は、都道府県知事に対し、前三条(都道府県知事の指示、公正取引委員会への措置請求、報告の徴収及び立入検査等)の規定により都道府県知事が処理する事務の運営その他の事項について適切と認める技術的な助言若しくは勧告をし、又は当該助言若しくは勧告をするため若しくは当該都道府県知事の事務の適正な処理に関する情報を提供するため必要な資料の提出を求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A slot machine 51 comprises a lower image display panel 4 to display the game image, an image data memory means storing common image data for display of common images and a plurality of sets of specific image data for display of a plurality of specific images, and an operation means to input identification information for designating one of the action environments.例文帳に追加
スロットマシン51は、遊技用画像を表示する下側画像表示パネル4を有し、共通画像を表示させるための共通画像データと複数の個別画像を表示させるための複数の個別画像データとが画像データ記憶手段に記憶され、各動作環境のいずれかを指定するための識別情報を入力する操作手段を有する。 - 特許庁
To provide a sensor signal processing system in which a sensor signal processing to a measuring target can be applied even when the measuring target exceeds a measurable area of a sensor and throughput of a signal processor of the present aircraft and cooperated operation is performed by plural aircrafts from which more detailed information about the measuring target can be obtained.例文帳に追加
計測目標が、センサ装置の計測可能な領域を超える場合や、自機の信号処理装置の処理能力を超える場合でも、計測目標に対するセンサ信号処理を可能とし、またより詳細な計測目標の情報が得られる複数の航空機によって協調運用を行うセンサ信号処理システムを提供する。 - 特許庁
To create data suitable for version up and capable of preventing miss at the time of forming a shipment set file without requiring to create the shipment set file by manpower by creating set data consisting of a set command based on acquired set information, and to perform appropriate setting operation based on that data.例文帳に追加
取得された設定情報に基づいて、設定コマンドから成る設定データを作成するようにして、出荷設定ファイルを人手によって作成する必要がなく、出荷設定ファイルを作成する際のミスを防止することができ、バージョンアップに対応した適切なデータが作成され、該データに基づく適切な設定操作を行うことができるようにする。 - 特許庁
A register 3 obtains a charging start time and a charging payment from the charging card 5, obtains shopping payment by operation, calculates an exempt parking time from the payments of battery-charging and the shopping, calculates the exempt parking end time by adding exempt parking time length to the charging start time, and outputting the information to the charging card 5.例文帳に追加
レジ3は、充電カード5から充電開始時刻及び充電料金を取得し、操作により買い物料金を取得し、充電料金及び買い物料金から無料駐車時間を計算し、充電開始時刻に無料駐車時間を加算して無料駐車終了時刻を算出し、充電カード5に出力する。 - 特許庁
A controller 110 of the copying machine 100 receives the coordinate data from the remote terminal 300, determines whether the position where the mouth is clicked is on a remote setting panel or on a hard key panel, by comparing the coordinate data with the remote operation display data 174, and stores operational information according to the determination result in script data 176.例文帳に追加
複写機100の制御部110は、リモート端末300から座標データを受信すると、当該座標データと遠隔操作画面データ174とを比較して、クリックされた位置が遠隔設定パネル上であるか、ハードキーパネル上であるかを判定し、その判定結果に応じた操作情報をスクリプトデータ176に記憶していく。 - 特許庁
A user definition operation in-line development processing part 124 inputs a user definition operator information table 127 and the table 128, decides whether or not in-line development that does not use a working area is possible, generates an intermediate text for in-line development and performs in-line development by replacing it.例文帳に追加
利用者定義演算インライン展開処理部では、第1の中間テキスト、利用者定義演算子情報テーブルと利用者定義演算インライン展開情報テーブルを入力し、作業領域を使用しないインライン展開が可能であるか否かを判定し、インライン展開用の中間テキストを生成して置き換えることによりインライン展開を行う。 - 特許庁
The data input circuit includes: an effective strobe signal generation section for generating an effective strobe signal by removing the pulse of the internal strobe signal generated in the preamble period; and a data strobe signal counter for generating a writing latch signal to align data during the writing operation by counting the effective strobe signal according to burst length information.例文帳に追加
プリアンブル期間で発生する内部ストローブ信号のパルスを除去して有効ストローブ信号を生成する有効ストローブ信号生成部と、前記有効ストローブ信号をバースト長情報に応じてカウントして、書き込み動作時にデータを整列するための書き込みラッチ信号を生成するデータストローブ信号カウンタとを備えることを特徴とする。 - 特許庁
例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|