例文 (999件) |
information operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 22720件
The information processor provided with a scanner is constituted so that it can be used after the selection of a user's name (step S204; user's name selection), and when a predetermined operation is carried out (step S209; former user identifying button pushing), former user's name, etc., are displayed (step S212).例文帳に追加
スキャナを備えた情報処理装置を、ユーザ名の選択後にその利用が可能となる装置(ステップS204;ユーザ名選択)であって、所定の操作がなされた場合(ステップS209;前ユーザ確認ボタン押下)、前ユーザ名等が示された画面の表示(ステップS212)が行われる装置となるように、構成しておく。 - 特許庁
A nurse call system 100 includes: a terminal device 1a that has an operation section 10 that accepts an instruction for each request and a communication section 12 that transmits the accepted instruction; a communication section 20 that receives the instruction transmitted from the terminal device 1a; and an information section 23 that shows the request corresponding to the transmitted instruction.例文帳に追加
ナースコールシステム100は、用件ごとの操作指示を受け付ける操作部10、及び受け付けられた操作指示を通知する通信部12を有する端末装置1aと、端末装置1aからの通知を受信する通信部20と、通知された操作指示に対応する用件を報知する報知部23とを備える。 - 特許庁
The recording apparatus (illustrated by an image recorder 1) includes a reservation-setting part for accepting an operation of making reservations for recording of content data, from a user to set reservation information; and a data output part for outputting recorded content data to a portable recording medium 30, which can be loaded or has been loaded to a portable terminal device 3.例文帳に追加
記録装置(録画装置1で例示)は、コンテンツデータの記録の予約操作をユーザから受け付けて予約情報を設定する予約設定部と、記録されたコンテンツデータを携帯端末装置3に装着可能な又は装着された可搬記録媒体30に出力するデータ出力部と、を備える。 - 特許庁
The controller estimates the presence position on the conveying device where the articles are present on the basis of the detected value of the presence detection sensor and transmits an operation signal to the moving equipment so that the reader is present for a prescribed period of time at a position where the information can be read from the RFID present at the estimated position of presence.例文帳に追加
制御装置は、存在検出センサの検出値に基づいて物品が存在する搬送装置上の存在位置を推定し、推定された存在位置に存在するRFIDから情報を読み出しすることが可能な位置にリーダが所定の時間存在するように、移動装置へ動作信号を送信する。 - 特許庁
The image display system 1 includes an image display device 4, 21, an image output device 2 that outputs image information relating to a displayed image containing an object, and an operation device 3 that operates the object, wherein the image output device includes a controlling means 25 to control the display state by the image display device 4, 21.例文帳に追加
画像表示装置4,21と、オブジェクトが含まれる表示画像に係る画像情報を出力する画像出力装置2と、オブジェクトを操作する操作装置3とを備えた画像表示システム1の画像出力装置は、画像表示装置4,21による表示状態を制御する制御手段25を備える。 - 特許庁
When the player performs an operation relating to the debit settlement, a debit terminal 30 acquires the face image of the player, then transmits the settlement decision request to the card T/C 10 beforehand, and requests the debit settlement to a debit information processing center 60 after receiving the result of deciding that the settlement is possible.例文帳に追加
デビット端末30は、遊技客がデビット決済に係る操作を行った場合に、遊技客の顔画像を取得した上で、事前にカードT/C10に決済判定依頼を送信し、決済可能との判定結果を受信した後にデビット情報処理センタ60に対してデビット決済要求を行う。 - 特許庁
Since an actual customer information technology (IT) infrastructure includes many lines having different speeds, throughput performance can be considerably improved by using a system and an operation method which allow an increment duplicate line of arbitrary throughput to be added without disadvantaging overall gross throughput.例文帳に追加
実際の顧客情報テクノロジ(IT)インフラストラクチャは、異なる速度を有する多くの回線を含むため、全体的な総ミラーリングスループットに不利益をもたらすことなく任意のスループットの増分複製回線を追加することができるシステムおよび動作方法の使用により、スループット性能を大幅に向上させることができる。 - 特許庁
While the sample W placed on the rotary table 1 is rotated at a prescribed angle at a time, the three-dimensional distance information of the sample is acquired following the above-mentioned procedure, and this operation is performed over 360 degrees relative to the sample, to thereby grasp accurately the irregularity size on the side of the sample.例文帳に追加
そして、回転テーブル1に載せた供試体Wを所定角度ずつ回転させながら、その都度上述の手順により供試体の3次元距離情報を得、それを供試体Wについて360度にわたり行うことにより、供試体の側面の凹凸寸法を正確に把握することができる。 - 特許庁
In the information processing unit, when an input operation to the hot key using an Fn key is executed, a notification in response to depression or release of the key is supplied to the utility of an upper system through an SPIC 11b logically different from a keyboard controller 11a in the keyboard controller 11.例文帳に追加
情報処理装置においては、Fnキーを用いたホットキーに対する入力操作があった場合には、キーの押下又はリリースに応じた通知が、組み込みコントローラ11におけるキーボードコントローラ11aとは論理的に異なるSPIC11bを介して上位のシステムであるユーティリティに供給される。 - 特許庁
The navigation system which performs a question setting operation of presenting a prescribed question, receiving an answer to the question, and presenting a correct/incorrect judgement result for the answer includes a question acquisition means (step 31) for acquiring the data of the provided question related to the position information as the data of the prescribed question.例文帳に追加
所定の問題を提示して該問題に対する回答を受け入れ、該回答についての正誤判定結果を提示する出題動作を行うナビゲーション装置において、与えられる位置情報に関連する問題のデータを、前記所定問題のデータとして取得する問題取得手段(ステップ31)を設ける。 - 特許庁
A probe evaluation step 108 comparatively presents frequency information in the original and competitive frequency tables 105 and 106 on the basis of the local base sequences, and specifies at least one of the plurality of local base sequences according to a user's directive operation to form a probe candidate from the specified local base sequence.例文帳に追加
プローブ評価ステップ108では、自己及び競合頻度テーブル105、106の頻度情報を部分塩基配列を基準に対比可能に提示し、ユーザによる指示操作に応じて複数の部分塩基配列の少なくとも一つを特定し、特定された部分塩基配列に基づいてプローブ候補が形成される。 - 特許庁
A sound wave forming part 902 reads the engine sound data stored in the operation state range determined by the inputted accelerator opening and engine speed from the storage area determined by the inputted type-of-car information, and also forms an output sound wave data by synthesizing the plurality of read engine sound data.例文帳に追加
音波形成部902は、入力される車種情報で特定される記憶領域から、入力されるアクセル開度及びエンジン回転速度で特定される運転状態範囲に記憶されたエンジン音データを読み出すとともに、読み出した複数のエンジン音データを合成して出力音波データを形成する。 - 特許庁
This ticket equipment such as an automatic ticket vending machine and an automatic fare adjusting machine has a setting means which sets its main body to a guide mode and an output means which outputs specific information through interactive operation on a display input screen provided in the main body.例文帳に追加
自動券売機や自動精算機等の出札機器の本体を案内モードに設定する設定手段と、案内モードに設定されたときに、前記出札機器の本体に設けられている表示入力画面を介して対話式に操作して所定の情報を出力させる出力手段と、を有することを特徴とする。 - 特許庁
When a user uses an operation part 108 to transmit a transition signal to a contrast browsing mode, a control device 105 performs edge emphasis filtering such as Laplacian transformation or the like to a memory area corresponding to each pixel according to the brightness information for each pixel in VRAM, transforming the memory value to update the brightness value pixel by pixel.例文帳に追加
使用者が操作部108を使用して、コントラスト閲覧モードへ移行する信号が発信されると、制御装置105は、VRAM106の各画素の輝度情報より、各画素に対応するメモリ領域に対し、ラプラシアン等のエッジ強調フィルタを施し、メモリの値を変換し、各画素毎に輝度値を更新していく。 - 特許庁
The electric lock system 1 has an electric lock 2 for locking and unlocking a door 101 disposed in a doorway of a house 100, and a main apparatus 3 for performing authentication based on authentication information input by a user from an operation terminal 4, 5, and when the authentication is successful, locking or unlocking the electric lock 2.例文帳に追加
電気錠システム1は、住宅100の出入口に設けられた扉101の施錠及び解錠を行う電気錠2、及び、操作端末4,5を用いてユーザが入力した認証情報をもとに認証を行い、認証が成立すると電気錠2を施錠又は解錠させる主装置3を有する。 - 特許庁
A thin client device connectable to a host through a network has: a processing part which executes a program; a display part which displays screen information generated by the host and received; an input part which performs input operation by a user; and a vibration sensor which detects vibration exerted to the thin client device.例文帳に追加
ネットワークを介してホストと接続することができるシンクライアント装置において、プログラムを実行する処理部と、ホストで生成され受信された画面情報を表示する表示部と、ユーザによる入力操作を行なう入力部と、シンクライアント装置に対して加えられる振動を検知する振動センサとを有する。 - 特許庁
According to the surgical operation plan information inputted by the input means 90, leg elongation, etc., is computed by an arithmetic means 30 and template data representing a plurality of kinds of templates corresponding to the plurality of prepared different artificial bones are downloaded from a network and media and saved by a template data storage means 80.例文帳に追加
入力手段90により入力された手術計画情報をもとに脚延長等を演算手段30により演算し、複数用意された異なる人工骨に対応した複数種類のテンプレートを表すテンプレートデータをテンプレートデータ保存手段80によりネットワークやメディアよりダウンロードして保存する。 - 特許庁
Once the liquid crystal memory unit 21 is attached, the composite machine 1 controls whether various application functions are allowed or disallowed to be used to perform permitted application operations and stores unnecessary operation information on, for example, how many images are formed in the nonvolatile memory 22.例文帳に追加
複合装置1は、この液晶ディスプレイユニット21が装着されると、不揮発性メモリ22の制限情報に基づいて、各種アプリケーション機能の利用の許可/不許可を制御して許可されているアプリケーション動作を行い、画像形成枚数等の必要な動作情報を不揮発性メモリ22に記憶させる。 - 特許庁
A registration table 105a registers therein a transmission destination in a FAX mode, a transmission destination in a scanner mode and a copy condition in a copy mode as settings to be information specifying contents of processing to be performed by an image forming apparatus 10 correspondingly to a pressing operation to a one-touch key 111a.例文帳に追加
登録テーブル105aは、ワンタッチキー111aに対する押下操作に、画像形成装置10が実行する処理の内容を規定する情報となる設定として、ファックスモードにおける送信先、スキャナモードにおける送信先及びコピーモードにおけるコピー条件を対応づけて登録したものである。 - 特許庁
To provide a display device for information setting and its controller for preventing the visibility and operability of a whole setting operation from being damaged, and for preventing the visibility of respective items in setting from being sacrificed when displaying many setting items and setting contents on a small screen.例文帳に追加
小画面に多くの設定項目、設定内容を表示する場合、設定操作全体の視認性と操作性とを損なうことがなく、しかも、設定時の個別項目の視認性を犠牲にすることがない情報設定用表示装置およびその制御装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
The association means refers to priority order of a plurality of characteristic parts included in a content to generate association information individually associating each of characteristic parts with each of predetermined operation keys of an input device included in the content reproduction device according to the priority order.例文帳に追加
この関連付け手段は、コンテンツに含まれる複数の特徴箇所を対象とするところの、それら特徴箇所相互間の優先順位を参照することにより、自装置が備える入力デバイスの所定の操作キーに対して、該優先順位に従って個々の特徴箇所を個別に関連付ける関連付け情報を生成する。 - 特許庁
The top lamp 3 for each machine executes a prescribed display operation by the information display part 9 and the performance display part 10 in a period until the mounting detection means newly detects the mounted state of the display plate 14 when the difference number of tokens in a corresponding slot machine becomes a preset stipulated value or larger.例文帳に追加
台毎トップランプ3は、対応するスロットマシンでの差メダル数が予め設定された規定値以上となった場合、前記装着検出手段が表示プレート14の装着状態を新たに検出するまでの期間は、情報表示部9及び演出表示部10により所定の表示動作を実行する。 - 特許庁
During an element select mode which requires information on only some of unit elements among one line equivalent of unit elements in an element array section, a signal processing circuit for unwanted unit elements is controlled of its function so that the signal processing circuit is placed into a lower power consumption state than during a normal operation mode.例文帳に追加
素子アレイ部における1行分の単位素子の内の一部の単位素子の情報のみを必要とする素子選択モード時には、必要とされない単位素子と対応する信号処理回路が通常動作モード時よりも低消費電力状態となるように当該信号処理回路の機能を制御する。 - 特許庁
A defect correction circuit 114 carrys out correction processing of a defective pixel on the basis of an instruction from a pixel detection circuit 113 and carrys out replacement processing of a pixel signal to an optional pixel designated from an operation section on the basis of pixel designation information set to the defect correction circuit 114 via a microcomputer 117.例文帳に追加
欠陥補正回路114は、画素検出回路113からの指示に基づいて欠陥画素の補正処理を行うとともに、マイクロコンピュータ117を介して欠陥補正回路114に設定された画素の指定情報に基づいて、操作部から指定された任意の画素に対して画素信号の置換処理を行う。 - 特許庁
In a communication apparatus provided with a keyboard for inputting character information, characters assigned to each key 7d on the keyboard can be changed, thereby providing an effect that an operation of the user when inputting alphabetical characters can be performed smoothly and a necessary symbol or the like can be inputted.例文帳に追加
文字情報を入力するためのキーボードを備えた通信装置において、上記キーボードに設けられている各キー7dに割り当てられる文字を変更できるようにしたので、ユーザのアルファベット文字入力時の操作が円滑になるとともに、必要な記号等を入力することができることとなるという効果を得る。 - 特許庁
For example, when storage space in the hopper 1 is increased by the operation of pulling out the movable stopper 1 so as to insert a relatively large-sized bill or the like in the hopper 1, a space large enough to output and store the bill whose image information has been read is naturally secured in either of the paper discharge trays 20a, 20b.例文帳に追加
例えば、比較的大判サイズの手形などをホッパー1に差し込めるだけ可動ストッパ1を引き出し操作してホッパー1の収容スペースを拡大すると、必然的に、画像情報を読み取られたその手形を排出して収容するだけのスペースが排紙トレイ20a,20bのいずれかに確保される。 - 特許庁
To select the ON/OFF of display and the direction of display on front and rear displays in opened and closed states of a cover body at a high degree of freedom in a notebook type information processor in which displays are formed on both faces of the cover body which is rotatably supported so as to open and close the operation surface of a device body.例文帳に追加
装置本体の操作面を開閉するように回転自在に支持された蓋体の両面にディスプレイが設けられたノート型の情報処理装置において、蓋体の開閉の各状態での表裏各ディスプレイの表示のオン/オフと表示の向きを高い自由度で選択することを可能とする。 - 特許庁
The destination management and display system is provided with a common file with holds destination information on individuals on a network and a terminal such as a personal computer with a means which includes a destination managing program normally in operation and accesses the common file for ever individual user to register, update, and refer to data is connected to the network.例文帳に追加
行先管理・表示システムにおいて、ネットワーク上に各個人の行先情報を保持するための共有ファイルを設け、常時動作中の行先管理プログラムを内蔵し、且つ共有ファイルに利用者個人ごとにアクセスしてデータを登録・更新・参照手段を有するパソコン等の端末をネットワークに接続した。 - 特許庁
This game machine is provided with a stop command means for outputting stop command signals corresponding to an operation by a player and a stop control means for stopping the variable display of identification information on the basis of the decided result of a winning role decision means in the case of detecting the stop command signals outputted from the stop command means.例文帳に追加
遊技機は、遊技者による操作に応じて停止指令信号を出力する停止指令手段と、停止指令手段から出力された停止指令信号を検出した場合に、当選役決定手段の決定結果に基づいて識別情報の変動表示を停止させる停止制御手段と、を備える。 - 特許庁
A user terminal 3 reads the menu calendar wherein dinning- table data are made to correspond to a calendar including, for example, event information out of the recording medium through user's input operation and displays the menu calendar, and reads a dinning-table list map of an event day out of the recording medium and displays the map when the event day is selected.例文帳に追加
ユーザ端末3は、ユーザによる入力操作に応じて、例えばイベント情報を含むカレンダーに食卓データが対応付けされているメニューカレンダーを記録媒体から読み出して表示し、さらにイベント日が選択されると、そのイベント日の食卓一覧マップを記録媒体から読み出して表示する。 - 特許庁
The imaging apparatus having a self-timer means for performing photography after the lapse of fixed time of release operation and a picture display means has a display control means for changing display on the picture display means for displaying information concerning the time until performing the photography to such display size/form that the subject can be visually confirmed.例文帳に追加
レリーズ操作の一定時間経過後に撮影を行うセルフタイマ手段と、画像表示手段とを有する撮像装置において、撮影までの時間に関する情報を表示する為の前記画像表示手段における表示を、被写体の視認可能な表示サイズ/形態に変更する表示制御手段とを有する。 - 特許庁
This application provides a means for solving a problem wherein a high-quality service is efficiently provided for a person in charge of an operation management job in a paid nursing home or a facility similar to it by utilizing an information terminal developed in accordance with contents, an implementation environment and an implementation form of the job thereof.例文帳に追加
本発明は、有料老人ホームまたはその類似施設の運営管理業務を担当する者に、その担当する業務の内容と実施環境と実施形態にあわせて開発した情報端末を利用させることを、良質なサービスを効率よく提供しつづける問題を解決するための手段とする。 - 特許庁
The application operation of the deblocking filter processing circuit is controlled by an evaluation method, requiring a small amount of throughput, by carrying out accumulation difference calculation processings on a direct current and frequency component of two-dimensional DCT coding data which are obtained, at image information decoding of an object rectangle block and a contiguous rectangle block.例文帳に追加
対象矩形ブロックと隣接矩形ブロックの画像情報復号時に得られる2次元DCT符号化データの直流および周波数成分に対して累積差分演算処理することで、処理量が少ない方法で評価を行ってデブロッキングフィルタ処理回路の適用動作を制御する。 - 特許庁
When the opposite party for which transmission is designated by an operation/display section 15 is set at "permission" in a transmission-permitted opposite party information table 33, an image reader 13 reads the original document, and an image storage device 19 stores the image together with the opposite party so that the image is made to correspond to the opposite party.例文帳に追加
操作・表示部15によって送信を指示された相手先が、送信許可相手先情報テーブル33で「許可」に設定されていると、画像読み取り装置13によって原稿を読み込み、読み込んだデータを、指示された相手先に対応付け、その相手先とともに画像記憶装置19に記憶する。 - 特許庁
A communication module 26 of a controller 20 for outputting instructions related with the operation and monitoring of an object to be operated is connected through radio communication 32 to a communication module 38 of a switch gear 34 for preparing information associated with the protection and interlock of the object to be operated, and switch gears 34 are connected through the radio communication to each other.例文帳に追加
操作対象の操作・監視に関する指令を出力する制御装置20の通信モジュール26と操作対象の保護・インターロックに関する情報を生成するスイッチギア34の通信モジュール38とを無線通信32を介して接続するとともに、各スイッチギア34同士を無線通信32を介して接続する。 - 特許庁
A menu screen is displayed by depressing a menu key in a state in which a DVD-R is inserted, disk relevant information (manufacturer code and products code) stored in the inner drive area of the DVD-R is read (S32) by performing a prescribed operation, and it can be recorded in a memory (S33).例文帳に追加
DVD−Rが挿入されている状態で、メニュ−キ−を押下してメニュ−画面が表示させ、所定の操作を行うことにより、DVD−Rのインナ−ドライブエリアに記憶されているディスク関連情報(メ−カ−コ−ドおよび製品コ−ド)を読出し(S32)、メモリに記録する(S33)ことが可能なように構成されている。 - 特許庁
Since the bar code 13 is a two-dimensional code in which a program for making a computer execute prescribed processing is described, in addition to be an information code as data, like the usual bar code, the computer, which has read the bar code 13, can conduct a desired operation without preliminarily storing the program in it.例文帳に追加
バーコード13は、従来のバーコードと同様にデータとしての情報コードの他、コンピュータに所定の処理を実行させるプログラムが記述されている二次元バーコードなので、バーコード13を読み取ったコンピュータは、コンピュータ内に該プログラムを予め格納しておかなくても、所望の動作をすることができる。 - 特許庁
A group managing control device 1 for the elevator system comprises a neural net car assignment part 12 for executing car assigning operation, an empirical assignment elevator simulation part 14 for creating one or more learning sample data in accordance with traffic information data and a preset car assigning rule, and an optimizing processing part 15.例文帳に追加
本発明に係るエレベータシステムの群管理制御装置1は、かご割り当て動作を実行するニューラルネットかご割り当て部12、交通情報データと所定のかご割り当て規則とに基づいて1或いは複数の学習用サンプルデータを作成する経験則割り当てエレベータシミュレーション部14、及び最適化処理部15を具えている。 - 特許庁
The intermediate accessory sets the second communication state through the switching means and, when lens identification information obtained from the interchangeable lens indicates a specific interchangeable lens which does not require the prescribed processing, sets the first connection state through the switching means and shifts to an operation restriction state.例文帳に追加
中間アクセサリは、切替手段により第2の接続状態を設定し、交換レンズから取得したレンズ識別情報が上記所定の処理を必要としない特定の交換レンズを示す場合には、切替手段により第1の接続状態を設定するとともに、動作制限状態に移行する。 - 特許庁
Since a dynamic characteristic arithmetic circuit 13 outputs data coupled with dynamic characteristic by the operation of the characteristic information of the image signal according to the corrected label, a candidate image close to the true target can be captured with high probability to enhance the reliability of target tracking of the imaging equipment 1.例文帳に追加
また、動的特徴演算回路13は、その修正されたラベルに従った画像信号の特徴情報の演算により、動的特徴が加味されたデータを出力できるので、真の目標に近い候補画像を確率高く捕捉して、撮像機器1の目標追随の信頼性を高めることができる。 - 特許庁
To arrange a function of issuing an enclosed recording medium in a recording medium handling device, and stabilize the operation of the enclosed recording medium by preventing such trouble about recording and reading of information on the enclosed recording medium as results from excessive continual use of the enclosed recording medium.例文帳に追加
記録媒体処理装置に封入型記録媒体を発行する機能を設けるとともに、封入型記録媒体の過度の継続使用に起因して封入型記録媒体の情報の記録および読出しに支障をきたさないようにし、封入型記録媒体を安定して運用できるようにすることである。 - 特許庁
When vehicle door locking operation is executed by the mobile terminal, first a check if a person is present in the vehicle is made by the human being detection means, and then if the person staying in the vehicle is detected, the reporting means gives the mobile terminal the information that the person is present in the vehicle through the communication section and the radio communication network.例文帳に追加
携帯端末により車両のドアの施錠操作を行った場合に、人検知手段によって人が搭乗しているかを検知し、人が搭乗していることが検知された場合に、通知手段が通信部と無線通信ネットワークによって携帯端末に人が搭乗していることを通知する。 - 特許庁
At the processing of destination setting etc. at the information processing server 30 according to input operations from a PC 10 in the case of the same processing by input operations from the onboard navigation system 20, the operating procedure at an onboard navigation system 20 is displayed on the monitor 11 of the PC 10 as an operation simulation screen.例文帳に追加
PC10からの入力操作に応じて情報処理サーバ30で目的地設定等の処理を行う際に、車載ナビゲーション装置20からの入力操作で同一の処理を行う場合の車載ナビゲーション装置20での操作手順を、操作シミュレーション画面としてPC10のモニタ11上に表示させる。 - 特許庁
The card reader performs control for lending out game media to be used in the game corresponding to an operation by a player within the range of the size of the game value specified from the read data, and subtracts the balance information for the size of the game value corresponding to the lent-out game media.例文帳に追加
カードリーダは、読み取られたデータから特定される遊技用価値の大きさの範囲内において、遊技者による操作に応じて遊技に使用するための遊技媒体を貸し出すための制御を行い、貸し出された遊技媒体に対応する遊技用価値の大きさ分だけ、残高情報を減算する。 - 特許庁
In operation, when the abnormality detection circuit 21 detects the respective failures of the light emitting diode LED, the detected information is fed back to a control circuit part 6 of the lighting device 16, and a command is issued to the switching part 22 from there, and the switching part 22 gives instruction so as to bypass the LED being in failure.例文帳に追加
動作中に、異常検出回路21が発光ダイオード(LED)のそれぞれの不具合を検出した場合に、その情報が点灯装置16の制御回路部6にフィードバックされ、そこから、切替部22に指令が発せられ、切替部22が不具合となっているLEDをバイパスするように指示を出す。 - 特許庁
When it is discriminated as they correspond to each other as the result of collation, a residual amount is calculated by comparing initial function data obtained by performing an operation of the data Rr with a prescribed fixed function with the data Rf obtained from the area TB and collated with the residual information actually stored on the card PC.例文帳に追加
照合の結果、対応すると判別されると、該量子化データRrに所定の一定関数による演算を施して得られる初期の関数データを情報領域TBから得た関数データRfと比較して、残額を求め、実際にプリペイドカードPCに記憶された残額情報と照合する。 - 特許庁
A wireless communication device comprises: an application processor (2) executing an application for processing input information supplied from a user interface depending on user's operation; and a communication processor (1) performing the processing related to the user interface to substitute for the application processor (2) in a state that the application processor (2) halts.例文帳に追加
本願の開示する無線通信装置は、利用者の操作に応じてユーザインタフェースから供給される入力情報を処理するアプリケーションを実行するアプリケーション用プロセッサ(2)と、前記アプリケーション用プロセッサ(2)が休止した状態において前記ユーザインタフェースに関する処理を代行する通信用プロセッサ(1)と、を有する。 - 特許庁
When one video work in the work list corresponding to the specified musical piece is specified and the event operation is done on the mobile terminal, the mobile terminal transmits by radio a musical performance booking signal including information for discriminating the specified musical piece and specified work to the circumference by its internal short-distance radio communication means.例文帳に追加
携帯端末によって特定楽曲に対応する作品リストの中から一つの映像作品を特定してイベント操作をすると、携帯端末は、内蔵している近距離無線通信手段によって特定楽曲と特定作品とを識別する情報を含んだ演奏予約信号を近辺に無線送信する。 - 特許庁
To enable an operation control for making an automated guided vehicle automatically start while eliminating useless traveling stops to prevent stockout by jam-up or delay of article carriage, and to respond to an introduction or change in constructing a part supply system by easy setting without defining complicated information.例文帳に追加
無人搬送車自身で無駄な走行停止を無くし、自動発進を行う動作制御が可能になり、渋滞や物品運搬の遅延による欠品を防ぐとともに、部品供給システムを構築する上での導入や変更に対して複雑な情報を定義すること無く、簡単な設定で対応できる。 - 特許庁
When recognizing that the color image data from the network combined device are written, the information processor 1 controls a color printing device 31 to print the written color image data, and monitors the operating state of the color printing device 31, and transmits the acquired operation state to the facsimile combined device 10.例文帳に追加
情報処理装置1は、ネットワーク複合装置からのカラー画像データが書き込まれたことを認識すると、カラー印刷装置31を制御して書き込まれたカラー画像データを印刷させると共に、カラー印刷装置31の動作状態を監視し、取得した動作状態をファクシミリ複合装置10に送信する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|