意味 | 例文 (999件) |
information objectの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11750件
The photograph apparatus comprises imaging devices having effective image regions and shaded pixel regions for photoelectric converting of an object image, and an operational unit for adding or subtracting a fixed offset to/from output signals of the effective pixel regions, based on difference information of output signals in at least two regions of the shaded pixel regions.例文帳に追加
被写体像を光電変換する有効画素領域と遮光画素領域を有する撮像素子と、遮光画素領域の少なくとも2つの領域の出力信号の差分情報に基づいて、有効画素領域の出力信号に一定のオフセットを加算又は減算する演算部とを具備する。 - 特許庁
A movable body monitoring system is constructed comprising: an IC tag reader 12 having a detection range 13 for detecting a signal including specific ID information transmitted by an IC tag 11 possessed by the movable body, which is the monitoring object, and an output means for outputting positional limits within which the IC tag 11 exists.例文帳に追加
監視対象である移動体が有するICタグ11が発信する固有のID情報を含む信号を検知する検知範囲13を有するICタグリーダ12、及び、前記のICタグ11が存在する位置範囲を出力する出力手段を有する移動体監視システムを構築する。 - 特許庁
An edge extract section 3 discriminates an edge area and a non-edge area of an encoding object image 1 whose pass band is limited by using a filter that has a high frequency component for its pass band on the basis of a preset threshold value 2 and provides an output of the result as control information 4.例文帳に追加
エッジ抽出部3では、高周波成分を通過帯域とするフィルタを用いて通過帯域を制限した符号化対象画像1と予め設定された閾値2とに基づき符号化対象画像1をエッジ領域と非エッジ領域とに判定し、その結果を制御情報4として出力する。 - 特許庁
To provide a method and a system for creating and maintaining a version-specific property or a property housed as a part of an object in a distributed environment, housing version-specific information on the time and the method wherein the property is created, and being invalidated automatically when a prescribed 'update' event is generated.例文帳に追加
バージョン固有プロパティまたは分散型環境においてオブジェクトの一部として格納されたプロパティを作成し維持し、プロパティがいつどのようにして作成されたかに関するバージョン固有の情報を格納し、所定の「更新」イベントが発生したときに自動的に無効となる方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁
To solve a problem that since the restoration of the space information of the object of an external world from an image photographed by a manual operation by using a video camera results in the change of each focal distance, it is impossible to use a conventional factorization method, and it is necessary to simultaneously restore the changing focal distances for focusing.例文帳に追加
ビデオカメラを使って手動操作により撮影した画像から外界の物体の空間情報を復元するときにそれぞれ焦点距離が変化するため、従来の因子分解法を利用することができず、ピント調整のために変化する焦点距離を同時に復元する必要があるという問題を解決する。 - 特許庁
Consequently, the center station, and terminal stations 2a and 2n can smoothly perform cooperative operations, so that the burden of an operator who obtains the display object information is reduced and a supervision or control system for the central station 1 and terminal stations 2a and 2n can be made more satisfactory.例文帳に追加
このため、中央局1、端末局2a、2nの相互間で協調作業を円滑に行うことができ、従来に比べて表示対象情報を得る際の運転員の負荷が軽減されると共に、中央局1と端末局2a、2nの監視あるいは制御体制を一層充実させることが可能になる。 - 特許庁
To provide a method for computing enterprise economic value evaluation information (MEP) which is a new index and could be a standard for judging qualification as investment object for enterprise from such a point of view that if a profit surpassing the capital cost is yielded so as to display in a comprehensible form using a computer.例文帳に追加
資本コストを上回る収益を上げているかどうかの観点から企業の投資対象としての適格性を判断する基準となる新規な指標である企業の経済的価値評価情報:MEPを、コンピュータを用いて算出して、分かりやすい形態で、表示する方法を提供する。 - 特許庁
Making an inside of a predetermined angle range of the present direction as an searching object while center is the present position, all image data are extracted as display candidates out of the plurality of image data recorded in a memory card 15, if their photographing positions added as attribute information are included in the search objects range.例文帳に追加
現在位置を中心として現在方向の所定角度範囲内を検索対象とし、メモリーカード15に記録されている複数の画像データの中から、属性情報として付加されている撮影位置が検索対象の範囲に含まれる全ての画像データを表示候補として抽出する。 - 特許庁
To provide a laser radar system having a sighting/disturbance detecting function that detects the existence of sighting light and disturbance light and can accurately detect positional information (distance, position, speed, or the like) of an object without being influenced by a laser beam of the same wavelength even when the laser beam is used as sighting light or disturbance light.例文帳に追加
同じ波長のレーザ光が照準光または妨害光として用いられた場合でも、照準光及び妨害光の存在を検知し、かつその影響を受けることなく対象物の位置情報(距離、位置、速度等)を正確に検出できる照準/妨害検知機能付きレーザレーダ装置を提供する。 - 特許庁
User IDs, passwords, access flags, and service IDs are taken as management objects of a black list database; and information of the black list database is confirmed on the basis of user's ID and password to discriminate whether access in the entrance of this data processing system should be permitted or not by the pertinent access flag when the user is a black list object.例文帳に追加
また、ブラックリストデータベースとしてユーザID、パスワード、アクセスフラグ、サービスIDを管理対象とし、ブラックリスト対象者である場合に、ユーザIDおよびパスワードに基づき、ブラックリストデータベースの情報を確認し、該当するアクセスフラグにより本データ処理システムにおける入口でのアクセス可否を判断する。 - 特許庁
An inspection unit 173 sets the objects indicated by the selected inspection object information as inspection regions, and, in each of the inspection region, compares print image data generated from print data with read image data obtained by reading a printed matter on which the print image data is printed, thereby inspecting the read image data.例文帳に追加
検査部173は、選択された各検査オブジェクト情報が示すオブジェクトを検査領域に設定し、当該各検査領域で、印刷データから生成された印刷画像データと印刷画像データが印刷された印刷物を読み取った読取画像データとを比較して読取画像データを検査する。 - 特許庁
By transmitting a question regarding information related to sharing with an authentication object person to a registered opposite party in an SNS and receiving an answer, since authentication to a service can be left to others, burdens of memorizing and managing a password for authentication and a secret question and answer are reduced on both user side and system side.例文帳に追加
SNSでの登録相手に、認証対象者との共有に係る情報に関する質問を伝えて回答してもらうことにより、サービスへの認証を他者に委ねることができるので、ユーザもシステム側でも、認証用のパスワード、秘密の質問や答えを覚えたり管理する負担が削減できる。 - 特許庁
A color preparation work can be carried out, by visually comparing a coating film as a color preparation object with a set of the plates, to select an approximate reference and selecting a candidate paint blend from among a database registered in a computer in advance, on the basis of glossiness information of the reference and color data of the coating film.例文帳に追加
また該色票集を用いて、調色対象塗膜の光輝感を目視で比較して近似水準の見本を選択し、該見本の光輝感情報と、調色対象塗膜の色データを基に、予めコンピュータに登録されたデータベースの中から候補塗料配合を選び出し、調色作業を行なうことができる。 - 特許庁
A coding object time that is a time for encoding one frame is set on the basis of a predetermined frame rate prior to encoding and motion search instruction number information that is number of processing instructions for motion search executed by an arithmetic unit is stored according to a motion search method preset before the encoding.例文帳に追加
符号化前に予め定められたフレームレートから1フレームを符号化する時間である符号化目標時間を設定し,また符号化前に予め設定した動き探索方法に対して,演算器で実行する動き探索の処理命令数である動き探索命令数情報を記憶しておく。 - 特許庁
The network model generator 200 calculates traffic volume between segments, estimates a path to which the traffic is delivered on the basis of the time when the packet is collected at each segment, estimates the information of segments at the outside of an object of traffic collection by interpolating the topology with each network address of each packet to generate a network model.例文帳に追加
ネットワークモデル生成装置は、セグメント間のトラフィック量を算出し、各セグメントでパケットが収集された時刻に基づきトラフィックが流れる経路を推測すると共に、各パケットのネットワークアドレスからトボロジを補完することによってトラフィック収集対象外のセグメントの情報を推測してネットワークモデルを生成する。 - 特許庁
Further, the information processing apparatus displays a guide image for guiding the object operation direction within a range wherein an area where the window to be selected next is displayed and an area where the selected window is displayed overlap each other and between the window to be selected next and the selected window Wa.例文帳に追加
また、情報処理装置は、次に選択され得るウィンドウが表示されている領域と選択ウィンドウWaが表示されている領域とが重複する範囲の間であって、次に選択され得るウィンドウと選択ウィンドウWaとの間に、対象の操作方向を案内する案内画像を表示させる。 - 特許庁
An evaluation expression dictionary 114 included in an information processor 10 stores an evaluation expression including a word for showing an evaluation item to evaluate an evaluation object and a word for showing an evaluation value for the evaluation item, and a polarity for showing whether or not the evaluation expression is positive, upon associating the evaluation expression with the polarity.例文帳に追加
情報処理装置10が備える評価表現辞書114は、評価対象を評価するための評価項目を表す語と当該評価項目に対する評価値を表す語とを含む評価表現と、当該評価表現が肯定的な表現であるか否かを表す極性と、を関連付けて記憶する。 - 特許庁
A control signal SW is output prior to a refresh operation mode signal M(I), and respective switch parts 13 and 14 select a holding address bus LAdd and a holding redundancy discrimination result bus LJ from respective holding parts 11 and 12 and output address information, which is a refresh operation object to a word-line drive system circuit 64.例文帳に追加
リフレッシュ動作モード信号M(I)に対して、制御信号SWが先行して出力され、各切り替え部13、14は各保持部11、12からの保持アドレスバスLAddおよび保持冗長判定結果バスLJを選択してリフレッシュ動作対象であるアドレス情報をワード線駆動系回路64に出力する。 - 特許庁
A weight detection means 16 which is installed in a refrigeration chamber A to detect the weight of an object C to be cooled stored in the refrigeration chamber is provided, and a control means controls the refrigerant supply to an evaporator 19 for refrigeration based on detection information of the weight detection means 16.例文帳に追加
冷蔵室A内に設置され冷蔵室に収納された被冷却物Cの重量を検知する重量検知手段16を設け、制御手段は、重量検知手段16の検知情報に基づいて冷蔵用蒸発器19への冷媒供給量を制御することを特徴とする。 - 特許庁
When linearly moving a transport object by a multijoint robot, track information 132 is generated by using an optimization technique to minimize a value of an evaluation function including, as one of parameters, a time t_e required for movement from a starting point S to an ending point E based on a kinetic model of the transport device 103.例文帳に追加
多関節ロボットで搬送対象物を直線移動させるにあたり、搬送装置103の動力学モデルに基づいて始点Sから終点Eまでの移動に要する時間t_eをパラメータの一つとして含む評価関数の値が最小となるように最適化手法を用いて軌道情報132を生成する。 - 特許庁
A system for routing an interaction request, based on skill presence reporting has a routing application for determining the best routing for the interaction request, a data store for storing and then reporting skills data, and an object-oriented interface for presenting skills views including state information of those skills.例文帳に追加
技能存在報告に基づいて対話要求をルーティングするシステムが、対話要求に関する最良のルーティングを決定するルーティングアプリケーションと、技能データを格納し、報告するデータ記憶装置と、それらの技能の状態情報を含む技能表示を提示するためのオブジェクト指向インターフェースとを有する。 - 特許庁
In a modeling support system 1, when information processors 15a to 15c analyze a phenomenon using covariance structure for modeling and request the modeling support system for supporting the modeling, a model controller 4 acquires and controls observed variables, latent variables, and the associations between the variables of the object model.例文帳に追加
モデル作成支援システム1では、情報処理装置15a〜15cで共分散構造を用いて現象を分析してモデルを作成し、作成中に支援システムに作成支援を依頼すると、対象モデルの観測変数と潜在変数と変数の接続関係とがモデル管理部4で取得され管理される。 - 特許庁
When the e-mail that is to be an object of communication control by the communication control system has an attached file, it is determined whether or not software for editing the attached file is installed in a computer from which the e-mail is transmitted without impropriety, according to software asset management information managed by the asset management system.例文帳に追加
通信制御システムによる通信制御の対象となる電子メールに添付ファイルがある場合に、当該電子メールを送信したコンピュータに、当該添付ファイルを編集するためのソフトウェアが不正なくインストールされているかを資産管理システムが管理しているソフトウェア資産管理情報に従って判断する。 - 特許庁
To extract necessary facility information as quickly as possible among multiple facilities to be monitored in a plant having a huge scale of object to be monitored with a monitor system for grasping the plant condition anytime from anywhere by utilizing a small display screen such as a display of a cellphone from a point of handiness and convenience thereof.例文帳に追加
特にその簡便さから携帯電話の表示等の小表示画面を利用して、いつでもどこからでもプラント状況を把握できることが求められているが、監視対象の規模が大きなプラント等では、多数の監視対象設備の中からいかにして早く、必要な設備情報を抽出するかが問題になっている。 - 特許庁
When an output instruction and output object data specifying a first output device 10a as an output destination from an information processing terminal 20 to a server 30 (P1), the server 30 associates them with a specified output destination, holds them inside, and performs output reservation to the first specified output device 10a (P2, P3).例文帳に追加
情報処理端末20から第1出力装置10aを出力先に指定した出力指示と出力対象データとをサーバ30に送信すると(P1)、サーバ30はこれらを指定された出力先に関連付けて内部で保持し、指定された第1出力装置10aに出力予約を行なう(P2、P3)。 - 特許庁
To propose a concept of an address color optimum for encoding and decoding on a portable phone and the like, and to provide an address color system and the like that are capable of cryptically sending any message when distributing information and the like, and of realizing an object allocation even in the case of a color photographic image with a small color variation width or the number of colors limited.例文帳に追加
携帯電話等で、符号化と復号化に最適な番地カラーの概念を提案し、情報配信等行う際にメッセージも暗号的に送ることができ、色の変化幅が小さく色数の少ないカラー写真画像であってもオブジェクト割り当てを行える番地カラーシステム等を提供する。 - 特許庁
To prevent the reduction of work efficiency when an area of recipient information and an area inscribed with a bar code are not simultaneously entered in an image pickup effective range for picking up an image of a prescribed delivery object, and to eliminate wastefulness for creating a form to reduce a time even when failing in first image pickup.例文帳に追加
予め規定されている流通物を撮像する撮像有効範囲に、受取人情報のエリアおよびバーコードが表記されたエリアが同時に入らない場合に、作業効率の低下を防止し、1回目の撮像に失敗した場合にも帳票を作成する無駄を省き時間を短縮する。 - 特許庁
A signal strength measurement section 5 measures the signal strength of a signal received from a human body communication medium 15 by a human body communication pad 4A installed in the detection area 12A when a human body communication section 4 communicates with the human body communication medium 15 via the human body of the determination object and acquires medium information.例文帳に追加
信号強度測定部5は、検出領域12A内に設置した人体通信パッド4Aにより、人体通信部4が判定対象者の人体を介して人体通信媒体15と通信して媒体情報を取得する際に、人体通信媒体15から受信した信号の信号強度を測定する。 - 特許庁
A time schedule data as a model for saving energy by every region with respect to an object apparatus is registered in a mobile telephone in advance, the variation data such as daily weather information is taken in the mobile telephone separately, and the time schedule data of the model is corrected on the basis of the variable data and distributed to the apparatus.例文帳に追加
あらかじめ対象機器に対し、その置かれた地域毎の省エネルギーを行えるモデルとなる時間スケジュールデータを携帯電話に登録しておき、毎日の気象情報などの変動データを別途携帯電話に取りこみ、この変動するデータでモデルの時間スケジュールデータを修正して機器に配信する。 - 特許庁
The control unit 41 sets a coefficient limiting a photometric area as an object of extraction of a reference value BaseR of a photometric area having a maximum ratio of a luminance value right before pre-lighting and a luminance value in the pre-lighting according to face position information obtained by a signal processing circuit 43 prior to an exposing operation.例文帳に追加
制御部41は、プリ発光直前の輝度値とプリ発光時の輝度値との比が最大の測光エリアにおける基準値BaseRを抽出する対象となる測光エリアを限定する係数を、露光動作に先立ち信号処理回路43により得た顔位置情報に応じて設定する。 - 特許庁
The projected image creating part 14 creates a projection drawing from the CAD data selected by the operation part 11, calculates the distance between the object 9 and the projector 5 and the orientation of the projector 5 from the position/orientation information, and converts the projection drawing into a perspective drawing using the calculated distance and orientation.例文帳に追加
さらに、投影画像作成部14が操作部11により選択されたCADデータから投影図を作成し、位置/向き情報から対象物9とプロジェクタ5との間の距離及びプロジェクタ5の向きを算出し、当該算出された距離及び向きを用いて、投影図をパース図に変換する。 - 特許庁
And when the address cannot be obtained (step 415), by reversing signal polarity of a track error signal used for servo control (step 417), the objective lens can be positioned to a target position even if it is an information recording medium of low quality which is an object of error processing conventionally.例文帳に追加
そして、アドレスが取得できない場合には(ステップ415)、サーボ制御に用いられるトラックエラー信号の信号極性を反転する(ステップ417)ことにより、従来はエラー処理の対象とされていた低品質の情報記録媒体であっても対物レンズを目標位置に位置決めすることが可能となる。 - 特許庁
A mesh data preparation processing part 200 executes a process for preparing offset plane or neutral plane data of each part and a process for preparing the mesh data of the offset plane or neutral plane data of each the part based on the structural information of the object including the plurality of parts to produce the mesh data for the numerical simulation.例文帳に追加
メッシュデータ作成処理部200は、複数の部品を含む解析対象物の構造情報に基づき、各部品のオフセット面または中立面データを作成する工程、および各部品のオフセット面または中立面データのメッシュデータを作成する工程を実行し、数値シミュレーション用のメッシュデータを作成する。 - 特許庁
An audio disk has a SAMG (simple audio manager), an AMG, an audio title set (ATS) including a plurality of audio object (AOB), and a still picture set (SPS), Each of the AOBs comprises two kinds of AOTT-AOB including only audio data and including the audio data and real time information data (RTI data).例文帳に追加
SAMG(シンプルオーディオマネージャ)と、AMGと、複数のオーディオオブジェクト(AOB)を含むオーディオタイトルセット(ATS)と、スチルピクチャセット(SPS)とを有し、AOBはオーディオデータのみを含むものと、オーディオデータ及びリアル・タイム・インフォメーション・データ(RTIデータ)を含むものの2種類のAOTT−AOBにより構成されている。 - 特許庁
In a display control apparatus 2, on the basis of imaging information regarding an imaging position, an imaging distance and an imaging direction, a position of an imaging point of a photographer is set in a display region, and an arranging position of a photograph image is set so that a position and a direction of an object with respect to the imaging point may be determined.例文帳に追加
表示制御装置2は、撮影位置、撮影距離、撮影方位に関する撮影情報に基づいて、撮影者の撮影地点の位置を表示領域内に設定し、該撮影地点に対する被写体の位置及び方位を判別可能とするように写真画像の配置位置を設定する。 - 特許庁
Speech information inputted as an object to be recognized is converted into input speech data and speech recognition is performed for the data; and at this time, pieces of speech data which are cut by removing data of a specified time from the head of the input speech data and differ in time length are generated as pieces of speech processing data.例文帳に追加
認識対象として入力された音声情報を入力音声データに変換し、これに対して音声認識を行うが、その際に、入力音声データの先頭から所定時間分のデータを除去して切り出した時間的長さの異なる音声データを音声加工データとして複数生成する。 - 特許庁
The optical information reading apparatus 10 is configured to detect an irradiation position of marker light on an image of an object to be scanned, and to set a first scanning area for reading a code placed in the vicinity of the irradiation position and a second scanning area which is larger than the first scanning area.例文帳に追加
光学的情報読取装置10は、撮像した読取対象の画像においてマーカ光の照射位置を特定すると共に、この照射位置付近に位置する照射対象コードを読み取る第1読取エリアと、第1読取エリアよりも広い第2読取エリアとを設定可能に構成されている。 - 特許庁
To provide a navigation apparatus in which facility data stored in the navigation apparatus can be updated from facility information included in a photographing object of a magazine or the like, and when a user sets a destination, whether or not the user can arrive at the destination in business hours can be notified to the user based on business hours and regular holidays included in the facility data.例文帳に追加
雑誌等の撮影対象物に含まれる施設情報よりナビゲーション装置に記憶している施設データの更新ができ、目的地設定時に施設データに含まれる営業時間、定休日より使用者が営業中に目的地に到着できるかどうか通知することができるナビゲーション装置を提供する。 - 特許庁
The information processing device interprets the operation received from the portable device in accordance with a mode corresponding to the relative solid angle between a display surface of the display unit of the portable device and a display surface of the stereoscopic display unit, and updates the state of the virtual object displayed on the stereoscopic display unit in accordance with the result of interpretation.例文帳に追加
情報処理機器は、携帯機器のディスプレイ部の表示面と立体ディスプレイ部の表示面との相対的になす立体角に応じたモードに対応して、携帯機器から受信した操作を解釈し、解釈した結果に応じて、立体ディスプレイ部に表示した仮想物体の状態を更新する。 - 特許庁
Then, the manager and the protocol adaptor 121 conduct managing operation on a management agent function 211 in the object 20 of management (step 3), and then the agent function 211, having undergone the managing operation, refers to management information 212 and returns a result to the manager function 114 via the manager and the protocol adaptor 121 (step 4).例文帳に追加
次に、マネージャおよびプロトコルアダプタ121から被管理対象20内の管理エージェント機能211へ管理操作を行い 、次に管理操作を受けた管理エージェント機能211は、管理情報212を参照して、その結果をマネージャおよびプロトコルアダプタ121を経由して共通マネージャ機能114に返送する 。 - 特許庁
When a game medium passes through a starting area, it is determined whether a specific game state is brought about, on the basis of an extracted numeric data value, and a specific performance is executed before a variable display of identification information serving as a determination object is started, on the basis of the determination that the specific game state is brought about.例文帳に追加
始動領域を遊技媒体が通過したときに、抽出された数値データの値にもとづいて、特定遊技状態となるか否かを判定し、特定遊技状態となると判定されたことにもとづいて、当該判定対象となった識別情報の可変表示が開始される以前に特定演出を実行する。 - 特許庁
A perceptual image 202 is generated from the photographed image 220 by normal transform of local adaptation processing corresponding to information indicating a viewing angle included in the photographic conditions, the distance of an object and image resolution of the photographed image, and a perceptual image 302 obtained by converting the dynamic range of the perceptual image 202 into the dynamic range of the image output device is generated.例文帳に追加
そして、撮影条件に含まれる画角、被写体の距離および撮影画像の画像解像度を示す情報に応じた局所順応処理の順変換によって、撮影画像220から知覚画像202を生成し、知覚画像202のダイナミックレンジを画像出力機器のダイナミックレンジに変換した知覚画像302を生成する。 - 特許庁
If it is determined in the process S12 that the moving distance represented in the distance data included in the drawing data of any one horse object exceeds the distance represented in the information on the moving distance of the sound output data, the game processing part 54 reproduces the sound data corresponding to a sound ID included in the sound output data to output the sound (S13).例文帳に追加
S12の処理にて、何れかの馬オブジェクトの描画データに含まれる距離データの表す移動距離が、出音データの移動距離情報の表す距離を超えたと判定されると、ゲーム処理部54は、出音データに含まれる音声IDに対応する音声データを再生し、音声を出音する(S13)。 - 特許庁
The robot 1 comprises a transmitting and receiving apparatus 29 which can carry out the transmission and reception of information for a cellular phone 100, an imaging camera 6 for photographing surroundings, a projector apparatus 7 for projecting the image on an object to be projected located at the surrounding, and a CPU 11 for controlling the transmitting and receiving apparatus 29, the imaging camera 6, and the projector apparatus 7.例文帳に追加
携帯電話100と情報の送受信が可能な送受信装置29と、周部を撮影する撮像カメラ6と、画像を周部の被投射物体に投射するプロジェクタ装置7と、送受信装置29、撮像カメラ6及びプロジェクタ装置7を制御するCPU11とを備えたロボット1である。 - 特許庁
A communication information managing device 24 reports the charges of the communication system 20 for moving object to the service provider system 10 and the service provider system 10 demands the rates, from which the connection from the user 30 to the advertiser system 50 is discounted, to the user and demands the charges to the advertiser by calculating the effect of the advertisement.例文帳に追加
通信情報管理装置24は、移動体通信システム20の利用料をサービス提供者システム10に通知し、サービス提供者システム10は、利用者30が広告主システム50に接続した分を割り引いて利用者30に請求し、広告主には、広告の効果の分を算出し、利用料を請求する。 - 特許庁
An optical apparatus 50 for visually recognizing an object which exists in an ambient environment under natural light is equipped with: a display means 90 which is provided at a position other than a central part of a visual field area of the optical apparatus 50 and displays information relevant to visual recognition; and a lighting control means 60 which adjusts luminosity of the display means 90.例文帳に追加
自然光下の周囲環境に存在する対象物を目視視認する光学機器50において、光学機器50の視野領域の中央部以外に設けて目視視認に関連した情報を表示する表示手段90と、表示手段90の明るさを調節する調光手段60とを備えたこと。 - 特許庁
To maintain the easily viewable display of a display object to be noticed following the free intention of a reception side even when an operation is congested without carrying out any complicate operation such as the request or transfer of authority by enabling the reception side to select the display content of a shared screen in an information sharing technology represented by a white board.例文帳に追加
ホワイトボードに代表される情報共有の技術において、共有画面の表示内容を受け手側で選択可能とすることにより、権限の要求や移譲などの煩雑な操作無しで、操作が輻輳しても、着目したい表示対象など受信側の自由意思に沿った見やすい表示を維持可能とする。 - 特許庁
The presence of a foreign matter on an object surface is determined based on the image information extracted in an S115, an S116 and the S112 when the foreign matter such as a hand is placed on the document P to be overlapped with the slit beam locus, and alarm processing is executed in an S126 or S127, when the foreign matter exists.例文帳に追加
そして、手などの異物がスリット光軌跡に重なるように原稿P上に置かれた場合に、S115,S116にて、S112で抽出した画像情報を基に、対象物体表面の異物の存在を判別して、異物が存在する場合、S126又はS127での警報処理を行う。 - 特許庁
Furthermore, in the case of selecting the relay channel, the shortest route with respect to an object subscriber is selected on the basis of the information of a PNNI routing section 13 and a transmission cell number integral section/physical channel monitor section 15 and when a plurality of paths with the same hop number conditions exists, cells are distributed so as to uniformly impose a load to each path.例文帳に追加
また中継回線を選択する際、PNNIルーティング部13及び送信セル数積算部・物理回線監視部15の情報により、目的対地に対する最短ルートを選択し、同一ホップ数条件の方路が複数有る場合は、各方路に均等に負荷をかけるようセルを分散して送出する。 - 特許庁
A time proportion outputting part 416 converts the controlled variable information into an ON-OFF signal (that is, a signal for ON-OFF operating, the switch of a heater 422 included in the object 42 to be controlled corresponding to the controlled variables), and transmits it to a heater 422, and transmits the same signal to an output selecting part 418.例文帳に追加
時間比例出力部416は、この制御量情報をON−OFF信号(即ち、制御対象42に含まれるヒータ422のスイッチを、制御量に対応させてON−OFF動作させるための信号)に変換し、ヒータ422に送出すると共に、同じ信号を出力選択部418にも送出する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|