意味 | 例文 (999件) |
information transmissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 16840件
ELECTRONIC TAG INFORMATION RELAY RETRANSMISSION DEVICE, ITS SYSTEM, ELECTRONIC TRANSMISSION METHOD OF TRAFFIC MEDIUM ADVERTISEMENT USING THE SAME AND ITS SERVICE例文帳に追加
電子タグ情報中継再送信装置およびそのシステム並びにそれらを用いた交通媒体広告の電子伝送方法およびそのサービス - 特許庁
Preferably, the highest priority is set to the transmission band of channels to be added over the information transmitting capacity of multiple signals.例文帳に追加
好ましくは、前記多重信号の情報伝送容量を超えて追加するチャネルの伝送帯域に最も高い優先順位を設定する。 - 特許庁
Each of a plurality of communication devices converts information signals into data packets suitable for transmission through a data network, such as the Internet.例文帳に追加
複数の通信装置のそれぞれは、インターネットのようなデータネットワークを通じた送信に適しているデータパケットに情報信号を変換する。 - 特許庁
Processing in steps S1, S2 establishes a periodic RTP transmission interval TRS on the basis of a reproduction timing signal rt corresponding to time synchronization information.例文帳に追加
ステップS1とS2の処理で、時刻同期情報に対応する再生タイミング信号rtに基づいて、周期的なRTP送出区間TRSが設定される。 - 特許庁
The communication apparatus 1 comprises a channel information acquisition circuit 107, a risk evaluation circuit 109 and resource distribution transmission coding determination circuit 108.例文帳に追加
通信装置1は、チャネル情報取得回路107、リスク評価回路109及びリソース配分送信符号化決定回路108を備える。 - 特許庁
The Fiber Optic Link provides transparent transmission of AC and DC information without the undesirable effects of EMI pick-up noise. 例文帳に追加
この光ファイバ・リンクは, EMI(電磁妨害)雑音の望ましくない影響なしに, 交流および直流情報のトランスペアレント伝送を提供する. - コンピューター用語辞典
The mobile communication device (service request source) designates the service identifier IID and transmits a service request for requesting the transmission of the service information.例文帳に追加
移動体通信機器(サービス要求元)は、サービス識別子IIDを指定してサービス情報の送信を要求するサービス要求を送信する。 - 特許庁
The taken-out information is transmitted to the vehicle 11 through a transmission medium of relatively low speed like a public network for portable telephone, for example.例文帳に追加
この抽出情報を例えば携帯電話公衆網のような比較的低速の伝送媒体を介して車両11へ伝送する。 - 特許庁
An NIC data analysis processing part 20 analyzes the information received by the data transmission/reception part 10 and writes it in a status area 100.例文帳に追加
NICデータ解析処理部20は、前記データ送受信部10により受信された受信情報を解析してステータスエリア100に書き込む。 - 特許庁
Then, the traffic signal control unit 3A starts the signal display of the next cycle and the transmission of the created signal information at the same time.例文帳に追加
そして、交通信号制御機3Aが次サイクルの信号表示を開始すると同時に作成した信号情報の送信を開始する。 - 特許庁
In order to suppress the deterioration of the information due to biasing of a shaft, a collimator lens 10 is installed at the tips of the optical fibers of the transmission and reception parts 5 and 7.例文帳に追加
軸の偏心による情報劣化を抑制するため、送受信部5,7の光ファイバ先端にはコリメータレンズ10を設置している。 - 特許庁
When a present time reaches a transmission time of the view history information, the main power supply is turned on to reduce the standby power.例文帳に追加
現在時刻が視聴履歴情報の送信時刻に達したとき、主電源をオンすることによって、待機電力を減らすことができる。 - 特許庁
Furthermore, another configuration such as to detect, e.g. outgoing interference quantity and to find information about a transmission rate or the like can also be used.例文帳に追加
なお、例えば下り干渉量を検出して伝送レートに関する情報を割り出す等といった他の構成を用いることもできる。 - 特許庁
The transmission part transmits the created communication information to a contact address read out from the storage part by the switched communication function.例文帳に追加
前記送信部は作成された連絡情報を、切り替えられた前記通信機能により前記記憶部から読み出した連絡先へ送信する。 - 特許庁
Business negotiation information, the business negotiation promising rank and the like are transmitted to a transmission address corresponding to the calculated business negotiation promising rank, by an e-mail.例文帳に追加
そして、算出された商談見込ランクに対応した送信先へ、電子メールで、商談情報や商談見込ランク等を送信する。 - 特許庁
DEVICE, METHOD AND PROGRAM FOR MANAGING TRANSMISSION INFORMATION AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED THEREON例文帳に追加
送信情報管理装置、送信情報管理方法、送信情報管理プログラム及び同プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁
Then, it states a partial CSI (Channel State Information) model for an OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexed) transmission on an MIMO (Multi-Input Multi-Output) frequency-selective fading channel.例文帳に追加
それから、MIMO(multi-input multi-output)周波数選択的な減衰チャネル上のOFDM(orthogonal frequency division multiplexed)送信のための部分的CSIモデルが述べられる。 - 特許庁
The master control station 100 can make direct communication with all communication terminals in the network to manage transmission of information among the communication terminals.例文帳に追加
マスター制御局100は、ネットワーク全ての通信端末と直接通信ができ、各通信端末間の情報伝送の管理を行う。 - 特許庁
To provide an inspection information generating apparatus, a transmitter, and a relaying apparatus whereby the transmission efficiency can be improved more than that of prior arts.例文帳に追加
従来のものよりも伝送効率を向上することができる検査情報生成装置、送信装置及び中継装置を提供すること。 - 特許庁
Furthermore, when the received approval/rejection information indicates rejection, the communication apparatus transmits the data transmission reservation request to other communication devices that transmit data.例文帳に追加
また、受信した諾否情報が拒否であった場合、データを送信する他の通信機器に対してデータ送信予約要求を送信する。 - 特許庁
To provide an ear mount type sound information transmission unit whereby a damper choking a through-hole can easily be adhered, and to provide an assembling method thereof.例文帳に追加
貫通孔を塞ぐダンパを容易に貼り付けることを可能とする耳装着型の音情報伝達器及びその組立方法を提供する。 - 特許庁
Proactive information transmission to not only domestic but also overseas recipients is characteristic of the recent Integrated Nuclear Emergency Response Drill.例文帳に追加
原子力総合防災訓練では、国内のみならず、海外へも積極的に情報発信が行われているのが最近の特徴である。 - 経済産業省
To provide a curing composition used for a light transmission layer of an optical information medium excellent in elastic modulus, substrate adhesion, warpage, and corrosion resistance.例文帳に追加
弾性率、基板密着性、反り及び耐腐食性に優れた光情報媒体の光透過層に使用する硬化性組成物を提供する。 - 特許庁
This seems attributable to the insufficient framework of sharing meteor-hydrological observation data and underdeveloped disaster information transmission network in Thailand.例文帳に追加
これは、当地での気象・水文観測情報の共有体制や災害情報伝達網の整備の不十分さが背景にあると考えられる。 - 経済産業省
This community information generation device 110, which generates community information to be used by the community information management device 120 managing a community via a network, is provided with an input part 101 inputting electronic program information, a generation part 102 generating the community information based on the inputted electronic program information, and a transmission part transmitting the generated community information to the community information management device.例文帳に追加
ネットワークを利用したコミュニティを管理するコミュニティ情報管理装置(120)が使用するためのコミュニティ情報を生成するコミュニティ情報生成装置(110)であって、電子的な番組情報を入力する入力部(101)と、前記入力された電子的な番組情報に基づいて、前記コミュニティ情報を生成する生成部(102)と、前記生成されたコミュニティ情報を前記コミュニティ情報管理装置に送信する送信部と、を備えるコミュニティ情報生成装置。 - 特許庁
The content transmitter includes a communication means for communicating with a content transmission and reception control apparatus; and a communication control means for communicating with the content transmission and reception control apparatus by the communication means for transmitting the content transmissible time information to the content transmission and reception control apparatus for receiving a transmission request of the content from a content receiver from the content transmission and reception control apparatus, and transmitting the content corresponding to reception of the transmission request.例文帳に追加
コンテンツ送信装置は、コンテンツ送受信制御装置と通信する通信手段と、前記通信手段により前記コンテンツ送受信制御装置と通信し、前記コンテンツ送受信制御装置に対してコンテンツ送信可能時間情報を送信し、コンテンツ受信装置からのコンテンツの送信要求を前記コンテンツ送受信制御装置から受信し、前記送信要求の受信に対応して前記コンテンツを送信する通信制御手段と、を備えている。 - 特許庁
In the vehicle provided with keyless equipment for searching a portable machine by using an LF wave, subsequent vehicles also use information obtained by the front vehicle by sequentially repeating information transmission from the preceding vehicle toward the next vehicle traveling in a longitudinal shape by transmission and reception of an LF transmission and reception front antenna 3 and an LF transmission and reception rear antenna 4 by using short range LF wave communication of the keyless equipment.例文帳に追加
LF波を用いて携帯機のサーチを行うキーレス装置を備える車両において、縦列状にならんだ直前の車両から直後の車両に向かって、キーレス装置の近距離LF波通信によりLF送受信前方アンテナ3、LF送受信後方アンテナ4の送受信で情報を送ることを順に繰り返すことで、最前方部の車両で得られる情報を後方の車両でも用いるようにした。 - 特許庁
A communication node located on a communication path in which the occupied band of each transmission section is common entirely or partially includes a priority identification means for identifying the priority of the transmission information being transmitted to other communication node on the communication path or being repeated by other communication node, and a control means for setting the standby time preceding transmission of the transmission information based on the priority.例文帳に追加
各伝送区間の占有帯域が全域または一部で共通である通信経路上に配置された通信ノードであって、前記通信経路上に配置された他の通信ノード宛に送信され、または前記他の通信ノードによって中継されるべき伝送情報の優先度を識別する優先度識別手段と、前記伝送情報の送信に先行して待機されるべき時間を前記優先度に基づいて設定する制御手段とを備える。 - 特許庁
Then the communication device has a transmission timing control means of sending and receiving a request to send or reception readiness notice to and from other peripheral communication devices to control timing of information transmission from the communication device, considering that there is another communication device ready for transmission at a periphery of the communication device when receiving a request to send or reception readiness notice, and suppressing information transmission from the communication device.例文帳に追加
そして、送信要求若しくは受信準備完了通知を周辺の他の通信装置と授受し合い、自己からの情報送信のタイミングを制御するものであって、送信要求若しくは受信準備完了通知を受信したときに、自通信装置の周囲に送信準備中の他の通信装置が存在しているとみなして、自通信装置からの情報送信を抑制する送信タイミング制御手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
(b) to connect with a telecommunications line that is provided for use by the public, an automatic public transmission server the public transmission recording medium of which stores information or into which information has been inputted. For the purpose of this provision, if connection with a telecommunications line that is offered for use by the public is made through a series of acts, such as wiring, starting of the automatic public transmission server and putting into operation computer programs for transmission or reception the last to occur of such series of acts shall be considered to constitute the act of connection. 例文帳に追加
ロ その公衆送信用記録媒体に情報が記録され、又は当該自動公衆送信装置に情報が入力されている自動公衆送信装置について、公衆の用に供されている電気通信回線への接続(配線、自動公衆送信装置の始動、送受信用プログラムの起動その他の一連の行為により行われる場合には、当該一連の行為のうち最後のものをいう。)を行うこと。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The information processor has constitution for managing FAX jobs for transferring FAX data for FAX transmission to a plurality of external processors, and when FAX jobs and FAX transmission results are separately managed in the external processors, an acquisition means can acquire the FAX transmission results even when FAX job information of the external processors is lost by correlating the FAX jobs and the FAX transmission results with one another and managing them.例文帳に追加
複数の外部処理装置に対して、FAX送信するためのFAXデータを転送するためのFAXジョブを管理する構成を有し、前記外部処理装置においてFAXジョブとFAX送信結果を別々に管理している場合に、FAXジョブとFAX送信結果を関連付け管理することにより、前記外部処理装置のFAXジョブ情報が無くなってもFAX送信結果を取得する取得手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
When the transmission data reach a ring receiving means 103 of a DROP side transmission apparatus 110 via the transmission paths, the error information is detected by an error information extracting means 114 and in accordance with the detected result, a switching judging means 115 suppresses switching of transmission paths by a routing selection means 104 regardless of the detected result of an internal error detecting means 113.例文帳に追加
これらの送信データがそれぞれの伝送経路を介してDROP側の伝送装置110のリング受信手段103に到達すると、エラー情報抽出手段114によって上述したエラー情報が検出され、この検出結果に応じて、切り替え判定手段115は、内部エラー検出手段113による検出結果にかかわらず、経路選択手段104による伝送経路の切り替えを抑止する。 - 特許庁
In a base station 101, a combine processor 111 combines user equipment specific information, such as power control commands or synchronization information, for a plurality of user equipment (UE) 103 and encodes the combined user equipment specific information and a transceiver 109 transmits the combined user equipment specific information in a minimum transmission resource unit of the cellular communication system, the minimum transmission resource unit being a single channelization code in a single time slot.例文帳に追加
基地局101は、複数のユーザ装置(UE)103に対するパワー制御コマンドや同期情報などのユーザ装置固有情報を、合成プロセッサ111により合成してユーザ装置固有情報を符号化し、トランシーバ109が、セルラー通信システムの1つのタイムスロットにおける1つのチャネリゼイションコードなどの最小伝送リソース単位により、合成されたユーザ装置固有情報を伝送する。 - 特許庁
In the optical information medium having the information recording surface on the disk-like support base body having a center hole and the light transmission layer containing a resin on the information recording surface and used so that the laser beams for recording or reproduction are made incident through the light transmission layer, a plurality of recessed parts are formed at the outer peripheral end part in the information recording surface of the disk-like substrate.例文帳に追加
中心孔を有するディスク状の支持基体上に、情報記録面を有し、この情報記録面上に、樹脂を含有する光透過層を有し、この光透過層を通して記録または再生のためのレーザー光が入射するように使用される光情報媒体であって、ディスク状の支持基体の情報記録面の外周端部に複数の凹部が形成されていることを特徴とする光ディスク。 - 特許庁
This recall information transmission data creation device includes: recall information receiving means for receiving recall information from transmission means of manufacturers or the like; customer article database for storing data related to a household electric appliance related to the customer via a smart meter related to the customer; and data collecting means for extracting customers having the household electric appliance corresponding to the recall information using the customer article database and creating a collection data.例文帳に追加
製造業者等の送信手段からリコール情報を受信するリコール情報受信手段と、 顧客に係るスマートメータを介して当該顧客に係る家電に関するデータを蓄積する顧客製造品データベースと、 その顧客製造品データベースを用いて前記リコール情報に該当する家電を備えた顧客を抽出して集計データを作成するデータ集計手段と、を備える。 - 特許庁
(iv) The term "sender" means a person who has recorded information in recording media (limited to such recording media, from which the information recorded therein is to be transmitted to unspecified persons) of specified telecommunications facilities used by a specified telecommunications service provider, or who has input information in the transmission device (limited to such a transmission device, from which the information input therein is to be transmitted to unspecified persons) of such specified telecommunications facilities. 例文帳に追加
四 発信者 特定電気通信役務提供者の用いる特定電気通信設備の記録媒体(当該記録媒体に記録された情報が不特定の者に送信されるものに限る。)に情報を記録し、又は当該特定電気通信設備の送信装置(当該送信装置に入力された情報が不特定の者に送信されるものに限る。)に情報を入力した者をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Receiving means 1 and 2 receive information about incoming interference quantity in incoming communication to a base station according to a notifying signal from the base station, a calculating means consisting of a transmission rate detecting means 4 and a controlling part 6 finds information about the allowed transmission rate on the basis of the received information and a notifying means 5 notifies and outputs the found information to a user.例文帳に追加
受信手段1、2が基地局への上り通信における上り干渉量に関する情報を基地局からの報知信号により受信し、伝送レート検出手段4や制御部6から構成される割出手段が受信した前記情報に基づいて許容される伝送レートに関する情報を割り出し、報知手段5が割り出した情報をユーザに対して報知出力する。 - 特許庁
The system is provided with a network control part 201 which communicates information with the external terminal via a LAN 1, an HTTP control part 202 which analyzes data outputted from the network control part 201 to acquire electronic mail transmission information reported from the external terminal, and a main control part 204 which generates electronic mail information from electronic mail transmission information and picture data acquired by a picture read part 206.例文帳に追加
LAN1を介して外部端末と情報のやり取りを行うネットワーク制御部201と、ネットワーク制御部201から出力されるデータを解析することで外部端末から通知される電子メール送信情報を取得するHTTP制御部202と、電子メール送信情報および画像読み取り部206で取得される画像データから電子メール情報を生成する主制御部204とを備える。 - 特許庁
(2) When a specified telecommunications service provider has taken measures to block transmission of information via specified telecommunications, said specified telecommunications service provider shall not be liable for any loss incurred by a sender of such information, transmission of which is prevented by said measures, so far as said measures have been taken within the limit necessary for preventing transmission of said information to unspecified persons and said measures fall under any of the following items: 例文帳に追加
2 特定電気通信役務提供者は、特定電気通信による情報の送信を防止する措置を講じた場合において、当該措置により送信を防止された情報の発信者に生じた損害については、当該措置が当該情報の不特定の者に対する送信を防止するために必要な限度において行われたものである場合であって、次の各号のいずれかに該当するときは、賠償の責めに任じない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The data sending method comprises a step for encoding program information to convert it into a predetermined format, a step for generating a service information table containing information indicating the type of the program information on the basis of program additional information, a step for multiplexing the converted program information and the generated service information table to generate a transport stream for transmission, and a step for sending the generated transport stream.例文帳に追加
データ送出方法は、番組情報を符号化して所定の形式に変換するステップと、番組付加情報に基づいて、番組情報の種別を示す情報を含むサービス情報テーブルを生成するステップと、前記変換された番組情報と前記生成されたサービス情報テーブルとを多重化して伝送用のトランスポートストリームを生成するステップと、前記生成されるトランスポートストリームを送出するステップと、を有する。 - 特許庁
The reproduction terminal device communicating with an information server through a network is provided with: a transmission means for transmitting identification information generated from TOC information recorded in a recording medium to an information server; a reception means for receiving URL corresponding to the identification information transmitted from the information server; and an output means for receiving related information designated by the URL by the reception means to output it.例文帳に追加
ネットワークを介して情報サーバと通信可能とされる再生端末装置は、記録媒体に記録されるTOC情報より生成される識別情報を情報サーバに送信する送信手段と、情報サーバから送信された識別情報に対応するURLを受信する受信手段と、URLにより指定される関連情報を受信手段により受信するとともに、当該関連情報を出力する出力手段とを備える。 - 特許庁
The transmission method for the digital broadcast solves the task above by synchronizing a stream header denoting a point in a random accessible encoded stream being a header of an encoded stream with transmission control information for selecting a particular encoded stream from the encoded stream being transmission control information for a receiver and multiplexing them and transmitting the result.例文帳に追加
デジタル放送における送信方法おいて、符号化ストリームのヘッダであって、ランダムアクセス可能な符号化ストリーム中のポイントを示すストリームヘッダと、受信機に対する伝送制御情報であって、前記符号化ストリームから特定の符号化ストリームを選択するための伝送制御情報とを同期させて多重化を行い多重信号を送信することにより上記課題を解決する。 - 特許庁
The mobile communication device 3Y receives multiple pieces of slot information SLx-SLz about a time slot T1 of a plurality of roadside communication devices 2X-2Z whose transmission timing is overlapped,and based on the received multiple pieces of slot information SLx-SLz, sets as its allowed transmission time a time zone allowed by all of the plurality of roadside communication devices 2X and 2Y whose transmission timing is overlapped.例文帳に追加
移動通信機3Yは、送信タイミングが重複する複数の路側通信機2X〜2ZのタイムスロットT1に関する複数のスロット情報SLx〜SLzを受信し、受信した複数のスロット情報SLx〜SLzに基づいて、送信タイミングが重複する複数の路側通信機2X,2Yのいずれもが許容する時間帯を、自身の送信可能時間に設定する。 - 特許庁
When a method for simultaneous transmission of a plurality of uncompressed video signals uses a 3D video signal transmission format and transmits the different video signals as video signals for the right eye and the left eye in the 3D video signal transmission format, the method adds information expressing that a plurality of video signals are being transmitted, to a packet of additional information relating to the video signals.例文帳に追加
非圧縮の複数の映像信号を同時伝送する方法であって、3D映像信号伝送フォーマットを使用し、前記3D映像信号伝送フォーマットの右眼と左眼用の映像信号に異なる映像信号を伝送する際に、映像信号に関する付加情報のパケットに複数の映像信号を伝送していることを表す情報を追加する。 - 特許庁
To provide a telephone exchange and a caller number information transmission method that can prevent a trunk line from being interrupted by an ISDN at a destination that checks caller number information in the case that a transmission request comes from an ISDN phone connected to an extension or the transmission request is made via other ISDN.例文帳に追加
本発明は、内線に接続されたISDN電話機から発信要求があった場合又は他のISDN網を経由して発信要求があった場合に、発信者番号情報の検証を行う発信先のISDN網によって局線が切断されることを防止することができる電話交換装置及び発信者番号情報の送出方法を提供する。 - 特許庁
The mobile communication system comprises a transmission timing determining part 15 for determining transmission timing of the identical information to each of the plurality of cells so as to be random respectively among the plurality of cells or different among the plurality of cells, and a transmitting part 16 for transmitting the identical information to the plurality of cells at the determined transmission timing.例文帳に追加
本発明に係る移動通信システムは、前記複数のセルの各々においてランダムに、又は、前記複数のセル間で異なるように、複数のセルの各々に対する前記同一情報の送信タイミングを決定する送信タイミング決定部15と、決定された前記送信タイミングによって、前記複数のセルに対して前記同一情報を送信する送信部16とを具備する。 - 特許庁
The wavelength distribution type network apparatus includes: a transmission apparatus 1 for classifying wavelengths of light for signal transmission into a wavelength group for controlling purpose and a wavelength group for signal transfer purpose, encoding information for designating a user and wavelength information for signal transfer used for communication in a light with the control wavelength and outputting the result; and a star coupler 2 for distributing and outputting the output from the transmission apparatus 1 to each user apparatus.例文帳に追加
信号を伝送する光の波長を制御用の波長群と信号転送用の波長群に予め分割しておき、前記制御用の波長にユーザを指定する情報と通信で用いる信転送用の波長情報とを符号化して出力する送信装置1と、送信装置1からの出力を各ユーザ装置に分岐して出力するスターカップラ2とを有する。 - 特許庁
To provide a QoS function attached communication apparatus connected to a line wherein a transmission line band changes depending on a line state that informs the QoS function section about transmission line band information in response to a change in the transmission line band, and the QoS function section receiving the information is characterized in supporting proper QoS by dynamically changing a QoS operating mode.例文帳に追加
本発明は、回線状態によって伝送路帯域が変化する回線に接続されるQoS機能付通信装置において、伝送路帯域の変化に応じて伝送路帯域情報をQoS機能部へ通知し、それを受け取ったQoS機能部は、QoS動作モードを動的に変化させることによって、適切なQoSをサポートすることを特徴としている。 - 特許庁
When receiving the charging information from the external machine, the POS terminal manages the transmission of the charging information to the conversion device as the transmission of the oil supply information to the weighting machine, and the conversion device converts the charging result of the charger into an oil supply result, and transmits it to the POS terminal so that it is possible for the POS terminal to manage all the information as homogeneous information.例文帳に追加
上記外設機から上記充電情報を受信した際、上記POS端末は、上記変換装置に対する上記充電情報の送信を上記計量機に対する上記給油情報の送信として管理し、さらに上記変換装置が上記充電器で行われた充電結果を給油結果に変換して上記POS端末に送信することで上記POS端末において全ての情報を同種の情報として管理可能である。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|