Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「information transmission」に関連した英語例文の一覧と使い方(295ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「information transmission」に関連した英語例文の一覧と使い方(295ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information transmissionの意味・解説 > information transmissionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information transmissionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16840



例文

To provide a point card system and a reader/writer to be used for the same remarkably reducing an initial cost, a running cost, etc. by ensuring simple configuration, accuracy and reliability of the system, reliability in information transmission, easiness of implementation, etc.例文帳に追加

構成の簡潔性・システムの精度と信頼性・情報伝達の確実性・実施の容易性などを確保してイニシャルコストやランニングコストなどを格段に低減することのできるポイントカードシステムとこれ用のリーダライタを提供する。 - 特許庁

PICKED-UP IMAGE DISPLAY PROCESSING PROGRAM, PICKED-UP IMAGE DISPLAY PROCESSING METHOD, INFORMATION PROCESSING TERMINAL, IMAGING APPARATUS, PICKED-UP IMAGE TRANSMISSION METHOD, PICTURE ACQUISITION SUPPORT PROGRAM, PICTURE ACQUISITION SUPPORT METHOD, PICTURE ACQUISITION SUPPORT SERVER, AND PICKED-UP IMAGE ACQUISITION SUPPORT SYSTEM例文帳に追加

撮像画像表示処理プログラム、撮像画像表示処理方法、情報処理端末装置、撮像装置、撮像画像送信方法、画像取得支援プログラム、画像取得支援方法、画像取得支援サーバ、撮像画像取得システム - 特許庁

To provide an optical disk device for correcting spherical aberration caused by the thickness error of a light transmission layer, and simultaneously controlling emitted light intensity so as to maintain constant the intensity of a laser beam on the information recording layer of an optical disk.例文帳に追加

光透過層の厚み誤差に起因して生じる球面収差を補正するのと同時に、光ディスクの情報記録層でのレーザ光の強度を一定とするべく発光強度の制御を行う光ディスク装置を提供する。 - 特許庁

The communication terminal records communication history data including dates of transmission and reception executed by the communication terminal and information of call counterparts, and a call memorandum comprising sound data, character data or hand-written input data from the communication terminal.例文帳に追加

通信端末は、通信端末が実行した発着信の日時および通話相手の情報を含む通信履歴データと、通信端末から音声データまたは文字データまたは手書き入力データから成る通話メモ記録する。 - 特許庁

例文

When the version number of software resources from the resource information obtained from the main server device 10 and the sub-server devices 20, 20, etc. are mutually matched, a synchronized state is determined, and transmission of the software resources is requested to the sub-server devices 20, 20, etc.例文帳に追加

メインサーバ装置10及びサブサーバ装置20,20…から取得した資源情報とからソフトウェア資源の版数が一致する場合、同期された状態であると判定し、サブサーバ装置20,20…へソフトウェア資源の送信を要求する。 - 特許庁


例文

Incoming wave analysis units 122 and 132 detect the number of incoming waves and a D/U ratio (incoming wave information) by impulse response that is obtained by subjecting transmission line characteristics generated by equalizing units 101 and 111 to IFFT conversion by a synthesis unit 102.例文帳に追加

合成部102において、等化部101、111で生成した伝送路特性をIFFT変換したインパルス応答より、到来波解析部122、132が到来波数とD/U比(到来波情報)を検出する。 - 特許庁

To control the receiving speed of each content independently according to the transmission speed between a content server and a content receiving terminal, the number of contents received simultaneously, the meta information and the state of each content when a plurality of pieces of contents are received simultaneously.例文帳に追加

複数のコンテンツを同時に受信する際、コンテンツサーバとコンテンツ受信端末間の伝送速度と同時受信コンテンツ数とメタ情報と各コンテンツの状態に従って、各々のコンテンツの受信速度を独立に制御する。 - 特許庁

A control means 150a2 of the management side makes the means of transmission and reception 158 of the management side transmit the support information for displaying on the display means 135 of the terminal device 130 for the process according, to the support program.例文帳に追加

管理側制御手段150a2は、その支援プログラムに従って支援情報を工程用端末装置130の工程側表示手段135に表示させるために管理側送受信手段158に送信させる。 - 特許庁

Fluorescent signal data obtained through a plurality of fluorescent filters of different transmission wavelengths, is determined whether it is generated by a lesion part or the residue, using a threshold for determination, and information of a judging result is stored in a memory part.例文帳に追加

透過波長が異なる複数の蛍光フィルタを通して得た蛍光信号データに対して、判定用の閾値を用いて病変部によるものか残渣によるものかの判定を行って判定結果の情報をメモリ部に格納する。 - 特許庁

例文

Then, based on the prepared cell library and the net list, arrangement design and wiring design of the cell are made, and based on the circuit information given this arrangement/wiring processing, a transmission delay time in each path in the circuit is analyzed.例文帳に追加

次いで、作成されたセル・ライブラリとネットリストに基づいて、セルの配置設計および配線設計が行なわれ、この配置配線処理がなされた回路情報に基づいて、回路中の各パスにおける伝播遅延時間が解析される。 - 特許庁

例文

To improve a frequency pull-in characteristic and simultaneously to increase a detection speed of a frame timing without degradation of information transmission efficiency in a received frame synchronization method in a wireless communication system such as a spread spectrum communication system.例文帳に追加

スペクトラム拡散通信方式などの無線通信システムにおける受信フレーム同期方法において、情報伝送効率の低下を招くことなく、周波数引き込み特性の改善とフレームタイミング検出の高速化を両立すること。 - 特許庁

The control part 13 of the fire sensor 10 transmits a response message with the same content and fire sensing information by the radio signal from a radio transmitting/receiving part 12 by upstream time slots Di equal to the reported continuous transmission times.例文帳に追加

火災感知器10の制御部13は、通知された連送回数に等しい数の上り方向タイムスロットDiで同一内容の応答メッセージや火災感知情報を無線送受信部12から無線信号で送信する。 - 特許庁

The packet discriminating means 12 judges in which of transmission queues (#1 to #N) the packets are enqueued according to the characteristics such as the periodicity, immediacy, delivery certainty, etc., of the information to be transmitted which is input from the packet generating means 11.例文帳に追加

パケット弁別手段12は、伝送パケット生成手段11から入力した伝送すべき情報の周期性、即時性、確達性等の特性に応じていずれの送信キュー(#1〜#N)に当該パケットをキューイングするかを判定する。 - 特許庁

The PBX 1 references a database 7 to obtain a name of place, reference a database 9 based on the name of place to obtain a voice message, add a voice message relating to time information of a transmission time of the position information registration request radio wave from a clock device 6 to the message, register the resulting message to a database 8 as current position information and informs the PS 3 of it.例文帳に追加

PBX1は入力された位置情報に基づいて、データベース7を参照して場所名を求め、更にその場所名でデータベース9を参照して音声メッセージを求め、これに時計装置6からの位置情報登録要求電波発信時刻の時刻情報に関する音声メッセージを付加して、それを現在位置情報としてデータベース8に登録すると共にPS3に通知する。 - 特許庁

This equipment is provided with a registered location storage means for storing display software registered location information for indicating the registered location of software for displaying the message information of a prescribed form and a registered location addition and transmission means for adding the display software registered location information stored in the registered location storage means to the prescribed adding position of the electronic mail to be transmitted to opposite party equipment and transmitting it.例文帳に追加

所定形式のメッセージ情報を表示するためのソフトウェアの登録場所を示す表示ソフト登録場所情報を記憶した登録場所記憶手段と、前記相手先装置に送信する電子メールの所定の付加位置に、前記登録場所記憶手段に記憶された表示ソフト登録場所情報を付加して送信する登録場所付加送信手段とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁

A method for operating an upper node in the wireless communication system employing relay includes a step for setting transmission/reception mode switching region information of a relay station, a step for transmitting a signal to a terminal located in a service region in a first section of a downlink subframe by using resource allocation information, and a step for transmitting mode switching region information and a signal in a second section of the downlink subframe.例文帳に追加

中継方式を用いる無線通信システムの上位ノードの動作方法であって、中継局の送受信モード切換領域情報を設定するステップと、資源割り当て情報によってダウンリンク・サブフレームの第1区間でサービス領域に位置する端末に信号を送信するステップと、ダウンリンク・サブフレームの第2区間でモード切換領域情報及び信号を送信するステップと、を含む。 - 特許庁

One or more data packets are transmitted from a transmitter to one or more receivers, at least at one specific receiver of the receivers, a reception of repair data packets is required, repair information is signaled to a repair server in order to trigger a transmission of the repair data packets, and the repair information comprises information related to the number of transmitted data packets correctly received at the specific receiver.例文帳に追加

本発明では、送信機から1以上の受信機へ1以上のデータパケットを送信し、少なくとも上記受信機のうちの1つの特定の受信機側でリペアデータパケットの受信を要求し、このリペアデータパケットの送信をトリガするためにリペアサーバへリペア情報の信号送信を行い、このリペア情報には特定の受信機側で正確に受信した送信データパケットの個数に関連する情報が含まれる。 - 特許庁

A content transmission system includes a content storage part 105 for storing the content, a content update part 104 for updating the content in the content storage part 105, a user information storage part 101 for storing user information as preserving user data, an input receiving part 102 for receiving the input user information as input user data, and an identity determination part 103 for determining identity of the preserving user data and the input user data.例文帳に追加

コンテンツを格納するコンテンツ格納部105と、コンテンツ格納部105のコンテンツを更新するコンテンツ更新部104と、使用者情報を保存ユーザデータとして格納する使用者情報格納部101と、入力された使用者情報を入力ユーザデータとして受け付ける入力受付部102と、保存ユーザデータと入力ユーザデータとの同一性を判断する同一性判定部103と、を備える。 - 特許庁

Each user terminal includes: a registered information notification part for notifying the control server of registered information at the time of starting; a message transmission part for transmitting a message; and a transmitted message operation part for notifying the control server of a confirmation request for confirming the starting states of other user terminals and notifying an operation processing execution destination of an operation processing execution request for the transmitted message on the basis of response information to the confirmation request.例文帳に追加

ユーザ端末は、起動時に制御サーバに登録情報を通知する登録情報通知部と、メッセージを送信するメッセージ送信部と、制御サーバに対して他のユーザ端末の起動状態を確認する確認依頼を通知し、確認依頼に対する応答情報に基づいて送信済みメッセージに対する操作処理実行依頼を操作処理実行先へ通知する送信済みメッセージ操作部と、を備える。 - 特許庁

The station side device 10 includes: a device clock generator 11 for generating a device clock by receiving a network reference clock; a PON-OLT block 13 for generating transmission data by adding time stamp information to input data, using the device clock as an operation clock; and a reference phase detection controller 12 for generating correlation information indicative of correlation between the network reference clock and the time stamp information, so as to multiplex with downlink data.例文帳に追加

局側装置10は、網基準クロックを受けて装置クロックを生成する装置クロック生成部11と、装置クロックを動作クロックとし、入力データにタイムスタンプ情報を付加して送信データを生成するPON−OLTブロック13と、網基準クロックとタイムスタンプ情報との間の相関を表す相関情報を生成し、下りデータに多重する基準位相検出制御部12とを備える。 - 特許庁

The video receiver 2 includes: a recording processing part 20 which updates viewing information including a value of viewing time at which the recorded content is viewed at a point of time when viewing of the recorded content ends; a reproduction management part 23 which reproduces the recorded content from a predetermined position based on the updated viewing information; and a network transmitting/receiving part 24 which performs transmission/reception of the updated viewing information with the portable equipment 3.例文帳に追加

映像受信装置2は、録画コンテンツの視聴が終了した時点で録画コンテンツが視聴された視聴時間の値を含む視聴情報を更新する録画処理部20と、更新された視聴情報に基づいて、所定の位置から録画コンテンツを再生する再生管理部23と、携帯機器3と更新された視聴情報の送受信を行うネットワーク送受信部24とを有する。 - 特許庁

With predetermined timing, when recording medium determination means determines that a recording medium has a communication function and positional information acquisition setting means sets acquisition of positional information, a transmission setting confirmation screen is displayed on a display part to make the user confirm the setting situation of meta data to be added to the image data, thereby preventing the positional information from being transmitted without user's intention.例文帳に追加

所定のタイミングにて、記録媒体判定手段により記録媒体が通信機能を持つと判定され、位置情報取得設定手段により位置情報を取得すると設定されている場合は、送信設定確認画面を表示部に表示することにより、画像データに付加するメタデータの設定状況をユーザに確認させ、ユーザが意図せず位置情報が送信されることを未然に防止する。 - 特許庁

AND circuits 3-1 to 3-N input display information circuit output data such that changing display information is assigned for display per pixel or non-display upon occasion while a visible state on a display is assumed from a display information circuit 1, input data communication circuit output data showing a pulse waveform of transmission concerned with infrared communication from a data communication circuit 2, and output AND results as illumination signals.例文帳に追加

論理積回路3−1〜Nは、表示情報回路1から、ディスプレイにおける可視状態を想定して変化する表示情報を、画素当たりの表示あるいは非表示に随時割り当てた表示情報回路出力データを入力し、データ通信回路2から、赤外線通信に係る送信のパルス波形を示すデータ通信回路出力データを入力し、論理積を点灯信号として出力する。 - 特許庁

The digital broadcast signal transmission system for decoding the first signal of a frame structure subjected to sampling and framing by a frame synchronization information based on a first signal source, re-encoding the decoded signal and transmitting the result, extracts the frame synchronization information based on the first signal source from the first signal before decoding and re-encodes the decoded first signal based on the extracted frame synchronization information.例文帳に追加

第1の信号源をもとにしたフレーム同期情報によりサンプリング、フレーミングされたフレーム構造の第1の信号をデコードし、再エンコードして送出するデジタル放送信号送出システムであって、デコード前の第1の信号から第1の信号源をもとにしたフレーム同期情報を抽出し、この抽出されたフレーム同期情報をもとに、デコードされた第1の信号を再エンコードする。 - 特許庁

In an information transfer system, a component of an input audio signal Sa is eliminated by a modulation apparatus, a component in a partial frequency band of remaining frequency bands is frequency-shifted with a shift amount corresponding to encoded information relating to transmission information and superimposed on an eliminated frequency band, thereby emitting a modulation audio signal Se that has been modulated.例文帳に追加

本発明の実施形態に係る情報伝達システムは、変調装置において、入力されるオーディオ信号Saの成分を除去し、除去した周波数帯域に、残存する周波数帯域の一部の周波数帯域の成分を伝送情報に係る符号化情報に応じたシフト量で周波数シフトして重畳することにより変調した変調オーディオ信号Seを放音することができる。 - 特許庁

A POS register 20 is provided with a storage means storing examination information for each cellular phone 10, an acquisition means acquiring IDm from the cellular phone 10, a selection means selecting examination information corresponding to the IDm acquired by the acquisition means, and a transmission means transmitting the examination information selected by the selection means to the cellular phone 10 based on the IDm acquired by the acquisition means.例文帳に追加

POSレジ20は、携帯電話機10ごとの審査情報を記憶する記憶手段と、携帯電話機10からIDmを取得する取得手段と、取得手段が取得したIDmに対応する審査情報を選択する選択手段と、選択手段が選択した審査情報を、取得手段が取得したIDmに基づいて携帯電話機10に送信する送信手段とを備える。 - 特許庁

This polymerization state determination device 1 comprises an acquisition means 11 for acquiring image information corresponding to a light transmission image of polymerization liquid by detecting light having transmitted through polymerization liquid, a storage means 12 for temporarily storing the acquired image information, and a determination means 13 for determining the solubility of the monomer to the polymer based on the image information output from the storing means.例文帳に追加

重合液を透過した光を検出することにより、重合液の光透過像に対応する画像情報を取得する取得手段11と、取得された画像情報を一時的に記憶する記憶手段12と、記憶手段から出力された画像情報に基づいて単量体の重合体に対する可溶性を判定する判定手段13と、を備える重合状態判定装置1を提供する。 - 特許庁

A tollgate situation output system includes two or more tollgates and a gate information output unit comprising a gate situation detection section which detects gate types and availability situations specifying a possibility of charging processing using ETC on-vehicle units set to the two or more tollgates, and an information transmission section which transmits gate information based on the detected gate types and availability situations.例文帳に追加

料金所ゲート状況出力システムは、2以上の料金所ゲートと、2以上の料金所ゲートそれぞれに設定されたETC車載器を使った課金処理の可否を特定するゲート種類及び使用可否状況を検出するゲート状況検出部と、検出したゲート種類及び使用可否状況に基づくゲート情報を送信する情報送信部とを有するゲート情報出力部を備える。 - 特許庁

In the information transfer system, the modulation apparatus removes a component of a high frequency band in an input audio signal Sa, adjusts phases of components of partial frequency bands in remaining frequency bands in accordance with encoded information relating to transmission information, shifts the phase to the removed frequency band and superimposes it, thereby emitting a modulated audio signal Se.例文帳に追加

本発明の実施形態に係る情報伝達システムは、変調装置において、入力されるオーディオ信号Saの高周波数帯域の成分を除去し、残存する周波数帯域の一部の周波数帯域の成分を伝送情報に係る符号化情報に応じて位相を調整し、除去した周波数帯域にシフトして重畳することにより、変調した変調オーディオ信号Seを放音することができる。 - 特許庁

Channel estimation used for compensating information symbols is made by taking advantage of the pilot symbols of the pilot channels located just before they overlap temporally with information signal symbols that make channel estimation in this CDMA receiving system, in a CDMA system composed of a transmitter which transmits pilot channels and information channels as CDMA transmission signals and a receiver which receives the CDMA signals and demodulates them.例文帳に追加

本発明のCDMA受信方式は、パイロットチャネルと情報チャネルがCDMA送信信号として送信される送信機と、そのCDMA信号を受信し復調する受信機とから成るCDMAシステムにおいて、情報シンボルを補償するために使用するチャネル推定を、チャネル推定する情報信号シンボルと時間的に重ならない直前に位置するパイロットチャネルのパイロットシンボルを利用して行う。 - 特許庁

A clock information receiving means 12 receives information about a clock transmitted from a device 51 other than a corresponding signal transmission device, clock signal generating means 12 and 13 generate clock signals b4 and b5 on the basis of the received information, and a switching means 21 uses the generated clock signals to perform switching so as to select a reception signal of one system among reception signals of the plurality of systems.例文帳に追加

クロック情報受信手段12が当該信号伝送装置以外の機器51から送信されるクロックに関する情報を受信し、クロック信号生成手段12、13が受信された情報に基づいてクロック信号b4、b5を生成し、切替手段21が生成されたクロック信号を用いて複数の系統の受信信号の中から1つの系統の受信信号を選択するように切り替える。 - 特許庁

History information when connection processing to a connection request of the emergency call from the mobile terminal fails is managed in a base station controller 12 as failure history information JS, in the connection request of the emergency call from the mobile terminal, control is performed so as to reduce power transmission of a specific base station which can be a cause of the interference by referring to the failure history information JS.例文帳に追加

移動端末からの緊急呼の接続要求に対する接続処理に失敗したときの履歴情報を障害履歴情報JSとして基地局制御装置12において管理しておき、移動端末からの緊急呼の接続要求時において、障害履歴情報JSを参照して、混信の原因となり得る特定の基地局の送信電力を低下するように制御する。 - 特許庁

In the videophone system for transmitting/receiving photographic image data and voice data between videophone terminals; a videophone terminal on the transmission side transmits information indicative of the photographing direction of an object to a videophone terminal on the reception side, and the videophone terminal on the reception side receives the information indicative of the photographing direction and updates the display layout based on the information indicative of the photographing direction thus received.例文帳に追加

テレビ電話端末装置の間で撮影画像データ及び音声データを送受信するテレビ電話システムであって、送信側のテレビ電話端末装置は、被写体を撮影している撮影方向を示す情報を受信側のテレビ電話端末装置に送信し、受信側のテレビ電話端末装置は、撮影方向を示す情報を受信し、受信した撮影方向を示す情報に基づいて表示レイアウトを変更する。 - 特許庁

The unit 110 multiplexes the control information (RG information, ACK/NACK or the like) addressed to a plurality of communication terminals in compliance with multiplexing rules preset with each communication terminal in a channel encode section 111, and a spread section 113 uses a spread code in common to each communication terminal and performs spread processing to form a channel signal for control information for uplink packet transmission.例文帳に追加

制御情報用チャネル信号形成ユニット110は、チャネルエンコード部111によって、複数の通信端末宛の制御情報(RG情報、ACK/NACK等)を各通信端末との間で予め設定された多重化規則で多重化し、拡散部113によって、各通信端末で共通の拡散コードを用いて拡散することにより、上りパケット送信のための制御情報用チャネル信号を形成する。 - 特許庁

An information processing system comprises an information processing terminal which includes: transmission means for transmitting a concept lower than a transmitted concept among action histories; reception means for receiving distribution data associated with the lower concept; and display means for displaying the distribution data associated with an action history before becoming an upper concept among the received pieces of distribution data, when a number of other information terminals is a certain number or more.例文帳に追加

情報処理システムは、他の情報処理端末の数が一定数以上だったとき、送信手段は行動履歴のうち送信した概念よりも下位の概念を送信し、受信手段は、下位の概念に対応づけられた配信データを受信し、表示手段は、受信した配信データのうち、上位概念化する前の行動履歴に対応づけられた配信データを表示す情報処理端末を備える。 - 特許庁

The information communication terminal 10 includes a connection request receiving part 101 which receives a line connection request transmitted from an information communication device 20 and a PPP request transmission part 102, which transmits a PPP connection request for the PPP connection to the information communication device 20 by means of a communication line, after the communication line is connected on the basis of the line connection request thus received.例文帳に追加

この情報通信端末10は、情報通信装置20から送信される回線接続要求を受信する接続要求受信部101と、当該受信した回線接続要求に基づいて通信回線が接続された後に、当該通信回線を用いてPPP接続するためのPPP接続要求を情報通信装置20に送信するPPP要求送信部102と、を含む。 - 特許庁

A device 10 being the device dealing with a network has: a request inputt part 12 for inputting an electronic mail address assigned by the user as a device information acquisition request; and an information transmission processing part 14 for transmitting a network address and a device attribute about the device 10 as device information to a user terminal device 20 with the electronic mail address inputted by the request inputting part 12 as a destination.例文帳に追加

ネットワーク対応機器であるデバイス10は、デバイス情報取得要求としてユーザにより指定された電子メールアドレスを入力する要求入力部12と、要求入力部12により入力された電子メールアドレスを宛先として当該デバイス10に関するネットワークアドレスとデバイス属性とをデバイス情報としてユーザ端末装置20へ送信する情報送信処理部14とを有している。 - 特許庁

The traffic information management device is configured to acquire a request to transmit traffic information output in response to an instruction made by a user operation or an automatic instruction, to determine the output reason of the transmission request, and to control a communication part to transmit different traffic information for regions according to whether the instruction is made by a user operation or the instruction is automatically made.例文帳に追加

ユーザの操作により行われる指示に応じてあるいは自動的に行われる指示に応じて出力された交通情報の送信要求を取得し、前記送信要求の出力理由を判定し、通信部を制御して、前記出力理由が前記ユーザの操作により行われる指示である場合と前記自動的に行われる指示である場合とで異なる領域についての交通情報を送信させる。 - 特許庁

The virtual photo session participants responding to the invitation operate a second information processor having a data transmission/reception means related to the communication network and an image display means, receives image data photographed with the imaging means and sent from the first information processing apparatus, and transmits photographing instruction information to the imaging means while referencing an actual image displayed on the display means on the basis of image data.例文帳に追加

募集に応じた仮想撮影会参加者が、通信ネットワークと関連付けされデータ送受信手段と画像表示手段とを有する第2の情報処理装置を操作し、撮影手段により撮影され第1の情報処理装置から送られた画像データを受け取るとともに、画像データに基づいて表示手段に表示された実際の画像を参照しつつ、撮影手段に撮影指示情報を送る。 - 特許庁

This digital content providing device 100 using the DMB channel includes a content storage part 124 for storing a content file, an advertisement information generation part 132 for generating advertisement information to the content file stored in the content storage part 124, and a DMB transmission part 146 for broadcasting generated advertisement information to a DMB terminal within a fixed radius by using the DMB channel.例文帳に追加

DMBチャネルを利用するデジタルコンテンツ提供装置100であって、コンテンツファイルを格納するコンテンツ格納部124、コンテンツ格納部124に格納されたコンテンツファイルに対する広告情報を生成する広告情報生成部132、および生成された広告情報をDMBチャネルを利用して一定半径内のDMB端末にブロードキャストするDMB送信部146を備える。 - 特許庁

The two-way information transmission system is provided with the program terminal device equipped with a function for receiving program contents sent from a broadcasting station and the information server to be functioned while being linked with the broadcasting station for holding information related to a program corresponding to the program contents under broadcasting from the broadcasting station at present or corresponding to the program contents broadcasted in the past.例文帳に追加

双方向情報伝達システムを、放送局から送られてきた番組コンテンツを受信する機能を備えた番組端末装置と、インターネットに接続可能な携帯端末装置と、放送局から現在放送されている番組コンテンツまたは過去において放送された番組コンテンツに対応した番組関連情報を保有し放送局と連携して機能する情報サーバとを含むように構成する。 - 特許庁

A radio communication terminal 200A controls whether non-distribution information is transmitted, based on the content of the non-distribution information related to operation or that of distribution one that becomes a reception target by a BCMCS processor when the operation requiring the transmission of the non-distribution information is performed from determination timing that is earlier than distribution timing stored in a storage 209 by prescribed time to the distribution timing.例文帳に追加

本発明に係る無線通信端末200Aは、記憶部209に記憶された配信タイミングよりも所定時間前の判定タイミングから、配信タイミングまでの間において、非配信情報の送信が必要な操作が行われた場合、操作に係る非配信情報の内容、またはBCMCS処理部が受信の対象とする配信情報の内容に基づいて、非配信情報を送信するか否かを制御する。 - 特許庁

A server computer connected to a computer communication network can store information of the supervisory result of various apparatuses on a CATV transmission network and distribute the information to the network, and a mobile communication terminal logging in the server computer via the computer communication network browses the supervisory result information distributed from the server computer in response to a distribution request from the mobile communication terminal by using browsing software provided to the terminal.例文帳に追加

CATV伝送網上の各種機器の監視結果情報をコンピューター通信ネットワークに接続されたサーバーコンピューター内に保存して同ネットワーク上へ配信可能とし、コンピューター通信ネットワークを介してサーバーコンピューターにログインした携帯通信端末からの配信要求に応じてサーバーコンピューターから配信された監視結果情報を同端末が備える閲覧ソフト上で閲覧する。 - 特許庁

The fault monitor system is provided with a fault detection section 1 that detects occurrence of a fault of each section of the transmission system and elimination of faults and with a fault history information generation logic section 2 that adds fault history information in 1-bit configuration to a software counter section on the basis of the presence of a change in each read timing of a software program and preceding output information.例文帳に追加

伝送システムの各部の障害の発生及び障害の解除を検出する障害検出部1と、この障害検出部1からの障害発生情報又は障害解除情報と、ソフトウェアの読込みタイミング毎の変化の有無と、前回の出力情報とを基に、ソフトウェアカウンタ部に1ビット構成の障害履歴情報を加える障害履歴情報生成ロジック部2とを備えている。 - 特許庁

The network communication apparatus capable of both public line communication and Internet communication, selecting either of them at data transmission and transmitting data to a designated destination, automatically selects the Internet communication and transmits data to the destination when the destination through the public line is designated at data transmission and the information of the destination by the Internet communication as to the destination corresponding to the destination information is stored.例文帳に追加

公衆回線による通信とインターネットによる通信の両方が可能であり、データ送信時にはそのいずれかを選択して指定された送信先にデータを送信するネットワーク通信装置において、データ送信時に公衆回線による送信先が指定されたとき、その送信先の情報と対応する相手先についてインターネット通信による送信先の情報が記憶されている場合には、自動的にインターネット通信を選択してその相手先に対してデータを送信する。 - 特許庁

An arrival time action decision part 122 in the electronic mail receiving device 120 compares sender setting information showing action in arrival of the electronic mail set by an electronic mail transmission device 110 with receiver setting information showing action in arrival of the electronic mail set by own device 120 to decide action in arrival of the electronic mail transmitted from the electronic mail transmission device 110 to own device 120 according to the previously defined rule.例文帳に追加

【解決手段】 電子メール受信装置120の着信時動作決定部122は、電子メール送信装置110で設定された電子メール着信時の動作を示す送信者設定情報と、自装置120で設定された電子メール着信時の動作を示す受信者設定情報とを比較することにより、予め定められたルールに従って、電子メール送信装置110から送信された電子メールが自装置120に着信した時の動作を決定する。 - 特許庁

Each broadcasting data receiver 510 requests a data transmission computer to a transmit a file that is used for a service to be received, based on the correspondence table, when separate system data added information exists in the control information of the service to be received, and reproduces the file, when it is transmitted from a data transmitting computer 540.例文帳に追加

各放送データ受信装置510は、受信するサービスの管理情報に、別系統データ付加情報が存在する場合には前記対応テーブルに基づいて、前記データ送信コンピュータに、受信するサービスに用いるファイルを送信するように、要求し、データ送信コンピュータ540から当該ファイルが送信されると、これを再生する。 - 特許庁

This device controlling the flash memory includes the flash memory storing its own control information, a first memory storing a programming code for controlling the flash memory, a control part substituting the control information for the programming code to generate a control code for controlling the flash memory, and a transmission/receipt part transmitting the control code.例文帳に追加

フラッシュメモリを制御する装置は、自身の制御情報を格納するフラッシュメモリと、前記フラッシュメモリを制御するためのプログラミングコードを格納する第1メモリと、前記プログラミングコードに前記制御情報を代入することによって、前記フラッシュメモリを制御するための制御コードを生成する制御部と、および前記制御コードを送信する送受信部とを含む。 - 特許庁

The acoustic signal multiplex transmission system includes: a manufacturing device for multiplexing a prescribed sound image localization acoustic meta-information on an acoustic signal manufactured under standard manufacturing conditions, and for transmitting it; and a reproduction device for receiving and converting the acoustic signal into a new acoustic signal based on the sound image localization acoustic meta-information.例文帳に追加

本発明の音響信号多重伝送システムは、標準制作条件で制作された音響信号に、所定の音像定位音響メタ情報を多重して伝送する制作装置と、音響信号を受信し、音像定位音響メタ情報に基づいて新たな音響信号に変換して再生する再生装置とを備える。 - 特許庁

例文

When receiving an electronic mail acquisition request from a portable telephone number 50 through an Internet network 100, a transmission/reception part 32 reads electronic mail information corresponding to the electronic mail address included in the received electronic mail acquisition request from an electronic mail DB 34 through a DB management part 33, and transmits the electronic mail information to the portable telephone terminal 50.例文帳に追加

送受信部32は、インターネット網100を介して携帯電話端末50から電子メール取得要求を受信した場合、受信した電子メール取得要求に含まれる電子メールアドレスに対応する電子メール情報をDB管理部33を介して電子メールDB34から読み出して携帯電話端末50に送信する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS