意味 | 例文 (999件) |
information transmissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 16840件
A packet analysis unit 16 discriminates packets relating to an application protocol of file transmission, acquires a security condition identifier and a file transmission destination address which are set in the file by a user, discriminates whether the destination address is permitted by the security conditions corresponding to the security condition identifier or not if it is not allowed, discards the target packets, and prevents information leakage.例文帳に追加
パケット解析部16は、ファイル送信のアプリケーションプロトコルに関するパケットを識別し、ユーザがファイルに設定した、セキュリティ条件識別子とファイル送信の宛先アドレスとを取得し、セキュリティ条件識別子に該当するセキュリティ条件によって宛先アドレスが許容されているか否かを判別し、許容されていない場合は対象パケットを破棄して情報漏洩を防止する。 - 特許庁
To provide a sheet structure for communication which is installed on a plane or a curved surface having conductivity for efficiently performing information transmission and power transmission, which is hardly crinkled even when rolled, and which presents a stable communication performance during use after rolled and stored or transported or while installed on a surface in a complicated shape such as a curved surface.例文帳に追加
導電性を有する平面、曲面上に設置して、効率よく情報伝送、電力伝送を行うことができ、ロール状に丸めた場合でもシワが発生しにくく、ロール状に巻取り保管、運搬などをした後使用しても、また曲面といった複雑な形状の面に設置して使用しても、安定した通信性能を発揮する通信用シート構造体を提供する。 - 特許庁
To revise the bit rate of data assigned to a program so that a video image is not failed, when each enterprise in digital broadcast can set plural transmission paths (setting of hierarchy) with different error correction capability and also set a bit rate of an information signal sent freely through the transmission paths.例文帳に追加
デジタル放送において、各事業者が、与えられた伝送容量に対して、誤り訂正能力の異なる複数の伝送路設定(階層の設定)と、その伝送路で伝送する情報信号のビットレートの設定とを自由に行える場合、番組に割り当てているデータのビットレートを変更するときに、映像が破綻しないようにシームレスに変更できるようにすること。 - 特許庁
A radio base station eNB includes: a higher layer information transmission part 11 configured to transmit a length of CP (Cyclic Prifix) for use in peripheral cells #1 to #3; and a PRS transmission part 12 which, when a subordinate cell #2 is included in the peripheral cells #1 to #3, transmits the PRS generated based on the length of CP in the subordinate cell #2.例文帳に追加
本発明に係る無線基地局eNBは、周辺セル#1乃至#3で用いられるCPの長さを送信するように構成されている上位レイヤ情報送信部11と、周辺セル#1乃至#3に配下のセル#2が含まれている場合には、かかる配下のセル#2において、かかるCPの長さに基づいて生成したPRSを送信するように構成されているPRS送信部12と具備する。 - 特許庁
The node 10 includes an instruction decomposition section 11 for decomposing the instruction processing information into a plurality of blocks, a block transmission section 12 for transmitting the plurality of blocks to the inter-node switch 20, and a determination section 13 for determining whether the transmission process of the plurality of blocks has been normally ended based on the number of decomposed blocks and the number of response signals to the plurality of blocks.例文帳に追加
ノード10は、命令処理情報を複数のブロックに分解する命令分解部11と、複数のブロックをノード間スイッチ20へ送信するブロック送信部12と、分解されたブロックの数と、複数のブロックに対する応答信号の数とに基づいて当該複数のブロックの送信処理が正常に終了したか否かを判断する判断部13とを有する。 - 特許庁
In the second communication device, a detection means 22 (24) detects values of delay spread (values of fading fluctuation) based on a received signal received by a second receiving means 21 from a first transmission means 11 of the first communication device, a determination means 23 (25) determines position intervals of a pilot carrier in directions of a frequency axis and a time axis, and a second transmission means 26 transmits the information.例文帳に追加
第2の通信装置では、第2受信手段21による第1の通信装置の第1送信手段11からの受信信号に基づいて検出手段22(24)が遅延スプレッドの値(フェージング変動の値)を検出し、決定手段23(25)が周波数軸方向(時間軸方向)におけるパイロットキャリアの配置間隔を決定し、第2送信手段26がその情報を送信する。 - 特許庁
The center device calculates necessary time between registration positions from registration position pass information received from the respective vehicles, registers it in a necessary time table, calculates travel time from a start position and a destination, which the received travel time transmission request designates, from necessary time stored in the necessary time table and transmits travel time to the vehicle 2 of a transmission request source.例文帳に追加
中央装置は、各車両から受信した登録位置通過情報から各登録位置相互間の所要時間を算出して所要時間テーブルへ登録し、受信した旅行時間送信要求が指定する出発位置から目的位置までの旅行時間を所要時間テーブルに記憶されている各所要時間から算出して、旅行時間を送信要求元の車両へ送信する。 - 特許庁
The image processing apparatus picks up a film by using transmission or reflected lights with different wavelengths to read its image and makes the relative relation or the ratio of the gamma values between color information items of a plurality of color images in one of image data constant, which is formed by the transmission or reflected lights with the different wavelengths and comprising a pixel group two-dimensionally arranged.例文帳に追加
異なる波長の透過光または反射光により、フィルムから画像を読取り、前記異なる波長における透過光または反射光により形成され、2次元平面状に配列された画素群により構成され、1枚の画像の中の複数の色に対して、これら複数の色画像の色情報間のガンマ値の相対関係もしくは比率を一定にする。 - 特許庁
A destination designation operation using a transmission history is facilitated by searching a communication data type, a communication path and the same transmission history information among data stored at communication by a selected user to use them for an object of a choice and since a communication opposite party cannot be known to the other department or the other company, the advantage that security is ensured is obtained.例文帳に追加
選択されたユーザによる通信時に記憶したものの中で通信データ種別と通信経路と同一の発信履歴情報を検索して選択肢の対象とすることで、発信履歴を使用した相手先指定操作を容易にすることが出来るとともに、通信相手を他人や他部門あるいは他社に知られることがないため、セキュリティを確保する事が可能となるという効果を得る。 - 特許庁
The control device includes an abnormality notification system 4 monitoring the behavior of the motor mounted on the vehicle and notifying a transmission control unit 1 of the mismatching between a requested torque and an estimated torque of the motor, mismatching between the estimated torque and a real torque, and mismatching between an output increase and decrease request from the transmission control unit to the motor and a real output from the motor as abnormality information.例文帳に追加
車両に搭載された原動機の挙動を監視し、原動機の要求トルクと推定トルクとの不整合、原動機の推定トルクと実トルクとの不整合、及び変速機制御ユニットからの原動機への出力増減要求と同原動機の実出力との不整合を異常情報として変速機制御ユニット1に通知する異常通知システム4を備えるようにした。 - 特許庁
Consequently, each time the asynchronous signal reaches a certain quantity, a fixed amount of data obtained by adding the rate conversion control signal and frame for synchronization to the asynchronous signal data is superposed on the overhead of the main transmit signal to decrease the circuit scale and eve when the asynchronous signal is different in transmission rate, information on the transmission rate can be superposed on the main transmit signal.例文帳に追加
このため、非同期信号が一定量となる毎に、この非同期信号データに速度変換制御信号と同期用フレームを加えた固定のデータ量のデータが伝送主信号のオーバーヘッドに重畳され、回路規模を小さくでき、また、非同期信号の伝送速度が異なる場合も伝送速度の情報を伝送主信号に重畳することができる。 - 特許庁
A radio receiver includes: a storage means for storing the setting of the apparatus connected to a radio transmitter; and a control code transmission means for transmitting information in the storage means and a control signal of the apparatus to the radio transmitter, thereby the number of the infrared ray LEDs for the radio transmission apparatuses is made smaller than the number of the apparatuses connected to the radio transmitter.例文帳に追加
無線送信装置に接続される機器の設定を記憶する記憶手段と、前記記憶手段の情報と前記機器の制御信号を前記無線送信装置に送信する制御コード送信手段を有する無線受信装置を提供することにより、前記無線送信装置の赤外線LEDの数を前記無線送信装置に接続される機器の数より少なくする。 - 特許庁
A transmitter 1 for controlling the scheduled function is provided by quickly sending related and scheduled data information onto a serial data bus 7, adjusting the transmission parameter of that data bus 7 into scheduled value and triggering the scheduled function only when that receiver 11 appears on the data bus 7 corresponding to a transmission parameter scheduling a data report.例文帳に追加
予定された機能の制御のために送信装置が、直列データバス上へ関連する、予定されたデータ通報を急送し、且つ予定された値へそのデータバスの送信パラメータを調節すること、及びその受信装置が予定されたデータ通報が予定された送信パラメータによりデータバス上に現れた場合のみに予定された機能をトリガーすることで達成される。 - 特許庁
In a data transmission system where a server 230 storing data, a client 210 requesting the transmission of the data stored by the server 230 and a cache 220 temporarily storing the data stored by the server 230 are connected by a communication network 240, a cache processing information setting means 2301 stores the data identifier of cache processing object data and a cache processing time in a storage device 222.例文帳に追加
データを保有するサーバ230と、サーバ230の保有するデータの送信を要求するクライアント210と、サーバ230の保有するデータを一時的に蓄積するキャッシュ220とが通信ネットワーク240で接続されたデータ送信システムにおいて、キャッシュ処理情報設定手段2301は、キャッシュ処理対象データのデータ識別子とキャッシュ処理時刻を記憶装置222に記憶する。 - 特許庁
The digital television broadcast receiver is provided with, an entry means that allows a user to enter revision of a contract form to a viewer management center, and a transmission schedule time acquisition means that makes communications with the viewer management center based on the entry of revision of the contract form by the entry means to acquire transmission schedule time data of new contract form information.例文帳に追加
視聴者管理センタに対してユーザが契約形態を変更したことをユーザに入力させるための入力手段、および契約形態を変更したことが入力手段に入力されたことに基づいて、視聴者管理センタと通信を行なって、新契約形態情報の送信予定時刻データを視聴者管理センタから取得する送信予定時刻取得手段を備えている。 - 特許庁
The communication apparatus for coding transmission data, based on a parameter group for processing the transmission data, comprises a coding unit which adaptively selects a coding operation algorithm according to the width of an allowable range of a parameter variable during communication (a parameter not needed to send change information with a message between apparatus), contained in the parameter group.例文帳に追加
本発明の通信装置は、送信データを加工するためのパラメータ群に基づいて、送信データを符号化する通信装置であって、前記パラメータ群に含まれる通信中に変化可能なパラメータ(装置間でメッセージによる変更通知が不要なパラメータ)が取り得る範囲の広さに応じて、符号化演算アルゴリズムを適応的に選択する符号化部、を備える構成とした。 - 特許庁
When the server device 2 receives the wireless terminal ID from the controller terminal 12, if a combination of the received wireless terminal ID and the controller terminal 12 of a transmission source is different from the prestored connection information, the server device 2 alters the controller terminal 12 in the prestored combination of the wireless terminal 13 and the controller terminal 12 to the controller terminal 12 of the transmission source.例文帳に追加
サーバ装置2は、コントローラ端末12から無線端末IDを受信した場合に、受信した無線端末IDと送信元のコントローラ端末12との組が、予め記憶した接続情報と異なる場合に、予め記憶した無線端末13とコントローラ端末12との組におけるコントローラ端末12を、送信元のコントローラ端末12に変更する。 - 特許庁
Since the gain-setting means 86 receiving this detection signal increases the amplification factor of a transmission signal amplifier 84b whose amplification factor is variable, the difference in the signal level between a transmission signal and a received signal in a voice switch VSW of the housing information panel A is decreased, an insertion loss amount control section 6 can easily estimate a call state to be a call-receiving state.例文帳に追加
この検出信号を受け取ったゲイン設定手段86が、増幅度が可変である送話信号増幅器84bの増幅度を増大させるため、住宅情報盤Aの音声スイッチVSWにおける送話信号と受話信号の信号レベルの差が小さくなり、挿入損失量制御部6が通話状態を受話状態と推定しやすくなる。 - 特許庁
The communication device which sends a unit signal having route information to a communication device adjacent on a network premising to use, the same route is equipped with a route control means which can set the mentioned transmission route to a route different from the reception route according to the congestion state of the reception route or transmission route of the unit signal.例文帳に追加
経路情報を持つ単位信号を、ネットワーク上で隣接する通信装置に対して、同一経路で送信し、なおかつ受信するサービスが前提となっている通信装置において、設定しようとする前記単位信号の受信経路または送信経路の輻輳状態に応じて、前記送信経路を前記受信経路と異なる経路にも設定し得る経路制御手段を備える。 - 特許庁
(i) (a) the right to broadcast said work, and (b) the right (A) to wire-broadcast or make an automatic public transmission (including making a work transmittable by means of inputting information into an automatic public transmission server already connected to a telecommunications line which is provided for use by the public) of said broadcasted work, or (B) to transmit said broadcasted work to the public by means of a receiving apparatus; 例文帳に追加
一 その著作物を放送する権利及び放送されるその著作物について、有線放送し、自動公衆送信(送信可能化のうち、公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置に情報を入力することによるものを含む。)を行い、又は受信装置を用いて公に伝達する権利 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The present invention relates to the mobile communication terminal equipment, having an RFID system for reading information from RFID tag at predetermined distances, and an RFID transmission antenna for transmitting a wireless signal to the RFID tag, and an RFID reception antenna which is provided separately from the RFID transmission antenna and receives an RFID wireless signal transmitted from the RFID tag, are included.例文帳に追加
所定距離で離間した位置に配置されたRFIDタグから情報を読み出すためのRFIDシステムを備える移動通信端末機に関し、RFIDタグに無線信号を送信するRFID送信用アンテナと、RFID送信用アンテナと別に設けられ、RFIDタグから伝送されるRFID無線信号を受信するRFID受信用アンテナとを含む。 - 特許庁
The receiving side electronic music device includes a first receiving means for receiving the music data from the transmission side electronic music device, a storing means for temporarily storing the received music data, a second receiving means for receiving the synchronous information from the transmission side electronic music device, and a display means for displaying the stored music data.例文帳に追加
また、受信側電子音楽装置は、送信側電子音楽装置から歌詞データを受信する第1の受信手段と、前記受信した歌詞データを一時的に保存する保存手段と、前記送信側絵電子音楽装置から同期情報を受信する第2の受信手段と、前記受信した同期情報に従い、前記保存した歌詞データを表示する表示手段とを有する。 - 特許庁
To reliably receive tire internal pressure information transmitted from a transmission side module while reducing the power consumption by intermittently driving a reception side module when a main switch on the vehicle body side is turned off in a tire internal pressure warning device to transmit the tire internal pressure data to indicate any abnormality of the tire internal pressure by operating the transmission side module provided on the tire by the first timing.例文帳に追加
タイヤに設けた送信側モジュールを第1のタイミングで動作させてタイヤ内圧異常を表すタイヤ内圧データを送信するタイヤ内圧警報装置において、車体側のメインスイッチがオフのときには受信側モジュールを間欠的に駆動させて電力消費を軽減するにも拘わらず、送信側モジュールから送信されるタイヤ内圧情報を確実に受信できるようにする。 - 特許庁
The photographing apparatus includes a photographing means for photographing an object and generating image signals, a communication means for transmitting and receiving information to/from the external apparatus by the radio connection, a rocking detection means for detecting the rocking of the photographing apparatus, and a transmission output control means for controlling the transmission output of the communication means corresponding to the size of the rocking detected in the rocking detection means.例文帳に追加
被写体を撮影して画像信号を生成する撮影手段と、無線接続により外部装置との間で情報を送受信する通信手段と、撮影装置の揺動を検出する揺動検出手段と、揺動検出手段で検出された揺動の大きさに応じて通信手段の送信出力を制御する送信出力制御手段とを具備して構成する。 - 特許庁
The radio transmission device which is used for the radio communications system of the OFCDM system comprises a selecting means for selecting an interleave system from among a plurality of interleave systems, in response to radio transmission path, and a symbol arranging means for arranging information symbols in a certain predetermined pattern in the frequency axis direction and the time axis direction, in accordance with the interleave system, selected by the selecting means.例文帳に追加
本発明によるOFCDM方式の無線通信システムに使用される無線送信装置は、無線伝搬路に応じて複数のインターリーブ方式の中からインターリーブ方式を選択する選択手段と、前記選択手段で選択されたインターリーブ方式に従って、情報シンボルをあるパターンで周波数軸方向及び時間軸方向に並べるシンボル配置手段とを備える。 - 特許庁
A communication state discrimination section 4 discriminates a communication state of a radio communication section 2 in each terminal 1, a log generating section generates a transmission state management log and a reception state management log while a result of determining whether or not transmission/reception is completed without error is associated with time information obtained by a clock section 5 and stores the logs to a storage section 7.例文帳に追加
各端末装置1において、通信状態判定部4が送信および受信時における無線通信部2での通信状態を判定し、ログ生成部が、エラー無く送受信できたかどうかの判定結果を、時計部5で得られた時刻情報と対応付けて、送信状態管理ログおよび受信状態管理ログを生成し、記憶部7に記憶させる。 - 特許庁
With electronic mail address information which is registered in a data file management part 13 in correspondence to a data file and specifies an electronic mail address, it is decided whether the data file is allowed to be disclosed to a received electronic mail transmission source address; when the disclosure is permitted, electronic mail having a desired data file to be disclosed as an attached file is generated and sent to the transmission source address.例文帳に追加
データファイル管理部13にデータファイルと対応づけて登録されている電子メールアドレスを特定する電子メールアドレス情報により、受信した電子メール送信元アドレスに対してデータファイルの開示が許可されているか否かを判別し、開示が許可されている場合には、開示希望のデータファイルを添付ファイルとする電子メールを作成して送信元アドレスに送信する。 - 特許庁
In this lighting control system, when a setting change and operation instructions are made using an LCD type monitor controller 30 or a setter 50, information generated on the basis of the operation is transmitted to a central processor 20 and stored in a storage part 21 while being received by a corresponding transmission signal I/F part of a lighting control device 1 through a transmission line L2.例文帳に追加
照明制御システムにおいては、LCD型監視制御器30または設定器50を用いて設定変更や操作指示した場合、この操作に基づき生成された情報は中央処理装置20へと伝送され、記憶部21に記憶されると同時に該当する照明制御装置1の伝送信号I/F部により伝送線L2を介して受信される。 - 特許庁
When the information is transmitted or received, if no specified data affecting the state of the game exists in two video game apparatuses involved in the transmission or reception, specified data are generated at a specified probability, while when the transmission or the reception is done, if the specified data exist in one video game apparatus, the specified data are moved at the specified probability to the other video game apparatus.例文帳に追加
情報の送受信が行われたときに、ゲーム状況に影響を与える特定データが送受信した双方のビデオゲーム装置に存在しなければ、所定の確率で特定データを発生させるとともに、送受信が行われたときに、一方のビデオゲーム装置に特定データが存在すれば、他方のビデオゲーム装置に所定の確率で該特定データを移動させるようにした。 - 特許庁
The communication system is provided with a coding/decoding means, that encodes/decodes a phone voice signal by employing one of voice coding systems at different compression rates, and the system recognizes a transmission bandwidth in the case of sending digital data by the Ethernet communication and sets an analog information coding system to be used by the coding/decoding means, in response to the recognized transmission bandwidth.例文帳に追加
電話音声信号を、圧縮率の異なる複数の音声符号化方式のいずれかにより符号化/復号化する符号化/復号化手段を備え、イーサネット通信によりディジタルデータを伝送する際の伝送帯域幅を認識し、この認識された伝送帯域幅に応じて、前記符号化/復号化手段が使用すべきナログ情報符号化方式を設定する。 - 特許庁
A radio LAN base station 100 comprises a transmission control unit 115 for transmitting a block ACK request, a pilot generator 104 for generating a pilot signal for measuring reception quality, and the transmission control unit 115 for transmitting the pilot signal before a block ACK to which the reception quality information of the pilot signal is added is returned from a reception side in response to the block ACK request.例文帳に追加
無線LAN基地局100に、ブロックACKリクエストを送信する送信制御部115と、受信品質測定のためのパイロット信号を生成するパイロット生成部104と、ブロックACKリクエストに応答して受信側からパイロット信号の受信品質情報が付加されたブロックACKが返信される前にパイロット信号を送信する上記送信制御部115とを設けた。 - 特許庁
The optical information recording medium consisting of a substrate, a signal layer disposed on the substrate and the light transmission layer laminated on the signal layer and capable of writing and reading by making a laser beam incident from a light transmission layer side is characteristically composed of an aromatic polycarbonate resin with which 0.01-40 pts.wt. compound shown by the general formula [1] is mixed.例文帳に追加
基板、基板上に配置された信号層、信号層上に積層された光透過層からなり、光透過層側からレーザー光を入射させて書き込みと読み取りが可能とされてなる光学情報記録媒体であって、次の一般式[I]で表わされる化合物を0.01〜40重量部配合されている芳香族ポリカーボネート樹脂から構成されてなることを特徴とする。 - 特許庁
This radio communication control device is provided with a radio communication means 90 for performing radio communication with external equipment; a control means 808 for controlling the radio communication means 90; a first storage means 816 for storing reception data received from the external device or transmission data to be transmitted to the external device; and a second storage means 818 for storing control information related to transmission data.例文帳に追加
無線通信制御装置は、外部装置と無線通信を行う無線通信手段90と、無線通信手段90を制御する制御手段808と、外部装置から受信した受信データ又は外部装置へ送信する送信データを格納する第1の記憶手段816と、送信データに係る制御情報を格納する第2の記憶手段818とを有する。 - 特許庁
Further, the monitoring station 14 receives a packet whose transmission destination is a terminal by the control of the monitoring station 14, and permits the transfer of the packet when the received packet has the appointment address attached thereto and a set of the terminal address of the packet transmission destination, and information denoting a second partial address space to which the appointment address belongs exists in an appointment table.例文帳に追加
また、監視局14は、その送信先が自己の監視下におかれた端末であるようなパケットを受信し、受信されたパケットに役職アドレスが付加されていたとき、役職テーブル中に、パケットの送信先の端末アドレスと、前記役職アドレスが属する第2の部分アドレス空間を示す情報との組が存在する場合に、前記パケットの転送を許可する。 - 特許庁
In this wireless sensor device 3 for sending out reporting information from a sensor unit 31 by radio transmission signals f1, latest time data TD for indicating the latest reporting time of the sensor unit 31 are stored for each reporting of the sensor unit 31 and operation confirmation signals 32C including the latest time data TD are sent out by the radio transmission signals f1 with a prescribed time interval.例文帳に追加
センサユニット31からの発報情報を無線送信信号f1により送出するようにしたワイヤレスセンサ装置3において、センサユニット31の発報毎にセンサユニット31の最新発報時刻を示す最新時刻データTDを記憶しておき、最新時刻データTDを含む動作確認信号32Cを所定の時間間隔で無線送信信号f1によって送出するようにした。 - 特許庁
In the network wherein at least one of the transmission side and the reception side has a plurality of transmission paths, the network quality evaluation system includes a plurality of probes disposed in respective paths for extracting a measurement object packets and a measurement means for detecting packet pairs from packet information extracted by the plurality of probes to measure a communication quality.例文帳に追加
送信側または受信側の少なくともいずれか一方に複数の伝送経路が設けられたネットワークにおいて、 前記各経路に配置され被測定対象パケットを抽出する複数のプローブと、 これら複数のプローブが抽出したパケット情報からパケット対を検知し通信品質を測定する測定手段、を設けたことを特徴とするネットワーク品質評価装置である。 - 特許庁
A mobile terminal of the present invention comprises: a ground antenna used for communication with a base station; a satellite antenna used for communication with a satellite; an antenna switching section for switching the ground antenna and the satellite antenna if communication with the base station is disabled; and an automatic transmission section for automatically transmitting transmission information to the preset notification destination via the satellite.例文帳に追加
本発明の携帯端末は、基地局との通信に使用される地上用アンテナと、衛星との通信に使用される衛星用アンテナと、前記基地局との通信ができなくなった場合、前記地上用アンテナと前記衛星用アンテナとを切り換えるアンテナ切換部と、前記衛星を介して事前に設定された通知先に自動的に発信情報を送信する自動発信部とを具備する。 - 特許庁
A transmission side apparatus T selectively inserts video stream data and MPEG data into a video storage area to store video stream data in a frame structure of an SDI system, generates SDI data of which the identification ID indicating a type of data is included in header information, by an SDI data insertion processing device T3, and transmits the SDI data to a coaxial cable C from a transmission interface device T4.例文帳に追加
送信側装置Tは、SDIデータ挿入処理装置T3で、SDI方式のフレーム構造の映像ストリームデータ格納のための映像格納領域に映像ストリームデータとMPEGデータを選択的に挿入し、データ種類を示す識別IDをヘッダ情報に含めてSDIデータを生成し、送信インターフェース装置T4からSDIデータを同軸ケーブルCに送信する。 - 特許庁
A retrieval request from a retrieval request sending source is received (S7000), the retrieval request transmission system is dynamically selected in accordance with states of the number, loads, etc., of a plurality of retrieving devices under control (S7001), and retrieval request information generated from the retrieval request is distributed to the plurality of retrieving device by the selected retrieval request transmission system (S7002, S7003).例文帳に追加
検索要求発信元からの検索要求を受信し(S7000)、管理している複数の検索装置の数や負荷などの状況に応じて検索要求伝達方式を動的に選択し(S7001)、当該選択した検索要求伝達方式により、前記複数の検索装置へ前記検索要求から作成された検索要求情報を配信する(S7002,S7003)。 - 特許庁
A signal transmission/reception processing field programmable gate array FPGA 141 applies reception processing to a state report signal from a transmitter-receiver by transferring state information to an area in a state monitor table 17 corresponding to a transmission source address in the signal so as to relieve a processing load of a control program by avoiding interruption to the control program of a monitor controller 14 at the time of reception.例文帳に追加
送受信装置からの状態報告信号について、信号送受信処理用FPGA141は、信号内の送信元アドレスに対応した状態監視テーブル17内の領域に状態情報を転送することで受信処理を行い、監視制御装置14の制御プログラムに対して受信時の割り込みを行わないことで制御プログラムの処理を軽減する。 - 特許庁
The remote controller whose execution functions are set by an information processing unit, is provided with a display control means that displays functions executionable by the information processing unit on a display means 250a, a selection means that selects functions displayed on the display means and a transmission control means that transmits the function selected by the selection means to the information processing unit through a communication means altogether.例文帳に追加
情報処理装置により実行させる機能を設定する遠隔操作装置であって、前記情報処理装置により実行可能な機能を表示手段に表示させる表示制御手段と、前記表示手段上に表示された機能を選択する選択手段と、前記選択手段により選択された機能を通信手段を介して一括して前記情報処理装置に送信させる送信制御手段とを備えた。 - 特許庁
A parallax information set creating section 134 applies, for example, downsizing processing to a parallax vector per pixel (picture element) positioned on the lowermost layer, obtains parallax information of each of layers obtained by hierarchically dividing an image region, and creates a parallax information set in which the parallax vector of each region of a layer selected on the basis of spatial density of the parallax vector required by a receiving side or transmission band is arranged in a hierarchial order.例文帳に追加
視差情報セット作成部134は、例えば、最下層に位置するピクセル(画素)毎の視差ベクトルにダウンサイジング処理を施し、画像領域を階層的に分割して得られた各階層の各領域の視差情報を求めると共に、受信側が要求する視差ベクトルの空間密度、あるいは伝送帯域などに基づいて選択された階層の各領域の視差ベクトルを階層順に配置した視差情報セットを作成する。 - 特許庁
One puncturing position calculation circuit is operated in time division synchronously with the periodicity of arrangements of an information bit code sequence and a redundant bit coding sequence in a transmission code sequence resulting from multiplexing the information bit code sequence and the redundant bit coding sequence in the case of performing puncturing and individually calculates a puncturing position to apply puncturing processing to each of the information bit code sequence and the redundant bit coding sequence.例文帳に追加
パンクチャリングを行う際に、情報ビット符号系列と冗長ビット符号系列とが多重化された送信符号系列における、情報ビット符号系列及び冗長ビット符号系列の配置の周期性に同期させて、一つのパンクチャリング位置算出回路を時分割で動作させ、情報ビット符号系列と冗長ビット符号系列の各々について、個別にパンクチャリング位置を算出してパンクチャリング処理を行うこと。 - 特許庁
The picture fetching device fetching a picture of an object is provided with a storing means 21 for storing obtained picture data and print preparing information for preparing print based on the picture data, a transmitting means 40 for transmitting the picture data stored in the means 21 and the print preparing information to the printer and a receiving means 40 receiving information sent back in response to transmission by the means 40.例文帳に追加
被写体画像を取り込む画像取り込み装置において、得られる画像データと該画像データを基にしてプリントを作成するためのプリント作成情報とを記憶する記憶手段21と、該記憶手段21に記憶された前記画像データと前記プリント作成情報とをプリント装置へ送信する送信手段40と、該送信手段40による送信に応じて返信されてくる情報を受信する受信手段40とを具備して構成する。 - 特許庁
In response to print propriety inquiry requests from a print operation terminal 30, the print server 20 compares the attribute information of the accumulated print jobs with information on printer 40 disposed correspondingly to the print operation terminal 30 of a request transmission origin, determines whether printing can be performed by the printer 40 for each print job, and responds to the print operation terminal 30 using the determination result as print propriety information.例文帳に追加
プリントサーバ20では、印刷操作端末30からの印刷可否問い合わせ要求に対応して、蓄積された印刷ジョブの属性情報と、当該要求送信元の印刷操作端末30に対応して設けられたプリンタ40の情報とを比較し、印刷ジョブ各々に対し当該プリンタ40で印刷が可能であるか否かの判断を行い、その判断結果を印刷可否情報として印刷操作端末30に応答する。 - 特許庁
In update processing started in 10mS timer interrupt processing during recording operation of information to the optical disk, a CPU 40 updates one by one a plurality of pulse width setting information stored in a pulse width setting register of a laser control circuit and a plurality of driving current setting information stored in a driving current setting register to setting values suitable for present recording speed by serial transmission (steps 501, 503).例文帳に追加
CPU40は、光ディスクへの情報の記録動作中に10mSのタイマ割り込み処理の中で起動される更新処理において、レーザ制御回路のパルス幅設定レジスタに格納されている複数のパルス幅設定情報及び駆動電流設定レジスタに格納されている複数の駆動電流設定情報を1つずつ、シリアル伝送によって現在の記録速度に適切な設定値にそれぞれ更新する(ステップ501、503)。 - 特許庁
A contribution data determination device executes: instrument sound determination processing for, concerning contribution data including recorded information recorded in synchronization with a musical performance, determining whether an instrument sound is included in the recorded information; and restriction processing for restricting registration of the contribution data or transmission of the contribution data via a communication line when determining that the recorded information includes an instrument sound in the instrument sound determination processing.例文帳に追加
本発明に係る投稿データ判定装置は、楽音演奏に同期して録音された録音情報を含む投稿データについて、録音情報中に楽器音が含まれているか否かを判定する楽器音判定処理と、楽器音判定処理において楽器音が含まれていると判定された場合、投稿データの登録もしくは通信回線を介した投稿データの送信を制限する制限処理と、を実行することを特徴としている。 - 特許庁
When transmitting information from the information transmitter 200 to the information receivers 100a and 100b positioned around it, the medium vibration signal of a first frequency higher than an audible frequency is intermittently generated as a clock, and the medium vibration signal of a second frequency higher than the audible frequency, which is different from the first frequency, is intermittently generated corresponding to the data of a transmission object according to the clock.例文帳に追加
情報発信装置200からその周辺に位置する受信装置100a,100bに対して情報を発信する際、クロックとして可聴周波数より高い第1の周波数の媒体振動信号を間欠的に発生させるとともに、そのクロックに従い、送信対象のデータに応じて第1の周波数と異なる、可聴周波数より高い第2の周波数の媒体振動信号を間欠的に発生させる。 - 特許庁
The information processing device 100 connected to a PC through a network includes: a receiving part 111 receiving an information acquisition request from the PC; a generation part 103 generating a setting instruction to be executed by the PC to establish encrypted communication with the PC when receiving the acquisition request; and a transmission part 112 transmitting information including the generated setting instruction to the PC in response to the acquisition request.例文帳に追加
PCとネットワークを介して接続された情報処理装置100であって、情報の取得要求をPCから受信する受信部111と、取得要求を受信したときに、PCとの間の暗号化された通信を確立するためにPCにより実行される設定命令を生成する生成部103と、取得要求に対する応答として、生成された設定命令を含む情報をPCに送信する送信部112と、を備える。 - 特許庁
When an operation part 1d receives connection instruction information while a portable telephone device 1 and a portable telephone device 2 are connected, a control unit 1f makes a communication part 1e execute the transmission of a telephone number of the portable telephone device 2 to a video communication device 3.例文帳に追加
制御部1fは、携帯電話装置1と携帯電話装置2とが接続している間に操作部1dが接続指示情報を受け付けると、映像通信装置3に対する携帯電話装置2の電話番号の送信を通信部1eに実行させる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|