Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「information communication function」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「information communication function」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information communication functionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information communication functionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1435



例文

To accurately transmit information at a remote computer side to a computer at a help disk side even when any significant failure is generated in a line function between the remote computer and a computer for the help disk person in charge who needs the information, and communication is disconnected as a result.例文帳に追加

遠隔地のコンピュータと、その情報を必要とするヘルプデスク担当者側の計算機間の回線機能に重大な障害が生じて不通になった場合にも、遠隔地のコンピュータ側の情報を正確にヘルプデスク側の計算機に伝える。 - 特許庁

When an access request to a data base 2 is received by a reception processing means 111, a history information transmitting means 113 transmits the history information to an inter-program communication function 12 and a data base access means 114 accesses the data base 2.例文帳に追加

受信処理手段111によりデータベース2へのアクセス要求が受信されると、履歴情報送信手段113が履歴情報をプログラム間通信機能12に送信するとともに、データベースアクセス手段114がデータベース2にアクセスする。 - 特許庁

On the other hand, the device 104 with the electronic receipt received thereby scans a purchased article by using an article scanning function, acquires information on the article by using communication equipment installed in the shop to compare the information with the content of the electronic receipt.例文帳に追加

一方、電子レシートを受け取った携帯型電子装置104は、商品スキャン機能を用いて購入商品をスキャンし、店内に設けられた通信設備を使って商品の情報を取得し、電子レシートの内容と比較を行う。 - 特許庁

This mobile visiting service comprises an in-vehicle communication terminal 21 loaded on a mobile sales wagon 2, having an information processing function and connected to the Internet 4, and a registered communication terminal 3 of a registered user communicating with the in-vehicle communication terminal 21 through the Internet 4.例文帳に追加

移動販売サービスの場合、システムは、移動販売車2に搭載され情報処理機能を有してインターネット4に接続する車載通信端末21と、ユーザが会員ユーザとしてサービスの提供に予め登録し車載通信端末21とインターネット4を介して通信する会員ユーザの登録通信端末3とを備える。 - 特許庁

例文

Alternatively, the computer program makes a computer function as the radio communication equipment for performing the radio communication with the wireless USB-compatible equipment, and the radio communication equipment is provided with the beacon generation part 140 for generating the beacon including the attribute information capable of specifying which of the device attribute and the host attribute is provided in itself.例文帳に追加

または、コンピュータをワイヤレスUSB対応機器と無線通信を行う無線通信装置として機能させるコンピュータプログラムであって、無線通信装置は、自己がデバイス属性またはホスト属性を有するかを特定可能な属性情報を含むビーコンを生成するビーコン生成部140を備えることを特徴とする。 - 特許庁


例文

An analysis result recording and reproducing unit 25 sends the reconstructed contents of communication stored in the analysis result storage unit 26 and the operation information stored in the analysis result storage unit 26 in association with the reconstructed contents of communication to a management server having the function of displaying the reconstructed contents of communication.例文帳に追加

解析結果記録再生部25は、解析結果格納部26に格納されている再構築された通信内容及び当該再構築された通信内容に対応付けて解析結果格納部26に格納されている操作情報を、当該再構築された通信内容を表示する機能を有する管理サーバに送信する。 - 特許庁

To provide an IP telephone system in conformity of SIP formed by a client-server architecture providing an incoming function of a mobile information terminal having a communication interface such as a PHS and a mobile telephone.例文帳に追加

PHS、携帯電話といった通信インタフェースを有する携帯情報端末の着信機能を提供するクライアント・サーバアーキテクスチャによって構成されるSIP準拠IP電話システム。 - 特許庁

A worm determining apparatus 6 has five physical ports a-e each having, e.g. a switching hub function and used as network connection ports; a communication information acquiring means 3; and a worm determining means 4.例文帳に追加

ワーム判定装置6は、例えば、スイッチングハブの機能を有するものであり、ネットワーク接続口である5つの物理ポートa〜eと、通信情報取得手段3と、ワーム判定手段4とを有している。 - 特許庁

To perform an input of necessary information in ordering with a simple operation, when a communication terminal with a low character inputting function places an order with a printing order entry device connected through a network.例文帳に追加

ネットワークを介して接続された印刷受注装置に対して文字入力機能の低い通信端末が印刷を注文する際に、注文時に必要な情報の入力を簡単な操作で行う。 - 特許庁

例文

To provide a system for supporting a communication setting which efficiently execute the setting of address information of a measuring instrument when adding a new measuring instrument or changing a function required for the measuring instrument.例文帳に追加

新たに計測器を追加したり、計測器に要求する機能を変更したりする際に、計測器のアドレス情報の設定を効率良く行うことができる通信設定支援システムを提供する。 - 特許庁

例文

Further, the portable terminal, the memory card and the like are provided with an uploading means for transmitting prescribed information stored in the present terminal to the communication network on the basis of the function stop instruction and an uploading instruction.例文帳に追加

さらに、機能停止命令やアップロード命令に基づいて自端末に格納する所定の情報を上記通信網に送信するアップロード手段を備える携帯端末、メモリカード等を提供する。 - 特許庁

To reduce costs and time required for the maintenance of infrastructure by collecting the information of operating states of a communication function in road facilities to be used for a walker's ITS(Intelligent Transport System) and discriminating the operating states at high accuracy.例文帳に追加

歩行者ITSに使用する道路施設の通信機能の稼動状態の情報を収集してその稼動状態を高い精度で判別し、インフラのメンテナンスに要するコストや時間を低減する。 - 特許庁

To provide a communication terminal for which accounts for each section can be used and which is managed for each section when information is transmitted or received by using an Internet connecting function.例文帳に追加

インターネット接続機能を利用して情報の送信あるいは受信を行う際に、部門毎のアカウントを利用することができるとともに、部門毎の管理が可能な通信端末装置を提供する。 - 特許庁

To enable immediate settlement or the confirmation of information by making it possible to obtain electronic money, a ticket, a commutation ticket, a license, a passport, etc., through the internet by using the communication function of portable telephone.例文帳に追加

携帯電話の通信機能を利用して、インターネット上で、電子マネーやチケットや定期券や免許証やパスポート等を入手可能とし、即時決済もしくわ情報の確認を可能にすることである。 - 特許庁

To obtain a monitor and an information providing unit which can be applied to a portable audio apparatus having a Bluetooth communication function, for example, so that a musical content is shared among a plurality of apparatus.例文帳に追加

本発明は、モニタ装置及び情報提供装置に関し、例えばBluetooth 通信機能を有する携帯オーディオ機器に適用して、複数の機器間で音楽コンテンツ等を共用することができるようにする。 - 特許庁

To provide a base station which is capable of realizing a cell selection method of improving communication quality by controlling the SSDT function of each individual mobile using information on the receiving quality of each individual mobile.例文帳に追加

各移動機の受信品質情報を用いて、移動機個別にSSDT機能を制御することによって、通信品質を改善するセル選択方法を実現する基地局を提供すること。 - 特許庁

To provide a display device enabling a person having a portable phone with an infrared communication function to easily obtain the associated information which is related to a display image and should be offered to a person looking at the image.例文帳に追加

表示映像に関連しかつ映像を見る人に提供すべき関連情報を、赤外線通信機能付きの携帯電話機を持つ人が容易に取得できるようになる表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide an indirect communication apparatus which uses a standard facsimile function to obtain transfer destination information and notifies the e-mail address of the transfer destination of the occurrence of a receiving error when the receiving error occurs.例文帳に追加

標準のファクシミリ機能を用いて転送先情報を得ることができ、受信エラーが生じたときに転送先の電子メールアドレスにその旨通知することができる中継通信装置を提供する。 - 特許庁

To provide an Internet facsimile machine capable of simply acquiring image data processed by a facsimile communication function or the like and thereafter stored in a storage server PC on the basis of history information.例文帳に追加

ファクシミリ通信機能などにより取り扱った後にストレージサーバPCに保管される画像データを、履歴情報に基づいて簡便に取得することが可能なインターネットファクシミリ装置を提供する。 - 特許庁

To utilize a public wireless network for another terminal using a modem card with a communication enterpriser according to a telephone subscription right contract using the relevant modem card, and to provide a position information function.例文帳に追加

通信事業者とのモデムカードによる電話加入権契約で当該モデムカードを用いて他の端末での公衆無線ネットワークの利用を可能とし、かつ、位置情報機能を提供可能とする。 - 特許庁

To improve convenience of a user by providing an ATM 3 having an identification function even without transmitting finger vein information via a communication line when failing in finger vein authentication.例文帳に追加

指静脈認証に失敗した場合に、指静脈情報を通信回線で送信せずとも本人確認を行うことができるATM3を提供し、利用者の利便性を向上させる。 - 特許庁

The radio communication unit 4 has a function to externally transmit in a predetermined signal format by radio signals that communicate information on the location determined by the position determining unit 3.例文帳に追加

無線通信部4は、位置確定部3により確定した前記所在位置の情報を伝達する信号を、予め定められた信号形式でもって外部に向け無線送信する機能を備えている。 - 特許庁

Therefore, processing for correlating, for management, each apparatus to the function information the same has becomes unnecessary, the load of processing including communication are reduced, and it becomes possible to control the functions of each of the apparatuses efficiently.例文帳に追加

したがって、各機器とそれが有する機能情報とを対応付けて管理する処理は不要となって通信を含む処理の負荷が軽減され各機器の機能を効率よく制御できる。 - 特許庁

On the basis of beacon information transmitted from the other device and received during communication, the device receiving the signal of the device at the other end of the line and having a relay function as a relay device.例文帳に追加

通信中に受信した他デバイスが送信するビーコン情報を基に、相手先デバイスの信号を受信しているデバイスで、かつ中継機能が有効であるデバイスを中継デバイスとして選択する。 - 特許庁

To provide a communication system capable of sufficiently developing a security function of information transmission by a simple procedure without the need for the entry of a password by manual operation for each connection to a server apparatus.例文帳に追加

サーバ装置への接続ごとの手操作によるパスワードの入力を行う必要がなく、簡単な手順で情報伝送のセキュリティ機能を十分に発揮することができる通信システムを提供する。 - 特許庁

An HDD information leakage prevention system has a program medium 200, and an HDD lock tool 300 connected to a communication port of a PC 100 and having an HDD password saving function part 23 for storing a password in advance.例文帳に追加

プログラム媒体200と、前記パスワードを予め記憶保持するHDDパスワード保存機能部23を備え、PC100の通信ポートに接続されたHDDロックツール300を有する。 - 特許庁

When information showing that a non-response button 13a is operated is received from a controlling part 11 for a PDA function, the ringing of the ring tone by the speaker 24 for speakerphone speech communication is stopped.例文帳に追加

そして、PDA機能用制御部11からの非応答ボタン13aが操作されたことを示す情報を受信すると、スピーカホン通話用スピーカ24による着信音の鳴動を停止する。 - 特許庁

The personal computer 11 creates data 41 for UI construction by carrying out communication with the printer which will be a management object, and acquiring support function data which is information indicating a configuration and functions of the printer.例文帳に追加

パソコン11は、管理対象となるプリンタと通信を行うことによって、そのプリンタの構成や機能を示す情報であるサポート機能データを取得して、UI構築用データ41を作成する。 - 特許庁

To know in detail the condition in which origination is performed even if a user makes the origination using a second origination means by displaying electronic information content simultaneously with origination information, in displaying an origination history after calling using a telephone number listed in the electronic information content (such as electronic mail or home page) in a communication terminal device having an information communication mode function.例文帳に追加

情報通信モード機能を有する通信端末装置において、電子情報コンテンツ(電子メールやホームページなど)に記載されている電話番号から電話をかけた後に、発信履歴を表示する際に発信情報と同時に電子情報コンテンツも同時に表示することによって、ユーザが第2発信手段を用いて発信した場合でもどのような状況から発信したのか詳細を知ること。 - 特許庁

To surely use the functions of an image processor which is connected to image communication equipment, having a function performing image communication with an eternal device through a line in an attachable/detachable way and which can input the image information of an object, while two-way information communication is physically impossible from/to image communications equipment.例文帳に追加

本発明は、回線を通じて外部装置との間で画像通信を行う機能を有する画像通信装置に対して着脱可能に接続され、前記画像通信装置との間で双方向の情報の通信が物理的に不可能な状態で対象物の画像情報を入力可能な画像処理装置の機能を確実に使用できるようにすることを目的とする。 - 特許庁

The communication apparatus has a function for translating data to be transmitted/received in a designated language comprises a means for automatically determining a translating language, based on a data table having stored information about identifiable communication parties for communication with parties' telephone numbers or mail addresses, etc., constantly available for communication and translating languages corresponding to the communication parties.例文帳に追加

送受信されるデータを指定した言語に翻訳する翻訳機能を有してなる通信装置において,通信を行う際には恒常的に使用される相手先電話番号,或いはメールアドレス等の通信相手を特定可能な通信相手に関する情報と,該通信相手に対応する翻訳言語とを記憶したデータテーブルに基づいて,翻訳言語を自動的に決定する言語決定手段を具備してなるものとする。 - 特許庁

To display advertisements to automatically and fairly allocate places on an image plane for the advertisements taking desires or the like of advertisement clients into account, in a method for supplying advertisement information to a device having a communication function via a communication line to display the advertisement image plane in the device.例文帳に追加

通信機能を有する装置に通信回線を介して広告情報を供給し、該装置に広告画面を表示する方法において、広告依頼人の希望等を考慮して広告の画面上の場所を自動的に公平に割り振って表示する。 - 特許庁

To provide a communication system, etc. that make a processing request and a corresponding response in accordance with a predetermined communication protocol and also have an ability to make a response with information about an error occurrence and its details appropriately when an error has occurred in an extended function part contained in a processing request.例文帳に追加

所定の通信プロトコルで処理要求とそれに対する応答を行う通信システムであって、処理要求に含まれる拡張機能部分に不具合が生じた場合に、その発生と内容を適確に応答することができる通信システム等を提供する。 - 特許庁

The receiving apparatus 100 for visible light communication according to the present invention is a mobile phone packaged with a function for receiving information in visible light communication and comprises a plurality of light receiving units 102 each for outputting an electric signal corresponding to the received visible light.例文帳に追加

本発明にかかる可視光通信用受信装置100は、可視光通信で情報を受信する機能を搭載した携帯電話であり、可視光を受光し、受光した可視光に対応する電気信号を出力する複数の受光部102を備える。 - 特許庁

The location information service system is provided with a closed area network 1 and a wide area network 2, the closed area network 1 houses a first communication terminal 6 and a second communication terminal 7 having a GPS function, and the wide area network 2 is provided with a map contents providing terminal 5 for providing map contents.例文帳に追加

閉域網1と広域網2とが設けられ、閉域網1には第1の通信端末6及びGPS機能をもつ第2の通信端末7が収容され、広域網には地図コンテンツを提供する地図コンテンツ提供端末5が設けられている。 - 特許庁

To provide a method of restricting the use of functions in a radio communication terminal for effectively preventing personal information, or the like, from being used by a third party substantially without losing operability of an owner, to provide a program for restricting the use of a function and a radio communication terminal.例文帳に追加

所有者による操作性を殆ど損なうことなく第三者による個人情報等の利用を効果的に防止することのできる無線通信端末の機能利用制限方法、機能利用制限プログラム、及び無線通信端末を提供すること。 - 特許庁

When it is not possible to clearly decide that the server is not available for the continuous data download based on the function information (NO in S3), the TCP session between the mobile communication terminal and the server is disconnected (S4), and the mobile communication terminal re-requests the download of continuous data from the server (S5).例文帳に追加

この機能情報に基づきサーバが継続データのダウンロードに対応不可能と明確には判断できない場合(S3で否定)、移動通信端末とサーバとのTCPセッションを切断し(S4)、サーバに対し継続データのダウンロードを再度要求する(S5)。 - 特許庁

An automatic ticket examination system is provided with a PHS card using a PHS communication function capable of communication by weak output and an antenna provided near each automatic ticket examination machine and the information of the PHS card by the antenna is transmitted to a main control part by a PHS radio station.例文帳に追加

この発明は、微弱な出力で通信可能なPHS通信機能を用いるPHSカードと自動改札機ごとの近傍に設けられたアンテナとを有し、このアンテナによるPHSカードの情報がPHS無線局により主制御部ヘ送信される。 - 特許庁

This information transmission web system is formed by web site installations, including a server having a data file for carrying information on a web site and a function of using a voice speech system for transmitting and receiving voice data via a communication network, and a user personal computer terminal connected to the web site installations via a communication network and having a function of using the voice speech system.例文帳に追加

情報伝達ウエブシステムは、ウエブサイトに情報掲載するためのデータファイルを有するサーバーと通信ネットワークを介して音声データの送受信を行う音声通話システムを利用する機能を備えたパーソナルコンピュータとを備えるウエブサイト側施設と、通信ネットワークを介してウエブサイト側施設に接続可能であり上述の音声通話システムを利用する機能を備えるユーザー側パーソナルコンピュータ端末とから構成される。 - 特許庁

This pedestrian guiding system is provided with a portable remote terminal 17 for a visually handicapped person 16 having a very weak radio communication function and stored with attribute information, a base station 18 for detecting automatically the attribute information of the terminal 17 and having the very weak radio communication function of a narrow range, and a supporting center connected to the base station 18 via a network.例文帳に追加

自動検出による歩行者案内システムにおいて、微弱無線通信機能を有するとともに、属性情報が記憶される視覚障害者16の携帯端末17と、この携帯端末17の属性情報を自動的に検出するとともに、狭い領域の微弱無線通信機能を有するベースステーション18と、ネットワークを介して前記ベースステーション18と接続される支援センターとを具備する。 - 特許庁

A network communication apparatus FX is provided with a data exchanging function on a local area network LAN and with a facsimile data exchanging function through a router apparatus RT and an Internet, and transmits a picture information included in an electronic mail which a mail server apparatus SM receives through the LAN to other communication apparatus through a public switched telephone network PSTN.例文帳に追加

ネットワーク通信装置FXは、ローカルエリアネットワークLAN上でのデータのやり取り機能と、ルータ装置RT、インターネットを介してファクシミリデータのやり取り機能を備えると共に、メールサーバ装置SMが上記LANを介して受信した電子メールに含まれる画情報を公衆網PSTNを介して他の通信装置に送信する。 - 特許庁

The worker can monitor a state of the tool machine and carry out a few operations from a remote place in accordance with various menus such as confirmation before driving 62, etc., by establishing a mutual communication function such as confirmation of an operational state from the machine tool, correspondence of an alarm, remote place remote operation, etc., against the portable telephone 6 having an information communication terminal function.例文帳に追加

情報通信端末機能を持つ携帯電話6に対して、工作機械から稼動状況の確認、アラームの対応、遠隔地リモート操作などの相互通信機能を確立することにより、運転前確認62などの各種メニューで作業者は遠隔地から工作機械の状態監視及び若干の操作をすることが可能である。 - 特許庁

The communication terminal is composed of a key pad, having a voice recognition button for activating or stopping a voice recognition function, and a control part which activates voice recognition function by operating the voice recognition button during a conversation, converts the input voice into character information, and transmits it to a communication terminal of the destination of the conversation.例文帳に追加

通信端末機は、音声認識機能を起動し又は停止させるための音声認識ボタンを備えたキーパッドと、通話中に前記音声認識ボタンが操作されることによって前記音声認識機能を起動し、入力された音声を文字情報に変換して通話相手側の通信端末機に伝送する制御部と、を含んで構成される。 - 特許庁

The information processor includes: a communication means for receiving connection information from the terminal connected via a network; and a web page generating means for generating a web page by calling a function corresponding to relative path information, using common path information, when a URL included in the connection information is constituted of the common path information and the relative path information consecutive to the common path information.例文帳に追加

上記課題は、ネットワークを介して接続される端末から接続情報を受信する通信手段と、前記接続情報に含まれるURLが共通パス情報と前記共通パス情報に続く相対パス情報から構成される場合には、前記相対パス情報に対応する関数を前記共通パス情報を用いて呼び出すことでWebページを生成するWebページ生成手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置によって達成される。 - 特許庁

This problem is achieved by the information processor including: a communication means receiving connecting information from a terminal connected through a network; and a Web page generation means for calling a function corresponding to a relative path information using common path information to generate a Web page when URL included in the connecting information is composed of the common path information and the relative path information following the common path information.例文帳に追加

上記課題は、ネットワークを介して接続される端末から接続情報を受信する通信手段と、前記接続情報に含まれるURLが共通パス情報と前記共通パス情報に続く相対パス情報から構成される場合には、前記相対パス情報に対応する関数を前記共通パス情報を用いて呼び出すことでWebページを生成するWebページ生成手段と、を備えることを特徴とする情報処理装置によって達成される。 - 特許庁

An information communication terminal is an information communication device provided with a mail function and includes a purge code extraction means for extracting a purge code from a received mail, a purge mail search means for retrieving mails including purge codes coinciding the purge code from mails preserved in the information terminal, and a mail purge means for purging the retrieved mails.例文帳に追加

本発明の情報通信端末は、メール機能を備える情報通信装置であって、受信したメールから削除コードを抽出する削除コード抽出手段と、前記削除コードと一致する削除コードを含むメールを前記情報端末機に保存されているメールから検索する削除メール検索手段と、検索されたメールを削除するメール削除手段とを備える。 - 特許庁

The capsulized document having the communication function is a single document capsulizing a content information file as expression substance on the document, and a program code file describing a functional module executing a receiving and transmitting function for receiving and transmitting event information associating operating information with operating time information identifying its operating contents when performing operation for content information by interpreting and executing with a computer connected with a network.例文帳に追加

通信機能を有するカプセル化文書は、文書上での表現実体となるコンテンツ情報ファイルと、ネットワーク上に接続されたコンピュータにより解釈、実行されて前記コンテンツ情報に対する操作がなされた場合にその操作内容を特定する操作情報を操作時刻情報と対応付けたイベント情報を送受信する送受信機能を実行する機能モジュールを記述するプログラムコードファイルと、が単一の文書としてカプセル化されたものである。 - 特許庁

A control part 511, a communication part 512, an information transmitting part 513, a power source part 514 and a memory part 515 are installed and information pertaining to the control state of an implantation type human body function controller 100 transmitted therefrom 100 is displayed by the information transmitting part 513 of a portable type information processor 110.例文帳に追加

制御部511と、通信部512と、情報発信部513と、電源部514と、記憶部515とを備え、植込型人体機能制御装置100より送信された植込型人体機能制御装置100の制御状態に関する情報を携帯型情報処理装置110の情報発信部513により表示する。 - 特許庁

Since ‘an information transmission mediumsuch as a communication network inherently has an information transmission function, the mere statement that ‘a certain computer program is being transmitted to anywhere on the information transmission medium at any momentcannot clearly definean information transmission mediumas an invention of a product. 例文帳に追加

情報伝送媒体とは、通常、通信網などの情報を伝送する機能を有する媒体を意味する。そして特定のコンピュータ・プログラムがいずれかの時間に伝送媒体のどこかにのって伝送されているとするだけでは、「物」としての伝送媒体を技術的に特定したことにはならず、技術的関連がないので、明確ではない。 - 特許庁

例文

A communication selection part 11 in a security management server device 70 reads reference information of monitoring control parts 75-1 to 75-n corresponding to the ID included in the received abnormality notification information from a corresponding function storage part 72 and inputs the abnormality notification information to the monitoring control parts 75-1 to 75-n corresponding to the read reference information.例文帳に追加

セキュリティ管理サーバ装置70の通信選択部11は、受信した異常通知情報に含まれるIDに対応する監視制御部75−1〜75−nの参照情報を対応機能記憶部72から読み出し、読み出した参照情報に対応する監視制御部75−1〜75−nに異常通知情報を入力する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS