例文 (999件) |
information functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10919件
Assuming that a user commutes by train, position information indicating the position of the station right before a getting-off station is stored as the reference position information, and then even when the user commutes by train which is different from the normal one, alarm function will operate, when the station right before the getting-off station is reached.例文帳に追加
ユーザが電車で通勤するような場合を想定すると、降車する駅よりも一つ手前の駅の位置を示す位置情報を基準位置情報として記憶することにより、通常とは異なる電車で通勤するような場合であっても、降車する駅よりも一つ手前の駅に到着すると、アラーム機能が働く。 - 特許庁
A receiving side transmits radio waves of a millimeter wave band, a transmitting side reflects the transmitted radio waves while vibrating the transmitted radio waves in accordance with first information to be transmitted, and the receiving side receives the reflected radio waves and restores the first information on the basis of a Doppler radar function, that is a phase difference between the transmitted radio waves and the received radio waves.例文帳に追加
受信側がミリ波帯域の電波を送信し、送信側が送信する第1の情報に応じて送信された電波を振動させつつ反射し、受信側が反射された電波を受信し、ドップラーレーダ機能、すなわち送信した電波と受信した電波との位相差に基づき第1の情報を復元する。 - 特許庁
The PBX edits call order information realizing a prescribed service according to an inter-PBX and multi-function terminal interface format, includes the information to an H. 225.0 call control signal of the H. 323 protocol, and transmits the resulting control signal to the IP terminal and the IP terminal in compliance with the interface format carries out the service.例文帳に追加
前記PBXは所定のサービスを実現する呼出オーダ情報をPBX−多機能端末間インタフェースフォーマットに従って編集し、前記情報をH.323プロトコルのH.225.0呼制御信号に含めて前記IP端末に送出し、前記IP端末が前記インタフェースフォーマットに対応し、前記サービスを実行する。 - 特許庁
In the case except the first use, the user for the second time and afterward is authenticated by asking questions about the personal information and collating the response contents with the user history and free browse of the media data and the attribute information of the evaluating object media DB 6 by a retrieval function by a free browse functional means 4 is allowed to the authenticated user.例文帳に追加
初回利用以外の場合は、個人情報に関して質問し、回答内容と利用履歴を照合して2回目以降の利用者を認証し、認証者には自由閲覧機能手段4により評価対象メディアDB6のメディアデータと属性情報に対し検索機能による自由閲覧を可能にする。 - 特許庁
Each of the line control units 2 acting like the management object apparatus is also provided with a function of informing the maintenance personnel about particular fault information by means of electronic mail and configured such that each of the line control units can detect service interruption with the monitoring center apparatus 4 being a host management system and inform of it as fault information by means of electronic mail.例文帳に追加
管理対象装置となる回線制御装置2にも特定の障害情報を電子メールにより通知する機能を持たせ、かつ上位の管理システムである監視センター装置4との不通状態を検知して障害情報として電子メールにより通知することができるように構成する。 - 特許庁
When an instantaneous voltage drop examining apparatus 10 detects the occurrence of an instantaneous voltage drop of electric power on the basis of monitoring information by the memory recorder function 11, the instantaneous voltage drop examining apparatus 10 generates a trigger signal, makes the light emitting device 16 emit a flash, and records and stores the monitoring information as changes in the state of an object to be examined.例文帳に追加
瞬低調査装置10は、メモリレコーダ機能11による監視情報に基づいて電力の瞬低の発生を検知したときにトリガー信号を生成して発光装置16に閃光を発せさせるのと同時に、監視情報を調査対象の状態変化として記録保存する。 - 特許庁
When ordering is performed via the Internet 50, order contents are recorded in a sales information database 107 and corresponding order reception information is transmitted to the store 20 by facsimile or E-mail though the user of a facsimile receiver 202 or an automatic mail receiving type portable telephone set 201 with a mail reading function.例文帳に追加
インターネット50を介して注文を行なうと、注文内容が売上情報データベース107に記録され、対応する受注情報が店舗20にファクシミリ受信装置202およびメール自動受信タイプのメール閲覧機能付き携帯電話機201を用いてファクシミリならびにメール送信される。 - 特許庁
To enable an arbitrary third person including a disaster victim to obtain helpful information if an earthquake occurs by combining the Internet as a communication means having particularly strong in disaster, and a systematic function of an elevator maker which can obtain correct and latest information at a disaster site.例文帳に追加
インターネットという災害時に強い特質を有する通信手段と、災害現場における正確且つ最新の情報を入手し得るエレベータメーカの組織的機能とを結びつけることにより、地震発生時における有用な情報を被災者等を含む任意の第三者が入手し易くするようにする。 - 特許庁
Besides, when the information on the individual or group suited to the retrieval request is accompanied with approval conditions, only when an approval confirming function 4 requests confirmation to the individual or group of a registration source and there is approval, the information on the individual or group suited to the retrieval request is provided.例文帳に追加
また、検索要求に合致する個人又は団体に係る情報が承諾条件を伴っている場合には、承諾確認機能4が登録元の個人又は団体に確認要求を行って承諾があった場合にのみ、検索要求に合致する個人又は団体に係る情報を提供する。 - 特許庁
To provide a print system, an information processor, a method, a program and a storage medium, for generating a GUI corresponding to various languages by making a character string not prepared by an OS mounted in the information processor or a character string newly added according to function expansion of a printer be displayed on the GUI.例文帳に追加
情報処理装置に実装されているOSが用意していない文字列や、プリンタの機能拡張に伴い新たに追加された文字列をGUIに表示させ、様々な言語に対応したGUIを生成するプリントシステム、情報処理装置、方法、プログラムおよび記憶媒体を提供すること。 - 特許庁
When automatically classifying the image file inputted from an electronic imaging device CMR through an external interface 7, the image file is classified according to date information stored as schedule information by a schedule function, a folder is generated for every event unit, and the classified image file is stored in the folder.例文帳に追加
電子撮像装置CMRから外部インターフェース7を介して入力される画像ファイルを自動的に分類する際に、スケジューラ機能によりスケジュール情報として記憶されている日時情報により、画像ファイルを分類し、イベント単位でフォルダを作成し、このフォルダ内に分類した画像ファイルを保存していくようにした。 - 特許庁
A processor 2 reads out a program stored in the FROM 6, computes a moving distance from the location information and the installation location information, determines whether the computed moving distance is within the range of allowable moving distance, and restores the function for the numerical control device 1 when the moving distance is within the range of allowable moving distance.例文帳に追加
プロセッサ2はFROM6に格納されたプログラムを読み出し、位置情報と設置位置情報から移動距離を算出し、算出した移動距離が許容移動距離範囲内か否か判断し、移動距離が許容移動距離範囲内であれば、数値制御装置1の機能回復処理を実行する。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus in which a computation load of processing for outputting information corresponding to an element, which satisfies a condition relating to an attribute value, included in an element group in a parent-child relationship in a layered structure is more reduced than in a case where an element to be an output target is specified using a child listing function, and a program.例文帳に追加
階層構造中で親子関係にある要素群に含まれる、属性値に関する条件を満足する要素に応じた情報を出力する処理の計算負荷が、子一覧の機能を使って出力対象となる要素を特定する場合よりも低減される情報処理装置及びプログラムを提供する。 - 特許庁
A control circuit 50 for USB connection includes a connection detection circuit 51 for detecting the connection to USB host equipment by a USB cable; an identification information storage circuit 55 for storing identification information for identifying any of the plurality of USB function controllers 10 and 20; and a connection control circuit 53.例文帳に追加
USB接続のための制御回路50は、USBケーブルによるUSBホスト機器への接続を検出する接続検出回路51と、複数のUSBファンクションコントローラ10、20からそのいずれかを識別する識別情報を記憶する識別情報記憶回路55と、接続制御回路53を備える。 - 特許庁
To provide a high customer pulling-in effect or advertisement effect in an amusement facility such as a theme park or the like or to enhance the feeling of unity between an attraction and a user by effectively using the information processing function of a non-contact IC card when carrying the non- contact IC card to display effective information.例文帳に追加
非接触ICカードの携帯時において非接触ICカードの情報処理機能を有効に利用し、有用な情報を表示することにより、テーマパークなどのアミューズメント施設において、高い集客効果や宣伝効果を得ることができ、あるいは、アトラクションとユーザとの一体感を高める。 - 特許庁
The information outputted from the plurality of the outside transmitting sources are encoded and outputted, the plurality of the outside transmitting sources are provided with other transmitting sources on the upstream side, and it is determined that corresponding request is made with respect to the function of the immobilizer when there is not any information input from the other transmitting sources on the upstream side.例文帳に追加
また、外部の複数の発信源が出力する情報は暗号化して出力され、更に、外部の複数の発信源は、上流側に他の発信源を備え、該上流側の他の発信源からの情報の入力がない場合は、イモビライザの機能に対し対応要求があると判定する。 - 特許庁
To realize a mobile communication system provided with an information service function where information is transmitted simultaneously to a plurality of mobile stations and the power consumption of the mobile stations is suppressed without affecting in particular basic services such as telephone conversations.例文帳に追加
本発明は情報提供サービス機能を備えた移動通信システムに関し、特に、通話等の基本的なサービスに影響を与えることなく、複数の移動局に一斉に情報を送信することができ、更に、移動局の消費電力を抑えた情報提供サービス機能を備えた移動通信システムの実現を課題とする。 - 特許庁
To start an operating system even in a case in which midway stoppage of an initialization program is caused by hardware failure or a problem of the initialization program at the time of starting an information processor, or even with restrictions of function, performance or the like to enable analysis of the failure or restoration from the failure in the information processor.例文帳に追加
情報処理装置の起動時に、ハードウェア障害や初期化プログラムの問題により初期化プログラムが途中で停止してしまう場合であっても、機能や性能などの制約を課しても、オペレーティングシステムを起動させて、その情報処理装置においての障害解析や、また障害からの復旧を可能にする。 - 特許庁
Since respective control means 10 and 11 have picture information, a general browser function is used to display and operate the picture information of the control means 10 and 11 from the display means 12, so that apparatus is extended without adding or correcting the operation picture of the display means 12.例文帳に追加
これによって、各制御手段10、11は画面情報をもっているので、表示手段12から汎用のブラウザ機能を使って各制御手段10、11の画面情報を表示、操作することとなり、表示手段12の操作画面を追加、修正することなく機器を拡張することができる。 - 特許庁
The control circuit 202 has the function of writing, based on the results of detection of the barcode information by the barcode reader 203 and via the antenna 10 and the high frequency circuit 201, a variety of operational information about the books B into the IC circuit part 151 of the wireless tag circuit element To-B provided for managing the book B.例文帳に追加
制御回路202は、バーコードリーダ203によるバーコード情報の検出結果に応じて、アンテナ10及び高周波回路201を介し、書籍Bの管理用に設けた無線タグ回路素子To−BのIC回路部151に対し書籍Bの各種作業情報を書き込む機能を有している。 - 特許庁
The cellular phone 10 judges whether the cellular phone 20 is located in the surroundings by whether the cellular phone 20 is located in an ID information receivable area R in which ID information about the cellular phone 20 can be received using, for example, an RFID (Radio Frequency-IDentification: radio system authentication) function.例文帳に追加
携帯電話機10は、例えばRFID(Radio Frequency-IDentification:電波方式認識)機能を用いて携帯電話機20のID情報が受信可能なID情報受信可能領域R内に携帯電話機20が位置しているか否かにより携帯電話機20が周辺に位置しているか否かを判断する。 - 特許庁
To provide displaying of a GUI image plane for setting conditions relevant to printing and bookbinding by describing both of basic GUI information for constructing a base GUI image plane, and function information of a finisher in a common predetermined structured language, and easily combining them.例文帳に追加
基本となるGUI画面を構築するための基本GUI情報、並びに、フィニッシャの機能情報が共に共通の所定の構造化言語で記述することにしているので、容易に、それらを組み合わせて印刷及び製本にかかわる条件を設定するためのGUI画面を表示することを可能にする。 - 特許庁
In an image forming apparatus for graphically converting printing information to image information of bit map data, compressing and storing the bit map data, a controlling means (CPU 101) having a function of judging the bit map size, the bit map compressed size color, and whether or not a graphic pixel is in the bit map, is provided.例文帳に追加
印刷情報を、ビットマップデータの画像情報に描画、変換し、そのビットマップデータを圧縮して格納する画像形成装置において、ビットマップのサイズ、ビットマップを圧縮したサイズカラー、そのビットマップに描画した画素があるか否かを判別する機能を有する制御手段(CPU101)を備えた。 - 特許庁
To provide an vehicle information acquisition and storage device with a simple and inexpensive constitution that has a user-friendly and convenient function, and can provide an accurate document for failure analysis and the like by acquiring various kinds of data (information) more in detail and storing them.例文帳に追加
簡単かつ安価な構成でありながら、ユーザーフレンドリーで便利な機能を備え、より一層きめ細かく各種のデータ(情報)を取得して蓄積することで、故障診断等における精度の高い資料を提供することができる車両の情報取得蓄積装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
In a maintenance management system in which a mobile telephone 103 having a function for connecting to the Internet 105 is connected with a computer 106 via the Internet 105 providing maintenance information of a maintenance object apparatus 101, the mobile telephone 103 interactively acquires maintenance information on the maintenance object apparatus 101 from the computer 106.例文帳に追加
インターネット105への接続機能を有する携帯電話103と、保守対象機器101の保守情報を提供するコンピュータ106とがインターネット105を介して接続された保守管理システムにおいて、携帯電話103は、コンピュータ106から保守対象機器101に関する保守情報をインタラクティブに得る。 - 特許庁
A CPU 101 of an image processing apparatus sets a date format used for printing date information by a photo direct copy function at a date format described in a transmission header or a communication management report in facsimile transmission, and controls a color printer 114 so that the printer 114 prints the acquired date information in the set date format.例文帳に追加
画像処理装置のCPU101は、フォトダイレクトコピー機能で日付情報を印字する際の日付フォーマットを、ファクシミリ通信における送信ヘッダや通信管理レポート等に記載される日付フォーマットに設定し、獲得した日付情報を前記設定した日付フォーマットでカラープリンタ114に印字させる制御を行う。 - 特許庁
Under control of a path information storage control function 100b, sixteen candidate receiving paths are selected if the possibility is high, and five kinds of element constituting path information are selected entirely for each of the sixteen selected paths and stored in a path table storage area 200a.例文帳に追加
そして、パス情報記憶制御機能100bの制御の下、可能性が高いと判定された場合には、受信候補のパス数を16個選択すると共に、この選択した16個のパスの各々についてパス情報を構成する5種類の要素すべてを選択してパステーブル記憶エリア200aに記憶する。 - 特許庁
An MFP on the client side is provided with a button 151 for selecting that function on an operating panel 150, obtains the file information of a specified address from the server MFP through user authentication at start-up, and displays a folder configuration 152f, a document file 152c in a folder, and the preview 152v of a document as document information 152i on a GUI operating screen.例文帳に追加
クライアント側のMFPは、操作パネル150にこの機能を選択するボタン151を設け、起動時にユーザ認証を経てサーバMFPから指定アドレスのファイル情報を得、GUI操作画面に、フォルダ構成152f、フォルダ内の文書ファイル152c、文書のプレビュー152v、文書情報152iとして表示する。 - 特許庁
This abnormal radio wave propagation predicting device 1 for predicting the abnormal propagation of the radio wave, based on meteorological information, is provided with a meteorological information acquiring means 3, a meteorological data extracting means 5, an altitude calculation means 11, a prediction function accumulating means 13, a prediction value determining means 15 and a prediction value outputting means 9.例文帳に追加
電波異常伝搬予測装置1は、気象情報から電波の異常伝搬を予測するものであって、気象情報取込手段3と、気象データ抽出手段5と、高度計算手段11と、予測関数蓄積手段13と、予測値決定手段15と、予測値出力手段9と、を備えた。 - 特許庁
When a user inputs an instruction for displaying an optimal installation position, the device searches for operable peripheral device from among preset peripheral devices on the basis of user desire data and displays the installation position of the peripheral device searched for on a map and display the installation position information and function information of the peripheral device.例文帳に追加
また、ユーザから最適設置位置の表示指示が入力されると、予め設定されている周辺装置の中からユーザ希望データに基づいて稼動可能な周辺装置を検索し、検索された周辺装置の設置位置を地図上に表示する共に、周辺装置の設置位置情報及び機能情報を表示する。 - 特許庁
The investigation-collecting device is also equipped with a communication means which transmits the contents collected and stored by the information-collecting function section to an information analyze- processing device.例文帳に追加
遊技機機種毎の運営状況を調査収集するための調査する項目とその情報内容を収集する操作手段及び記憶、確認手段を持つ情報収集機能部を備え、該情報収集機能部にて収集し記憶した内容を情報分析処理装置へ伝送する通信手段を備えて成る。 - 特許庁
An information management function section of node selection connected entirely with a plurality of base control stations and a plurality of base stations acquires the traffic load information of all base control stations and transmits the priority of call connection destination optimal for the entire network system toward respective base stations.例文帳に追加
複数の基地制御局と複数の基地局との全てに直接的または関節的に接続されたノード選択情報管理機能部が、全ての基地制御局のトラヒック負荷情報を取得して、ネットワークシステム全体として最適な呼接続先の優先順位をそれぞれの基地局に向けて送信する。 - 特許庁
A trace information management part 36 having a user tracing function is provided within a RADIUS server (authentication server) 31 for storing, for each user, an IP address and an MAC address of a user terminal, an IP address and a port number of a packet repeater connected with the user terminal, log-in time and log-out time to a trace information management DB 60.例文帳に追加
RADIUSサーバ(認証サーバ)31内に、ユーザトレース機能を有するトレース情報管理部36を設け、ユーザ毎にユーザ端末のIPアドレスとMACアドレス、ユーザ端末が繋がっているパケット中継装置のIPアドレスとポート番号、ログイン時間、ログアウト時間をトレース情報管理DB60に格納する。 - 特許庁
To solve the problem, contents as information handed over from a transmission side to a reception side, information regarding whether there are various instructions for function control over a terminal, and the instructions themselves are sent and received by using both broadcasting and communication directed to a specific party.例文帳に追加
本発明は、この課題を解決するために、送信側から受信側に渡す情報であるコンテンツ、端末の機能制御を行うための各種命令の有無に関する情報や、各種命令自体を放送と、特定の相手を対象とする通信との両者を利用して送信し、受信する構成を採用する。 - 特許庁
In the print system that includes the digital camera and the printer which can directly communicate with the digital camera, the printer has a transmission means for transmitting information indicating that it has a function of automatically detecting the paper size and type to the digital camera, and the digital camera has the user interface for notifying the user that the printer has that function.例文帳に追加
デジタルカメラと、前記デジタルカメラとダイレクトに通信可能なプリンタとからなるプリントシステムであって、前記プリンタは、用紙のサイズ及び種類を自動的に検出する機能を有することを示す情報を前記デジタルカメラに送信する送信手段を有し、前記デジタルカメラは、前記プリンタが前記機能を有していることをユーザに通知するユーザインターフェースを有する。 - 特許庁
The function 21 defines the finite difference between the queue length information of the buffer 11 notified from the function 12 and the number of allocated time slots as a virtual queue length, allocates a time slot based on the virtual queue length and notifies an output control circuit 13 controlling a cell output from the buffer 11 of the results.例文帳に追加
制御遅延考慮型タイムスロット割当制御機能21はキュー長通知機能12から通知されるバッファ11のキュー長情報と割当て済みタイムスロット数との差分を仮想キュー長とし、この仮想キュー長に基づいてタイムスロットを割当て、その結果をバッファ11からのセル出力を制御する出力制御回路13に通知する。 - 特許庁
To provide an information processor that notifies a user that a USB power supply function is enabled when an external apparatus is connected thereto even in a power-saving mode, thereby utilizing the power supply function more properly and reducing the procedure and time for charging.例文帳に追加
情報処理装置の省電力機能が動作した状態であっても、外部機器が情報処理装置に接続された場合に、USB給電機能を有効にする旨をユーザに通知することにより、給電機能をより確実に活用するとともに、充電作業の操作手続および時間を削減することができる情報処理装置を提供する。 - 特許庁
The image forming apparatus 3 includes a message processing section 4 which receives a message from the information terminal equipment 2 connected to a network, a message recognizing section 5 which discriminates contents of the message, and a function calling section 6 which, on the basis of the contents of discriminated message, calls a specific function among the functions possessed by the image forming apparatus 3.例文帳に追加
画像形成装置3であって、ネットワークに接続された情報端末装置2からメッセージを受信するメッセージ処理部4と、メッセージの内容を判別するメッセージ認識部5と、判別したメッセージの内容に基づいて、画像形成装置3の有する機能のうち特定の機能を呼び出す機能呼び出し部6と、を備えた。 - 特許庁
A network communication apparatus FX is provided with a data exchanging function on a local area network LAN and with a facsimile data exchanging function through a router apparatus RT and an Internet, and transmits a picture information included in an electronic mail which a mail server apparatus SM receives through the LAN to other communication apparatus through a public switched telephone network PSTN.例文帳に追加
ネットワーク通信装置FXは、ローカルエリアネットワークLAN上でのデータのやり取り機能と、ルータ装置RT、インターネットを介してファクシミリデータのやり取り機能を備えると共に、メールサーバ装置SMが上記LANを介して受信した電子メールに含まれる画情報を公衆網PSTNを介して他の通信装置に送信する。 - 特許庁
An extension function start filter device 71 detects the timing to execute a specific job process from among the plurality of job processes on the basis of the message acquired by the messaging hook device 60, the business process definition 301 acquired by a business process meta information acquiring device 91 and the extension function start filtering definition 501.例文帳に追加
拡張機能起動フィルタ装置71は、メッセージングフック装置60により取得されたメッセージとビジネスプロセスメタ情報取得装置91により取得されたビジネスプロセス定義301と拡張機能起動フィルタリング定義501とに基づき、上記複数の業務処理のうち、特定の業務処理が実行されるタイミングを検出する。 - 特許庁
A vending machine using the pseudo money such as the electronic money includes: a means for selecting batch purchase processing; and the charge (electronic money addition and subtraction processing) function of electronic money or a function for moving electronic money information of a user to a non-contact IC card provided inside the machine.例文帳に追加
本発明の電子マネー等の疑似マネーを利用する自動販売装置は、まとめ買い処理を選択出来る手段と、電子マネーのチャージ(電子マネーの加算、減算処理)機能を有する、あるいは装置内部に非接触ICカードを有し、そのICカードへ利用ユーザの電子マネー情報を移動出来る機能を備えることを特徴としている。 - 特許庁
The shopping support system comprises a Web server 103 for storing a Web page relating to the product information, a label for encoding an URL of the Web page and attaching the same to the commodity in the shop, and a portable terminal 105 having a function for accessing the Internet 104, and a function for reading a code 109 indicated on the label and accessing the URL indicated on the label.例文帳に追加
製品情報に関するWebページを格納したWebサーバ103と、WebページのURLをコード化し、店舗内の商品に付加することのできるラベルと、インターネット104にアクセスする機能と、ラベルに記載されたコード109を読み取ってラベルに記載されたURLにアクセスする機能とを有する携帯端末105とを備える買い物支援システム。 - 特許庁
The portable terminal having a data communication function and a display function has a content display means for the receiving melody and the waiting screen, a content registering changing means and an information means informing the server corresponding to contents releasing a registration when the registration of contents is changed of the release of the registration and informing the server corresponding to the registered contents of the registration.例文帳に追加
データ通信機能および表示機能を備えた携帯端末は、着メロや待ち受け画面のコンテント表示手段と、コンテント登録変更手段と、コンテントの登録変更時に登録を解除したコンテントと対応するサーバに登録解除を通知し、登録されたコンテントと対応するサーバに登録を通知する通知手段とを備える。 - 特許庁
This image processor provided with at least one function or more is provided with a means for performing license management for making a charge for each function, and the means for performing license management is provided with a means for managing as many the number of functions as the user can use, and the means for managing the number of functions holds the types of used functions and usage frequency information.例文帳に追加
少なくとも一つ以上の機能を備える画像処理装置であって、機能毎に課金を行うためのライセンス管理を行う手段を備え、前記ライセンス管理を行う手段はユーザーが利用可能な機能数を管理する手段を備え、前記機能数を管理する手段は利用している機能の種類と、利用頻度情報を保持する構成とする。 - 特許庁
The checkout device has a function for the checkout by an automated register method and a function for a checkout by an operation method, operates in the operation method in a state that the RFID reader device cannot read the information from the RFID tag, and operates in the automated register method in a state that the RFID reader device is recovered to be read from the RFID tag.例文帳に追加
精算装置は、オートレジ方式で精算する機能と、オペレーション方式で精算する機能を有し、RFIDリーダ装置がRFIDタグから情報を読み取れない状態になるとオペレーション方式で動作し、RFIDリーダ装置がRFIDタグから読み取れる状態に復旧するとオートレジ方式で動作する。 - 特許庁
The information processing apparatus includes a main processing device 22, having a disk access checking function for checking the disk access error and an OS emergency dump generation function for generating an OS emergency dump from the OS dump; a main controller 21 that transfers the OS emergency dump to a subcontroller 31; and a flash memory 34 that stores the OS emergency dump transferred to the subcontroller 31.例文帳に追加
ディスクアクセス異常を検出するディスクアクセスチェック機能とOSダンプからOS緊急ダンプを作成するOS緊急ダンプ生成機能とをそなえたメインプロセッサ22と、OS緊急ダンプをサブコントローラ31へ転送するメインコントローラ21と、サブコンローラ31へ転送されてきたOS緊急ダンプを保存するフラッシュメモリ34とをそなえる。 - 特許庁
To provide a playback and recording apparatus that has both a content playing function and a content recording function and can record content in accordance with a playing capability of other playback apparatus even when the number of pieces of playing capability files that can be stored in an external memory is just one, and the number of playing capability information that can be written on the playing capability file is prescribed to be just one.例文帳に追加
外部メモリに格納される再生能力ファイル数が1つであり、再生能力ファイルに記載できる再生能力情報が1つに規定されている場合でも、コンテンツ再生機能及びコンテンツ記録機能を有する再生記録装置において、他の再生装置の再生能力に応じたコンテンツを記録すること。 - 特許庁
The information display device includes a fingerprint authentication function, and configured to, when the prescribed number of times of authentication errors continue during fingerprint authentication by a user, continue to statistically display the fingerprint image on the display screen, and to put the fingerprint authentication function in a continuously authenticatable state, and to, when the authentication is permitted afterwards, stop the display of the fingerprint image.例文帳に追加
情報表示装置は、指紋認証機能を備え、ユーザーによる指紋認証中に所定回数の認証エラーが連続した場合に、表示画面に指紋画像を静的に表示させ続けると共に、指紋認証機能を継続的に認証可能な状態とし、その後に認証が許可された場合には指紋画像の表示を停止する機能を有する。 - 特許庁
When the operation by the non-contact IC part 131 is an operation corresponding to the condition, the control part 110 limits a usable storage area by conditions among the storage areas by conditions of the function data storage area 161 on the basis of the setting information to thereby switching a function that is effective in the mobile communication terminal 100.例文帳に追加
非接触IC部131による動作が条件に対応する動作である場合、制御部110は、設定情報に基づいて機能データ格納領域161の条件別記憶領域のうち、利用可能な条件別記憶領域を制限することで、移動体通信端末100で有効となる機能を切り替える。 - 特許庁
To provide a portable terminal for SIM (Subscriber Information Module) card in which responsibility border point is clarified by attaching a plurality of SIM cards to one portable terminal, call back function can be dealt with while reducing intricate processing by network function or troublesome alteration procedure to other enterpreneur, and control operation is identical to that for two telephones.例文帳に追加
1台の携帯端末装置に複数のSIMカードを装着し、責任分解点の明確化、コールバック機能への対応および複雑な網機能による処理や煩雑な他事業者への変更手続き低減を実現でき、制御上、2台の電話機の存在と全く変わらなくして運用できるSIMカード対応携帯端末装置を提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|