意味 | 例文 (618件) |
ion energyの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 618件
Since the lateral extent of the implanted boron becomes broader as the range becomes longer, the concentration and width of the area 3a are made uniform in the vertical direction by controlling the width of the boron ion emitting area, so that the area becomes narrower as the acceleration energy becomes higher and the range of boron becomes longer.例文帳に追加
また、P^+型シリコンインゴットにコリメートされた中性子線を選択的に照射することにより、中性子線の入射方向に沿ってP^+型シリコンインゴット中に一様な幅と濃度を有するN^+型導電性領域を形成することにより、高精度なスーパージャンクションを備える低損失電力用半導体装置の製造方法を提供することができる。 - 特許庁
In order to optimize the impurity profile of a photodetection pixel of a solid-state image pickup element by colors that respective pixels take charge of, a sensor structure has a profile of multi-stage constitution increased in photoelectric conversion efficiency along the depth of a silicon substrate, by performing ion implantation of n+ impurities of a sensor divisionally a plurality of times while the energy and mask pattern are changed.例文帳に追加
固体撮像素子における受光画素部の不純物プロファイルを各画素が受け持つ色毎に最適化させるために、センサ部のn+不純物を複数回に分けてエネルギやマスクパターンを変えてイオン注入を行い、シリコン基板の深さ方向への光電変換効率を上げた多段構成のプロファイルを持つセンサ構造とする。 - 特許庁
Especially, in order to separate mutually photodiodes having sensitivity in light of long wavelength, since the pixel separation domain (20) needs to possess sufficient thickness for a depthwise direction, it is intentionally formed by ion implantation from the direction where channeling tends to occur, and an impurity region for separation between pixels which has a desired concentration profile with low implanting energy is formed efficiently.例文帳に追加
特に、長波長の光に感度をもつフォトダイオード間を分離するためには、画素分離領域(20)は深さ方向に十分な厚みをもつ必要があるため、意図的に、チャネリングが生じ易い方向からのイオン注入により形成し、低い打ち込みエネルギーで所望の濃度プロファイルをもつ画素間分離用の不純物領域を効率的に形成する。 - 特許庁
To provide a gelled electrolyte element with high electrolyte retaining property, accordingly with high ion conductivity, enabled to easily bridge by heating or by radiation of energy-ray like ultraviolet-ray or electron beam, capable of gelling after injecting in the state of liquid, in the space formed by arranging electrodes with a prescribed distance, and to provide a gelled electrolyte formed by bridging the gelled electrolyte element.例文帳に追加
電解液保持率が高く、従ってイオン伝導度が高く、しかも加熱又は紫外線、電子線などのエネルギー線照射によって容易に架橋可能であり、電極を所定間隔に配設して形成された空隙に液状で流し込んだ後にゲル化可能であるゲル状電解質形成組成物及びこれを架橋させたゲル状電解質を提供することにある。 - 特許庁
This device is provided so that a pure oxygen mixer device and an ion generating molecule forming device are combined, to be easily vaporized by temporarily changing its structure by interacting with a molecule of hydrocarbon by expanding in fuel, and here, a temporary change in a molecular structure of the hydrocarbon is provided by activating the molecule via the energy under the action of a magnetic field.例文帳に追加
純酸素混合器装置とイオン発生分子化装置とが組み合わせて、燃料内で広がり、炭化水素の分子と相互作用して一時的にその構造を変化させ、気化しやすくすることとなり、ここにおいて、前記磁場の作用のもとで、前記エネルギーを通じて分子を活性化することにより、炭化水素の分子構造の一時的変化が得られる、装置。 - 特許庁
To provide a direct recovery of an aiming valuable metal from waste water including the metal ion, by an electrolysis process without generating Cl, an electric energy saving in the recovery process by electrolysis, and a method for regenerating an etching solution at the same time when recovering the valuable metal from waste water by electrolysis.例文帳に追加
本発明の課題は、塩素の発生を伴わずに電気分解プロセスによって、金属イオンを含む廃液から目的とする有価金属を直接電解回収すること、および電解回収に際して電気エネルギーの省力化を提案すること、ならびに廃液から有価金属を電解回収することで同時にエッチング液を再生する方法を提案することにある。 - 特許庁
Provided is the active energy ray curable ink-jet ink containing a cationically polymerizable compound and a photo-cationic polymerization initiator, wherein a cationically polymerizable compound having a vinyl ether group as a reactive group is contained by ≥50.0 mass% and the content of a halogen ion is 1.0-100 μg/g-ink.例文帳に追加
カチオン重合性化合物と光カチオン重合開始剤とを含有する活性エネルギー線硬化型インクジェットインクおいて、ビニルエーテル基を反応基として有するカチオン重合性化合物を50.0質量%以上含有し、かつハロゲンイオン含有量が1.0μg/gインク以上、100μg/gインク以下であることを特徴とする活性エネルギー線硬化型インクジェットインク。 - 特許庁
In the electrolyte for an electrolytic capacitor produced by dissolving an organic polar solvent (C), carboxylic acid anion (A) and/or its salt (B), energy generated in water is between -500 and -250 kcal/mol when it is calculated by an MM3/PM3 method of a CAChe system of an ionic bond object of the (A) and an aluminium ion (D).例文帳に追加
有機極性溶媒(C)、並びにカルボン酸アニオン(A)および/またはその塩(B)を溶解させてなる電解液において、(A)とアルミニウムイオンのイオン結合物(D)のCACheシステムのMM3/PM3法で計算した水中での生成エネルギーが−250kcal/mol以下、−500kcal/mol以上であることを特徴とする電解コンデンサ用電解液を使用する。 - 特許庁
An amorphous silicon film 14 whose top 14b is flattened is made by subjecting it to ion implantation shown by the arrow 13, with 0 degrees for incident angle, 20 keV of implantation energy, and 8×1015 atom/cm2, using a large current machine, to the topside of the amorphous silicon film having a recess made in an upper side 8b of an interlayer oxide film 8.例文帳に追加
層間酸化膜8の上面8bに形成された凹凸を有する非晶質シリコン膜11の上面11bに対して、大電流機を用いて注入量8×10^15atom/cm^2 、注入エネルギー20Kev、入射角0度で矢印13で示すイオン注入を行うことにより、上面14bが平坦化された非晶質シリコン膜14を形成する。 - 特許庁
The radiation shield material is constituted by combining porous zeolite with a high hydrogen element content having large neutron shielding effect, ion exchange elements (adding hydrogen and excluding nickel and lead) containing 2, 6, 8, 14, 20, 28, 50, 82, 126 neutrons or protons, heavy metals over atomic number of 40 exhibiting high shielding effect to high energy neutron beam and gamma ray and thermal neutron absorber.例文帳に追加
本発明の放射線遮蔽材は、中性子遮蔽効果の大きい水素元素含有率の高い多孔質ゼオライト、2、6、8、14、20、28、50、82、126個の中性子または陽子を含むイオン交換性元素(但し水素を加えニッケルと鉛は除く)、高エネルギー中性子線及びガンマ線に高い遮蔽効果を示す原子番号40以上の重金属と、熱中性子吸収材を組み合わせてなるものである。 - 特許庁
To provide an electric energy storage device of lithium ion secondary battery, etc., in which a wound electrode body with a separator interposed between a positive electrode and a negative electrode is stored and which can take out the power generated by the electrode body to the outside from a positive electrode terminal mechanism and a negative electrode terminal mechanism, whereby it is possible to improve the electricity collecting efficiency and simplify the coupling structure.例文帳に追加
正極21と負極23の間にセパレータ22を介在させてなる巻き取り電極体2が収容され、該電極体が発生する電力を正極端子機構4及び負極端子機構40から外部へ取り出すことが可能なリチウムイオン二次電池などの電気エネルギー蓄積デバイスにおいて、集電効率を改善すると同時に、連結構造の簡易化を図る。 - 特許庁
To provide a method of forming metal wiring in a semiconductor device capable of preventing a loss of the metal wiring by forming a capping film on the metal wiring to address an issue that, because a sputtering process is employed to make inter-metal wiring insulation in a process of forming an insulating film, ion bombardment accelerated by a high energy causes a loss of a part of the metal wiring.例文帳に追加
金属配線の間を絶縁させるために、絶縁膜形成工程の際にスパッタリング方法を用いるため、高いエネルギーで加速されたイオン衝撃によって金属配線が一部損失してしまうが、金属配線の上部にキャッピング膜を形成することにより、金属配線の損失を防止することが可能な半導体素子の金属配線形成方法を提供。 - 特許庁
The sensor module 10 includes a flexible element 13 where a plurality of metal electrode layers are separated in electrical insulation and formed on a surface of ion-exchange resin, a case having the flexible element 13 inside, and a connector section for transmitting the electric energy generated by deformation of the flexible element 13 to the outside of the case.例文帳に追加
本発明のセンサモジュール10は、イオン交換樹脂の表面に複数の金属電極層が互いに電気絶縁的に分離されて形成された可撓性素子13と、前記可撓性素子13を内部に設ける筐体と、前記可撓性素子13の変形によって生じる電気エネルギーを前記筐体外部に伝達するコネクタ部とを備えることを特徴とする。 - 特許庁
Further, a binder containing two kinds of copolymers A and B in which polyvinylidene fluorides (PVDF) are copolymerized with hexafluoropropylene (HFP) at a specific copolymerization ratio in a specific mass abundance ratio is used as a binder for the anode 22, so that the energy density of the anode 22 is improved, and the diffusion and an acceptance property of the lithium ion in the anode 22 are improved.例文帳に追加
また、負極22の結着材として、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)にヘキサフロロプロピレン(HFP)を特定の共重合比で共重合させた二種類のコポリマーAおよびBを特定の質量存在比で含む結着材を用いるようにしたので、負極22のエネルギー密度が向上すると共に、負極22におけるリチウムイオンの拡散および受け入れ性も向上する。 - 特許庁
At least either of a device or a bonded object to be lid is outlined with a pile of bonding metal and both of them are put into a decompression chamber to bond at low temperature of 180°C or less after their surfaces to be bonded are activated by an energy wave of atomic beams, ion beams or plasma.例文帳に追加
デバイスと蓋となる被接合物間の少なくとも一方に周辺を輪郭状に接合金属で盛りつけ、デバイスと被接合物を減圧チャンバー内で両接合表面を原子ビーム、イオンビームまたはプラズマであるエネルギー波により表面活性化した後、180℃以下の低温で接合することにより、デバイスと被接合物間に空間を空けてある雰囲気に封止する接合方法及び装置が可能となる。 - 特許庁
The semiconductor device having a trench isolation structure is constituted by forming at least one well region and an MOS type transistor at the high power supply voltage circuit part, and a carrier capturing region composed of a silicon region whose crystallinity is broken by argon ion implantation of high energy or the like and a region into which heavy metal such as gold is implanted is formed and disposed at an end of a well region so as to prevent a latch-up.例文帳に追加
トレンチ分離構造を有する半導体装置において、高電源電圧回路部には少なくとも一つのウエル領域とMOS型トランジスタが形成されて成り、ウエル領域の端部にラッチアップを防止するために高エネルギーのアルゴンイオン注入などにより結晶性を破壊されたシリコン領域や、金などの重金属を注入した領域からなるキャリア捕獲領域を形成し、配置する。 - 特許庁
The separator for the high energy lithium charging battery comprises at least one ceramic composite layer 22 containing a mixture of inorganic particles 28 in a matrix material 26 and formed so as to at least hinder growth of the dendritic crystals and to prevent the electrical short circuit, and at least one finely porous polymer layer 24 formed so as to hinder an ion current between the anode and a cathode.例文帳に追加
マトリックス材料26中の無機粒子28の混合物を含み、少なくとも樹枝状結晶成長を阻止し、電気的短絡を防止するように構成されている少なくとも一つのセラミック複合層22と、アノードとカソードの間のイオン流を阻止するように構成されている少なくとも一つのポリマー微細多孔性層24とを含む高エネルギー充電型リチウム電池用セパレーターを提供する。 - 特許庁
The polarizing plate includes the transparent protective film provided on at least one side of the polarizer through an adhesive layer, wherein the polarizer is a drawn polyvinyl alcohols film dyed by two-color material and containing sulphate ion, and the adhesive layer is formed of active energy line curable adhesive containing at least one kind of curable component.例文帳に追加
偏光子の少なくとも一方の面に、接着剤層を介して透明保護フィルムが設けられている偏光板であって、偏光子は、二色性物質により染色されており、かつ硫酸イオンを含有する、延伸処理されたポリビニルアルコール系フィルムであり、接着剤層は、少なくとも1種の硬化性成分を含有する活性エネルギー線硬化型接着剤により形成されていることを特徴とする偏光板。 - 特許庁
意味 | 例文 (618件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|