意味 | 例文 (999件) |
location informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 4763件
To provide a method for managing document information and location information on a document which uses paper containing an IC chip.例文帳に追加
本発明は、ICチップ入りペーパを用いた書類情報、および書類の所在情報の管理方法を提供する。 - 特許庁
To provide an integrated circuit device that records identifying information such as chip location information or the like without increasing a chip size.例文帳に追加
チップサイズを増加させずに、チップ位置情報等の識別情報を記録した集積回路装置を提供すること。 - 特許庁
The acquired wireless LAN access point information is stored in a storage part 12 as a data base and related with the location information.例文帳に追加
取得した無線LANアクセスポイント情報をデータベースとして記憶部12に記憶し、位置情報と関連付けする。 - 特許庁
When the report on the occurrence of the accident is received at the information center, the occurrence of the accident and location information thereon are delivered to members thereof.例文帳に追加
情報センタでは、事故発生の通報を受けると、その事故発生と位置情報とを会員に配信する。 - 特許庁
To maintain similar positional relationship between a present location information and point information as that before magnification even after magnifying an map image.例文帳に追加
地図画像を拡大した後においても拡大前と同様の現在地情報と地点情報の位置関係を保つ。 - 特許庁
Then, resource location information is acquired (S403 to S405) from a device selected from among the device information.例文帳に追加
そして、デバイス情報中から選択されるいずれかのデバイスからリソース取得先情報を取得する(S403〜S405)。 - 特許庁
The information providing server 1 also acquires location information regarding the current position of a mobile terminal 2 carried by a user.例文帳に追加
また、情報提供サーバ1は、ユーザが携行している移動端末2の現在位置に関する位置情報を取得する。 - 特許庁
The information processing device 2 accesses the image processing apparatus 1 based on the save location information obtained from the code image 8.例文帳に追加
情報処理装置2は、コード画像8から得られる保存場所情報に基づいて、画像処理装置1にアクセスする。 - 特許庁
An output information generation unit 32 executes necessary processes according to the location of the object and generates output information.例文帳に追加
出力情報生成部32は、対象物の位置に基づき必要な処理を行い出力情報を生成する。 - 特許庁
Furthermore, the location information management center 13 stores information about locations in which the plurality of road-side units are installed, in a storage section 16.例文帳に追加
また、位置情報管理センタ13は、記憶部16に複数の路側機の設置位置の情報を記憶している。 - 特許庁
A memory 22 holds an electronic mail address of a transmission party, destination location information 26, line/schedule information 27 and the like.例文帳に追加
メモリ22は、送信相手先の電子メールアドレスと目的地位置情報26と路線,時刻表情報27等を保持する。 - 特許庁
In a base station 2, identification information of the base station 2 or location information of a place where the base station 2 is installed is stored.例文帳に追加
基地局2内に、基地局2の識別情報または基地局2の設置場所の位置情報を記憶させておく。 - 特許庁
In a data recording apparatus, a storage means stores management information by which a file system acquires data recording location information.例文帳に追加
データ記録装置において、記憶手段は、ファイルシステムがデータの記録位置情報を得るための管理情報を記憶する。 - 特許庁
To provide a demand information transmission device for transmitting demand information according to the current location of a vehicle.例文帳に追加
車両の現在位置に応じて、需要情報を送信することができる需要情報送信装置を提供する。 - 特許庁
The in-vehicle navigation device 10 transmits the user information and the location information of the vehicle to the center-side device 30.例文帳に追加
車載用ナビゲーション装置10は、このユーザ情報と車両の位置情報とをセンタ側装置30へ送信する。 - 特許庁
From a GPS server, the order server obtains information about the location of the mobile terminal that has sent the entered information.例文帳に追加
また、発注サーバは、記入情報を送信した携帯端末の所在地情報をGPSサーバから取得する。 - 特許庁
Thus, it is possible to properly present input support information desired by the user under the consideration of the location information.例文帳に追加
これにより、位置情報を考慮してユーザが所望する入力支援情報を適切に提示することができる。 - 特許庁
Further the blade edge location detecting means uses the locational information of a GPS device arranged on the dredger 1, and therefore the blade edge location can be correctly set.例文帳に追加
また、刃先位置検出手段は、浚渫船1に設けたGPS装置の位置情報を用いるから、刃先位置を正確に設定できる。 - 特許庁
To collect information on the location of a target person to be rescued, for the purpose of a rescue mechanism which immediately locates the location of the target person.例文帳に追加
対象者がいる場所を即座に把握する救助機構を目的として救助対象者に関する場所情報を収集する。 - 特許庁
To transfer only additional information needed by a user to a location far from a receiver and provide reception at a location far from the receiver.例文帳に追加
利用者が必要とする付加情報のみを、受信機から離れた場所に転送し、受信機から離れた場所で受信できるようにする。 - 特許庁
A home location managing unit 11 updates contents of the equipment 30 in a home location register 11, based on the information received from the station 20.例文帳に追加
ホームロケーション管理部11は、基地局20から受信した情報を基にホームロケーションレジスタ11内の移動端末30の内容を更新する。 - 特許庁
In this case, the user can optionally set which information is transmitted and how it is transmitted at each location by taking into account the location and the opposite party.例文帳に追加
この場合、各場所でどのような情報をどのように送るかは、その場所や相手を考慮してユーザが任意に設定することができる。 - 特許庁
To enable an e-mail addresser to designate the location and the shifting or static state, making use of the location information at transmission of an electronic mail.例文帳に追加
電子メールの送信の際に位置情報を利用し、メール発信者が位置や移動または静止状態を指定することを可能とする。 - 特許庁
The present location of the waiting person is transmitted periodically, from the user terminal of the waiting person to the server so that the present location of the waiting information is updated.例文帳に追加
待合者のユーザ端末からサーバには定期的に待合者の現在位置が送信され、待合情報の現在位置が更新される。 - 特許庁
To provide information for searching a parking location to a user who forgets the parking location of the own vehicle in a large-scale car parking lot.例文帳に追加
大規模駐車場で、自車の駐車位置を失念してしまう利用客に対し、駐車位置捜索のための情報を提供する。 - 特許庁
In this electronic receipt system, a settlement terminal 2 generating electronic receipt information generates information related to a location of the electronic receipt information from partial information of the electronic receipt information and prescribed information transmitted from communication equipment 7.例文帳に追加
電子レシート情報を生成する決済端末2は、通信機器7から発信された所定の情報と電子レシート情報の中の一部の情報とから電子レシート情報の所在地に関する情報を生成する。 - 特許庁
The location information server device 2 retrieves corresponding information providing terminal equipment 3-1 to 3-n according to the area designation information, and transmits the service information or the like to the information providing terminal equipment 3 corresponding to the area designation information.例文帳に追加
位置情報サーバ装置2は範囲指定情報により、対応の情報提供端末装置3−1〜3−nを検索し、範囲指定情報対応の情報提供端末装置3にサービス情報などを送る。 - 特許庁
An electronic watermark extraction unit 502 extracts attached information ID from image data Iand a client information generating unit 506 generates client information Inf such as time information, location information, terminal kind information.例文帳に追加
電子透かし抽出部502は画像データI”から付加情報IDを抽出し、クライアント情報発生部506は時間の情報や、場所の情報や、端末の種類の情報などのクライアント情報Infを発生する。 - 特許庁
The terminal equipment 10 generates a written information at a written information generator 13 based on a location information obtained from an electronic pen, and transmits the written information to the identification information server 30, together with an identification information obtained from the electronic pen.例文帳に追加
端末装置10は、電子ペンから得た位置情報に基づいて筆記生成部13により筆記情報を生成し、電子ペンから得た識別情報と共に識別情報サーバ30に送信する。 - 特許庁
The location information management system has a mobile information terminal 1 capable of displaying at least a part of the map information and the position information showing the present location of the terminal 1 itself and the database terminal for managing the additional information which is generated in the mobile information terminal 1 and consists of the information to add to or to correct the map information.例文帳に追加
地図情報の少なくとも一部と自己の現在地を示す位置情報とが表示可能な携帯情報端末1と、携帯情報端末1において作成された情報であり地図情報に対して追加又は修正する情報からなる付加情報を管理するデータベース端末とを有することを特徴とする。 - 特許庁
The road traffic information collection server 2 decides whether to adopt each of the terminal information transmitted at different time as information for generating traffic information to be used for generating traffic information based on the location shown by the location information and the number of steps shown by the number of step information included in the terminal information.例文帳に追加
道路交通情報収集サーバ2は、それぞれ異なる時刻に送信された端末情報のそれぞれについて、その端末情報に含まれる位置情報の示す位置と歩数情報の示す歩数とに基づいて、その端末情報を交通情報の生成に使用する交通情報生成用情報として採用するかどうかを判定する。 - 特許庁
An S-CSCF manages information for location registration transfer specifying conditions and editing processing for transferring a location registration signal from a terminal to a presence server and when a location registration signal comes from any arbitrary terminal, in accordance with the information for location registration transfer being managed, the location registration signal is edited and transferred to the presence server.例文帳に追加
S−CSCFは、プレゼンスサーバへ、端末からの位置登録信号を転送する条件及び編集処理を規定した位置登録転送用情報を管理しており、任意の端末から位置登録信号が到来したとき、管理している位置登録転送用情報に従い、位置登録信号を編集してプレゼンスサーバに転送する。 - 特許庁
The vehicle location detector 1 for detecting the location of a vehicle when the vehicle is located in an indoor facility such as an indoor parking lot includes: imaging, by an onboard camera 20, an image code including location information drawn in the indoor facility; and detecting the location of the vehicle based on the location information included in the image code imaged by the camera.例文帳に追加
本発明は、屋内駐車場のような屋内施設内に位置するときの車両の位置を検出する車両位置検出装置1であって、前記屋内施設内に描かれた位置情報を含む画像コードを車載カメラ20で撮像し、該撮像した画像コードに含まれる位置情報に基づいて、車両の位置を検出することを特徴とする。 - 特許庁
If a client terminal 70 transmits the terminal identification number to a location information server 60, the location information server 60 accesses a mobile terminal management device 50B, based on a terminal identification number.例文帳に追加
クライアント端末70が端末識別番号を位置情報サーバ60に送信すると、位置情報サーバ60は、端末識別番号に基づいて、移動端末管理装置50Bにアクセスする。 - 特許庁
Each of the mobile terminals 40 is connected with each of the location information grasping terminals 30 and the location information management server 20 via the Internet to make possible two-way communications using voices or electronic mail.例文帳に追加
この携帯端末40は、位置情報把握端末30および位置情報管理サーバ20とインターネットで接続され、音声又は電子メールで双方向通信を可能にする。 - 特許庁
To allow a location system to easily serve more detailed location information and to suppress the occurrence of a calling disable state due to the disappearance of information on a home register(HL).例文帳に追加
ロケーションシステムにおいて、より細かな位置情報を容易に提供できるようにすると共に、ホームレジスタ(HL)上の情報の消失による呼出不能状態の発生を抑える。 - 特許庁
Then, map data of an area including a photographed location indicated by photographed location information contained in the retrieved image information is searched (step 103), and corresponding map data are read (step 105).例文帳に追加
次いで、読み出された画像情報に含まれる撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを検索し(ステップ103)、該当する地図データを読み込む(ステップ105)。 - 特許庁
To provide a "navigation device" which can easily set location information of a user's home as a destination even if the location information of the user's home is not registered.例文帳に追加
利用者の自宅の位置情報が未登録であっても、この利用者の自宅の位置情報を目的地として容易に設定することができる「ナビゲーション装置」を提供することである。 - 特許庁
On the other hand, the police station or the fire fighting station receiving the notice receives the location information by using a police station/fire fighting station 2 and transmits the received location information to a computer 4.例文帳に追加
一方、通報を受けた警察署や消防署は、警察署・消防署端末2で場所情報を受信すると、その受信した場所情報をコンピュータ4へ送信する。 - 特許庁
When a user enters location information to a mobile terminal 2 at a place, the terminal 2 obtains a current position from a signal from a GPS satellite 8 and transmits the current position to a server 4 together with the location information.例文帳に追加
ある場所でユーザが移動端末2に場所情報を入力すると、端末2はGPS衛星8の信号から現在位置を求め、場所情報とともにサーバ4に送信する。 - 特許庁
As a result, locations introduced on the web pages as a sight-seeing location, restaurant information, hotel information, etc., can be displayed on a map and guidance of a route to the location is enabled.例文帳に追加
これにより、ウェブページで紹介されている観光地や、レストラン情報、ホテル情報等ある場所を地図上に表示させたり、そこまでの経路を案内させたりすることができる。 - 特許庁
The earthquake alarm device 1 includes: a location information acquisition means 11 for acquiring present location information; a receiving means 2 for receiving an urgent earthquake news flash; and a timing means 10.例文帳に追加
地震警報装置1は、現在の位置情報を取得する位置情報取得手段11と、緊急地震速報を受信する受信手段2と、計時手段10とを備える。 - 特許庁
To transfer location information without affecting a voice signal when transferring an emergency call to an attendant board in a system for transferring location information in emergency calls.例文帳に追加
緊急通報時の位置情報転送システムにおいて、緊急通報を他の受付台に転送する際に、音声信号に影響を与えることなく、位置情報を転送することを可能にする。 - 特許庁
Then, Current location information is acquired through a GPS signal (step S407), and the configured time is changed, based on the acquired current location information (steps S408 and S409).例文帳に追加
そして、この設定時間は、GPS信号により現在の位置情報を取得し(ステップS407)、取得した現在の位置情報に基づいて変更される(ステップS408、ステップS409)。 - 特許庁
To provide a location information providing system that specifies with high accuracy the current location of a portable communications terminal owner and provides appropriate information, and which is suitable for support for walking for the blind or the like.例文帳に追加
携帯通信端末所有者の現在位置を高精度に特定して適切な情報を提供できる、盲人等の歩行支援に好適な位置情報提供システムを提供する。 - 特許庁
The location information provision is initiated if it is determined that the requester is authorized by the target user to initiate provision of location information that associates with the target user.例文帳に追加
ターゲットユーザに関連した位置情報の提供を開始することについてターゲットユーザにより要求者が許可されていると決定された場合には、位置情報の提供が開始される。 - 特許庁
To detect a work site that is a work target accurately for each movement route without being affected by wrong location information, even when erroneous positioning of location information occurs due to positioning errors.例文帳に追加
測位誤差によって位置情報の誤測位が発生しても、誤った位置情報に影響されずに正確に移動経路ごとに作業対象となった作業地を検知すること。 - 特許庁
The information center device retrieves corresponding destinations in the vicinity of the present location from a database based on the received present location information and the destination category, and returns them as a list of destinations.例文帳に追加
情報センタ装置は、受信した現在地情報及び目的地ジャンルに基いて、該当する現在地周辺の目的地をデータベースより検索し、目的地一覧として返送する。 - 特許庁
Here, when it is decided that the target external infrared device is present, a location information presenting section presents the location information of the target external infrared device to a user (S05).例文帳に追加
ここで、目的の外部赤外線装置が存在すると判断された場合は、位置情報提示部が、当該目的の外部赤外線装置の位置情報をユーザに提示する(S05)。 - 特許庁
An access control part 11 associates the access location information stored in the access location disk 16 with the data size information stored in the data size disk 18 for each access and outputs them.例文帳に追加
アクセス制御部11は、アクセス位置ディスク16に記憶されたアクセス位置の情報と、データサイズディスク18に記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|