意味 | 例文 (999件) |
main directionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 10326件
The measuring part 33 measures main-scanning-direction density distribution for each of the solid images.例文帳に追加
濃度測定部33は、各ベタ画像に対して主走査方向の濃度分布を測定する。 - 特許庁
The main body of a token selector 100 inside a slot machine 1 is provided movably in the vertical direction.例文帳に追加
スロットマシン1内のメダルセレクタ100の本体を上下方向に移動可能に設ける。 - 特許庁
The main display displays the image so as to correspond to the direction decided by the control IC 22.例文帳に追加
メインディスプレイは、制御IC22が決定した方向に対応するように、像を表示する。 - 特許庁
The dressing action parts B are provided in the circumferential direction of the dresser main body 22 with unequal intervals.例文帳に追加
ドレス作用部Bを、ドレッサー本体22の周方向に不等間隔をあけて設ける。 - 特許庁
Cathodes 28 are formed on the organic layer in parallel in the main scanning direction being across the anodes 22.例文帳に追加
有機層の上には、主走査方向に平行な陰極28が交差して形成される。 - 特許庁
An outrigger leg 16 is mounted on both ends in the longitudinal direction of the main beam 1 around the axis orthogonal to the loading surface of the loading side 2 so as to take a state orthogonal to the longitudinal direction of the main beam 1 and a state along the longitudinal direction of the main beam 1.例文帳に追加
そして、アウトリガー足16は、メインビーム1の長さ方向と直交する状態と、メインビーム1の長さ方向に沿った状態とをとるように、メインビーム1の長さ方向の両端に載置辺2の載置面と直交する軸周りに取り付けられている。 - 特許庁
The main pulley 4 is energized to the wire winding direction by a winding energizing means.例文帳に追加
メインプーリ4は巻き取り付勢手段によりワイヤ巻き取り方向に付勢されている。 - 特許庁
At tightening the band main body 12, the locking piece 14 moves in the inserting direction of the band main body 12 and upwards, and if a load is applied to the locking piece 14 in the separating direction of the piece 14 after the main body 12 is locked, the piece 14 is made to move in the separating direction.例文帳に追加
バンド本体12を締結する際には、係止片がバンド本体の挿入方向および上方向に移動し、バンド本体12のロック固定後に離脱方向に荷重がかかれば、係止片14が離脱方向へ移動するようにしている。 - 特許庁
The rope restricting device 8 restricts the movement of the main rope 4 in an up-and-down direction.例文帳に追加
ロープ規制装置8は、メインロープ4が昇降方向に移動することを規制する。 - 特許庁
The heat is then dissipated into the space around the side face of the carriage in the main scanning direction.例文帳に追加
そして、キャリッジの主走査方向の側面の周囲の空間によって放熱される。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus capable of accurately correcting irregularity in a main scanning direction.例文帳に追加
高精度で主走査方向ムラを補正することができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁
A cross girder 30 is arranged near the end, in the direction of a bridge axis X, of the main girder 12.例文帳に追加
主桁12の橋軸X方向の端部付近には、横桁30が配置されている。 - 特許庁
The main surfaces 2M, 3M are adjacently laid in the horizontal direction with a space between them.例文帳に追加
各主面部2M,3Mを互いに間隔を介し水平方向に隣接並設する。 - 特許庁
The roller 16 is rotated in a rewinding direction B to main-scan the code 14.例文帳に追加
給紙ローラ16を巻き戻し方向Bに回転させ、情報コード14を本走査する。 - 特許庁
A tip is installed in a first tip fitting seat 13 formed in the peripheral surface of a cutter main body 10 by arranging so that thickness direction of the tip main body 20 nearly coincides with radial direction of the cutter main body 20 and that the long side surface 24 is directed forward in the cutter rotating direction T.例文帳に追加
カッタ本体10の周面に形成された第一のチップ取付座13に対し、チップ本体20の厚み方向をカッタ本体20の径方向に略一致させて、長側面24をカッタ回転方向T前方側に向けるようにして、チップを装着する。 - 特許庁
The inkjet head is fixed to the carriage 5 which moves back and forth along a main scan direction.例文帳に追加
インクジェットヘッドは、主走査方向に沿って往復移動するキャリッジ5に固定されている。 - 特許庁
The front part of the main clutch 63 overlaps with the centrifugal clutch 19 in the vehicle width direction.例文帳に追加
このメインクラッチ63の前部を前記遠心クラッチ19と車幅方向に重ねる。 - 特許庁
A main roller body 101 shiftable along the circumferential direction of the furnace body, is arranged at the bogie side.例文帳に追加
炉体の周方向に沿って移動可能な主ローラ体101を台車側に設ける。 - 特許庁
A linear direction recognizing mark 20 is formed on the respective main surfaces 10a.例文帳に追加
第1の主面10aの上には、線条の方向認識マーク20が形成されている。 - 特許庁
Anodes 22 are formed on the color filter 30 being arranged in a staggered fashion in the main scanning direction.例文帳に追加
カラーフィルタ30の上には、陽極22が主走査方向に対して千鳥状に形成される。 - 特許庁
The holders and the spring 40 are movable in the axial line direction with respect to the tubular main body.例文帳に追加
ホルダとバネ40は、筒状本体に対して軸線方向に移動可能となっている。 - 特許庁
Through lamination of a plurality of films in the main scanning direction forms the light guide 1.例文帳に追加
当該ライトガイド1は、複数のフィルムを主走査方向に積層して形成される。 - 特許庁
The other end of the air exhaust passage 65 is outwardly opened in the radius direction of the main axis 12.例文帳に追加
空気排出通路65の他端を、主軸12の半径方向外向きに開口させる。 - 特許庁
To make small the size of a lens in a direction crossing a main optical axis line of a light source.例文帳に追加
光源の主光軸線に対して直交する方向のレンズの寸法を小さくする。 - 特許庁
Transverse width of an upper surface 22u of the inclined plate 22 gradually reduces downward in a main inclination direction.例文帳に追加
上面22uの横方向幅は主傾斜方向下方へと漸次縮小する。 - 特許庁
Between the two main ground conductor post arrays 6 in the main ground conductor layer 4 on the upper side, a plurality of lines of substantially elongated slits 8 extending substantially in the width direction of the main ground conductor post array 6 are provided in the length direction of the main ground conductor post array 6.例文帳に追加
上側の主接地導体層4における2列の主接地導体ポスト列6の間には、該主接地導体ポスト列6の略列幅方向へ延びる略長孔状のスリット8が該主接地導体ポスト列6の列長方向へ複数列設されている。 - 特許庁
A main scanning continuity discriminating section 904 discriminates the continuous conditions of colored pixels in the main scanning direction and a main scanning pixel group counting section 905 discriminates colored lines on which colored pixels that are consecutive in the main scanning direction exist by a prescribed number or more based on the discrimination results of the section 904.例文帳に追加
主走査連続性判定部904は有彩色画素の主走査方向への連続状態を判定し、その結果に基づき主走査画素群計数部905は主走査方向に連続する有彩色画素が所定数以上存在する有彩色ラインを判定する。 - 特許庁
The main stress direction and main stress difference of the synthesized stress, generated, by making two loads of different value P_1, P_2(P_2=mP_1m, m is real number) to be acted on the residual stress model of main stress direction ψ^0 and main stress (σ^0_1, σ^0_2), are measured.例文帳に追加
提案する方法では、主応力方向ψ^0および主応力(σ^0_1, σ^0_2)の残留応力モデルに、大きさの異なる二つの荷重P_1 ,P_2 (P_2 = mP_1, mは実数)を作用させることにより生じたそれぞれの合成応力の主応力方向と主応力差を測定する。 - 特許庁
The suction port body 36 is provided with a fixing member 45 engaged with the main body main part 42, the lower case 43 and the lid body 44 from a horizontal direction to prevent the separation in a stacked direction of the main body main part 42, the lower case 43 and the lid body 44.例文帳に追加
この吸込口体36には、本体主部42と下ケース43と蓋体44とに水平方向より係合して本体主部42と下ケース43と蓋体44とが積層方向に分離することを防止する固定部材45が設けられている。 - 特許庁
The light emitting substrate includes a plurality of first light emitting parts arranged in the main scanning direction, and a second light emitting part arranged in a direction crossing the main scanning direction with respect to arrangement of the plurality of the first light emitting parts.例文帳に追加
発光基板は、主走査方向に配列された複数の第1発光部と、複数の第1発光部の配列に対して主走査方向と交差する方向に配置された第2発光部を備える。 - 特許庁
The optical element 4 comprises: a lens array in which a plurality of lenses 41 having curvatures only in a main scanning direction SH1 are planarly arranged side by side along the main scanning direction SH1 and a sub-scanning direction.例文帳に追加
光学素子4は、主走査方向SH1のみに曲率をもつ複数のレンズ41が、主走査方向SH1と副走査方向に沿って並んで平面状に配置されたレンズアレイで構成されている。 - 特許庁
The wiring support plate 22 is movable in a direction nearly orthogonal to the direction where the external connector 21 is engaged with a main body side connector 31b, and is fixed in the direction where it is engaged with the main body side connector 31b.例文帳に追加
配線支持板22は外部コネクタ21が本体側コネクタ31bと嵌合する方向に略直交する方向に移動可能であるとともに、本体側コネクタ31bと嵌合する方向に固定されている。 - 特許庁
Based on at least one line data in a main scanning direction, read from a memory 505 by a sub scanning direction calculation part 510, line data in the main scanning direction for the next sub scanning position of a laser beam is calculated.例文帳に追加
副走査方向演算部510により、メモリ505から読み出された少なくとも1つの主走査方向ラインデータに基づいてレーザビームの次の副走査位置に対する主走査方向ラインデータが算出される。 - 特許庁
A light source unit 801 includes: twelve main light sources that are two-dimensionally arranged in a dir_main direction and a dir_sub direction, respectively; and nine sub light sources that are arranged between rows of the main light sources aligned in the dir_main direction.例文帳に追加
光源ユニット801は、dir_main方向とdir_sub方向とにそれぞれ沿って二次元的に配列された12個の主光源と、dir_main方向に並ぶ主光源の列間にそれぞれ配置された9個の副光源と、を含んでいる。 - 特許庁
The vacuum cleaner 30 is provided with the suction port body 36 for which the main body main part 42 to which a connection pipe 41 is attached, the lower case 43 carrying the main body main part 42 and the lid body 44 mounted on the main body main part 42 are stacked in a vertical direction and installed.例文帳に追加
本発明に係る電気掃除機30は、接続管41が取り付けられる本体主部42と、本体主部42を担持する下ケース43と、本体主部42に載置される蓋体44とが上下方向に積層設置される吸込口体36を備えている。 - 特許庁
The holder connector is fitted to the holder main body so as to be movable in a direction in parallel to a connection direction with the mobile phone T.例文帳に追加
ホルダーコネクタを、携帯電話機Tとの結合方向と平行な方向に移動可能となるようにホルダー本体に取付ける。 - 特許庁
The cylindrical projection 20 of the pad 2 is movable in the radial direction and the axial direction of the through hole 13 of the set screw main body 1.例文帳に追加
パッド2の筒状突起20がセットスクリュー本体1の貫通孔13の径方向及び軸方向に移動可能である。 - 特許庁
A front- end opening section 15a is formed towards the direction lower than the main- body horizontal direction in the air introducing section 15.例文帳に追加
空気導入部15は、先端開口部15aが本体水平方向よりも下方向を向くように形成されている。 - 特許庁
The rolling promoting member 30 reciprocates along the width direction normal to the moving direction of the squeegee main body 24 during printing.例文帳に追加
ローリング促進部材30は、印刷時に、スキージ本体24の移動方向に直交する幅方向に沿って往復動する。 - 特許庁
Each dot of the basic scramble pattern is developed in a main scanning direction by x dots and in a sub-scanning direction by L1 dots to form an area.例文帳に追加
前記基本スクランブルパターンの各ドットを主走査方向にxドット、副走査方向にL1ドット展開してエリアを作る。 - 特許庁
The two end bars 11 are installed on a roof 20 so that the longitudinal direction thereof is aligned with the direction extending from the main ridge to the edge of the eaves.例文帳に追加
2本のエンド桟11は、長手方向が主棟側から軒先側の方向となるように屋根20上に設置される。 - 特許庁
Then a dimension W or the main body 2 in the width direction is selected to be in the range of 0.9-1.1 times a dimension L thereof in the longitudinal direction.例文帳に追加
そして、コンデンサ本体2の幅方向寸法Wを、長さ方向寸法Lの0.9〜1.1倍の範囲内に選ぶ。 - 特許庁
The main body case part has a bottom plate part and a back surface part 6B and is opened in two directions, that is, a front direction and a top direction.例文帳に追加
本体ケース部は、底板部および背面部6Bを有し、正面および天方向の2方向が開口されている。 - 特許庁
Let a size of the postal card being the original be x-dots in the main scanning direction and y-dots in the subscanning direction, then the input image memory area is xy (bits).例文帳に追加
原稿の官製ハガキのサイズを主走査方向xdot、副走査方向ydotとすると、入力画像メモリ領域はxy(bit)である。 - 特許庁
The tire peripheral direction length of the main part 3a is set up as more than 60% of the tire peripheral direction length of the reference pitch P.例文帳に追加
前記主部3aのタイヤ周方向長さを前記基準ピッチPのタイヤ周方向長さの60%以上とする。 - 特許庁
The second fluid 7 flows in the main flow direction 76 substantially arranged along the axis 3 in the longitudinal direction of the case.例文帳に追加
第2の流体7は、実質的にケースの長手方向軸3に沿って配設された主流方向76に沿って流れる。 - 特許庁
Thereafter, matched with the determined printing position, write positions in a main-scanning direction and a sub-scanning direction are adjusted and printing is performed.例文帳に追加
その後、決定した印刷位置に合わせて、主走査方向と副走査方向の書き込み位置を調整して印刷を行う。 - 特許庁
The lateral magnification |βm| in the main scanning direction of the whole optical system is set larger than the lateral magnification |βs| in the sub-scanning direction.例文帳に追加
全光学系の主走査方向の横倍率|βm|は、副走査方向の横倍率|βs|よりも大きく設定されている。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|