t/hとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 3 以外の数で終わる基数に対する序数を造る、形容詞・動詞から抽象名詞を造る語尾、動詞の 3 人称・単数・直説法現在形を造る
t/hの |
t/hの学習レベル | レベル:18 |
研究社 新英和中辞典での「t/h」の意味 |
|
自然科学と技術のほかの用語一覧
「t/h」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
My name is spelled T‐H‐O‐M‐A‐S.例文帳に追加
私の名のつづりはT, H, O, M, A, Sです - Eゲイト英和辞典
h Prints an explanation of the last error. (.発音を聞く 例文帳に追加
t h最後に表示されたエラーメッセージを表示します。 - JM
The epoxy resin 51 is filled into the T/H.例文帳に追加
したがって、エポキシ系樹脂51は、T/H内部に充填される。 - 特許庁
The mobile TCP connection identification is used to permit the mobile terminal/host (T/H) to loam the inside of the network and each time the IP address of the mobile terminal/host (T/H) is changed, the IP address of the mobile terminal/host (T/H) is updated.例文帳に追加
この移動体TCP接続識別を用いることで、移動体端末/ホスト(T/H)が網内をローミングし、移動体端末/ホスト(T/H)のIPアドレスが変わる度に、移動体端末/ホスト(T/H)のIPアドレスが更新される。 - 特許庁
The inclination ratio t/h of the inflation part is not less than 0.1 and not greater than 0.5.例文帳に追加
また、膨らみ部の傾斜比t/hが、0.1以上かつ0.5以下である。 - 特許庁
Then, resin is filled into the T/H by vacuum lamination (step S109).例文帳に追加
次に、真空ラミネートによるT/Hへの樹脂の充填処理を行なう(ステップS109)。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
マイクロソフト用語集での「t/h」の意味 |
|
TH
対訳 TH
解説
A header prefix to a message unit flowing within the Path Control Network (PCN). A transmission header contains PCN-specific data about routing, sequencing, blocking, and route pacing.
遺伝子名称シソーラスでの「t/h」の意味 |
|
th
fly | 遺伝子名 | th |
同義語(エイリアス) | 0736/01; DIAPI; Diap-1/Th; Inhibitor of apoptosis 1; l(3)S106503; dIAP1; DIAP; l(3)S030605b; IAP; D-iap1; Protein thread; DIAP1; DIAP I; CG12284; Iap1: Inhibitor of apoptosis 1; Inhibitors of Apoptosis protein; l(3)72Dc; dIAP; E(rpr)3-1; dIAP-1; Iap1; diap-1; l(3)j5C8; Apoptosis 1 inhibitor; DIAP-1; 1065/03; diap1/thread; DIAP1,; thread; Diap1; Diap-1; l(3)S030605; diap1; D-IAP1 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:Q24306 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:39753 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0003691 |
fly | 遺伝子名 | Th |
同義語(エイリアス) | Drosophila tyrosine hydroxylase; CG10118; Tyrosine-3-hydroxylase; Th: Tyrosine-3-hydroxylase; pale; tyrosine hydroxylase; ple; DTH; XBB70 Group VII; DH65B; Tyrosine Hydroxylase; dTH65B; Tyrosine 3-monooxygenase; Protein Pale; Pale; Tyrosine 3-hydroxylase; TH | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P18459 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:38746 | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0005626 |
fly | 遺伝子名 | T:h |
同義語(エイリアス) | ||
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | --- | |
その他のDBのID | FlyBase:FBgn0067392 |
human | 遺伝子名 | TH |
同義語(エイリアス) | TYH; Tyrosine 3-hydroxylase; tyrosine hydroxylase; Tyrosine 3-monooxygenase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P07101 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:7054 | |
その他のDBのID | HGNC:11782 |
mouse | 遺伝子名 | TH |
同義語(エイリアス) | Tyrosine 3-hydroxylase; Th; Tyrosine 3-monooxygenase; tyrosine hydroxylase | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P24529 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:21823 | |
その他のDBのID | MGI:98735 |
mouse | 遺伝子名 | th |
同義語(エイリアス) | thd; tilted head; unbalanced; ub | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:21829 | |
その他のDBのID | MGI:98740 |
rat | 遺伝子名 | TH |
同義語(エイリアス) | 11413; Tyrosine 3-hydroxylase; Th; tyrosine hydroxylase; Tyrosine 3-monooxygenase; The | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P04177 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:25085 | |
その他のDBのID | RGD:3853 |
worm | 遺伝子名 | TH |
同義語(エイリアス) | WP:CE37742; B0432.5b; WP:CE32103; Tyrosine 3-monooxygenase; B0432.5; Tyrosine 3-hydroxylase; B0432.5a; CE37742; cat-2; CE32103 | |
SWISS-PROTのID | SWISS-PROT:P90986 | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:173411 | |
その他のDBのID | WormBase:WBGene00000296 |
zfish | 遺伝子名 | th |
同義語(エイリアス) | tyrosine hydroxylase | |
SWISS-PROTのID | --- | |
EntrezGeneのID | EntrezGene:30384 | |
その他のDBのID | ZFIN:ZDB-GENE-990621-5 |
本文中に表示されているデータベースの説明
- SWISS-PROT
- スイスバイオインフォマティクス研究所と欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発・運営されているタンパク質のアミノ酸配列のデータベース。
- EntrezGene
- NCBIによって運営されている遺伝子データベース。染色体上の位置、配列、発現、構造、機能、ホモロジーデータなどが含まれている。
- FlyBase
- 米英の大学のショウジョウバエの研究者などにより運営される、ショウジョウバエの生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- HGNC
- HUGO遺伝子命名法委員会により運営される、ヒト遺伝子に関するデータベース。
- MGI
- 様々なプロジェクトによる、研究用マウスの遺伝的・生物学的なデータを提供するデータベース。
- RGD
- ウィスコンシン医科大学により運営される、ラットの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
- WormBase
- 欧米の研究所や大学により運営されている、研究用の線虫の生態や遺伝子情報に関するデータベース。
- ZFIN
- ゼブラフィッシュ遺伝子命名法委員会により運営されている、研究用の淡水魚ゼブラフィッシュの遺伝子・ゲノム情報のデータベース。
Weblio例文辞書での「t/h」に類似した例文 |
|
「t/h」を含む例文一覧
該当件数 : 38件
A ratio of a height H to a thickness t (H/t) of the rib 12 is 3 or more.例文帳に追加
リブ12は,その厚みtに対する高さHの比率(H/t)が3以上である。 - 特許庁
# /etc/init.d/mysql stop# emerge -C mysql# tar cjpvf ~/mysql.$(date +%F"T"%H-%M).tar.bz2 /etc/mysql/my.cnf /var/lib/mysql/# ls -l ~/mysql.*# rm -rf /var/lib/mysql/ /var/log/mysql発音を聞く 例文帳に追加
注意:ここでは二つの異なるバックアップがなければなりません。 - Gentoo Linux
To provide a decoding method, a program for the decoding method, a recording medium for recording the program for the decoding method, and a decoding apparatus that are applied to a decoder adopting, e.g. the ITU-T H. 264 system so as to attain the decoding processing at a higher speed than that of conventional one.例文帳に追加
本発明は、復号化方法、復号化方法のプログラム、復号化方法のプログラムを記録した記録媒体、復号化装置に関し、例えばITU-T H.264 方式のデコーダに適用して、従来に比して復号化処理を高速度化する。 - 特許庁
Air in T/H (not illustrated here) of the core material 20 passes through a ventilation port 605 and is sucked by a vacuum pump 603.例文帳に追加
コア材20のT/H(図示せず)内の空気は、通風孔605を通って真空ポンプ603によ吸引される。 - 特許庁
In a molten steel tapping-rolling apparatus, by using total steel type rolling T/H 1100, the number of casts is calculated for each cast and for each rolling scheduled date.例文帳に追加
全鋼種圧延T/H1100を用いて、キャスト別・圧延計画日別のキャスト数を算出する。 - 特許庁
Smooth curves f(t), g(t), h(t) to pass points (Pi, j, Pi, j+1, Qs, Qe, Rs, Re) on both ends of the respective segments are calculated.例文帳に追加
これら各線分の両端の点(P_i,j、P_i,j+1、Qs、Qe、Rs、Re)を通る滑らか曲線f(t)、g(t)、h(t)を求める。 - 特許庁
For slippage quantities A and B in the determined X and Y directions, with the position of the shaft center Od of a spindle 32 corrected by A-Δy.(H-t)/H in the Y direction and B-Δx.(H-t)/H in the X direction for slippage quantities A and B in the determined X and Y directions, machining is conducted.例文帳に追加
求めたY、X方向のずれ量A、Bに対し、スピンドル32の軸心Odの位置を、加工プログラムで指示された位置に対してY方向にA−Δy・(H−t)/H、またX方向にB−Δx・(H−t)/H、それぞれ補正して加工する。 - 特許庁
When the clearance between the flat rolls is H, and the thickness of the nonwoven fabric before being subjected to the smoothing is T, H/T is set to 0.7-1.0.例文帳に追加
平滑ロール間のクリアランスをHとし、スムーズ加工に付される前の不織布の厚みをTとしたとき、H/Tを0.7〜1.0に設定する。 - 特許庁
|
|
t/hのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © 2025 by Maxim Integrated | |
© 2025 Microsoft | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA) | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのth- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|