意味 | 例文 (30件) |
effective publicationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 有効出版
「effective publication」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 30件
a design that makes effective use of lettering, used for an advertisement or a publication発音を聞く 例文帳に追加
広告や出版において,文字を効果的に使うデザイン - EDR日英対訳辞書
Entries shall become effective with regard to third parties beginning on the date of their publication.発音を聞く 例文帳に追加
登録は,その公告の日から第三者に対して効力を有する。 - 特許庁
Entries shall become effective with regard to third parties beginning on the date of their publication.発音を聞く 例文帳に追加
登録は,その公告の日から第三者に対して効力を有するものとする。 - 特許庁
(2) The public notice set forth in the preceding paragraph shall become effective on the day immediately following the day of publication.発音を聞く 例文帳に追加
2 前項の公告は、掲載があった日の翌日に、その効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(1) Patent protection shall begin with the publication of the patent application. The protection shall be effective retroactively from the date of the application.例文帳に追加
(1) 特許保護は,特許出願公開により成立する。保護の効力は,出願日に遡って発生する。 - 特許庁
The relinquishment shall be registered and published inthe Gazette, and it shall not be effective against a third party exceptfrom the date of publication.例文帳に追加
放棄は,登録され,かつ,公報に公告され,また公告の日以後に限り第三者に対して効力を有する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「effective publication」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 30件
Article 112 (1) A service by publication shall become effective when two weeks have elapsed since the day on which the posting under the provision of the preceding Article was carried out; provided, however, that a service by publication set forth in Article 110(3) shall become effective on the day following the day on which the posting was carried out.発音を聞く 例文帳に追加
第百十二条 公示送達は、前条の規定による掲示を始めた日から二週間を経過することによって、その効力を生ずる。ただし、第百十条第三項の公示送達は、掲示を始めた日の翌日にその効力を生ずる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The decision of annulment of granting the protection documentshall be published after its issuance, and shall be effective vis-avisa third party from the date of publication.例文帳に追加
保護書類付与の無効の決定は,その発出後公告されるものとし,公告の日から第三者に対して効力を有する。 - 特許庁
Exclusive rights to a registered trademark, including exclusive rights in relation to other persons, shall be effective to the full extent from the date of publication of the notice of the registration of the trademark.例文帳に追加
登録商標に係る排他権は,他人に対する排他権を含め,商標登録に関する通知の公告日から全面的に効力を有する。 - 特許庁
To realize effective utilization of paper resources by continuously and stably supplying newsprint paper and printing paper for publication in business from collection to recycle of waste newspaper.例文帳に追加
新聞古紙の回収から再生に至る事業において、新聞用紙・出版物の印刷用紙を継続的かつ安定的に供給し、紙資源の有効活用を実現する。 - 特許庁
The applications in the foregoing status whose publication was not effected during the then effective Law No. 5,772/71 will be deemed for all effects published on May 15, 1997.発音を聞く 例文帳に追加
当時有効であった法第5772/71号の期間中に公告が実施されなかった前記の状況の出願は,あらゆる目的で1997年5月15日に公告されたとみなされる。 - 特許庁
The acts by the INPI in administrative proceedings regarding industrial property become effective only upon publication in the appropriate official gazette, with the following exceptions:発音を聞く 例文帳に追加
INPIが産業財産権に関する行政手続において行った行為は,それに関連する公報における公告日から効力を有するものとする。ただし,次に掲げる事項は,この限りでない。 - 特許庁
Where a publication is specified under subsection (1), every notice, request, document or other matter required by this Ordinance or the rules to be published in the official journal shall, from the effective date specified in the notice, be published in the publication so specified, and any reference in this Ordinance or the rules to the official journal shall be construed accordingly.発音を聞く 例文帳に追加
刊行物が(1)に基づいて指定された場合は,本条例又は規則により公報での公開が求められるすべての通知,請求,書類その他の事項は,告示に指定された施行日後,そのように指定された刊行物に公開され,本条例又は規則における公報への言及は相応に解釈する。 - 特許庁
Where a publication is specified under subsection (1), every notice, request, document or other matter required by this Ordinance or the rules to be published in the official journal shall, from the effective date specified in the notice, be published in the publication so specified, and any reference in this Ordinance or the rules to the official journal shall be construed accordingly.発音を聞く 例文帳に追加
刊行物が(1)に基づいて指定された場合は,本条例又は規則により公報での公開が求められるすべての通知,請求,書類又はその他の事項は,告示に指定された施行日後,そのように指定された刊行物に公開され,本条例又は規則における公報への言及は相応に解釈する。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (30件) |
|
effective publicationのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
-
1translate
-
2note
-
3heaven
-
4fast
-
5meet
-
6miss
-
7even though
-
8rip
-
9square brackets
-
10available
「effective publication」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|