Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【パズドラ】ペルセウス(試練ペルセウス)の評価と何体確保すべきか解説|ゲームエイト
[go: Go Back, main page]

【パズドラ】ペルセウス(試練ペルセウス)の評価と何体確保すべきか解説

☆【サンリオコラボ】当たり交換おすすめ
★【ハロウィン2025】当たり交換おすすめ
☆【新降臨】玩具龍降臨の攻略
★【クエストダンジョン】10月の攻略情報
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

パズドラにおけるペルセウス(破邪の超越神・ペルセウス)の評価、何体確保すべきか、使い道、超覚醒、シンクロ覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

試練ペルセウスは何体確保すべき?

2体確保しておくのがおすすめ

試練ペルセウスは2体確保しておくのがおすすめです。スキルが2体ループで使える内容になっているので、運用を考える場合は2体作成しておきましょう。

なお、汎用性が高いキャラではないので、使う場面が来たら作成する程度で問題ありません。

ペルセウスのステータスと点数比較

簡易ステータス

試練
超転生
アシスト
【No.12364】破邪の超越神・ペルセウス
試練ペルセウス
神体力
【Lv99+297】
HP:12555/攻撃:5086/回復:378
【Lv99+891】
HP:14535/攻撃:6076/回復:972
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性超コンボ強化+超コンボ強化+2体攻撃+2体攻撃+部位破壊ボーナススキルボイス

【シンクロ覚醒】
部位破壊ボーナス
【リーダースキル】
2体攻撃発動でダメージを81%軽減、攻撃力が100倍、回復力が2倍、固定2000万ダメージ。
【スキル】破邪の碧星剣
1ターンの間、自分と両隣のダメージ上限値が150億。ロックを解除し、水光を木ドロップに変化。コンボドロップを4個生成。
(6→2ターン)
【No.7769】超転生ペルセウス
超転生ペルセウス
攻撃マシン神

▶︎テンプレ
【Lv120+297】
HP:10543/攻撃:7194/回復:857
【Lv120+891】
HP:12523/攻撃:8184/回復:1451
【覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+操作時間延長+操作時間延長+超コンボ強化+超コンボ強化+2体攻撃+

【超覚醒】
2体攻撃+スキルブースト+追加攻撃暗闇耐性+ダンジョンボーナス
【リーダースキル】
木属性のHPと攻撃力が2.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、2コンボ加算。
【スキル】碧星の機鋼剣
ロックを解除し、水を木に、火を回復に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇に変化。シールドを1つ破壊。
(12→3ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
超転生ペルセウスの評価超転生ペルセウス
8.0 8.0 -
試練ペルセウスの評価試練ペルセウス
8.0 8.0 -

最強リーダーランキング

ペルセウスの評価

【試練進化の評価】

【12364】破邪の超越神・ペルセウス

攻撃倍率は高いがコンボ加算なしのリーダー

試練ペルセウスは攻撃倍率100倍、耐久値81%、固定2000万を持つ2体攻撃リーダーです。攻撃倍率が高いのは評価できますが、コンボ加算を持たないので優先的に使うリーダーではありません。

自分と両隣の上限値を150億解放できるスキル

スキルは自分と両隣の上限値を150億にできるスキルを持ちます。2ターンで使い回せるのは高評価ですが、変換効果で回復を作れないので、使える場面は限られるスキルです。

【超転生の評価】

【7769】超転生ペルセウス

超転生ペルセウスのテンプレはこちら

2コンボ加算持ちリーダー

リーダースキルは2コンボ加算やHP2.5倍+ダメージ半減など使いやすい内容になっています。木4個以上で倍率+2コンボ加算が発動するので、リーダーとしてはそこそこ扱いやすいのが特徴です。

覚醒は無難に使える内容

覚醒は操作時間延長+3個と超コンボ強化+2個持ちが特徴で、操作時間を盛れるのと10コンボ時は火力枠になれるのは優秀です。超覚醒込でスキブ4個持ちor暗闇耐性+持ちになれるので、超覚醒も考慮すればサポート面も期待できます。

無難な変換スキルを所持

スキルは無難な内容の変換になっています。水→木、火→回復、お邪魔&毒→闇のトリプル変換なので、特別優秀とも言えない無難な変換と言えます。

ペルセウスのアシストおすすめ

キャラ 性能
木ミリー装備木ミリー装備 【スキル】 平静の活断
全ドロップのロックを解除し、火、木、回復に変化。3ターンの間、ダメージを激減。
(14→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 チームHP強化 チーム回復強化 木ドロップ強化+ 木ドロップ強化+ 操作時間延長+ 2体攻撃+
学園メノア装備(ロボ)学園メノア装備(ロボ) 【スキル】 メノアナビゲートシステム
1ターンの間、操作時間、回復力、全員の攻撃力、最大HPが2倍。バインドと覚醒無効を全回復。
(14→4ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 スキルブースト+ コンボ強化+ チームHP強化 チームHP強化 木ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
プラネットハンマープラネットハンマー 【スキル】 ジュピトールクラッシャー
3ターンの間、木属性のダメージ上限値が150億。3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。
(23→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 スキルブースト 超コンボ強化 攻撃キラー チームHP強化 部位破壊ボーナス
執事アルバート装備執事アルバート装備 【スキル】 フェアリーティータイム
敵の行動を4ターン遅らせる。全ドロップを強化。4ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化。
(16→16ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 副属性変更・木 コンボ強化 コンボ強化 操作時間延長+ アフタヌーンティー

アシスト武器の一覧と解説

ペルセウスの超覚醒おすすめ

超転生が付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

スキブ+or暗闇耐性+がおすすめ

超覚醒はスキブ+か暗闇耐性+がおすすめです。単純に汎用性を高めたいならスキブ+、サポート面を伸ばしたいなら暗闇耐性+を付けましょう。

試練ペルセウスのシンクロ覚醒

解放できる覚醒と必要なモンスター一覧

キャラ/解放覚醒 解放条件キャラ
破邪の超越神・ペルセウスの画像試練ペルセウス
(レベル:120/スキルレベル:21
(レベル:120/スキルレベル:6

シンクロ覚醒は全形態同じ覚醒を所持しています

素材キャラの入手方法

キャラ 入手方法
超覚醒ゼウス・ディオスの画像超覚醒ゼウス・ディオス ・覚醒ゼウス・ディオスから進化
超アースナイトの画像超アースナイト ・超アースファイターから進化

シンクロたまドラでも解放が可能

試練ペルセウスのシンクロ覚醒は、シンクロたまドラでも解放することが可能です。ただし、形態を変更すると再度購入が必要で非常にコスパが悪いので、なるべく解放条件に必要なキャラを集めましょう。

▶︎シンクロ覚醒の詳細情報を見る

ペルセウスの入手方法と進化素材

キャラ 必要な進化素材/入手方法
ペルセウスの画像進化前ペルセウス
・進化前なし
【入手方法】
レアガチャ
動画視聴ガチャ
破邪の勇神・ペルセウスの画像ペルセウス
森の番人の画像 虹の番人の画像 神化の碧面の画像 ダブエメリットの画像 ダブエメリットの画像

【入手方法】
・ペルセウスから進化
翠星の破邪神・ペルセウスの画像超究極前ペルセウス
虹の番人の画像 古代の碧神面の画像 古代の碧神面の画像 ダブエメリットの画像 ダブミスリットの画像

【入手方法】
・破邪の勇神・ペルセウスから進化
勇武の破邪神・ペルセウスの画像超究極ペルセウス
超絶キングメタルドラゴンの画像 森の番人の画像 古代の碧神面の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像

【入手方法】
・翠星の破邪神・ペルセウスから進化
覚醒ペルセウスの画像覚醒ペルセウス
鉄機王・スタージャスティスの希石の画像 獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブの希石の画像 木の宝玉の画像 木の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・破邪の勇神・ペルセウスから進化
レアガチャ(ゴッドフェス限定)
転生ペルセウスの画像転生ペルセウス
進化の緑仮面の画像 進化の緑仮面の画像 進化の緑仮面の画像 進化の緑仮面の画像 進化の緑仮面の画像

【入手方法】
・覚醒ペルセウスから進化
超転生ペルセウスの画像超転生ペルセウス
イベントメダル【虹】の希石の画像 勇炎の鷹騎士・ガウェインの希石の画像 木の宝玉の画像 ダイヤドラゴンフルーツの画像 古代の三神面の画像

【入手方法】
・転生ペルセウスから進化
破邪の超越神・ペルセウスの画像試練ペルセウス
なし
【入手方法】
・超転生ペルセウスから進化
・試練ダンジョンクリアで進化解放

転生以降の退化にはモドリットが必要

転生以降の形態に進化させると5属性のリットを使用した退化が出来なくなり、退化させるにはモドリットという特別なキャラが必要になります。

モドリットの入手方法は限定的で、モンスター購入するにも10万モンポと決して安くありません。無課金プレイヤーは特に注意しましょう。

▶︎モドリットの入手方法と使い道を見る

ペルセウスのステータス

試練ペルセウスのステータス

【No.12364】破邪の超越神・ペルセウス
【12364】破邪の超越神・ペルセウス
レア度 コスト 属性 タイプ
★7 20 木/火 神/体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 11565 4591 81

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 12555 5086 378

ステータス(+891あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 14535 6076 972

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

破邪の碧星剣 ターン数:6→2
1ターンの間、自分と両隣のダメージ上限値が150億。ロックを解除し、水光を木ドロップに変化。コンボドロップを4個生成。

リーダースキル

破邪の極致
2体攻撃発動でダメージを81%軽減、攻撃力が100倍、回復力が2倍、固定2000万ダメージ。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

シンクロ覚醒

シンクロ覚醒 効果
部位破壊ボーナス部位破壊ボーナス 部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。

超転生ペルセウスのステータス

【No.7769】超転生ペルセウス
【7769】超転生ペルセウス
レア度 コスト 属性 タイプ
★6 20 木/闇 攻撃/マシン /神

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 4549 3268 273
Lv110 9098 6536 546
Lv120 9553 6699 560

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 5539 3763 570
Lv110 10088 7031 843
Lv120 10543 7194 857

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神潜在キラー ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー マシンキラー✕
バランスキラー 攻撃キラー✕ 体力キラー 回復キラー✕

スキル

碧星の機鋼剣 ターン数:12→3
ロックを解除し、水を木に、火を回復に変化。お邪魔、毒、爆弾ドロップを闇に変化。シールドを1つ破壊。

リーダースキル

破邪神の真魂
木属性のHPと攻撃力が2.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。木を4個以上つなげて消すと攻撃力が18倍、2コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
バインド耐性+バインド耐性+ 自分自身へのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性封印耐性 スキル封印攻撃を無効化することがある
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
操作時間延長+操作時間延長+ ドロップ操作時間が延びる(1秒)
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
超コンボ強化+超コンボ強化+ 10コンボ以上で攻撃力が25倍になる
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする

超覚醒スキル

超覚醒 効果
2体攻撃+2体攻撃+ 自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
追加攻撃追加攻撃 回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える
暗闇耐性+暗闇耐性+ 暗闇攻撃を無効化する
ダンジョンボーナスダンジョンボーナス 1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

パズドラの関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記